斎場御嶽 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す
観光情報

斎場御嶽

4.39
斎場御嶽(せーふぁうたき)は、沖縄本島の南東部にあり、昔から神事が行われてきた琉球王朝の聖地で、2000年の12月に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の構成資産として世界遺産に登録されました。日本国内では11番目の世界遺産で、首里城跡や今帰仁城跡などを含む9か所が含まれています。斎場御嶽は神々が降臨する場所として昔から礼拝が行われてきました。中でも二本の巨大な鍾乳石がもたれかかりあい、間に三角形の空間のある三角岩が有名です。
歴史
斎場御嶽は琉球王国最高の聖地とされている場所で、琉球民族の祖と言われるアマミキヨが降臨したという神話の島「久高島(くだかじま)」を望むことができます。斎場御嶽は南西諸島には広く分布する聖地の総称であり、琉球開びゃく伝説にもあらわれます。琉球王朝の聖地は、琉球が統一国家へ向けて動き始めた14世紀後半から王国が確立した後の18世紀末にかけて生み出されたもので、斎場御嶽は神々が天降りする社として、祭祀を司る神女(ノロ)によって神拝行事が行われてきました。かつては、神女しか入れず、男子禁制の場とされていました。

見どころ
斎場御嶽は琉球民族の祖アマミキヨが造った琉球王朝最高の聖地です。自然の岩や洞窟に囲まれたこの一帯にはいくつもの拝所があります。元々男子禁制で、ここに入る時は琉球王ですら女性の衣装に着替えたと伝わっています。有名な三角岩は荘厳な気が満ちていて、斎場御嶽全体が現在も沖縄随一のパワースポットとなっています。高台にあって、南国の樹木が茂り、東に神の島「久高島」を望む、とても美しい場所で、交通の便も良いのでぜひ一度訪れてみてください。

沖縄人気アクティビティランキング

斎場御嶽の新着体験談

斎場御嶽、ガンガラーの谷、おきなわワールドの3つから選ぶ 那覇空港下車可で旅行最終日にぴったり!南部バスツアー <半日or1日ツアー/那覇発>

楽しかった

2024/11/19 友達・同僚 きとか

名所をガイド付きで巡ることが出来ました。成り立ちや歴史などの説明があるので、分かりやすかったです。お土産も買えて満足です。帰りは空港で降ろしてもらえて良かったです。

斎場御嶽、ガンガラーの谷、おきなわワールドの3つから選ぶ 那覇空港下車可で旅行最終日にぴったり!南部バスツアー <半日or1日ツアー/那覇発>

道の駅に寄れるのが魅力的、最終日の観光にお勧めです

2024/11/09 家族 マロ

定番のところは行ったことあるので、初めての斎場御嶽と道の駅に興味があって選択しました。
斎場御嶽はガイドさんの説明があったのでわかりやすくてよかった。道の駅は旬なモノ、バナナやゴーヤ、海ぶどうが沢山買えました。市内の市場やロピアより安くて... 続きを読む

閉じる
世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

斎場御嶽 久高島ツアー

2024/11/09 カップル・夫婦 はまっこ

初めてこのツアーに参加させていただきました。ずっと行きたかった久高島。お天気にも恵まれ、斎場御嶽から見た久高島は神々しかったです。どちらも崇高な場所というイメージがあったので、行く前は少し緊張もありましたが、ガイドさんがとても親しみやすく、... 続きを読む

閉じる
世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

聖地への畏敬と感謝 

2024/11/09 ひとりで Lynx

久高島へ訪れるにあたっては、禁足地や現地ならではのマナーがあることを
想定し、公認ガイドさん付きのツアーでと、決めておりました。
観光の要素だけでなく、遺跡や施設のガイドさんの説明も分かりやすく,学べる
ことの多いツアーでした。

... 続きを読む

閉じる
世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>

肩ひじ張らずに、沖縄の自然と歴史を満喫できました!

2024/11/08 カップル・夫婦 ニーナ

世界文化遺産「斎場御獄」+ ガンガラーの谷 のコースに参加しました。
自力で訪問するのはシンドイなぁ、路線バスの利用はハードル高い。という方々にうってつけのコースです。
参加されるなら、平日をおススメします。
なぜなら、斎場御獄へ向か... 続きを読む

閉じる
世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

久高島と斎場御嶽の神について学べるツアー

2024/11/07 ひとりで タッキー

斎場御嶽にまず、行き、じいちゃんガイドが沖縄のユタやアマミノキヨや神、歴史について斎場御嶽を交えて教えてくれます。
次に久高島に渡り、ガイドの車に乗って、久高島の神について民俗学について、面白おかしくおっちゃんガイドさんが話しながら、教え... 続きを読む

閉じる
斎場御嶽 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
斎場御嶽(せーふぁうたき)は、沖縄本島の南東部にあり、昔から神事が行われてきた琉球王朝の聖地で、2000年の12月に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の構成資産として世界遺産に登録されました。日本国内では11番目の世界遺産で、首里城跡や今帰仁城跡などを含む9か所が含まれています。斎場御嶽は神々が降臨する場所として昔から礼拝が行われてきました。中でも二本の巨大な鍾乳石がもたれかかりあい、間に三角形の空間のある三角岩が有名です。