現在、「史跡元興寺」として指定されている地域として、奈良市中院町の「元興寺極楽坊」・奈良市芝新屋町の「元興寺(塔跡)」・奈良市西新屋町の「元興寺小塔院跡」があります。これらは、いずれも蘇我馬子が6世紀末に飛鳥において建立した日本最古の本格的寺院・法興寺(現在の飛鳥寺)の後身であります。和銅3年(710年)における平城京遷都に伴って、飛鳥にあった薬師寺・興福寺・大安寺などは、新都に移転しました。法興寺は、養老2年(718年)に平城京に移転しましたが、飛鳥の法興寺も廃止されないで元の場所に残りました。通常、飛鳥にある寺を「法興寺」「本元興字」、平城京の方の寺を「元興寺」と称されていますが、「法興」も「元興」も日本で最初に仏法が興隆した寺であるとの意です。
本堂・禅室・五重小塔などの国宝建築物があるのは、元興寺極楽坊です。近鉄奈良駅に近いこともあり、人気観光スポットです。はじめに山門を入り、正面に国宝本堂が飛びこんできます。時の経過を感じさせるほど壮麗な本堂です。横に回ると、二つ目の国宝・禅室が見えてきます。共に天平期の雰囲気を伝えていましが、鎌倉期の再築です。見どころは、何といっても正面の柱間です。普通正面の柱間は奇数ですが、この極楽坊の本堂は柱間6間と偶数になっていて、その結果、正面から見ると柱が中央にきてしまう非常に珍しい形をしています。本堂・禅室の屋根瓦も行基葺き・行基瓦と呼ばれる屋根で、見ごたえがあります。
見学したい所を始めに伝えたところ、無駄無く全て見ることが出来ました。
ドライバーの知識も十分でした。
紅葉には 少し早かったけれど、タクシーで あまり歩かないで 観光できて良かったです。
急遽 変更して連れて行ってもらった浄瑠璃寺は 静かで とても良い所でした。
次回も 同じ運転手さんでお願いしたいと思います。
娘との、奈良の歴史めぐりで、利用させて頂きました。山本さんに案内して頂いたのですが、私達のリクエストに応じたコースを、臨機応変に対応して下さいました。また、それぞれの名所に対するオススメポイントやエピソードや、穴場スポットを教えてくださった... 続きを読む
閉じる奈良は国宝がたくさんあることは知っていたのですが、各名所間の移動手段も少なく、むかし修学旅行で行ったきり再訪問をする機会がありませんでした。今回ベルトラで服部タクシーを知り、口コミもよかったので奈良観光をすることにしました。担当の運転手さん... 続きを読む
閉じる奈良の世界遺産を巡るのに一番コスパが良いと思い予約をさせていただきました。普通のタクシーでしたが担当されるドライバーさんが歴史をよく勉強されている『先生のような』解説で・それをフランス語に訳すのが大変だったようですが、とても楽しく7.5時間... 続きを読む
閉じる茨城県から2泊3日の奈良観光に行きました。後期高齢者間近の夫婦です。メインは吉野山の一目千本桜です。2019年に計画したのですが、コロナで中止になり、どうしても行きたかったのですが、あれから5年も経ち、今回は年齢も進んで、歩くことに夫婦共に... 続きを読む
閉じる