古宇利島 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す
その他のカテゴリー
観光情報

古宇利島

4.41
沖縄県の北西部、今帰仁村の古宇利島は、名護市の屋我地島の北に浮かぶほぼ円形の形をした隆起サンゴ礁の小島で、半農半漁の村人が多いところです。2005年(平成17年)に屋我地島と古宇利島を結ぶ全長1960mの古宇利大橋が架けられ、観光客も多く訪れるようになりました。島の名所は何と言ってもこの古宇利大橋で、橋のたもとにはレストランやふれあい広場などのスポットが集まっています。周囲7.9kmしかありませんので車で島を一周しながらお気に入りのビーチで遊ぶことができます。島の北側には、嵐のCMで有名になったハート形の岩ハートロックのあるティーヌ浜もあり人気を集めています。
歴史
古宇利島は紀元前2世紀の土器が出土していることから、紀元前から人類が生活していた古い島としても知られています。遠見屋遺跡、古宇利原遺跡などの遺跡があります。また沖縄版アダムとイブの伝説が残る、ロマンあふれるところです。かつては本部からフェリーで渡っていましたが、屋我地島と小さな離島の古宇利島との間に、2005年(平成17年)古宇利大橋が架けられ、沖縄本島と橋でつながりました。橋の開通で観光客が増えたとはいえ、まだまだ自然のままのビーチや素朴な島の人々の暮らしが残っています。のんびりしたい人におススメのスポットです。

見どころ
【古宇利島】
古宇利大橋の開通以降、観光化が進んで、沖縄内外から観光客が多く訪れるようになりました。2013年(平成25年)秋にオーシャンタワーがオープンし新名所として注目されています。珊瑚礁の島なのでダイビングも楽しめます。
【古宇利大橋】
2005年(平成17年)名護の屋我地島と古宇利島を結ぶ古宇利大橋が架けられました。抜群の透明度を誇るエメラルドグリーンの海の上をまっすぐに延びる橋は絶景スポットです。
【ウニ】
ここはウニ漁が盛んで、ここのウニは絶品です。ウニ漁解禁時には名物のウニ丼いただくことができますので、ぜひご賞味ください。
旅のご予定はお決まりですか?
旅のご予定はお決まりですか?
条件
13件のアクティビティ ※ ツアーにより、各日のご予約枠には限りがございます
沖縄の大人気観光スポットを巡る日帰りバスツアー
美ら海水族館のチケット付きまたはチケット無しも選択OK!
日本語対応あり
送迎付き
食事なし
午前
毎日催行
出発地:沖縄本島
人気! : 直近で24人が予約しました
大人気の美ら海水族館では約2時間30分の自由時間を確保
人気のスポット効率よく観光できる人気のバスツアー
日本語対応なし
送迎なし
食事付き
午前
毎日催行
出発地:沖縄本島
人気! : 直近で12人が予約しました
美ら海水族館での滞在時間はたっぷり180分!
古宇利島や今帰仁城跡での自由散策時間もしっかり確保
日本語対応あり
送迎付き
食事付き
午前
9 ~ 9.5時間
毎日催行, 車椅子可
出発地:沖縄本島
人気! : 直近で15人が予約しました
沖縄美ら海水族館でたっぷり2時間30分滞在!パイナップルパークはカート代・万座毛入館料込み!
古宇利島、御菓子御殿も巡るパイナップルパークコースとかりゆしビーチでグラスボートも楽しめるアメリカンビレッジコースから選択OK!
日本語対応なし
送迎付き
食事なし
午前
9 ~ 11時間
毎日催行
出発地:沖縄本島
直近で4人が予約しました
レンタカーなしでもプライベート感たっぷりに沖縄本島を巡る!
ベテランのタクシードライバーがご案内!
日本語対応なし
送迎付き
食事なし
毎日催行
出発地:沖縄本島
北部で人気のアメリカンビレッジや古宇利島などを1日で効率よく周遊
観光もショッピングも楽しめる充実のコースです!
日本語対応なし
送迎なし
食事なし
午前
毎日催行
出発地:沖縄本島
古宇利島と今帰仁村を見渡せる絶景パラセーリングはここだけ!
お客様に合わせて高さ調節、高いところが苦手な人でもOK
日本語対応なし
送迎なし
食事なし
午前 / 午後
2時間
毎日催行
出発地:沖縄本島
泳げなくても大丈夫!小さいお子様から年配の方まで海中散歩を楽しめます♪
顔が濡れないのでメガネを掛けたままでもOK!髪型も崩れません
日本語対応あり
送迎なし
食事なし
午前 / 午後
1.5時間
毎日催行
出発地:沖縄本島
万座毛など沖縄人気スポットを1日で巡る 星野リゾートバンタカフェでは1ドリンク付き!※バンタカフェ休館日はアメリカンビレッジ立ち寄り
美しい花々が広がる熱帯ドリームセンターをたっぷり満喫
日本語対応なし
送迎なし
食事なし
午前
9.5 ~ 11時間
毎日催行
出発地:沖縄本島
美ら海水族館やアメリカビレッジなど沖縄の人気観光スポットを1日で堪能!
中国語ガイドがご案内します!訪日外国人のお客様大歓迎◎
日本語対応なし
送迎なし
食事なし
午前
10 ~ 10.5時間
毎日催行
出発地:沖縄本島
沖縄の人気観光スポットを1日で堪能!効率よく楽しみたい方にオススメ
韓国語ガイドがご案内します!訪日外国人のお客様大歓迎◎
日本語対応なし
送迎付き
食事なし
午前
9.5 ~ 10時間
毎日催行
出発地:沖縄本島
撮影場所は選べる2ヵ所から!別名「恋島」と呼ばれカップルにも人気がある「古宇利島」
または気軽に離島を楽しめる島として人気を呼ぶ「瀬底島」で星降る絶景に囲まれながら記念撮影
日本語対応なし
送迎なし
食事なし
夜 / 深夜
1 ~ 1.5時間
毎日催行
出発地:沖縄本島
人気の古宇利オーシャンタワーを事前予約!見渡すかぎりの古宇利ブルーをご堪能ください。
タワーまでは自動カートでご案内♪沖縄植物の庭園とエメラルドグリーンの海をお楽しみいただけます。
日本語対応なし
送迎なし
食事なし
毎日催行
出発地:沖縄本島

沖縄人気アクティビティランキング

古宇利島の新着体験談

美ら海水族館観光バスツアー 古宇利島+御菓子御殿+ナゴパイナップルパークをめぐる1日観光!ディナー付プランあり<那覇市・宜野湾・北谷・恩納村発/3歳以下無料>

長時間のタフなツアー

2025/04/12 カップル・夫婦 Milk

那覇市内から参加したので朝から夜までの長時間なツアーになりました

観光したい場所を効率よく回れて満足です
自分で一つ一つ手配するのは大変です
レンタカーを使用したとすれば疲れてしまったでしょう

移動中は休めるし寝ることも出来ます

美ら海水族館観光バスツアー アメリカンビレッジ+古宇利島+万座毛+御菓子御殿めぐる1日観光 夕食付きプランもあり<入場券付き/那覇・北谷発/2歳以下無料>

待望の美ら海水族館へ♪

2025/04/11 ひとりで MI

美ら海水族館や古宇利島へ行けて良かったです。雨模様でしたが楽しめました。ガイドさんもユーモアがあって良い方でした。

美ら海水族館観光バスツアー 古宇利島+御菓子御殿+ナゴパイナップルパークをめぐる1日観光!ディナー付プランあり<那覇市・宜野湾・北谷・恩納村発/3歳以下無料>

素敵な匂いにつつまれて

2025/04/09 友達・同僚 まゆ

広さにびっくりしました。
水族館もよかったのですが、植物園の花が綺麗で、素敵な香りにつつまれました。
ちょっと時間がたりなかったかなーと思います。

美ら海水族館観光バスツアー 人気のアメリカンビレッジコースとパイナップルパークコースから選べる!人気の観光地を巡る満喫ツアー<那覇・北谷発/2歳以下無料>

入場料込みなのが良いです

2025/04/06 友達・同僚 ちむ

車に乗れないのでバスツアーで沖縄中部の観光スポットを一通りまわれるのが良かったです。入場料込みでさらに料金は学割で安くなったのでお得感があるプランだと思います。お土産を買う時間もちゃんと用意されてるので欲しい分はだいたい買えました。

美ら海水族館観光バスツアー 古宇利島+御菓子御殿+ナゴパイナップルパークをめぐる1日観光!ディナー付プランあり<那覇市・宜野湾・北谷・恩納村発/3歳以下無料>

パイナップル

2025/04/06 小さなお子様連れ じんべえ

子連れで参加しました。子供の希望でパイナップルパークが一番の目的でした。(珍しいと思いますが(^^;))店員さんの説明を受けてからカートのチケットを買っていたら海外の団体バスツアーが到着してしまい、その団体さんはすでにカートチケットを持って... 続きを読む

閉じる
美ら海水族館観光バスツアー 古宇利島+御菓子御殿+ナゴパイナップルパークをめぐる1日観光!ディナー付プランあり<那覇市・宜野湾・北谷・恩納村発/3歳以下無料>

効率よく回れて最高でした!

2025/04/06 ひとりで なかよし

盛りだくさんな観光ツアーで、大変充実した一日を過ごすことができました。女性一人でも安心して参加できました。ガイドさんの案内も笑顔も素敵でした。

古宇利島 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
沖縄県の北西部、今帰仁村の古宇利島は、名護市の屋我地島の北に浮かぶほぼ円形の形をした隆起サンゴ礁の小島で、半農半漁の村人が多いところです。2005年(平成17年)に屋我地島と古宇利島を結ぶ全長1960mの古宇利大橋が架けられ、観光客も多く訪れるようになりました。島の名所は何と言ってもこの古宇利大橋で、橋のたもとにはレストランやふれあい広場などのスポットが集まっています。周囲7.9kmしかありませんので車で島を一周しながらお気に入りのビーチで遊ぶことができます。島の北側には、嵐のCMで有名になったハート形の岩ハートロックのあるティーヌ浜もあり人気を集めています。