上流には「神の座」を意味する「カンビレーの滝」があり、昔から神々の行き交う川とされてきました。明治期よりこの神聖な流域で炭鉱開発が行われましたが、太平洋戦争で休止され、現在では探鉱史跡として残っています。トゥドゥマリ浜に注ぎ込む河口には広い汽水域が形成され、約360種にも及ぶ魚類が確認されています。ここでしか見れない希少な魚も多く、その多様性は日本一、マングローブ水域では世界有数であるということです。
定期遊覧船を利用すれば上流の「軍艦岩」までの往復約60分の間、船上からマングローブやシダ類の生い茂る亜熱帯のジャングルの景色を楽しむことができます。上流船着場で下船して、密林の中にある「カンビレーの滝」と、日本の滝百選にも選ばれた「マリユドゥの滝」(マリユドゥとは丸い淀み)まで足を延ばすこともできます。
ガイドさんが前沢さん似のしゃべりで優しくガイドしてくれます
更衣室やトイレなど船の中も清潔感があり好感が持てます
船が大型で、トイレや更衣室などが完備され、たいへん快適です。
ウミガメ遭遇率100%らしいです。透明度抜群で、ガイドさん... 続きを読む
クルーザーは、きれいで大きく安心感がありました。設備が充実していて、至れり尽くせりでした。カヌーもシュノーケルも、素晴らしいガイディングで、西表島の大自然、山も海も満喫できました。友達のおススメで参加しましたが、確かに超おススメです。
潮の満ち引きの関係で午前中バラス島、午後からマングローブカヤックを楽しみました。
バラス島は周りの海の色がグラデーションになっていてとてもきれいでした。また、近くのシュノーケルのポイントではウミガメにも遭遇できました!!マングローブカヤッ... 続きを読む
ジュノンケリングとカヌーのアクティビティに参加しました。
ジュノンケリングは亀に会える確率が100%というガイドさんのお話しのとおり、会えましたウミがめ。
感動的でした。
朝はマングローブカヤック、午後からシュノーケリングのツアーに参加しました。お食事中のウミガメにも会えました。自然も、スタッフの皆さんの至れり尽くせりのサービスも、素晴らしかったです!専用のクルーザーには、水シャワーもあり、タオルも用意されて... 続きを読む
閉じるカヤックもシュノーケルも最高でした୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛!スタッフの皆さんもとても親切で、素敵な写真もいっぱい撮ってくださり、本当に大満足です!日帰りでしか、時間が取れなかったので、ツアーにして大正解でしたっ!また西表島に行く際には... 続きを読む
閉じる