ハイライト
概要
釧路・阿寒・摩周
毎日
日本語
送迎なし
おすすめポイント
■体験時間:約4時間
*1名でお申し込みの場合、1名参加料金が適用となります。
概要
スケジュール
JR釧網線 遠矢駅前に集合!
お客様の車を遠矢駅に停め、ガイドの車に乗り込み出発!受付手続きなどは車の中で行います。
![pixta_35638673_M](https://cdn2.veltra.com/ptr/20231218024219_326542565_16713_0.jpg?imwidth=240&impolicy=custom)
高台から釧路川を鑑賞できる展望台。目の前にうねる釧路川、そして雌阿寒岳や雄阿寒岳を見ることができます。夕日の鑑賞スポットとしても有名です。(画像は秋の写真です。)
ビジターズラウンジにはお洒落な暖炉の周りにソファが用意され、売店で購入したコーヒーや軽食を楽しむことができる憩いの場となっています。
塘路までは車で約25分。塘路到着後、トイレ休憩をとり、サルボ展望台へと向かいます。
![pixta_90096560_M](https://cdn2.veltra.com/ptr/20231218024024_809023260_16713_0.jpg?imwidth=240&impolicy=custom)
約20分ほどかけて、サルボ展望台へと向かって歩いていきましょう。長い木の階段を登り、山道の散策路を歩きます。道中、エゾシカやリスなどの小動物に会えることも♪
![pixta_68443387_M](https://cdn2.veltra.com/ptr/20231219043025_28771629_16713_0.jpg?imwidth=240&impolicy=custom)
鉄道ファンの皆様にも人気のサルボ展望台。湿原の中で最も大きな塘路湖を一望することができ、さらに周辺のポン沼、エオルト沼なども眺めることができます。さらに、塘路湖とエオルト沼の間を通る線路をノロッコ号が走る姿もまた人気です。
景色を堪能したら、サルルン展望台へ向けて出発!
![pixta_90990064_M](https://cdn2.veltra.com/ptr/20231219050036_1045587279_16713_0.jpg?imwidth=240&impolicy=custom)
サルルン沼が目の目に広がり、サルボ展望台と同様、ポン沼、エオルト沼、塘路湖、湿原などの景色を楽しむことができます。サルボ展望台とはまた角度が異なるので、違いを見つけてみては?
ツアーではドリンクをご用意しています。景色を楽しみながら、ほっとひと息の休憩タイムをどうぞ。
車を停めたパーキングへ
遠野駅到着/ツアー終了
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 参加制限:
- 身長190センチ未満
- 体重90キロ以上
- 6歳以上参加可
- 妊婦、病気(心臓疾患、呼吸器疾患、てんかん等)、介護の必要のある方は予約の前に必ずご相談ください。
必要事項
- 大雨、強風などにより危険と判断される場合は中止になります。天気の最終確認をしますので、前日の17時以降に催行会社にお電話をお願いします。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「3以下」でお申し込みください。
服装・持ち物
- 動きやすい服装(スカートは不可/基本的に濡れたり汚れたりすることはありませんが、自然の中でのご体験です。万が一汚れてしまった場合は自己責任となります。)
- 歩きやすくて、汚れてもいい靴(軽い山道を歩きます)
- 釧路は真夏でも霧がかかり気温が低い日があります。各自、防寒着、レインウェア等のご準備をお願い致します。
- 夏は虫も多くなります。苦手な方は長袖着用、虫除けなど各自ご準備をお願いします。
- 【あると便利な持ち物】
帽子/サングラス/双眼鏡/カメラ/レインウェア上下/手袋/膝掛け/虫除け/飲み物/カイロ/登山用ポール/ザック/季節に応じてフリース等 - 貴重品は常に持ち歩き、必ず落ちないファスナー付きのポケットに入れてください。山の中で落し物をしてしまうと、見つけれないことも多くあります。
その他
- 雨天や雪でもツアーは決行致しますが、ツアーが危険と判断された場合はツアーの中止となる場合があります。
- 雨天や冬道は道路状況などで、所要時間が前後することがあります。
- ページ内に記載の動物、電車、夕日などとの遭遇や鑑賞を保証するものではありません。
- ツアー中は細川展望台、塘路駅でトイレをご利用いただけます。
催行会社 イーストパワー(East power)
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の2営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
- 年中無休
釧路・阿寒・摩周人気ランキング
- 参加制限:
- 身長190センチ未満
- 体重90キロ以上
- 6歳以上参加可
- 妊婦、病気(心臓疾患、呼吸器疾患、てんかん等)、介護の必要のある方は予約の前に必ずご相談ください。
- 動きやすい服装(スカートは不可/基本的に濡れたり汚れたりすることはありませんが、自然の中でのご体験です。万が一汚れてしまった場合は自己責任となります。)
- 歩きやすくて、汚れてもいい靴(軽い山道を歩きます)
- 釧路は真夏でも霧がかかり気温が低い日があります。各自、防寒着、レインウェア等のご準備をお願い致します。
- 夏は虫も多くなります。苦手な方は長袖着用、虫除けなど各自ご準備をお願いします。
- 【あると便利な持ち物】
帽子/サングラス/双眼鏡/カメラ/レインウェア上下/手袋/膝掛け/虫除け/飲み物/カイロ/登山用ポール/ザック/季節に応じてフリース等 - 貴重品は常に持ち歩き、必ず落ちないファスナー付きのポケットに入れてください。山の中で落し物をしてしまうと、見つけれないことも多くあります。
- 大雨、強風などにより危険と判断される場合は中止になります。天気の最終確認をしますので、前日の17時以降に催行会社にお電話をお願いします。
- 雨天や雪でもツアーは決行致しますが、ツアーが危険と判断された場合はツアーの中止となる場合があります。
- 雨天や冬道は道路状況などで、所要時間が前後することがあります。
- ページ内に記載の動物、電車、夕日などとの遭遇や鑑賞を保証するものではありません。
- ツアー中は細川展望台、塘路駅でトイレをご利用いただけます。
- このアクティビティは申込単位「3以下」でお申し込みください。