投稿者: sakama
早朝のため、人もまばらで、苔の世界を満喫できました。 太鼓岩まで登り、太鼓岩からの景色は最高でした!独り占め状態で、こんなに気持ちの良い朝はないなーと。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/07/16 |
参加日: | 2022/07/11 |
投稿者: なんごくたけんこ
夜中から雨が降っていたので中止を覚悟してましたが、天候にも恵まれ、ホテルまで送迎がありとても助かりました。
ガイドさんも最高で雨降りでスタートしたのですがトレッキング中の体温調節の仕方、雨ならではの楽しみ方、写真の撮り方、その他諸々とても楽しい経験となりました。また写真を撮る時にジブリキャラクターのフィギアを貸してくださっていい写真を撮ることができました。
友人にも是非おススメさせていただきます。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/07/10 |
参加日: | 2022/07/09 |
投稿者: あ〜ちゃん
白谷雲水峡に行きたくて、1人で参加をしました。
不安もありましたが、花の話や苔の話
色々教えて頂いて、楽しく過ごせました
また、利用するときはこちらで参加したいです!
本当にありがとうございました✨
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/06/29 |
参加日: | 2022/06/28 |
投稿者: 愛ちゃん
前日の縄文杉のトレッキングで、屋久島の厳しい大雨の洗礼を受けた後のツアーだったので、天候に恵まれたのが何よりの幸運でした。
今回もガイドさんに恵まれ、行くところ行くところで、写真を撮ってくれたり、あらかじめ、小道具を用意されていて、その小道具と共に写真撮影もあったりで、大変楽しむことができました。
前日とは、打って変って太鼓岩では「こんなにいい天気は珍しい」とまで言われました。
念願の屋久島行けてよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/06/04 |
参加日: | 2022/05/31 |
投稿者: らむママ
天気予報では100%雨で、催行できるか心配していましたが、無事に太鼓岩まで登ることができました。
ガイドさんは、ベテラン中のベテランの山男という感じの方で、雨の状態によっては途中で引き返すこともあると説明を受けスタートしました。
途中から小止みになり、いろんな体験談など聞きながら楽しく山を登ることができました。
太鼓岩からの眺めはほぼほぼ諦めていたのですが、雲が流れて景色が現れた時は感動でした。
貴重な体験ができました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2022/06/01 |
参加日: | 2022/05/29 |
投稿者: nao
今回、レインウェアなどのレンタルもお願いしたのですが、前日の夜に宿に届けてくださり試着も出来て、とても良かったです。
レンタル品の状態も良かったです。
またガイドさんもいろいろな場所でたくさん写真を撮ってくださいました。
天気も良く、太鼓岩からの眺めも最高でした。
トレッキング中もガイドさんの楽しいお話や
スマホでいろいろな写真を見せて下さったり、
あっという間に時間が過ぎました。
本当に良い天気とガイドさんにも恵まれて
素晴らしい景色も楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/05/21 |
参加日: | 2022/05/19 |
投稿者: ピスタチオ
山登り初心者なので余計かもしれませんが、とにかく山登りが本当に辛かったです。夕方宿に戻ってからは、あまりの疲労でぐったり、夫婦共々そのまま寝てしまいました。でも老若男女が参加されてますので、誰でも参加できると思います。ガイドさん曰く、雨が降っていないと苔が美しくないし、晴れてないと太鼓岩から景色が見えないので、前日雨で、当日は天気が良かったので、こんな理想的な日は珍しいとのことでした。道中の自然や苔も美しかったですが、やはり太鼓岩からの眺めと崖のスリルはとにかく最高でした。暑かったので、レンタルしたウェアは結局ほとんど着用しませんでした。汗だくになり、途中で脱いでる人がけっこういました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 靴・レインコート・バックパック付き!充実セットプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2022/05/20 |
参加日: | 2022/04/22 |
投稿者: nao
ガイドさんに苔や花、木から葉っぱまでその他色んな説明をして頂き最初から最後まで1歩1歩すべて楽しめました。
ありがとうございました
早朝の新緑、とても素晴らしかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2022/05/15 |
参加日: | 2022/05/09 |
投稿者: かおる
60代の母と挑戦し、体力面で不安がありましたが、ガイドさんが歩き方のコツを教えてくれたり、適度に休憩を設けてくれて、登りきることができました。また、屋久杉が長生きな理由など、色んなことを教えてもらい、写真もたくさん撮ってもらい、トレッキングを何倍も楽しめたと思います。天気にも恵まれ、太鼓岩からの景色は思い出しても興奮します。
富士山のように整備された登山道ではないのと、晴れてても水溜りがあるので、登山靴は持参して良かったです。また、母には登りも下りもストックが良い助けになりました。(グッズレンタル付きのプランは空きが無かったのですが、空港近くのレンタルショップで借りられました。)
最高の母娘旅行の思い出ができました。ガイドの真辺さんも、ペースを合わせてくれた同グループの女性3人組も、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2022/05/13 |
参加日: | 2022/05/03 |
投稿者: momon
トレッキング体験は小雨の中、期待通り楽しめました。
太鼓岩は全く展望が見えませんでしたが、苔むす森がメインだったので満足です。
靴とレインコートのレンタルは大変助かりました。
日程変更に伴う予約の変更はスムーズでしたが、ベルトラ経由のメールの返信が遅く、電話も早口でその後の確認の電話がベルトラからのものが分かりにくかったので他のサイトの掲載されているものを使用すると使われいないもが掲載中だったり…。
レンタルシューズ.ツアーガイド等は委託なのでしょうが、電話で伝えたサイズの訂正が伝わっておらずスムーズではありませんでした。次の日の時間等確認したい事も「こちらでは分かりません」「聞いてません」との回答、当日のお弁当はピックアップ忘れで引き返したり、
ツアーガイドさんも昨日連絡があって貴方たちはいつ予約したの?と聞かれたり…ずいぶん前から予約をしてるのに準備不足が目立ち、なんだかなぁと思いました。
送迎の車のフロントガラスが全く見えない位に曇っていたので、ゆっくり運転したり拭いたりしていましたが危ないなぁと感じました。レンタカーが主体の会社なのにと思い、前日利用した他のツアー会社との差があり過ぎてびっくりしました。
コロナで若いガイドさんが沢山辞められて大変な事、ゴールデンウィークが忙しかった事等、色々と事情もおありでしょう。レンタルの方は物腰も柔らかく、ツアーガイドさんも親切で頑張ってらっしゃいましたが、なんとなくモヤモヤとするツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 靴・レインコート・バックパック付き!充実セットプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2022/05/11 |
参加日: | 2022/05/10 |
投稿者: なかの
前日に大雨予報が出て太鼓岩まで行くのは難しいかも、という状況の中時間を早めて行ってみることにしました。だんだん雨が強くなって来ましたが濡れた苔や木々がすごく綺麗で、霧も出てきたのでイメージしていたままの幻想的な景色を見る事が出来てほんとに感動しました✨太鼓岩まで行ける事になり真っ白な景色を想像してましたが、運良く強風でガスが流れる瞬間に景色を見る事が出来たのでめっちゃテンション上がりました!!
たまたまガイドさんと二人だったおかげで自分のペースで歩くことが出来、写真もいっぱい撮って貰えてその写真をSNSに上げたらさすがガイドさんって友達が褒めてました⭐️
一番好きな場所になったので絶対またここに来ようと思います!
Kさん素敵な思い出をありがとうございました
(あと好きな種類の苔を見つけた時の表情がすごく嬉しそうでほんとに好きなんだな〜ってほっこりしました☺️笑)
なかの 様
ツアーへのご感想ありがとうございます。
屋久島思い出のトレッキングのお手伝いができ光栄です。
ガイドにもご感想共有させていただきますね。
また屋久島へ来られる機会がございましたら、是非お声がけください。
またお会いできる日を楽しみにしております。
Yamakara屋久島
評価: | |
---|---|
プラン: | 【24年11月末までのご参加】基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/04/24 |
参加日: | 2022/04/21 |
投稿者: JUN
前日の大雨で、縄文杉トレッキングがいけなくなり、前日夕方の変更にもかかわらず、日にちの変更を速やかにしていただきました。白谷雲水峡の素敵な景色に魅了されました。ガイドさんにもいろいろ話をしていただき、屋久島の魅力をたくさん感じることができました。ありがとうございました。
JUN 様
ツアーへのご感想ありがとうございます。
屋久島思い出のトレッキングのお手伝いができ光栄です。
ガイドにもご感想共有させていただきますね。
また屋久島へ来られる機会がございましたら、是非お声がけください。
またお会いできる日を楽しみにしております。
Yamakara屋久島
評価: | |
---|---|
プラン: | 【24年11月末までのご参加】基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/04/23 |
参加日: | 2022/03/28 |
投稿者: Haru
好天に恵まれた新緑の季節の4月中旬、20代の男性から60代シニア夫婦までの6人のチームでした。詣所に立ち寄り屋久島の歴史を学び安全を祈願して、道中では屋久杉や苔のこと、スマホでの美しい写真の撮り方も教わりながら正午過ぎに太鼓岩へ到着しました。太鼓岩から見渡す景色、新緑と常緑樹の濃淡の緑、青い空、白い雲の絶景で、吹くやや冷たい風も心地よく登った甲斐がありました。「登頂するまで叩くと太鼓のような音がする部分がある」から太鼓岩と言うとは知りませんでした。屋久島の大自然を堪能できた1日になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2022/04/14 |
参加日: | 2022/04/10 |
投稿者: よいちゃん
送迎途中大雨に合い、雨の心配をしていましたが白雲水峡入り口についた時は雨も上がりツアーメンバー(若者4名、元気な60代の山ガール女性、御年74歳の私)私はガイド横山さんの後について出発。皆さん各地からの単独グループ。送迎バスから気さくなおしゃべりがはずみ、トレッキング途中、ガイドさんの説明もおしゃべりが弾むのでガイドの横山さんは「皆さん聞いてください!」と何度も呼びかけながら、苔や植生のこと、屋久島の森の貴重な出来事、神様の領域である島の話等、屋久島をただ美しいだけに終わらしたくない。島の人たちのおかげで大切な屋久杉が守られてきた歴史等の思いも語っていただきながらトレッキングを楽しむことができました。屋久島は自然の宝庫、亜熱帯から寒帯まである特異まれな屋久島、海岸線からせり上がりこの小さな屋久島に九州の最高峰から第7番目までの高い山がある奇異な屋久島のことなど初めて知ることばかりで感動しました。皆様の足を引っ張りながら太鼓岩へ到着。そして素晴らしい展望と体験に感謝です。本当にありがとうございました。
追伸 個人的なお願いですが横山さん(NORI.YOKOYAMA 著 屋久島物語「ユキとYAKUSHIMAの神」(縄文杉を始めとする屋久島の代表的な景観を水彩画で挿絵とした子供向けの本)自費出版されたそうです。スマホに取らせていただきましたが見つけられません。ぜひ読んでみたいのですが…どこの出版社からなのか購入方法等をお教えください。
素敵なご評価ありがとうございます。
ご担当したガイドの横山にも、お伝えさせていただきます。
また、横山著者の「ユキとYAKUSHIMAの神」という本についてですが、出版社は玄武書房でAmazonから購入することができます。
インターネットで、【Amazon ユキとYAKUSHIMAの神】で検索していただければ、直ぐに見つかると思います。
よろしくお願いします。
屋久島ガイド21EC-K
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/04/12 |
参加日: | 2022/03/15 |
投稿者: オリビア
緑溢れる景色を見ながらトレッキングできて、途中太鼓岩の少し前で霧が一面に広がりはじめてきたので、そこから景色が見えなくなる事を心配していましたがなんとか霧も収まり見えました!ラッキー途中上りでキツくなりましたがガイドさんの配慮で止まって呼吸を整えて進めて良かったです!お弁当の時にガイドさんの差し入れの飲み物でホッと出来ました。ありがとうございましたその後この時の経験から毎日アクティブに過ごせています!楽しい経験に感謝
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/04/08 |
参加日: | 2022/03/28 |
投稿者: きみたん
20代の息子が参加させていただきました。
お天気よい中年齢も様々な参加者で、進むペースは皆に合わせてゆっくり、いろいろなメンバーでとても楽しめたと言ってました。
借りていたリュックサックなど装備を返却後にカメラの部品をリュックにつけたままで返したことに気がついて、連絡したところ 丁寧にご対応いただき無事戻ってまいりました。ご親切にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/03/24 |
参加日: | 2022/03/15 |
投稿者: ヤクシマスキスキ
前日の予定だったが、雨で中止になり、翌日に再チャレンジしました。当日は天気に恵まれ、最高の景色の太鼓岩まで行くことができました。
5時間ほどで往復でき、午後の半日を有効に使う事ができます。
当日のご担当の堀木田ガイドさんは、穏やかな方で、安心してついて行くことができました。ありがとうございます
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/03/20 |
参加日: | 2022/03/18 |
投稿者: とーーーー
トレッキングの経験がありませんでしたが、ガイドさんがペースを見極めてス進めてくれたので安心して参加することができました。山に関する知識が豊富でお話がとても面白かったです。太鼓岩から見える景色は絶景でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/03/19 |
参加日: | 2022/03/08 |
投稿者: あめだま
ガイドさんが屋久島の成り立ちや群生する植物、なぜ世界遺産になるほどの自然があるのかをたくさん教えてくれました。
空気はとても澄んでいて、水は綺麗すぎて魚が住めないほど。
生命のエネルギーをたくさんもらいました。
ガイドさんがとても優しくて気さくな方で、色々なお話を聞かせていただきました。
昼食のお弁当もおいしかったです。
またいつか必ず訪れたいと思います。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 靴・レインコート・バックパック付き!充実セットプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2022/03/04 |
参加日: | 2022/03/03 |
投稿者: ひであき
他では見ることのできないであろう素晴らしい景色を堪能でき癒されました。
ガイドさんのお話を聞いてより一層屋久島の素晴らしさを実感しました。
景色を楽しむには天候が大事ですが、
私の場合は当初の予約日が悪天候でしたので
次の日に振り替えてくださり、
そのおかげで素晴らしい景色にありつけました。
私は知らなかったのですが屋久島の山は雪が積もるらしいので注意が必要です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/01/31 |
参加日: | 2022/01/29 |
投稿者: りえ☆
12月中旬に参加しました。
苔について教えてもらったり、歴史なども教えてもらえ、すごく勉強になりました。
一人参加でしたが、全く寂しくなく、とても楽しませていただきました!
苔むすの森もシーズンオフのためか人が少なく、ゆっくり見れたので最高でした。
また参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/01/18 |
参加日: | 2021/12/22 |
投稿者: 修行登山
題名の通り精神修行になりました。常に他の人に比べて遅い、本当に目が見えてるの、何回も言うけど、と言われ、自己嫌悪になりました。
ただ私自身最近子育てで、他の子供と比べてと子供に言ってしまってたので今回の経験で、今後はしないと決めましたので、修行をさせて貰ったと思いました。先月まで仕事が忙しかったので、燃え尽き症候群になってたので喝を入れて貰ったと思ってます。
ハワイのダイヤモンドヘッド、前日のヤクスギランドに行ったので大丈夫と思いましたがダメでした。理由はけもの道、岩の上を歩くので、足場が悪い所に行っても早く歩ける人にはオススメします。子供の頃に冒険ごっこなどしている人は体力なくても歩けるので、普段運動していない人でも歩けると思います。目に関してはメガネを掛けていましたが今回あそこまで遅いと他の人に迷惑かけるとまで言われたので今回のことでレーシック手術を受けようと改めて決意したので本当に修行でした。登山するなら、3ヶ月走り込みするなり週3するように言われました。普段立ち仕事してますかと聞かれましたが、ここ2ヶ月バイトで週2してましたが、全くダメでした。朝ごはんも寒くて暗い中1人放置だったのでそれだけで心折れそうでした。足の爪も靴紐をきつく結んでいないと下りで痛めます。登山靴で慣れていなくて普通に結んでいましたがそれではダメです。自分で登山靴を結ぶ練習をしていた方が良いし、ガイドを当てにしてはダメです。今回身についたのは、写真の撮り方は勉強になりました。しかし遅い人は行きに写真を撮ってはダメです。なぜなら帰りに最初から撮るから早い人かと思ったと言われたからです。
しかも看板はデタラメだからと言われ、看板の説明が入っている杉もわざわざ撮る必要無いよと言われ、終わってみれば白谷雲水峡の感動は無かったです。事前にお菓子を準備するようにと言われましたが、私は遅かったのでお菓子は食べれませんでした。
白谷雲水峡はガイドなしでも登ってる人は7割いました。冬でも大丈夫です。
初心者だからガイドをと思っている人はここの会社はオススメしません。観光協会経由のガイドの方が良いと地元の人からも言われました。
13時代の飛行機に間に合わせたい、陸上など普段していてタイムを気にして登山されたい方、普段登山慣れている方、もののけ姫を見ているから詳しく知りたい、自然が大好きだからコケ、話、杉など教え欲しい方、頭が普段からよく1度聞いたらすぐ覚えられる方、にはここの会社はオススメです。
今回他の会社に比べて安いこと、クチコミが良いことで選びました。ただ初心者には安さでは選んでは、大変な目にあいます。
レンタルの方、電話対応の方は良かったです。何回も心配で何回も電話してもいつも感じの良い方でした。縄文杉は日の出前から出発なのでヘッドライトレンタルした方が良いと思いました。
最後にウミガメを見るなら大人1人7000円、子供は3000円で、ガイドしますと言われました。
100%必ず見れ、毎日見れる、ホテルから15分と言われました。が、他を調べたら1人3000円で見れるツアーもありました。時間がなくどうしても見たい方にはオススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/01/10 |
参加日: | 2022/01/09 |
投稿者: こだま
とても良かったです!
ーガイドさんが楽しかった
ー景色もよい
ー写真もとってくれる
ー帰りの飛行機の時間にあわせてくれる
ー天候でNGだったので、翌日にツアーを振り替えてくれた
この度は、屋久島ガイド21EC-Kをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
体験談の投稿もしていただき、とても嬉しいです。
しかしながら、とても良かったとお言葉をいただいているのですが、評価が☆1になっております。
こちらは間違えて、☆1の評価で投稿してしまったのでしょうか?
もし、間違いなのであれば、評価の訂正をしていただけると嬉しいです。
お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。
屋久島ガイド21EC-K
予約・電話担当:カワノ
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2021/12/11 |
参加日: | 2021/11/06 |
投稿者: みかん
12月初旬の晴れた日に参加しました。
まず服装については、スタート時は標高が高いこともあり寒く、スポーツ用の長袖シャツ、薄めのスポーツブルゾン、レインウェアの上を着ていました。歩き出すと寒さは感じませんでした。お弁当休憩でじっとしていると寒い、という感じです。
時間は、(多分)朝9時頃に歩き始めて3時過ぎに白谷雲水峡の入り口に戻ってきたと思います。(少し曖昧です。すみません。)帰りは直接屋久島空港に送ってもらい、16時に空港着、17時35分の飛行機に問題なく乗れました。(飛行機の前に空港近くの銭湯、まんてんで汗を流すこともできました)かかる時間は参加人数やペースで変わってくるかと思います。私の参加したグループは写真をたっぷりとったりしながら歩いたので、ゆったりペースだったかと思います。私はもともと定期的に運動していますが、縄文杉コースと白谷雲水峡の連日参加は体力的に問題なかったです。
景色ですが、前日に参加した縄文杉コースとはまた違う、苔に覆われた世界に癒されました。また、太鼓岩からは雲の晴れ間に向こうの山々を眺めることができ、とても爽快でした。
ガイドさんは植物の知識が豊富で、ただ歩くだけでなく、ここがどんな場所でどんな生き物がいるか知ることができ、より充実した時間になりました。さわり心地の良い苔を教えてくれたり、ご自身も植物が好きなことが伝わってきました。それと、写真映えするスポットを見つけるのもお上手で、小さなきのこや水滴のしたたる苔など、見過ごしてしまうポイントを教えてくれたのも楽しかったです。
一緒に参加された方は他に4名いらっしゃり、皆さん良い方で楽しい時間となりました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/12/09 |
参加日: | 2021/12/06 |
投稿者: Yummymac
かなりの雨で白谷雲水峡はそれなりに風情がありましたが、太鼓岩での眺望はゼロ。運が悪いだけで誰もせいでもない。ガイドは色々と説明してくれて、屋久島1日目には良い情報でした。このツアーは天気とガイドとの相性で評価は決まります。veltra の付加価値は全く無し。ガイドはフリーなので観光協会、その他でも雇える。事前連絡もガイドからで、丸投げ状態です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/11/28 |
参加日: | 2021/11/01 |
投稿者: にゃん
9時過ぎに登り始めて15:30くらいに登山口に戻ってきました。同行した方のペースに合わせてかなりゆっくり歩きました。
のんびり見れたので癒されました。
前日縄文杉に行った時のガイドさんと比べてしまうと、ガイドさんは普通だったかなと思います。各ポイントで説明してくれたり、写真撮ってくれたりしました。
太鼓岩までが急勾配なので、ストック持っていってよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/11/26 |
参加日: | 2021/11/24 |
投稿者: ゆきこ
体力がそこまでなくても比較的問題ないコースだと思いますが最後太鼓岩までの道のりは急勾配になります。でも、太鼓岩の絶景はオススメなので写真ではなく実際に見たほうが感動しますので、是非行って欲しいです。
一人参加でしたがご一緒頂いた方々とガイドさんも優しいので緊張することなく楽しく参加できました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/11/23 |
参加日: | 2021/11/21 |
投稿者: みくま
一度は行きたいと思っていた場所です。やっと来ることができました。
ガイドさんはいろいろ詳しく、写真もいっぱいとって下さり、お昼には温かいお味噌汁をいただき、ベンチに座るためのシートまでもっていっていただいて、感謝しかないです。
11月半ばですが、出発するときは肌寒いのに上り始めると暑くなるし、着るものが難しいですね。山なので晴れていたのに小雨がふってきたり。
シューズその他もレンタルできてよかったです。スニーカーでは滑りまくっていたのではないでしょうか。
筋肉痛におそわれましたが、素敵な旅ができました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 靴・レインコート・バックパック付き!充実セットプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2021/11/18 |
参加日: | 2021/11/14 |
投稿者: Miki
初めてのトレッキングでひとり旅だったのですが、ガイドさんがいろいろな話をしてくれたり写真を撮ってもらえて、すごく楽しかったし思い出になりました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<靴・レインウェア・リュック 装備レンタル付> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/11/01 |
参加日: | 2021/10/22 |
投稿者: ami
1人での参加でしたが、ガイドさんの屋久島の文化や生態系、歴史など、色々な話を聞くことでき、学び多く同じ参加者の方々とも楽しく過ごす事ができました。
スケジュールに合わせてペース配分をしてくださるので、午後に予定があっても安心です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 早起きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/10/13 |
参加日: | 2021/09/19 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
屋久島の桜、お花見特集 (桜・お花見の国内アクティビティ特集2025) | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
一年でもっとも彩豊かになる屋久島。サクラツツジや山桜など春を知らせる植物の他に、動物たちのも子育ての時期となり、鳥のさえずりや動物たちの鳴き声など五感で春を体感できます。 せわしない都会から足をのばして、春の屋久島で思いっきりリフレッシュしませんか?
momon様
ベルトラをご利用いただきありがとうございます。
この度はせっかくの屋久島へのご旅行にもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
白谷雲水峡トレッキングツアーご参加日までのやり取りについて、弊社カスタマーサポートチームとのメールやお電話履歴を確認させていただきましたところ、momon様との直接のやり取り記録を確認できかねましたため、現地催行会社に確認させていただきました。
現地担当者によりますと、momon様と直接メールや電話でご連絡をさせていただいたとのことで、
ベルトラスタッフおよび催行会社スタッフの区別が分かりづらく混乱をお招きしてしまったことと存じます。申し訳ございません。
また、ゴールデンウィーク期間前やゴールデンウィーク期間中だったこともあり、現場および事務所が慌ただしく、行き届いた十分な対応や現場での徹底した情報共有ができていなかったとの報告を受けております。
どんな状況であれ、お客様に安心してツアーにご参加いただける体制を整えておなかければならないにもかかわらず、今回、momon様にご迷惑をおかけしてしまいましたこと、弊社としましても非常に心苦しく感じております。
催行会社に代わり心よりお詫び申し上げます。
お申込みいただいたお客様皆様に安心してご参加いただけるツアー催行を目指し、現地催行会社との連携強化に努めて参ります。
この度はお忙しい中、貴重なお時間を割いて体験談のご投稿をいただき、誠にありがとうございました。
ベルトラ