阿嘉島 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)

【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2024年10月10日(木) 1:00〜2:00(JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いたします。
※実施時間については前後する場合がございます。

ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す
観光情報

阿嘉島

4.60
(5)
阿嘉島は、慶良間諸島に属する島で、沖縄県島尻郡座間味村に属し、村の有人島の中で2番目に大きな島です。那覇から高速船とフェリーが就航しており、約1時間程度かかります。阿嘉大橋で慶留間(げるま)島と、慶留間橋で外地(ふかじ)島とつながっているため、車やレンタサイクルで行き来できます。元々は林業が盛んな島だったこともあり人口が減っていたものの、最近ではマリンスポーツに人気が出てきたことから人口は増えてきています。山も多く国の天然記念物のケワマジカの生息地でもあります。
歴史
貝塚があることから昔から有人島であったことが確認されています。慶良間諸島の中で琉球王朝時代の遺跡である城跡(佐久原城跡)が残る島としても有名です。また1988年公開された映画『マリリンに逢いたい』は、この島の民宿に飼われていた雄犬シロが、対岸の座間味島にいた雌犬マリリンに逢うために、潮流の速い海を泳いで渡った実話を基にしています。阿嘉島には座間味島の方を向いてシロの像が設置されており、座間味島には阿嘉島を向いてマリリンの像が設置されています。

見どころ
ビーチでは、長い海岸線が続くニシハマ(北浜)ビーチが一番の人気で、ブルーのグラデーションはすばらしいものです。島を取り囲む白く美しいビーチでの海水浴やシュノーケル、ダイビングはもちろんのこと夜の星空ツアーや夜光虫を見せてくれるツアーもあります。また集落の前の前浜でのヤドカリ観察なども人気です。

沖縄人気アクティビティランキング

阿嘉島の新着体験談

シーカヤック&シュノーケリングツアー 透明度の高いケラマブルーをカヤックで進んでビーチに上陸!ガイドがシュノーケリングスポットへご案内<半日または1日>

とにかくキレイ❗

2023/09/30 カップル・夫婦 クルーズ

シーカヤックは初めてでしたが教えていただき何とか漕げました。無人ビーチに到着 シュノーケリングめちゃくちゃキレイな海と魚たち感動です お時間忘れてしまうくらいでした 休憩の時もさんぴん茶とちんすこう頂きました 格別️ またカヌーを漕いで浜... 続きを読む

閉じる
ウミガメシュノーケリングツアー 世界が恋するケラマブルーのウミガメに会いに行こう!ラッシュガード&ウェットスーツ付<5歳から参加OK/1.5時間/1日4回開催>

ウミガメも熱帯魚も見れました。

2023/09/16 家族 ごんちゃん

うみがめも綺麗な熱帯魚も見る事が出来ました。
最後にシャワーも浴びてシャンプーリンスもあり、さっぱりして帰路につく事ができて良かったです。
水中の写真を何枚か撮ってもらえましたが、ウミガメや熱帯魚と一緒に写すのはなかなか難しいようで、海... 続きを読む

閉じる
ウミガメシュノーケリングツアー 世界が恋するケラマブルーのウミガメに会いに行こう!ラッシュガード&ウェットスーツ付<5歳から参加OK/1.5時間/1日4回開催>

慶良間の海はとてもキレイ、ウミガメにも会えます!

2023/04/15 家族 たんちょう鶴

ウミガメを見たくて参加しましたが、海に入って本当にすぐに出会えました。とても感動的です。
海は透明度が高く、海底には珊瑚がびっしり、カラフルなお魚もたくさん見られました。

参加する前は体験時間が短いかなと思っていましたが、体験する場... 続きを読む

閉じる
シーカヤック&シュノーケリングツアー 透明度の高いケラマブルーをカヤックで進んでビーチに上陸!ガイドがシュノーケリングスポットへご案内<半日または1日>

お客さんを大事にしてくれるガイドさん

2023/03/16 ひとりで まなし

初めて阿嘉島を訪れました。
ガイドさんが波風の状況を判断しながら、その日最も良い場所に連れて行ってくれました。美しいサンゴ礁とたくさんのお魚たちに出会えて、大満足です。
ガイドさんの手料理もおいしかったです。いろいろ準備されているのが良... 続きを読む

閉じる
阿嘉島 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
阿嘉島は、慶良間諸島に属する島で、沖縄県島尻郡座間味村に属し、村の有人島の中で2番目に大きな島です。那覇から高速船とフェリーが就航しており、約1時間程度かかります。阿嘉大橋で慶留間(げるま)島と、慶留間橋で外地(ふかじ)島とつながっているため、車やレンタサイクルで行き来できます。元々は林業が盛んな島だったこともあり人口が減っていたものの、最近ではマリンスポーツに人気が出てきたことから人口は増えてきています。山も多く国の天然記念物のケワマジカの生息地でもあります。