唐招提寺 (観光情報) (観光情報) | 奈良観光 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す
観光情報

唐招提寺

4.69
唐招提寺は、5つのお堂と3つの蔵と舎利殿と呼ばれている鼓楼、僧になる為の授戒が行われる場所の戒壇、鑑真和上が眠る墓所の開山御廟、松尾芭蕉の句碑があり、南大門の南都六宗の中の一つで律宗の総本山です。こちらの拝観時間は8時30分の開門から17時00分の閉門までとなっています。車の方は、車種別料金の有料駐車場が完備されています。列車で行く方は、近畿日本鉄道橿原線の西ノ京駅下車歩いて8分です。
歴史
多くの苦難の末、中国より来日した鑑真大和上は、東大寺から新田部親王旧宅地をいただき、759年天平宝字3年に律宗の戒律を学ぶ人や僧たちのために修行道場を開きました。鑑真和上のこの私寺を、唐律招提と名付け始めたころは、奈良時代にこの寺創建と同時に建立された宝蔵や旧宅を改造し造られた高床式で、日本最古の校倉の経蔵、講堂などがあるだけの修行道場でした。弟子の一人如宝が完成したといわれている金堂は、8世紀後半の建築物として代表的な姿を今に伝えています。現在、奈良時代建立の金堂、講堂が天平の息吹を伝える、貴重な伽藍となっています。

見どころ
唐招提寺には奈良時代建立の金堂、講堂をはじめとして多くの国宝、重要文化財があります。また、年中行事も多く、春には鑑真和上の故郷である中国仏教教会より、進呈された花瓊花の特別開園が、御影堂供華園にて期間限定で行われます。中興己梵網会では法要の舞楽奉納が行われています。同日魔除け、病魔退散のご利益があるうちわまきが行われ、僧坊から手渡しを多くの人々が望んでいます。このように一年を通して行事が行われている唐招提寺ですので、多くの国宝や重要文化財を展示されている日に、足を運んでその歴史を楽しむこともできます。

奈良人気アクティビティランキング

唐招提寺の新着体験談

貸切観光タクシー 法隆寺・中宮寺・慈光院・薬師寺など「西ノ京」をめぐる 古都奈良おすすめコース <4.5時間/1~9名/奈良市内送迎可> by 服部タクシー

丁寧な対応で快適に観光できました。

2025/01/03 家族 yuki

70代の両親を連れて観光しました。
法隆寺、薬師寺、唐招提寺は近鉄奈良駅から離れており、個人で回るにはバスなどの乗り継ぎになるため、高齢の親にとっては難しく、あらかじめ観光タクシーをお願いしました。

当日はホテルまで早めにお迎えに来ていた... 続きを読む

閉じる
貸切観光タクシー 奈良市内8ヶ所めぐり 世界遺産めぐり <6時間/1~9名/奈良市内送迎可> by 服部タクシー

時間配分が良かった

2025/01/01 家族 ケン

見学したい所を始めに伝えたところ、無駄無く全て見ることが出来ました。
ドライバーの知識も十分でした。

奈良定期観光バス 法隆寺+中宮寺+慈光院+薬師寺+唐招提寺 を巡る1日バスツアー<7時間/昼食付/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

18名と混雑無く快適な見学できました。

2024/12/19 カップル・夫婦 阿部の子孫

歴史を振り返る意義を多くの地球人に勧めます。遺産は先人の熱意をかんじとる客観で理屈必要てしません。現代に生きる私達は心から発信すること一人一人が自覚することです。思いやりの行動を実践します。

奈良定期観光バス 法隆寺+中宮寺+慈光院+薬師寺+唐招提寺 を巡る1日バスツアー<7時間/昼食付/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

とにかく歩きました!

2024/12/08 家族 とよさん

法隆寺は小学校の修学旅行以来、他のお寺は初めて行くところでしたが、効率よくまわれ、他の観光客も少なかったので落ち着いて観光できました。ガイドさんの説明もよかったです。途中雨が降ってきた時には傘の貸し出しもよかったです。

奈良定期観光バス 法隆寺+中宮寺+慈光院+薬師寺+唐招提寺 を巡る1日バスツアー<7時間/昼食付/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

ガイドさんが素晴らしかった

2024/12/06 ひとりで maro

ガイドさんが知識豊富で、流れるようなお話しに聞き惚れながら、充実したお寺巡りができました。慈光院の庭園の美しさに感動、そして紅葉がどこもきれいでした。安全運転してくださった運転手さん、ありがとうございました。

奈良定期観光バス 法隆寺+中宮寺+慈光院+薬師寺+唐招提寺 を巡る1日バスツアー<7時間/昼食付/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>

とても有意義でした。

2024/12/02 ひとりで haru

行きたい場所を満喫出来るコースで、
とても楽しめました!!
安全運転・聞きやすい添乗員さまに
感謝です✨

唐招提寺 (観光情報) (観光情報) | 奈良観光 VELTRA(ベルトラ)
唐招提寺は、5つのお堂と3つの蔵と舎利殿と呼ばれている鼓楼、僧になる為の授戒が行われる場所の戒壇、鑑真和上が眠る墓所の開山御廟、松尾芭蕉の句碑があり、南大門の南都六宗の中の一つで律宗の総本山です。こちらの拝観時間は8時30分の開門から17時00分の閉門までとなっています。車の方は、車種別料金の有料駐車場が完備されています。列車で行く方は、近畿日本鉄道橿原線の西ノ京駅下車歩いて8分です。