ページ 4) 貸切観光タクシー 100万ドルの夜景が広がる絶景の函館山へ 金森倉庫や旧公会堂も!<1.5時間/1~9名/函館市内・湯の川温泉発>の参加体験談 | 函館・大沼の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

貸切観光タクシー 100万ドルの夜景が広がる絶景の函館山へ 金森倉庫や旧公会堂も!<1.5時間/1~9名/函館市内・湯の川温泉発>

参加者の評価

4.83 4.83 / 5

体験談数

116
体験談を投稿する

初めての函館ならいいかも

投稿者: ちーころ, 2018/09/03

約束の時間前に来てお電話を下さいました。運転手の方はとても良い方で、マナーも申し分ありません。
当方は家族が函館出身、親戚が住んでいた頃(といっても20年くらい前まで)は函館によく行っていた為、ある程度の観光は経験していたのですが、同行者が初だったのと、気候の良い時期は混雑でロープーウェイで並ぶのが嫌だったのでこのツアーに申込ました。
私が「函館には何度も来たことがある」と話したせいもあるのでしょうか。運転手さんはタクシー会社HPに動画でもある場所に次々と連れて行って下さいますが、説明は全くありませんでした。たまたま私も動画を事前に見ていたので同行者に説明はできたものの、「"観光"タクシーだよな・・・」とちょっとがっかり。私が来ていない間に街も随分と変わってしまっていたので、いろいろと変わっている箇所もあるのでしょうけれど、その情報を得ることはできませんでした。
価格もそれほど高くなく、プライベートで廻ることができるのでとても良いと思いますが、「ツアーを利用する」ということは、それなりの対応を期待しているということをご承知置き頂きたいな、と感じました。
リピーターの方にはお勧めできないかもしれません。

また、私が混雑が嫌だったので、夜景観光バスツアーの時間より前に出発時間を指定したことも失敗。日没くらいの時間に着いてしまったら、展望台は人だらけで、同行者の子供なんて見えたもんじゃありません。そのあたりの助言や時間調整(元町や駅周辺を先に廻った方がいいとか)も欲しかったと思いました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

観光タクシー】函館山 100万ドルの夜景を鑑賞<函館市> by 道南ハイヤー

投稿者: すだち, 2018/08/23

あいにくの小雨で行くかどうか迷いましたが、利用して正解でした。ガスが出てましたが雲のの切れ目から夜景鑑賞できました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お天気にも恵まれて最高でした!

投稿者: サボテン, 2018/07/25

車いすの祖母を展望台まで押して下さり、比較的空いている低めの展望台から夕暮れ~日没と函館の夜景をじっくり鑑賞させて頂きましたが…お天気も良くて最高でした♪ロープウェイはものすごい混雑でしたので、良い時間帯に車でスムーズに山頂まで運んで頂ける観光タクシーを選んで大正解でした!
下山後に回って頂いた「ライトアップされた街並み&建物群」もすごく綺麗でしたし、とてもオススメです‼

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/07/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タクシーであってタクシーではない

投稿者: キャプテン大, 2018/07/03

湯の川温泉のホテルに迎えに来て頂き、タクシーで函館山の頂上に。自分達は3時から2時間コースもお願いしていたので、5時半ごろホテルに到着、食事の時間を考えて8時の予約をしてました。ケーブルカーに乗りたい人には、お勧めできませんが、混雑を避けてタクシーで頂上まで。車を止めて一緒に夜景の見えるところまで案内して頂き、写真撮影まで。非常に良かったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夜景観賞

投稿者: ふみこ, 2018/06/28

函館山は混んでましたが、夜景も綺麗でした。
運転手さんがいい場所を教えてくれて感謝です。
ありがとうございます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/06/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

よい思い出になりました!

投稿者: kana, 2018/06/23

夜の函館山はロープウェイも大混雑すると聞き、乳児連れの旅行だったので今回はこのツアーに申し込みました。
暮れていく時間帯からの鑑賞がしたかったので、事前にオススメのツアー参加時間をお聞きしてから申し込みました。
来てくださった運転手さんがとても穏やかな親切な方で安心して参加できました。
山頂は予想以上に大混雑していてゆっくり鑑賞できる感じではありませんでしたが、この日はお天気もよくとても美しい函館の夜景を見ることができました。
帰りもロープウェイの長蛇の列を横目にゆっくり帰ることができ、ライトアップされたいくつかの観光スポットも撮影スポットには止まりながら丁寧に案内いただき、大満足の夜景鑑賞となりよい思い出になりました。
参加して大正解でした!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/06/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ドライバーさんの思いやりに感謝…

投稿者: derakichi, 2018/05/01

脚の不自由な母親を連れての旅行で利用させていただきましたが、私たち家族はドライバーさんの思いやり、お気遣いに甘えるばかり…
母親も行ける訳もないと思っていた函館山の夜景を堪能しておりました。
ドライバーさんのおかげで、家族の良い思い出となりました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

函館山登るなら絶対タクシーだね!

投稿者: もこたこ, 2018/04/30

友人から、夜景見るなら絶対タクシーがいいよ!って言われて、申し込みしてみました。
ゴールデンウィークと言うこともあり、ロープウェイは
大行列。
すんなり、夜景を見れて、運転手さんは
色々な話をしてくれたり、いいポジションで
ちょい、止まってくれたりすごく良かった。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨でしたが。

投稿者: ミケ。, 2018/03/05

雷雨でロープゥェイが運休でしたが、車では登れるとのこと。
雨は上がり、時間どおりにお迎えに来てもらって、運休のロープゥェイをよそ目に雨に濡れてキラキラ光る美しい函館市内を見下ろしながら、快適なドライブで頂上へ。人も少なくて最高でした。
帰りの観光も丁寧に説明していただき、よかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

感動の函館山

投稿者: KUYU, 2018/02/10

四十数年前に訪れて以来の訪問でした。町並みの一部は確かに変わっていましたが、函館山からの絶景の美しさは変わっていませんでした。とくに雪景色の夜景を見ることができたのは幸運でした。以上。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/02/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても良かったです。

投稿者: mato, 2017/09/15

夜景が綺麗だったこともさることながら、親切なドライバーさんに感謝しています。
一緒に行った母親は車椅子を使っているのですが、大混雑している展望台でも
母親が車椅子に乗ったまま夜景を見ることが出来るスペースを作ってくださるなど
大変親切にしていただき、母親もドライバーさんのおかげで安心して
夜景を見ることが出来たと申しておりました。
女性ドライバーのFさん、有難うございました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/09/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶対おすすめ

投稿者: ヤンチャ連れ, 2017/09/01

子供3人連れだったのでロープウェイを並ぶのは大変だと思いこちらのツアーにお願いしました。運転手さんは本当に親切で、穴場の良く見えるスポットに連れて行ってくださり写真も快く撮っていただいたり本当に満喫できました!ロープウェイのすごい行列を横目に車の中からも綺麗な夜景を堪能できました。
夜景後のライトアップ巡りでは運転手さんの説明を聞きながら函館の歴史にも触れることができ、一泊の短い函館滞在でしたが色んな事を知れた充実した旅行になりました。
本当にありがとうございました。

催行会社からのコメント

ご乗車いただきまして誠にありがとうございます。
8月は天候不順の日が続きまして心配でしたが、天気に恵まれ私たちもほっといたしました。
観光乗務員は日ごろから観光ガイド説明で、お客さまに関心をもってもらえる「話し方」を勉強しているようです。
ウンチクにお付き合いしていただいてありがとうございました。
また、函館にいらっしゃる日がございましたらタクシーでお手伝いをさせていただきます。
わざわざのご連絡ありがとうございました。

佐々木

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/08/23
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

運転手さんの行き届いた配慮に感激

投稿者: 神戸からの6人家族, 2017/03/23

 家族6人の参加でした。札幌や小樽は既に行ったことがあったのですが、函館は今回の旅行が初めてでした。函館山からの夜景を見て、その後市内のライトアップされた施設を観光するツアーを予約していました。
 ホテル前に時間通りに迎えに来ていただき、母が車椅子を使用していたのですが、ご親切な対応で車に乗せてくださいました。
 函館山ロープウエー前で降車し、運転手さんは車を駐車場に停めた後、車椅子の母と車椅子介助をしている主人を車椅子用のエレベーターまで案内して一緒に行ってくださいました。他のメンバーはチケットを買って、連休で天気のよかったため混雑した列に並び、ロープウエー乗り場まで20分ほどかかって行きましたが、その間にも「車椅子のお母様とご主人は乗り場前にエレベーターで着いて待っておられます」と伝達に来てくださったり、本当に細やかな配慮をしてくださいました。
 運転手さんが「私は前の駐車場で待っておりますので、降りて来られたら、先ほど降車したところで待っていてください。」と仰って、私たちはいよいよロープウエーに乗り山頂へ行きました。連休のため大変な人混みで、既に夜景の見える手すり周りは何重にも人が立っていて、車椅子の母はもとより、私たちも全く景色が見えない状態だったので、やむなくロープウエーで下山することにしました。下山のロープウエーに乗ると、ちょうど日の入り時刻になり、ロープウエーの中から美しい夜景を見ることができました。ロープウエー前を出て行くと、すぐに運転手さんが気づいてくださり、駐車場から迎えに来てくださいました。人がいっぱいで山頂からは夜景を見ることができなかったけれど、諦めてロープウエーに乗ったら美しい夜景を見ることができた旨をお話しすると、「この混雑だと降りるロープウエーに乗るのもだいぶ待たないといけないので、夜景も見られて待たずにロープウエーにも乗れてよかったですね」と教えてくださいました。
 その後、函館山周辺から金森倉庫群までのライトアップされた各施設をゆっくり走りながら、その由来や説明をしてくださり、とてもよく分かって楽しい時間を持つことができました。自分たちだけでは、たとえ同じように廻ったとしても、「ここなんだろうね」で終わっていたと思います。いろいろなその施設にまつわる話をきけて、すごく興味深かったです。
 充分に夜の函館の街や施設を堪能して、ホテルまで送っていただき、最後まで親切なご対応で降車しました。
 このツアーは、運転手さんの人柄や対応で可否が決まると思います。そういう意味で今回は本当に良い運転手さんで、楽しく素敵な時間を持つことができました。
 道南ハイヤーの渡邊さん、思い出に残る素敵な旅のサポートをしていただき、本当にありがとうございました。また函館に行ったときはご指名させていただきますので、よろしくお願いいたします。

  • 下山のロープウエーから見た夜景

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/03/19
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アクシデントがあったのに…(^^♪

投稿者: いつも旅行は雨, 2017/01/06

姉と娘と私…女3人で、初めて旅行に行きました。
初めて函館旅行をする娘、メインは函館山の夜景でした。
12月下旬、数日前に大雪が降った函館は歩くのが困難でしたが、雪景色の夜景はさぞ綺麗だろうと期待していました。
しかし…「ロープウェイが運休の為、予定していたツアーが出来ない」と連絡がありガックリ(涙)
でも、直ぐに代替のツアーを提案してくださいました。
迅速で、とても親切な電話対応でした。
私達は、その代わりの(クリスマスイルミネーションのスポットを巡る)ツアーをお願いする事にしました。
ホテルまで迎えに来てくれたドライバーさんはとても親切で、車内では函館の街のガイドもしてくれました。
色々な観光スポットを巡って貰い、自分達では行けなかったなぁと思います。
ロープウェイは、再チャレンジしたいと思います。
最後に、「どこか美味しいお店はありませんか」と伺うと、そのお店まで送ってくださいました。
そのお店の料理が、とても美味しかったです。(^^)
ツアーを申し込んで良かったねーと、3人で盛り上がりました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/12/17
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夜景鑑賞 一人旅

投稿者: O.J, 2017/01/04

元日の19時からの夜景観賞しました。
函館山のロープウェイも混雑なく天候も良くすごくきれいでした。
元町エリアの教会、八幡坂、ベイエリア、摩周丸等の1時間半ぐらいの
観光でドライバーさんの詳しい説明と質問にも気持ちよく答えて頂き
ドライバーさんの人柄もよく短い時間でしたが利用してよかったです。
ありがとうございました。


評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/01/01
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

函館夜景ツアー

投稿者: グアムマニア, 2016/12/09

女三人で利用させてもらいました。かねてから函館山の夜景が見たい!とずっと思っていたので、今回の旅行のメインイベントでした。前に函館山に行ったことのある友人の話では、公共の交通機関は混んでて大変、とのことだったのでこちらのツアーを予約。冬は展望台まで車では行けないと買いてありましたが、寒いしホテルまで来てもらえるため、良いねとなりました。
当日は生憎の雨。まだ小雨程度でしたが、傘を持ってきてなかったので、友人の折り畳みにいれてもらおうと考えていたところ、運転手の方がホテルから傘を借りてきてくれました。すばらしいサービス!!と喜んでいましたが、ホテルを出てすぐにロープウェイ乗り場に到着。あれ?これなら普通のタクシーも初乗りなんじゃ…と一瞬考えましたが、気を取り直してロープウェイへ。運転手の方から、私は下で待っています。「今日は夜景がきれいに見えると思います」と言われ雨なのに?と思いながら山頂へ。言われた通り絶景でした!!感激しつつ山頂からの夜景を楽しんだあと再びタクシーへ。しっかり待っていてくれました。これで終わりかーと思っていたら、なんと「これから 夜景を回ります」と言われそのまま教会や赤レンガを回るツアーへ。坂が多く、寒くて回れなかった教会周辺も暖かなタクシーで快適に観光出来ました。途中写真を撮る時間もいただき、とても堪能することが出来ました。自分達で行った方が安いのでは?と一瞬考えてしまってごめんなさい(笑)途中友人が山道で車酔いしてしまったので、☆は-1で。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/12/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロープウェイ休止中

投稿者: しばた, 2016/11/10

旅行前に、ロープウェイ休止をホームページで偶然知って、悩んだ結果、チャーターを頼むことにしました。結果、お願いして大正解でした!
予約少し前に携帯に到着のご連絡をいただいて、ホテル前で集合。予約時間が1時間単位の申し込みだったので、迷ったのですが混雑を予想して早めの四時にお願いしていたのですが、やはり日の入りまでには少し早いと。
事前に周辺の教会などに寄っていただけるとのことだったこですが、こちらの希望で、八幡宮へ寄っていただきました。これも、もし徒歩でいっていたら、かなり階段や坂を上り下りしないといけなかったので、お願いできて助かりました…
そしてメインの山へ。観光バスが長蛇の列で待って山をぐるりとしている中、タクシーはほぼすーっと進めました。路線バスもいける?ようですが、中で立つかもしれないので、同行者の年齢上、座って移動は助かりました。
外国人にほぼ占拠されているような中、ベストポジションまで案内いただいて、隙間を縫うような感じでしたが、無事、夕暮れから夜景に変わるまで、堪能できました。ここで終わりかと思っていたら、丁寧に周辺のライトアップした教会などを案内していただいて、写真を撮っていただいたりと至れりつくせり。後部座席には少し聞こえづらかったようですか、歴史とともに教えていただいたので、より興味深くなりました。
最後には、オススメの居酒屋さんまで連れてっていただいて、対応力に感動しながら終了となりました。本当にお世話になりました!また、函館を訪れる際にはお願いしたいと思います。

  • iPhone6

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/10/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めての函館

投稿者: みーすか, 2016/09/21

本州は台風で悪天候だったようですが、函館は快晴!昼間見た元町教会群や赤レンガ倉庫などが夜にはライトアップされ、そこも回ってくださり大満足です。
もちろん夜景も、ロープウェイの混雑を横目に良く見える所で停まったり、写真も撮って下さいました。女一人旅でしたので、山頂の混雑時も説明があったりエスコートしてくださり、大変心強く感じました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

運転手さんありがとう

投稿者: mama, 2016/08/12

天気が良くとても綺麗な夜景でした。8月10日と混み始めの函館。ロープウェイはメチャ混みらしいと、タクシーにして正解。乗る前に並び、下山にまた、9時過ぎなのに、30から40分並んでいました。
湯の川温泉までの帰り、教会や、港の夜景スポットを車で、周り説明してもらいました。とても良かったです。親切な運転手さんありがとう

  • 綺麗な夜景、スマホでもこんな感じ

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夜景だけでなく、函館の歴史にも堪能できました!

投稿者: さっちん, 2016/07/26

7時お迎えで予約させて頂きましたが、日没には早く、先に、市内観光を提案くださりました。
ホームページの記載より、かなり多く回ってくださり、写真まで撮っていただき、移動中もずっと生い立ち等を丁寧に説明下さりました。今回は高齢の母と中3の娘と小6の息子の4人での観光。学校の歴史とも一致し、とても良い勉強にもなりました。そして、夜景では、母は勿論、我が子も、歓喜の声を上げていたので、連れてきてよかったとしみじみ思いました。天気に恵まれず、雲が下りてきてしまい、残念ながら、頂上・7合目では見れず、2合目のみとなってしまいましたが、そこではタクシーを降り、写真撮影も出来ました。バスでは途中降りることは出来ないので、タクシーの特権ですね。タクシー観光を選んで、本当に良かったです。

  • 2合目からの夜景

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/07/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美しい夜景を見ることができて満足です

投稿者: 福山市のミッキー, 2016/07/19

予定時刻10分前に、ホテルのフロントより送迎のタクシーが着いたと連絡がありました。函館山までの道中の観光案内、夜景を見ながらの案内と説明、記念写真も撮ってくれ、帰りもまた函館観光をしてくれました。函館旅行を満喫しました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

函館山の夜景

投稿者: きよみ, 2016/07/10

つい先日函館旅行に行きました。
初日の夜、タクシーにて函館山に。
天気も良かったので本当に夜空も綺麗で、函館山から見る夜景も本当に素晴らしかったです。
スマイルタクシーのドライバー工藤さんも本当にいい方でお世話になりました。

  • 百万ドルの夜景!

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/07/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

臨機応変な対応・・・

投稿者: いそぎ旅, 2016/06/14

函館現地の案内所で表示されている金額よりも、低料金でした。

あいにく、函館山は霧に半分まで隠れていたのですが、ドライバーが市内各所の案内に切り替えてくださいました。
そして函館山二合目にて夜景観賞をしました。
100万ドルの夜景までは無理でしたが、初めての函館大満足しました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/06/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率よく夜景観賞出来ました

投稿者: sawaquita, 2016/06/10

ロープウェイは混雑するという口コミが多いことと高齢の母を連れていたことで
このタクシー観光を選びました。
VELTRAを通じて新函館北斗からホテルへの定額シャトルタクシー、この夜景観光、
そして翌日の函館3時間観光を道南ハイヤーさんに頼んだところ
全て同じドライバーさんに担当していただけました。

ロープウェイは5分おきにも関わらずかなり混んでおり、
タクシーで山頂まで行けるのは正解でした。
展望台でもドライバーさんが写真を撮ってくれたりガイドをして下さったりで
自分達でふらっと行くより良かったと思います。
帰路はライトアップされた建物に寄ったり八幡坂等の有名スボットで下車したりと
美しい夜景を楽しめました。

タクシーは一見高いように思いますがロープウェイ代もかからないし
人数で割るとそうでもないと思います。
グループで効率よく夜景を楽しみたい方にオススメです。
ドライバーのKさん、ありがとうございました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/06/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

観光タクシー函館山 100万ドルの夜景を鑑賞 道南ハイヤー 湯の川温泉発着

投稿者: Y.I, 2016/06/06

会社の社員旅行で 函館山の夜景鑑賞を探し 丁度 夕食後の空き時間にピッタリ時間が合う こちらのプランを利用しました。
まず 函館山の夜景は全員が感嘆の歓声を上げ その後 ライトアップされた教会郡や旧公会堂がとても綺麗で 旧奉行所が移築され五稜郭ができたいきさつとか ドライバーが色々と説明をしながら観光コースを走って下さるので大変解り易く 密度の濃い夜景観光ができ全員が大満足できました。
 家族での個人旅行にも ぜひ また利用したいと思いました。 

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/06/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

感動の連続

投稿者: 永遠にプリンセス, 2015/09/05

まず、ホテルにお迎えから始まり函館の事について丁寧にわかりやすく説明して頂けました。運転手さんは函館の観光検定の認定者で今回利用した、道南タクシーさんには20~30人ほど認定者がいるようです。そして、函館の事をお話ししながら目的地の函館山にまさに絶景です!
函館山には夜の10時まではタクシーとバスしか登れないので、絶対タクシー
百万ドルの夜景って有名ですが本当に見れて良かったです!津軽海峡の漁火も見れました遠くで光っているのは青森県だそうです。丁寧説明して頂きました。夜景を満喫したら、元町エリアに教会群を観に教会の宗派は一緒だと思っていましたが、違うみたいでフランス・イギリス・ロシアの教会を観ました。そして、テレビや映画で撮影に使われている八幡坂に情緒溢れる光景に感動してしまいました。お次に、金森倉庫にこのゆったりとした場所の虜になってしまいました。
ホテルに帰る道のりでも、土方歳三・石川啄木記念館の横を通ってくださって、説明までして頂けました。この、観光タクシーを利用しなかったら知らないまま帰っていたと思うと、コストパフォーマンスにメチャクチャ優れています! 行った方が良い観光スポットも教えていただいて本当にこの道南タクシーを利用して良かったです。ロープウェイは凄い人なので絶対タクシーがお奨めです。今回の運転手さんのおかげで素晴らしい函館の夜を満喫させていただきました。

  • 函館山

  • 漁火に青森県

  • イギリスの教会

  • 函館山

  • フランスの教会

  • ロシアの教会

  • 運転手さん

  • 金森倉庫

  • 八幡坂

  • 金森倉庫

催行会社からのコメント

ご乗車いただきまして誠にありがとうございます。担当乗務員 東より「あいにくの天候で申し訳ありませんでした」と伝えてくださいと申しておりました。ハート伝説の文字は見つけられましたでしょうか? 弊社は昨年実績1099本の函館山夜景コースを頂きましたが、毎回新しい発見の連続です。お客様からの質問や季節・天候など夜景の見方が変わります。
お客様もまた函館山夜景を見に来てくださいませ。ありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/09/02
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

函館・大沼 テーマから探す

貸切観光タクシー 100万ドルの夜景が広がる絶景の函館山へ 金森倉庫や旧公会堂も!<1.5時間/1~9名/函館市内・湯の川温泉発>の参加体験談 | 函館・大沼の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

貸切観光タクシー 100万ドルの夜景が広がる絶景の函館山へ 金森倉庫や旧公会堂も!<1.5時間/1~9名/函館市内・湯の川温泉発>の参加体験談 | 世界3大夜景のひとつといわれ、100万ドルとも謳われる函館山へご案内する貸切タクシー。山頂からの夜景は驚きの美しさです。特に夜間は一般車両の通行が規制されているため、山頂展望台からの夜景鑑賞は観光タクシーでの観光がおすすめです。函館市内または湯の川温泉からの出発が選べて便利です。