投稿者: こむこむ
2度目の利用になります
バウチャーを窓口で見せると,すぐに乗船券を受け取ることができるので助かります
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(フェリー2等) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/27 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: ともともちっち
2025年2月6日から下五島に入るも丁度最強最長寒波と重なり、7日に行く予定だった海上ツアーは強風で中止。もちろんジェットフォイルも欠航。フェリーは朝の1便のみ出航して、以降欠航。翌日8日に長崎に移動予定で、欠航になるか心配しましたが、フェリーは福江港を無事出航。チケットを事前に予約をしていたので、飛行機からの客が船に振替ても乗れなくなるということはないので安心感はありました。しかも割引料金で乗れるので、お得です。揺れもあまりなく、数時間寝てる間に着くのでいいです。旅行時間に余裕があるなら、安いし揺れも少ないのでフェリーがおすすめです
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(フェリー2等) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雪 |
投稿日: | 2025/03/21 |
参加日: | 2025/02/08 |
投稿者: ライム
当日は午前中の2便の欠航が早々と決定、私が利用した3便目も出発1時間前までどうなるか分からない状況で、通常運航のアナウンスを聞いたときは安堵しました。
窓口でバウチャーを提示し、乗船券を発行してもらいます。通常料金よりお得なのでありがたいです。
天候不良だと飛行機は欠航や遅延のリスクが大きいことを知りました。そうなると船便選択ですが、時間の有効利用の観点でジェルフォイルにしました。おかげでストレスなく移動できました
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/07 |
参加日: | 2025/03/04 |
投稿者: 福ちゃん
しけで、ジエッフォイルが運航停止になり、フェリーにだいぶ人が増えましたが、早めの入船ができ毛布も入手できたので寝ながら楽に移動できました。だいぶ揺れたのですが寝ながらでしたので楽でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(フェリー2等) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/05 |
参加日: | 2025/03/04 |
投稿者: えいひれ
窓口でスマホ見せて、チケットに交換してもらうのも、スムーズで、お得料金で乗れて、良かったです。席は指定ですので、慌てて並ぶことはないです。下船時に、チケット半券を渡さないといけないので、用意しておきましょう。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/02 |
参加日: | 2025/02/28 |
投稿者: まさる
正規で購入するよりお得に購入出来ました。予約も簡単で便利だったため、また五島へ行く機会があれば是非利用したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(フェリー2等) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/24 |
参加日: | 2025/02/23 |
投稿者: ユウイチ
3時間程の旅になります。急がないのであれば、のんびりゆったり出来るフェリーの方が安くてオススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(フェリー2等) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/15 |
参加日: | 2025/01/22 |
投稿者: おとまめ
長崎駅前に宿泊したので長崎港まで徒歩で向かいました
バウチャーを窓口で見せて発券、窓口で購入するよりも少しお得です
搭乗時は揺れていたのでちょっと心配しましたが高速運転になるとほとんど揺れずで快適な船旅でした
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(ジェットフォイル) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/31 |
参加日: | 2025/01/29 |
投稿者: ぶうぶうサマンサ
一泊二日で福江に行きました、飛行機でも高速船でもなくあえてフェリーで、往路は強風でまぁまぁ揺れましたが、のんびり時間は頭の中を日常から非日常に切り替えてくれて(半分は昼寝!しかも熟睡)、大人の休日にはちょうどいいと感じました。
復路は揺れもあまり感じませんでしたが、軽い酔い止めはあれば安心です、4時間くらいの効果が充分です、効き目がありすぎると島時間で眠くなるのが勿体ないので。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(フェリー2等) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/27 |
参加日: | 2025/01/25 |
投稿者: ぼのぼの
印刷したバウチャーを窓口に渡すだけでした。
時間がある時にはフェリーでの船旅もいいです。
波が高いときには出港しない事だけ不安ですが(笑)
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(フェリー2等) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/05 |
参加日: | 2024/12/09 |
投稿者: ルナ
福江港から長崎まであっという間に着きました。揺れることもなく快適でした。予約した便の変更を窓口でお願いしたところ、手数料なく変更してもらえました。
ベルトラでクーポンを使ってお得に利用できました。
いろいろなアクティビティがあるので、旅行の際にはまた利用しようと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/29 |
参加日: | 2024/12/03 |
投稿者: sawa
仕事での五島へ短いが快適な船旅でした。東京と違い空気がいい。バラモンの連濁をおみやげに、帰りは長崎空港まで飛行機で。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/28 |
参加日: | 2024/12/05 |
投稿者: 匿名
思いのほか混雑していたので、あらかじめ予約しておいて良かったです。現地での手続きも、スムーズでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/27 |
参加日: | 2024/10/17 |
投稿者: MusicLover
福江島を日帰り観光予定のため行きはジェットフォイルを利用。VELTRAで予約すると少し安いためこちらから予約。港の窓口でチケットと引き換える必要がありますが、他にもVELTRAで予約しましたという声を何人も聞いたのでVELTRAを利用している人は多そうです。初めてのジェットフォイルでしたが、早く移動できてとても便利です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/21 |
参加日: | 2024/12/14 |
投稿者: ハウステンボス
揺れることなく、快適な旅でした。
船内は人が多いので、マスクは持っていくのが良いと思います。
沢山乗船する人がいたので、予約して良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/14 |
参加日: | 2024/11/22 |
投稿者: ハウステンボス
揺れることなく、快適な旅でした。
船内は人が多いので、マスクは持っていくのが良いと思います。
沢山乗船する人がいたので、予約して良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(ジェットフォイル) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/14 |
参加日: | 2024/11/22 |
投稿者: みょんたろう
前夜に太古に乗って朝8:15福江港着。
福江城・五島氏庭園・うま亭で食事をとって11:45発はちょうど良いくらいの行程でした。
天気も良かったので時々外にでたり、船内をウロウロしたり、という時間も有意義でした。
集合とされている11:15より前の時間でも乗船券の発券などご対応いただけました。コンセントがなかったので、モバイルバッテリー等お待ちになることをお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(フェリー2等) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/04 |
参加日: | 2024/11/04 |
投稿者: まいちん
行きはジェットフォイル、帰りはフェリー使用しました。
フェリーは2等客室でしたが、横になれるのでとても楽でした。
客室の外にも出られるので、景色も楽しめました。
時間によってはかなりかかる便があるので、時刻表をチェックしてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 奈良尾港⇒長崎港(フェリー2等) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/04 |
参加日: | 2024/12/03 |
投稿者: まいちん
とにかく速い。
長崎から五島列島までがあっというまでした。
揺れもほとんどなく、快適な船旅でした。
次回も利用します。
当日、満席近かったので早めの予約をお勧めいたします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒奈良尾港(ジェットフォイル) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/04 |
参加日: | 2024/12/02 |
投稿者: 初雪の北海道っ子
有川港から長崎港行きの高速船を利用しました。長崎を出発し、福江港から船を乗り継ぎ各島内はレンタカーで五島列島縦断。有川港ターミナルビルでは五島列島最後のお土産を更に買い増し。お天気にも恵まれ、美しい教会や島の風景を堪能しました。特に五島うどんは最後でした。
気候や船の故障等で欠航するので、余裕のある日程を計画した方がいい
評価: | |
---|---|
プラン: | 有川港⇒長崎港(高速船) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/30 |
参加日: | 2024/11/10 |
投稿者: bamukero
事前に購入できたので、当日はスムーズに乗船できました。
時間、乗船場所なども迷うことなかったので、安心して旅行できました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 有川港⇒長崎港(高速船) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/27 |
参加日: | 2024/09/18 |
投稿者: にゃーお
早めに船便を確保できたので、安心感がありました。変更もスムーズでした。確か、直接買うより少しお得だったと思う。
港の窓口はけっこう並びます。
朝イチの船に乗る方、朝ご飯は電停前のローソンで調達できます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/26 |
参加日: | 2024/09/24 |
投稿者: とも
事前に購入できて当日慌てなくて良かったです。しかも結構安く買えたのでラッキーでした。ベルトラで買えるとは知りませんでしたがチェックしてみて良かったです。オススメです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル) |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/25 |
参加日: | 2024/11/24 |
投稿者: nnn
福江には何度か行ったことがあるのですが、フェリーははじめてでした。今回ベルトラからの予約でお安く手続きも簡単だったことと、長時間だと思っていた移動時間ものんびり横になっていると意外とあっという間だと感じたので、次に福江に行くときもフェリーで行こうと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(フェリー2等) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/24 |
参加日: | 2024/11/02 |
投稿者: ぞー
台風の影響で予定では行けなかった鬼岳にご厚意で案内して頂けました
天気も回復し、火口まで案内して頂けて、自然を肌で感じ最高でした
皆さんとの記念写真もたくさん撮って頂きご配慮に感謝です
ありがとうございました
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/23 |
参加日: | 2024/11/03 |
投稿者: なな
初めての五島でしたが、ジェットフォイルが結構高くて、少しでも安く予約できないかと検索していたところ、ベルトラを見つけました。ベルトラは昔海外旅行のオプショナルツアーで利用したことがあり安心感はあったので、迷わず予約。
当日はQRコードを窓口で提示して、スムーズにチケットに交換できました。お安く乗れておすすめです!
また、復路も予約していたのですが、強風で欠航に。欠航になった旨をべルトラにメールしたところ、返金手続きをしてくれました。(九州汽船ではキャンセルできません)
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/11/10 |
参加日: | 2024/10/18 |
投稿者: もっち
ちょうどよい飛行機がなかったので、ジェットホイルを利用しました。
時間通りの運航で、揺れもなく快適でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/11/09 |
参加日: | 2024/10/15 |
投稿者: nnn
船酔いをしやすい体質なので時間はかかりますがフェリーを選びました。港の窓口でバウチャーを見せるとすぐにチケットを発券してもらえます。手続きも簡単で、割引料金にもなってありがたかったです。フェリーの中は横になれるスペースに貸毛布と小さな枕もあるので酔い止めを飲んで眠っているうちに到着します。3時間10分、体も休まりますし意外とあっという間です。船酔いが心配な方はフェリーでのんびりと移動するのもいいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(フェリー2等) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/11/06 |
参加日: | 2024/11/04 |
投稿者: tm
フェリーより高いけど、観光時間を長く取りたい人にはジェットフォイルがおすすめです。乗船してすぐのところにキャリーケースなど大きな荷物を置く場所もあります。予約番号をターミナルの受付で見せて発券するのをお忘れなく!
評価: | |
---|---|
プラン: | 福江港⇒長崎港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/11/05 |
参加日: | 2024/11/04 |
投稿者: tm
フェリーに比べると少し高いですが早く着くのでおすすめです。時間と体力の節約になります。観光時間をたくさん取るならジェットフォイルで!
評価: | |
---|---|
プラン: | 長崎港⇒福江港(ジェットフォイル) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/11/05 |
参加日: | 2024/11/04 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
長崎港 発着 (フェリー/ジェットフォイル) | 五島列島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
五島列島は大小140余りの島からなり、離島への渡航や観光遊覧船など長崎の海の玄関口となっている長崎港が便利です。長崎港は長崎市の中心部にあり、JR長崎駅からは路面電車「長崎駅前」から正覚寺下行に乗車、「大波止」電停で下車、徒歩5分、長崎空港からは高速バス「長崎新地ターミナル」バス停で下車、徒歩15分のところにあります。長崎港から五島市のある福江島に行くには、福江港へを目指します。ジェットフォイルで1時間25分、フェリーで3時間10分の船旅です。新上五島・中通島に行くには、奈良尾港までジェットフォイルで1時間55分、フェリーで3時間55分、有川港まで高速船で1時間40分です。いずれも九州商船株式会社の船に乗船となり、ベルトラ経由で割引料金でご予約が可能です。
チケット交換と共に乗船整理券を渡されるので、壁側など、いい場所を取るなら早目にターミナルに行くことをおすすめします