長崎新地中華街 (観光情報) (観光情報) | 長崎観光 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す
観光情報

長崎新地中華街

4.50
(8)
JR長崎駅から長崎観光に便利な路面電車(正覚寺下方面行き)に乗車し6分、築町電停で下車し2分ほど歩いたところにある色鮮やかな中華門が目印の長崎新地中華街。横浜・神戸と並び日本三大中華街のひとつです。中華門は東西南北全ての入り口に立ち、合わせて約250mの十字路からなる原色の飾り付けが鮮やかな中華街のシンボルとなっています。
歴史
この場所は中国との貿易が盛んに行われた江戸時代に出島に住むオランダ人同様中国人についても居留地唐人屋敷が作られました。そしてその中国人達の貿易品の倉庫を建てる為に海岸を埋め立てて築島を作り、新地や新地蔵と名付けられました。その新地蔵は、明治維新後に唐人屋敷・新地蔵所が廃止された事で在住中国人がこの場所に移り住み、今では中華料理店や中国産の土産物店が軒を並べる長崎独特の中国人街、長崎新地中華街となっています。

見どころ
長崎を代表する中華といえばやはりちゃんぽんと皿うどんです。独特の麺、たっぷりの野菜と魚介風味を堪能できる長崎のソウルフードは是非食したい逸品です。またそれ以外にもパオと呼ばれるおまんじゅうに挟むトロトロ食感の豚の三枚肉でつくられるトンポーローや、すり身にしたエビをトーストに挟んで揚げたハトシは日本では長崎が発祥、長崎から全国に広がりつつある逸品です。また秋の中秋節には黄色の満月燈籠が、冬のランタンフェスティバルでは赤色のランタン(中国提灯)が通りを彩り、沢山の観光客で賑わいます。
旅のご予定はお決まりですか?
旅のご予定はお決まりですか?
条件
2件のアクティビティ ※ ツアーにより、各日のご予約枠には限りがございます
ひとり旅にもオススメ!1名でも催行する定期観光バス
歴史が色濃く残る長崎をハイライト観光!各観光スポットの入場料込みでお得!
日本語対応あり
送迎なし
食事なし
午前
毎日催行
出発地:長崎・諫早・島原
直近で2人が予約しました
ひとり旅にもオススメ!1名でも催行する定期観光バス
歴史が色濃く残る長崎を2日間で余すことなく堪能!各観光スポットの入場料込みでお得!
日本語対応あり
送迎なし
食事なし
午後
毎日催行
出発地:長崎・諫早・島原

長崎人気アクティビティランキング

長崎新地中華街の新着体験談

【定期観光バス】平和の祈り&異国情緒コース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

平和への祈り

2025/03/23 家族 ムーミン

娘と二人の長崎旅行!ツアーに参加させて頂きました。
戦争の恐ろしさ、原爆の4恐ろしさを身に染みて感じさせられました。
限られた時間の中で経験したことが今後の生活や物を見る目が変わったことを感じさせられた貴重なツアーでした。もう一度行きたい長... 続きを読む

閉じる
【定期観光バス】平和の祈り&異国情緒コース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

バスガイドさんが良かった

2025/03/16 カップル・夫婦 ぐんちよん

昔ながらのバスガイドさんで、朗読や歌を歌ってくれたりして、原爆資料館を見た後にジーンときました。参加人数に対して、バスがゆったりで良かったです~

2025年長崎ランタンフェスティバル散策ツアー ロウソク祈願と中華街めぐり 土日祝プランは皿うどんと中国茶が楽しめるラウンジ利用付<夜/約2時間/長崎市>

ランタンとかんころ餅

2025/03/01 友達・同僚 きょとら

ただ散策するだけでも雰囲気は堪能できますが歴史や背景を聞きながらだとより楽しめます。たまたまだったのか?少人数で回ることができたのもラッキーでした。道中の商店で買ったかんころ餅が絶品過ぎて、翌日追加購入しました(笑)

【定期観光バス】平和の祈り&異国情緒コース 異国文化と歴史の残る平和都市長崎をまるごと観光 <1名から催行/長崎市> by 長崎バス観光株式会社

バスガイドさんって凄いなぁと改めて思いました

2025/02/20 友達・同僚 May

初めての長崎市観光なので、観光地の全体像を知りたくて午前の平和の祈りコースと午後の異国情緒コース両方をドッキングさせた一日コースをお願いしました。
要所要所をきちんと案内して下さるのはもちろん、ガイドさんの先の先を伝えるプロ意識に感銘致しま... 続きを読む

閉じる
2025年長崎ランタンフェスティバル散策ツアー ロウソク祈願と中華街めぐり 土日祝プランは皿うどんと中国茶が楽しめるラウンジ利用付<夜/約2時間/長崎市>

すんごい人人人

2025/02/08 ひとりで はれ

人の多さにびっくり🫢‼️
湊公園で龍の舞🐉を見るために公園内で待っていましたが、会場内がギュウギュウになってきたので、危機感を感じて、開始5分前に退場しました。退場出口も少なくて、出るまでに揉みくちゃに‥

ツアー前に急いで熱々皿うどん、食... 続きを読む

閉じる
2025年長崎ランタンフェスティバル散策ツアー ロウソク祈願と中華街めぐり 土日祝プランは皿うどんと中国茶が楽しめるラウンジ利用付<夜/約2時間/長崎市>

2025年長崎ランタンフェスティバル散策ツアー

2025/02/03 カップル・夫婦 みこちゃん

ガイドの草野さん、ためになる情報をいろいろありがとうございました。
二月二日の媽祖様行列もおすすめ頂いた場所で見ることができました。私よりも年上なのに、その健脚ぶりにびっくり。ガイドさんなしでは行けない面白スポットにも行けて大満足となりまし... 続きを読む

閉じる
長崎新地中華街 (観光情報) (観光情報) | 長崎観光 VELTRA(ベルトラ)
JR長崎駅から長崎観光に便利な路面電車(正覚寺下方面行き)に乗車し6分、築町電停で下車し2分ほど歩いたところにある色鮮やかな中華門が目印の長崎新地中華街。横浜・神戸と並び日本三大中華街のひとつです。中華門は東西南北全ての入り口に立ち、合わせて約250mの十字路からなる原色の飾り付けが鮮やかな中華街のシンボルとなっています。