1945年8月6日、アメリカ軍が投下した原子爆弾は、広島市を一瞬にして壊滅させました。1946年11月1日に、中島町内10.72haが「中島公園」として、都市計画公園として指定されました。第二次世界大戦後の1949年、「広島平和記念都市建設法」が制定され、世界に向け人類の平和を願い訴える目的と、過去の過ちを繰り返さない為に、現在の公園の目的に変更し、選ばれた丹下健三が設計をしました。丹下の計画案の中には、現在の広島市中央公園や基町中層アパート群・市営基町高層アパートの辺りも、平和公園として構想され、基町のアパートがある周辺も当初は公園予定地とされていました。1951年8月6日に、現在の区域を平和記念施設とする事が決定し、1954年4月1日に完成しました。毎年8月6日には平和記念式典が開催され、原爆が投下された午前8時15分に黙祷が捧げられます。式典では市内中学校、高校の吹奏楽部による「ひろしま平和の歌」の伴奏、広島市の合唱団等による合唱が行われます。平和記念公園は被爆前も公園だったという認識がありますが、被爆前は中島地区と呼ばれ幕末から明治・大正にかけ、市内有数の繁華街として栄えた歴史のある街でした。
広々していて綺麗で、5月にはフラワーフェスティバルが開催されます。公園内には、松明と水をくださいと言ってなくなられた人のための、永遠の泉があります。
今まで、原爆の事を知る機会は、ありましたが、このVR体験をする事で、よりリアルさを感じられました。一緒に参加した友人も参加してよかったと言っていました。より多くの人にVR体験をしてほしいと思いました。
あいにくの雨の中でのVR体験ツアーでしたが、原爆投下の瞬間から時間を追って町が一瞬にして変わってしまう様子がよくわかりました。
語り部の方がだんだん少なくなっていく中で、このようにVRで実際に映像で見ることが出来るのはとても良いと思います... 続きを読む
VRで映像を見ることで、そのときの様子をよりリアルに体験することができた気がします。またVRの映像に合わせた解説でより深く学ぶことができます。
当日参加したのが私1人だけでしたが、VRの解説意外にもガイドの方から詳しくたくさんのお話を聞く... 続きを読む
雑談を交えながら徒歩で移動して、街の風景や歴
ついての話を伺いました。キノタカさんのお勧めスポットや丁寧な説明を聞き、楽しい時間を過ごしました。最初になかなか自分たちは見つけられないオススメの愛宕神社で絵馬を書いて、祈願ができて良い体験が... 続きを読む
はじめての広島旅行だったので、原爆の事や平和について考えられるだろうなと思い、今回VR体験ツアーに申し込みをした。体験談も書かれていなかったので、期待と不安の中参加した。
当日は4、5人ぐらいのグループに分かれて実施されていた。1人で参加... 続きを読む
正直言えば当日も同じ入場料で入れるので、わざわざ事前購入しなくても良いと思いますがポイントがあったので申込みました。ただ、受付の人が慣れていないのかチケットを携帯から読み取るのに時間がかかりました。
おりづる投入体験は是非お勧めします。タ... 続きを読む