清水寺西門の東に重要文化財清水寺三重塔があり、昭和61年に修理されました。その工事報告書によると、同塔は寛永六年(1629)の火災で焼亡後、同8年3月より」再建が始められ、比較的短期日で翌9年9月本堂に先立って再建されました。修理以前の塔は二、三重の軒先垂下が顕著であったのか、縁上から支柱が立てられ、塔を遠望するときは胴廻りが太く、そのため軒の出が短かく見えて、お世辞にもスッキリした姿とは言えませんでした。今回の修理で支柱は撤去されて従来の美観となり、極彩色が復旧されて眩い程の絢爛な塔になりました。
各層の屋根の四隅にはそれぞれ鬼瓦があり、如来・明王・天の梵字が額飾りについています。しかし、東南角だけは各層とも龍の鬼瓦です。もともと京都は火伏せの神が鎮座する愛宕山が西北を守っており、反対側の東南が弱点になるため、水の神である龍神を置いたといわれています。当時の人々がとても火災を恐れていたことがうかがえます。広大な境内で主要な堂塔を巡った後は、ぜひ、「奥の院」や「子安の塔」に足をのばし、少し離れた距離からの「清水寺の遠景」を見てみると、この三重塔が、清水寺のみならず、東山全体の景観に、実に決定的な「鮮烈の美」を添えていることがわかります。
この度は、大変お世話になりました。京都へは毎年訪れています。
今回初めて、3時間コースを利用しました。東山周辺の3つの寺院を訪問しました。運転手Sさんの観光案内と効率の良い道路選択で十分楽しむことが出来ました。また、自分の土産としてお香の... 続きを読む
外国人向けのためガイドは英語メインですが、日本語ガイドもあります。
集合場所、時間は必ず日本語あり。
王道コースなのでハズレなし。昼食も美味しく拝観料をいちいち払わなくても良くて楽でした。
混み合っている京都の観光地ではタクシー観光の一択です。5時間コースでしたが観光名所はすべてまわれて、説明や家族で写真撮って頂き満足です。混んでいないランチのレストランも探して頂きました。
観光地を1日で回れてよかった。ゆっくりと見学はできなかったけど満足です。ガイドさんとドライバーの方にも感謝です。良い思い出となりました。ありがとうごさいました。ガイドさん、またどこかでお会いできると良いですね。
修学旅行依頼のバスツアーで、久しぶりに緊張しましたが、ガイドのタッキーこと滝沢さんが、明るく親切で、とても良いツアーでした。
料金は安くないですが、京都観光は慣れていないと疲れて、なかなか行きたいところへ行けません。
ベルトラさんのツア... 続きを読む
初めて利用したので、正直不安でした。
しかも8割位は海外の方と書いてあったので…
実際は日曜日だったからなのか、そこまで多くなくて全く不安になる事も無かったです。
そして何よりもガイドさんが最高でした!
途中から合流した日本人の団体... 続きを読む