投稿者: Miki
初めてのトレッキングでひとり旅だったのですが、ガイドさんがいろいろな話をしてくれたり写真を撮ってもらえて、すごく楽しかったし思い出になりました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/11/01 |
参加日: | 2021/10/22 |
投稿者: ami
1人での参加でしたが、ガイドさんの屋久島の文化や生態系、歴史など、色々な話を聞くことでき、学び多く同じ参加者の方々とも楽しく過ごす事ができました。
スケジュールに合わせてペース配分をしてくださるので、午後に予定があっても安心です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/10/13 |
参加日: | 2021/09/19 |
投稿者: CO CO
コロナの影響で観光で訪れる方が減っているとのこと。今だからの最高の贅沢をあじわいました。
人が視界に写りこまない故、目に映るのは息づく自然だけ。ガイドさんもラッキーにも独占したおかげで沢山の記念ショット。行く前にもう一度もののけ姫見てから行けば良かったかも。ココがあの場所だ!ってさらに感動できるはず。前日の縄文杉もですが天気に恵まれた事もあり大満足でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/10/10 |
参加日: | 2021/10/08 |
投稿者: 匿名希望
白谷雲水峡、最高でした!
苔むす森は、まさにもののけ姫のワンシーンのようでした。
ガイドさんが博識な方で、苔の種類や屋久杉について、屋久島の歴史について…など様々な話をして下さり、勉強になりました。
昼食の時に、湧き水を沸かしたお湯でお味噌汁を作ってもらえたのも嬉しかったです。
太鼓岩に登るまでの道は少しきつかったですが、登り切った時の達成感、岩の上から見える景色は圧巻でした!
ツアーに参加してよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/09/30 |
参加日: | 2021/09/25 |
投稿者: エムエム
知識豊富なガイドさんで、屋久島に関わるお話をたくさん伺いました。
個人的には、ツアー前後で苔に対する印象がかなり変わりまして、
旅行を終えてからは、近所で歩いていても苔を見ると「おっ」とつい足を止めてしまいます。
個人で歩いているだけでは絶対に分からなかったことを知ることができしたので、ツアーに参加して良かったな、と思いました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/09/15 |
参加日: | 2021/09/06 |
投稿者: ヤマジュン
前日の縄文杉ツアーに続いての参加。ゆっくり寝られたので、疲れは取れておりますが、脚は重いですね。
ただ、縄文杉とちがって朝がゆっくりなので、気分的にも楽です。
朝は晴れ、トレッキングを始めると曇り始めました。屋久島は雨が似合うとのことでしたが、苔と霧の相性は抜群で、苔むす森は霧が漂い、とても幻想的でした。ただ、その後、天気は雨、しかも土砂降りに近い雨。
太鼓岩からは一瞬谷が見えましたが、ほぼ真っ白。
あれだけの雨が降ると河を歩いているような感じで、疲れが倍増。ただ、縄文杉に比べると、歩く距離は短く、高低差も少ないため、雨がひどくなければ2日連続でも楽しめるツアーだと思います。太鼓岩の方がジブリを感じられます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/09/12 |
参加日: | 2021/09/11 |
投稿者: YUKI
靴、雨具、リュックのレンタル品も綺麗で快適に使用できました。車がないと移動が難しく、なかなかお店も少ない屋久島でお弁当を調達するのも手間がかかる為、お弁当のオプションがあったのも良かったです。ガイドさんは、私たちのペースに合わせ、適度に休憩をとりながら進んでくれたので、無理なく登ることができました。ポイントポイントで写真も撮っていただけますし、経験に基づいたアドバイスや屋久島の自然の話もたくさん聞けるので、自分たちだけで登るより、とても充実したトレッキングになったと思います。苦労して登った先の太鼓岩の景色は最高で、こちらでもゆっくり時間をとっていただけたので、充分に満喫することができました。普段運動不足で、それなりにキツかったですが、行って良かったです(縄文杉は流石に無理だと思って諦めましたが正解だったとこちらを登ってみて思いました)。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/09/12 |
参加日: | 2021/08/22 |
投稿者: ohrei
午後の便に間に合うように、早朝コースに参加しました。あいにくの雨で気分が沈みそうになるなか、明るいガイドさんに助けられてズンズン進んでいきました。苔むすの森に着くと、雨のおかげで苔が雫を湛えていて、とても幻想的な光景が広がっていました。そこからさらに1時間歩いて太鼓岩に到着。雨ながらはっきりと景色が見えて、凄いところにきたものだと感動しました。また機会があったら是非参加したいです。ガイドさんも楽しい解説ありがとうございました!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/09/10 |
参加日: | 2021/09/08 |
投稿者: yksm
ガイドさんがホテルに迎えにきてくれ、山の入り口へ向かう車中でも、見える山などの説明をしてくれました。
今回一人で屋久島に来た為、風景の写真ばかりで自分の写った写真は一枚もありませんでしたが、トレッキング中の各ポイントでガイドさんから「ここで写真撮りましょう!」と色んな角度から写真を撮ってくださり嬉しかったです!太鼓岩の傾斜からの写真などは、慣れてるガイドさんだからこそ撮れる写真だと思います。
屋久島の歴史や、苔の種類、屋久杉のお話など、沢山聞けてガイドさんをお願いして本当に良かったと思いました。お天気にも恵まれて、太鼓岩からの絶景は一生忘れません。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/09/01 |
参加日: | 2021/08/31 |
投稿者: たかし
ツアーガイドの知識も全くなく、撮っていただいた写真も適当でひどかったです。雨が降っていたのですがレンタルのウインドブレーカーも古いもので雨が染み込んできて体が濡れました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/08/29 |
参加日: | 2021/08/04 |
投稿者: ユング
お盆に行ったのですが、初日は大雨で新幹線も止まり、不安から何度もメールで状況を伺ったところ、スタッフの方に実に親身に対応していただきました。また、当日も、ガイドさんの細やかな気遣いがあり、道中も名所名所で説明をしてくださるのですが、ユーモアを交えた楽しいトークで、遠足のような感覚で歩けました。そして妻と同行者のお一人が脚を痛めたのですが、自然にペースを調整してくださり(遅くも速くもない絶妙なペース)とても助かりました!スタッフさん、ガイドさん共に、ストレス無く対応いただき、大満足なツアーとなりました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/08/18 |
参加日: | 2021/08/14 |
投稿者: たんかん
初めて今回利用させていただきました。
屋久島自体初めてで白谷雲水峡へのトレッキングも少し心配でしたがガイドさんに屋久島について色々とお話しを聞きながらだったので楽しい時間を過ごすことができました!途中で気をつけた方が良い箇所や歩き方も教えてもらったので安心できました。素敵な体験をありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/08/07 |
参加日: | 2021/08/06 |
投稿者: 息子たちのはは
早朝プランで太鼓岩まで行きました。
真夏のトレッキングなのに9割日陰でとても涼しかったです。
ガイドの渡辺さんのおかけで終始楽しくて♪小学生の子供たちも初めてのトレッキングを成功することが出来て、一生の思い出になると思います。
ガイドさんが撮影してくださる写真がとても素敵で、みんなに自慢しています。
途中、急な登りもありますが、ガイドさんのおかけで無理なく進めました。
そして何より太鼓岩からの眺めは最高でした。
絶対にまた行きたいです!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2021/08/03 |
参加日: | 2021/07/30 |
投稿者: ののの
ガイドさんから屋久島の歴史や自然を学びながら、楽しくトレッキングできました。
危ない場所も教えてもらえるので、怪我もなく無事に下山できました。
太鼓岩からの見晴らしは最高でした!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/07/31 |
参加日: | 2021/07/29 |
投稿者: Jill
前日に続く雨の中のトレッキングでしたが、やはり雰囲気があって良かったです!縄文杉とは違った大変さがあり、太鼓岩までの道のりは急な段差ばかりでしたが、登り切った時には言葉に表せないような感動がありました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/07/24 |
参加日: | 2021/07/23 |
投稿者: なか夫婦
人も少なく贅沢な時間を過ごすことができました!
前日は縄文杉ツアーに行ってましたがゆっくりと自然と向き合えた気がします。
ガイドの大塚さんありがとうございました!!
昼頃に終えることができたので、時間に余裕がありました。宮の浦で昼食をたべて、温泉に浸かって屋久島を出発することができました。
おすすめの食事場所を教えてくれたのはありがたかったです!
大塚さん本当にありがとうございました
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/07/20 |
参加日: | 2021/07/19 |
投稿者: まーちん
苔むすの森はとても神秘的で美しかったです。
天気が悪く太鼓岩の景色が真っ白で残念でしたがそれでも満足できる体験でした。
ガイドさんが写真を撮るのがすごく上手で、撮った写真を共有してくださいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/07/20 |
参加日: | 2021/07/19 |
投稿者: さくら
ガイドさんが先頭を先々歩き、後方の私たちが追いつくのを待たずに話し出すので、最後を歩いていた私たちはせっかくの説明がほとんど聞き取れませんでした。
あと珍しい虫を見つけた時、まずガイドさん自身が写真を撮りまくり→その後私たちが撮る。という感じだったので、一番最後の人に順番が回って来る時には虫が飛んで行ってしまい撮れなかったり。
一番驚いたのは、何か珍しいものを発見したのか、私たち客を置いて遥か先に歩いて行ってしまい、しばらくの間完全にガイド無しで歩くはめになり、その間に私の同行者は滑って転びそうになりました。
あの間に誰か客が怪我でもしたらどうするんだろう。。。
白谷雲水峡自体はとても美しく楽しかったですが、初めて訪れる客の楽しさや安全より自分の楽しみ優先なガイドさんで残念でした。
特に客を置いて先に歩き完全に置いてけぼりにするのは安全上どうかと思うので、これから利用する方のためにも指導改善された方がよいかと思います。
さくら様
VELTRAをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度は大切な屋久島へのご旅行にも関わらず、ご迷惑をおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。
ガイドの対応について残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、弊社としましてもとても心苦しく感じております。
現地催行会社に代わり、心よりお詫び申し上げます。
ツアーの催行にあたり、全てのお客様が安全に安心してツアーを楽しんでもらえるようご案内すべきところ、ご参加の皆様一人ひとりへ行き届いたガイドができておらず申し訳ございませんでした。
催行会社共々再発防止に努め、ご満足いただけるアクティビティを提供出来るよう努めて参ります。
貴重なお時間を割いての体験談のご投稿、感謝いたします。
VELTRA
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2021/07/17 |
参加日: | 2021/07/14 |
投稿者: R.N
太鼓岩に着いたときの絶景さに今までの疲れが一気に吹き飛びました!
ガイドのお兄さんも楽しくて優しくて ほんと良かったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/06/02 |
参加日: | 2021/06/01 |
投稿者: 一球入魂
5月8日に水と緑の世界に、ガイドの大塚さん
と小生の二人旅で行ってきました。
午後から雨かも? という予報を受けて出発時は
、若干の心配もありましたが、帰り道の最後に
パラパラと降られた程度で問題ありませんでした。
もののけ姫の世界観を創造した緑と水の山では、
魂に染み入る気を感じつつの散策となりました。
大塚さんは、山の草花に精通されて、雰囲気を
醸成するためのジブリの小道具も持参頂き、
また、還暦の小生には勿論、すれ違う若者
散策者にも、過保護な程に気を遣っていただき
ました。
縄文杉は、往復するだけでかなりの行程ですが、
白谷雲水峡は、ゆったりと気を楽しみながらの
散策コースです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/05/29 |
参加日: | 2021/05/08 |
投稿者: みっちゃん
縄文杉トレッキングの後1日空けて参加しました。太鼓岩まで行く予定でしたが高齢の父には難しそうだったので苔むす森まで行ってゆっくり降りてきました。ガイドの横山さんは屋久島の森をよく研究&勉強されていて、単に教えてくれるだけでなく、よく観察して考えさせながら屋久島の森の奇跡や不思議について教えてくれたので、みなぎる生命力を全身で感じながら歩く事ができました。ただ歩いて写真を撮るで終わらず、より違う視点から屋久島の森を楽しめました!
評価していただきありがとうございます!
担当ガイドでした横山にも、お客様からのお声をお伝え致します。
ぜひ、また白谷雲水峡に行く機会があれば、雨が少し降ったあとの白谷雲水峡は、苔に雫がついてキラキラしていてとても神秘的ですので、
今度はそんな白谷雲水峡を堪能していただけたらと思います。
もしくは、リベンジとして晴れの日の太鼓岩からの山を一望できる景色を見にきてください。
またのお越しをお待ちしております!
この度は、ご参加していただき、誠にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2021/05/11 |
参加日: | 2021/04/24 |
投稿者: やまちゃん
日頃の運動不足を実感しました。
足がガクガクで太鼓岩までは無理かなぁって思いましたが、登頂して無事に白谷広場に戻れた時は嬉しかったです。
ガイドさんのおかげです。
最高の景色とガイドさんです。
また行きたいです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/04/23 |
参加日: | 2021/04/23 |
投稿者: ray
午後から千尋の滝、大川の滝、西部林道巡りをしようと早朝プランを選びました。実際にはレンタカーを返す都合もあり千尋の滝に行って安房のカフェでのんびりしました。
友だちがレンタル品を頼むためにツアー内容を変更したり、ホテルに依頼していた登山用具が借りられなくなり急遽登山用品を借りられるところを紹介していただいたりとお手間を取らせましたが、嫌な顔一つせず対応してくださいました。
縄文杉ツアーと違ってトロッコ道はなく結構な登山道でした。運動不足になっている友だちは苔むす森以降はあきらめかけていましたが、太鼓岩まで行き喜んでいました。半年後に訪れると思っていませんでしたが、苔むす森についた時、この空気感が屋久島に再訪させたのだなあと気づきました。太鼓岩から見る宮之浦岳、太忠岳の岩は神秘的でした。眼下に望む森や川も素敵でした。次回はそちらにも登って見たくなりました。
森が深く天候の変化が早く天気予報だけでは不安です。山頂の方で大雨が降ると沢を渡れなくなることもあるというのでツアーガイドをお願いしようと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/04/20 |
参加日: | 2021/04/14 |
投稿者: ゆうちゃん
トレッキングなんてやってなかったので不安はあったのですが、随所に休憩や深呼吸タイム、写真タイムがあってゆったりと進むことができ、全然疲れずに終えることができました。
ガイドさんもとても楽しい方で、写真もたくさん素敵な写真を撮ってくださり、上手に撮影するポイントなんかも教えてくださりました。
天気が怪しく太鼓岩までは行くのはやめたのですが、その代わりに別な場所を提案してくださり、盛りだくさんの内容となりました。
何も準備せずに行ったのですが、レンタルのシステムがあったのも助かりました。白谷雲水峡はほんとに苔が美しく、苔にハマってしまいました・・・絶対また訪れたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/04/13 |
参加日: | 2021/04/12 |
投稿者: michels
登山初心者ですが、ガイドの方に屋久島の山や自然の事を教わりなりながら太鼓岩まで楽しく登る事が出来ました。
一緒に登った方々も初対面ですが、とてもいい方達だったので、休憩中も楽しく過ごせました。
このツアーの翌日に縄文杉登山を予定していたので不安に思っていましたが、最後にガイドさんが私なら大丈夫と仰ってくれたので自信が持て、翌日の縄文杉登山も無事登頂できました!(山道に入ってから登りは結構辛かったですが、下りですっかり元気になりました)
後日、教えていただいた私の滞在していたホテルの近くにある益教神社にもお参りに行きました。
初めてトレッキングツアーに参加しましたが、色んな事を教えてもらえるのでツアーに参加して本当に良かったです!
次回屋久島を訪れる際もお世話になりたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/04/04 |
参加日: | 2021/03/24 |
投稿者: 屋久島の自然が大好き
ガイドさんが凄く気さくな方でとても面白かったです。
参加されたあとの二人ともLINE交換するほど親しくなれて話しながらトレッキングが出来て良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/03/25 |
参加日: | 2021/03/24 |
投稿者: momo
還暦間近の母と参加。
前日の縄文杉トレッキングの影響で、残された体力はわずかで、苔むす森もたどり着けないと思ってました。しかし、なぜか歩けてました。
苔むす森は素晴らしいです!
ガイドさんは博識で、苔や、民俗文化についてたくさん教えていただきました。
太鼓岩は体力をみて今回は行きませんでした。しかし、かわりに森を散策。ガイドさんに連れて行ってもらった場所もとても素晴らしかったです。機転に感謝です。
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2021/01/23 |
参加日: | 2020/12/29 |
投稿者: nana
ガイドの方や同じツアーの方とも楽しい時間を過ごす事ができました☺︎
ただ知識を話すだけではなく、ユーモアのある言い回しで説明をしてくれたのが良かったです。
(ほかのツアーガイドの方の説明が聞こえてきたりもしたので、特にそのように思いました)
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/01/02 |
参加日: | 2020/12/11 |
投稿者: KAORI
客は私1人だったので、私のペースで歩いてもらえたので良かったです。ペース速い人は3時間あれば戻ってこれます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2020/12/29 |
参加日: | 2020/12/28 |
投稿者: ミッチー
70 才にちかいのですが、心配でしたがガイドさんに励まされそして楽しくそして昼食では天然水で味噌汁を作っていただき大変美味しかっです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2020/12/12 |
参加日: | 2020/12/11 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
屋久島の桜、お花見特集 (桜・お花見の国内アクティビティ特集2025) | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
一年でもっとも彩豊かになる屋久島。サクラツツジや山桜など春を知らせる植物の他に、動物たちのも子育ての時期となり、鳥のさえずりや動物たちの鳴き声など五感で春を体感できます。 せわしない都会から足をのばして、春の屋久島で思いっきりリフレッシュしませんか?
たかし様
この度は、せっかくの屋久島旅行にも関わらず、残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。ガイドの配慮、細やかな心遣いが足りておりませんでしたこと、催行会社に代わりお詫び申し上げます。催行会社へは、一生に一度のご旅行のお手伝いをさせていただいているということを再認識し、心のこもったご案内ができるよう指導させていただきます。
レンタル品に関しましても、貴重なフィードバックをいただきありがとうございます。雨に打たれながらの登山で、寒い思いをされながらのトレッキングとなったこととお察しします。下山後の体調に影響はございませんでしたでしょうか。長時間のトレッキングにも関わらず、お身体を守ることができず申し訳ございませんでした。現地催行会社に確認しましたところ、大雨の場合、レインウェアだけでは防げずに濡れてしまうこともあるようです。しかしながら、小雨程度の雨でもウェアに浸透してしまった場合は、レインウェアの撥水加工が剥がれてしまっている可能性があるとのことでございました。装備レンタルを提供しております委託先へ、たかし様からのご意見を共有し、メンテナンスを徹底するよう指導いたします。
貴重なお時間を割いてのご投稿、誠にありがとうございます。
今後も催行会社とともに、常にご満足いただけるアクティビティの提供に努めてまいります。またの機会にもご利用いただけましたら幸いです。
VELTRA