小豆島 寒霞渓ロープウェイチケット 絶景を空中から楽しむ!事前予約で安心!<片道 or 往復/小豆島>
キャンペーン中
クーポンあり
4.50
(4件の体験談)
おすすめポイント
小豆島が世界に誇る景勝地「寒霞渓」の麓から山頂を結ぶ、日本で唯一『空・海・渓谷』を一度に眺望できるロープウェイ。車窓からは奇岩の渓谷と春夏の新緑、秋の紅葉、そして冬景色と四季折々の景色が楽しめます。当日は完売の可能性がございますので事前予約が安心。
詳細をご確認の上、プランを1つお選びください。
投稿写真
すべて見る(15枚)体験談
催行会社 寒霞渓ロープウェイ
催行会社
よくある質問
Q. 定休日はありますか?
A. 年中無休です。
ただし、ロープウェイの設備更新工事、点検等で運休する場合がございますので事前に営業カレンダーにてご確認ください。また、気象条件(強風など)によっては運転の見合わせや臨時休業する場合もございますので予めご了承ください。
ただし、ロープウェイの設備更新工事、点検等で運休する場合がございますので事前に営業カレンダーにてご確認ください。また、気象条件(強風など)によっては運転の見合わせや臨時休業する場合もございますので予めご了承ください。
Q. 片道のみ乗車は可能ですか?
A. 乗車可能です。
片道はロープウェイ利用、片道はお客様自身でお車を山麓⇔山頂へ回送される方や登山道を利用して徒歩移動される方もいらっしゃいます。
※お車の回送には約20分、登山道で徒歩移動の場合は約60分かかります。
片道はロープウェイ利用、片道はお客様自身でお車を山麓⇔山頂へ回送される方や登山道を利用して徒歩移動される方もいらっしゃいます。
※お車の回送には約20分、登山道で徒歩移動の場合は約60分かかります。
Q. 山頂駅からも乗れますか?
A. 乗車可能です。渓谷美と瀬戸内海を空中よりお楽しみください。
Q. 車イスは乗れますか?
A. こううん駅(山麓)は駐車場から乗り場まで階段があり非常に困難ですので、山頂までお車でお越しいただきまして山頂駅からの往復ご利用をお願いいたします。山頂駅にて弊社係員がお手伝いさせていただきます。
Q. 山頂駅・山麓駅に駐車場はありますか?有料ですか?
A. 山頂駅、こううん駅共にあり、無料でご利用いただけます。山頂駅は約200台、こううん駅は約40台のスペースがございます。
このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 予約確定日から、予約総額の100%
営業日
- 年中無休
小豆島・直島・豊島・男木島・女木島人気ランキング
参加制限
- 日付指定のみで、ロープウェイ乗車時間の指定はできないチケットとなります。
- 6歳未満のお子様は、大人1名につき1名無料になります。
必要事項
- こううん駅または山頂駅の窓口でバウチャーを提示し乗車券に引き換えください。(※スマートフォンでの提示可)
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 自転車の持ち込みには別途運賃が必要です。折り畳んだ状態で袋に入れていただいた場合手荷物運賃100円、そのままの乗車の場合自転車1台に付き1名分の運賃がかかります。
参加制限
- 日付指定のみで、ロープウェイ乗車時間の指定はできないチケットとなります。
- 6歳未満のお子様は、大人1名につき1名無料になります。
必要事項
- こううん駅または山頂駅の窓口でバウチャーを提示し乗車券に引き換えください。(※スマートフォンでの提示可)
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 自転車の持ち込みには別途運賃が必要です。折り畳んだ状態で袋に入れていただいた場合手荷物運賃100円、そのままの乗車の場合自転車1台に付き1名分の運賃がかかります。
ベルトラがお得な理由
VELTRAはベストプライス!他に安いのを見つけたらこちらをクリック
ポイント1%還元!
小豆島 寒霞渓ロープウェイチケット 絶景を空中から楽しむ!事前予約で安心!<片道 or 往復/小豆島>
小豆島が世界に誇る景勝地「寒霞渓」の麓から山頂を結ぶ、日本で唯一『空・海・渓谷』を一度に眺望できるロープウェイ。車窓からは奇岩の渓谷と春夏の新緑、秋の紅葉、そして冬景色と四季折々の景色が楽しめます。当日は完売の可能性がございますので事前予約が安心。