【乗船チケット】紋別 流氷観光船ガリンコ号Ⅲ IMERUクルーズ! 砕けた流氷と海水が織り成す 神秘的な色彩、極寒の地へ <2025年1月17日~3月31日>
ハイライト
概要
知床・網走
毎日
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
■運航スケジュール:
1月:10:00/12:00/14:00/16:00
2月1日~19日:8:45/10:30/12:30/14:30/16:15
2月20日~3月9日:8:45/10:30/12:30/14:30/16:30
3月4日~31日:10:30/12:30/14:30/16:30
さらに、各シーズンの一番遅い便は、太陽が沈む様子が見られるトワイライトタイム!
大山に沈む太陽。赤く染まる空と海と流氷帯。時がゆったり流れているような、そんな不思議な体験。その日、その時しか見られない...美しい光景が見られるかもしれません。(最終便は日の入りの時刻によって変動する場合があります。)
概要
スケジュール
ガリンコステーション(ガリンコ号のりば)へ各自お越しください。

乗船受付は30分前に締め切ります。受付時は混み合いますので、時間に余裕を持ってお越しください。受付時には、ベルトラバウチャーをご提示の上、手続きをお願いします。(印刷不要/モバイル画面提示で対応可)

乗船開始の案内後、船内へ。時間になったら、いよいよ出発です!

2021年1月9日、3代目となる「ガリンコ号Ⅲ IMERU」が就航しました。イメルとはアイヌ語で光の意味。今までの船より大きく、1台に235名のお客様の乗船が可能です。
*画像手前:ガリンコ号ⅢIMERU /奥側に並んでいるのがガリンコ号Ⅱ

船内にはテーブル付きのソファ席が並び、暖かい環境で船旅を楽しむことができます。1階の席は、より水面に近いため、流氷や海面の様子をより近くで楽しむことができます。2階には、海側を向いた椅子もご用意。
出港後は暖かい船内でリラックス。流氷が見えるエリアに到着したら、デッキに出て景色を楽しむことができます。(もちろんずっとデッキで景色を楽しむこともできますよ♪ただし、防寒対策はしっかりと!)

流氷帯に入ってくると、デッキも混雑してきます。デッキの左右はもちろん、船首は大人気。船体下に見えるのが、ガリンコ号の最大の特徴であるドリル(アルキメディアンスクリュー)です。流氷をガリガリと削り、水しぶきを上げる様子は迫力満点!
そしてオホーツク海からやってきた流氷が見えると、感動もひとしお。運が良ければオジロワシやアザラシたちの姿を見られることもあるかもしれません…!

船が帰港すると、氷点下の天候の中、スタッフさんたちが手を振って出迎えてくれます。ロープを引き船を着岸させるその姿がとてもカッコ良い!ぜひ船内から応援してくださいね。
クルーズは1時間を目安としていますが、流氷帯の位置や天候などにより、1.5時間に延長する場合があります。
下船
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 参加者の人数が10名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 10名以上の予約を行う場合はお問合せください。
必要事項
- 乗船受付は出港15分前に締め切ります。時間に余裕をもってお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
服装・持ち物
- VELTRAバウチャーをご提示いただきます(印刷不要)
- 多少のお金(船上販売をご利用の場合)
- お手回り品は1名あたり1個ずつお持ち込みが可能です。(ご自身で管理をお願いします。)
下記はお持ち込みいただけません。
- 臭気を発するもの、不潔なものその他乗船者に迷惑を及ぼすおそれのあるもの
- 生動物
- 危険物(刀剣、爆発物など)
- 20kgを超える大きなお荷物
その他
- 運航状況はオホーツク・ガリンコタワー株式会社HPをご確認ください。
- 荒天の場合、欠航になる場合があります。欠航の場合も催行会社から連絡はありませんのでご注意ください。
- 流氷や自然の動物、夕日や朝日などは自然現象、自然の生き物のため、遭遇や鑑賞を100%保証するものではありません。
- 流氷の有無にかかわらず料金は同料金となります。
■運航スケジュール:
2月1~2 8~9, 11日, 15~16日:6:00
2月22~24日:5:45
ガリンコ号ⅢIMERUは朝の特別便として「サンライズクルーズ」を運航しています。海から顔を出す太陽、空が色づく様子を船の上から満喫してみませんか?
概要
スケジュール
ガリンコステーション(ガリンコ号のりば)へ各自お越しください。
乗船受付は30分前に締め切ります。受付時は混み合いますので、時間に余裕を持ってお越しください。受付時には、ベルトラバウチャーをご提示の上、手続きをお願いします。(印刷不要/モバイル画面提示で対応可)

乗船開始の案内後、船内へ。時間になったら、いよいよ出発です!

2021年1月9日、3代目となる「ガリンコ号Ⅲ IMERU」が就航しました。イメルとはアイヌ語で光の意味。今までの船より大きく、1台に235名のお客様の乗船が可能です。
*画像手前:ガリンコ号ⅢIMERU /奥側に並んでいるのがガリンコ号Ⅱ

暁に染まるオホーツク海の水平線の彼方から、国内最初の朝日があらわれる…!眩い光につつまれた時、氷が織りなす造形と、透きとおり冷たく張り詰めた空気、永遠に続く視界大いなる地球の鼓動を全身で感じる体験を。ここだけにしかない絶景に会いにでかけましょう。

船内にはテーブル付きのソファ席が並び、暖かい環境で船旅を楽しむことができます。1階の席は、より水面に近いため、流氷や海面の様子をより近くで楽しむことができます。2階には、海側を向いた椅子もご用意。
特に早朝の便は冷え込みます。出港後は暖かい船内でお過ごしください。流氷が見えるエリアに到着したら、デッキに出て景色を楽しむことができます。(もちろんずっとデッキで景色を楽しむこともできますよ♪ただし、防寒対策はしっかりと!)

流氷帯に入ってくると、デッキも混雑してきます。デッキの左右はもちろん、船首は大人気。船体下に見えるのが、ガリンコ号の最大の特徴であるドリル(アルキメディアンスクリュー)です。流氷をガリガリと削り、水しぶきを上げる様子は迫力満点!
そしてオホーツク海からやってきた流氷が見えると、感動もひとしお。運が良ければオジロワシやアザラシたちの姿を見られることもあるかもしれません…!

船が帰港すると、氷点下の天候の中、スタッフさんたちが手を振って出迎えてくれます。ロープを引き船を着岸させるその姿がとてもカッコ良い!ぜひ船内から応援してくださいね。
クルーズは1時間を目安としていますが、流氷帯の位置や天候などにより、1.5時間に延長する場合があります。
下船
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 参加者の人数が10名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 10名以上の予約を行う場合はお問合せください。
必要事項
- 乗船受付は出港15分前に締め切ります。時間に余裕をもってお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
服装・持ち物
- VELTRAバウチャーをご提示いただきます(印刷不要)
- 多少のお金(船上販売をご利用の場合)
- お手回り品は1名あたり1個ずつお持ち込みが可能です。(ご自身で管理をお願いします。)
下記はお持ち込みいただけません。
- 臭気を発するもの、不潔なものその他乗船者に迷惑を及ぼすおそれのあるもの
- 生動物
- 危険物(刀剣、爆発物など)
- 20kgを超える大きなお荷物
その他
- 運航状況はオホーツク・ガリンコタワー株式会社HPをご確認ください。
- 荒天の場合、欠航になる場合があります。欠航の場合も催行会社から連絡はありませんのでご注意ください。
- 流氷や自然の動物、夕日や朝日などは自然現象、自然の生き物のため、遭遇や鑑賞を100%保証するものではありません。
- 流氷の有無にかかわらず料金は同料金となります。
体験談
催行会社 オホーツク・ガリンコタワー株式会社
催行会社
よくある質問
船の上は特に冷え込みますので、しっかり防寒対策していただくことがおすすめです。
なるべく流氷帯のあるエリアまでご案内しますが、流氷は自然現象のため必ず鑑賞できるというお約束ができません。気象状況によっては当日ご覧いただけない可能性もございます。
ガリンコ号Ⅲ IMERUは車いすのままご乗船いただけます。なお、乗船口のある2階はバリアフリーフロアになっておりますが、1階・3階への移動手段は階段のみです。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の14営業日前の現地時間00:00から7営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の10%
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
- 乗船日変更:乗船日の6日前まで受付可能です。
乗船便変更:乗船日の2日前まで受付可能です。
*当日、前日の便変更は海洋交流館チケットカウンターでのみ受付可能です。
- 年中無休
知床・網走人気ランキング
- 参加者の人数が10名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 10名以上の予約を行う場合はお問合せください。
- VELTRAバウチャーをご提示いただきます(印刷不要)
- 多少のお金(船上販売をご利用の場合)
- お手回り品は1名あたり1個ずつお持ち込みが可能です。(ご自身で管理をお願いします。)
下記はお持ち込みいただけません。
- 臭気を発するもの、不潔なものその他乗船者に迷惑を及ぼすおそれのあるもの
- 生動物
- 危険物(刀剣、爆発物など)
- 20kgを超える大きなお荷物
- 乗船受付は出港15分前に締め切ります。時間に余裕をもってお越しください。
- 運航状況はオホーツク・ガリンコタワー株式会社HPをご確認ください。
- 荒天の場合、欠航になる場合があります。欠航の場合も催行会社から連絡はありませんのでご注意ください。
- 流氷や自然の動物、夕日や朝日などは自然現象、自然の生き物のため、遭遇や鑑賞を100%保証するものではありません。
- 流氷の有無にかかわらず料金は同料金となります。
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
- 参加者の人数が10名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 10名以上の予約を行う場合はお問合せください。
- VELTRAバウチャーをご提示いただきます(印刷不要)
- 多少のお金(船上販売をご利用の場合)
- お手回り品は1名あたり1個ずつお持ち込みが可能です。(ご自身で管理をお願いします。)
下記はお持ち込みいただけません。
- 臭気を発するもの、不潔なものその他乗船者に迷惑を及ぼすおそれのあるもの
- 生動物
- 危険物(刀剣、爆発物など)
- 20kgを超える大きなお荷物
- 乗船受付は出港15分前に締め切ります。時間に余裕をもってお越しください。
- 運航状況はオホーツク・ガリンコタワー株式会社HPをご確認ください。
- 荒天の場合、欠航になる場合があります。欠航の場合も催行会社から連絡はありませんのでご注意ください。
- 流氷や自然の動物、夕日や朝日などは自然現象、自然の生き物のため、遭遇や鑑賞を100%保証するものではありません。
- 流氷の有無にかかわらず料金は同料金となります。
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。