中国出身のガイドさんで、英語が苦手?、日本語と中国語の説明。台湾出身のお客さんに英語の通訳をしてもらい、最初は大丈夫かなと思いましたが、楽しいトーク力と気遣いで思い出に残る旅となりました。トロッコ列車は座席によって景色をカメラに収めるのが難... 続きを読む
閉じる桜の季節限定コースの2階建てバスに初参加!
曇り空だったので強い日差しもなく人混みも避け、高い目線からの満開の桜は最高でした✨
ガイドさんの説明も良かったです👍後ろの席に子供達が座ったので背もたれや座を蹴るので、それが迷惑でしたね😤どうして... 続きを読む
トロッコ列車は、嵯峨駅から亀岡駅までを、保津峡の渓谷美を眺めながら7.3kmの道のりです。途中、渓谷を下る船へ手を振ったりしながら、桜を楽しみました。リッチ号ではありませんでしたが、窓を開けると気持ちの良い爽快な風を感じることができました。... 続きを読む
閉じる1日で4ヵ所も見学できて大変有意義でした。また、昼食もとても美味しくて満足しました。
自分は何度も京都に来ているので、何とか理解できましたが、説書くの観光バスでの旅でしたから、観光地の説明は日本語でもしてほしかった。全て英語の観光案内でした... 続きを読む
参加者が外国人観光客が、多く不安でありましたが、割とスムーズに観光できたかと思いますが、
ツアー参加者と判断するような
バッチやステッカー名札など無かったので
私が1人の参加で認識されているか不安になりました。バスの中ではずーっと海外の言葉... 続きを読む