投稿者: mamamaam
3才の子供に畑の収穫体験をさせたくて、コロナの影響も少なそうだったので久々のレジャーで行ってみました!
ハサミでナスをちょきんと収穫してみたり、大葉を摘んでみたり、人参を引っこ抜いてみたりで、子供は楽しそうでした。
BBQはしなかったのですが、自宅で持ち帰った野菜を並べたら結構な量に!最初にもらったレジ袋2袋分パンパンに持ち帰ったので大量でした。
大葉が大好きなのでいっぱいもぎ取ってきました。じゃがいもととうもろこしが不作になっていたのだけが残念でした。
夕飯に新鮮な野菜天ぷらにしたら、すごく甘みがあり美味しかったです!子供も自分で取った野菜だからか、美味しいを連発して赤ピーマンもモリモリ食べてました!
スタッフの方も1人ずつついてくれ、説明を受けながら収穫できました。
いつもは遠方の海の旅行が多い私達ですが、今回初めてこういう体験に行ってみて良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2020/07/25 |
参加日: | 2020/07/24 |
投稿者: ゆうちゃん
子供2人と参加しました。
スタッフの方がとても優しくて、子供もとても喜んで参加しました。
魚は取れなかったけど、また参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【8/31まで】漁師体験+シュノーケリング |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2020/03/22 |
参加日: | 2020/03/21 |
投稿者: アブロード
トマトやピーマンなど旬な野菜の収穫が体験でき大満足でした。その上、おまけで大量のねぎを頂き食べきれない程でした。また野菜の是非、収穫体験に行きたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/12/13 |
参加日: | 2017/08/16 |
投稿者: モーさん
魚をおろすのは初めての体験で良かったです。料理したのを食べましたが
量が多すぎてかなり残りました。
違う魚もやってみたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/11/01 |
参加日: | 2019/10/22 |
投稿者: おやおや
北海道旅行の最終日に参加しました。市内ホテルから牧場まで楽ちんです。帰りは空港まで送っていただけましたので、時間が無駄になりませんでした。ソーセージづくりの体験はとても珍しいです。もうひとつはバターづくりを選択しましたが、こちらはなかなかの力仕事です。家族も大喜びのとても楽しい体験でした。体験が終わったのちに食事をしました。事前でネットで評判を調べていたので、ハンバーグのライスとスープ付きを注文。牧場で生産されたお肉で作られたハンバーグはとてもジューシー。アツアツの鉄板で焼かれてとてもおいしかったのです。まだまだ色んな種類の体験がありそうなので、また北海道に来た時に参加したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | お手軽牧場体験(送迎付き) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/14 |
参加日: | 2019/09/08 |
投稿者: マコちゃん
種なし巨峰大きくて食べごたえありました!
子どもが遊べるプールもあってナイス。
バーベキューしている人もいましたよ!
シーズン終わりかけに行ってしまたのですが・・・。タイミングは大事ですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | 種なし巨峰(8/20-8/31) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2019/08/14 |
参加日: | 2017/08/31 |
投稿者: だでぃ
カツオを丸ごとさばくということで、パパが代表してさばいてくれました。先生…師匠も丁寧に教えてくださって、美味しいお刺身になりました!子供たちも退屈しないように鰹節を削らせてもらいました。師匠の分とでカツオ二本分のお刺身が全部食べられるか不安でしたが、子供の削った鰹節のお味噌汁や醤油ときび砂糖と泡盛でカツオを照焼にしてくれたりとなんやかんやで全部食べてしまいました!本当に美味しかった!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/07/26 |
参加日: | 2019/07/24 |
投稿者: ハマショー
モリ突き漁を体験させてもらいました。
海は綺麗で、色々魚がたくさん!!
いざモリ突き!と意気込みましたが、難しい>_<
魚との戦いに時間があっと言う間に過ぎていきました。
また次回もやりたいと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【8/31まで】漁師体験+シュノーケリング |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/07/01 |
参加日: | 2019/06/29 |
投稿者: どんどん進む
シュノーケリングしながら、魚を守りつきするのは本当に難しい。旦那と息子は夢中になって、遊んでいました!船長さんは潜って、写真をたくさん撮ってくれて、とてもいい思い出になった!時間があっという間に過ぎて、まだまだ遊びたいな。来年もOkinawaにモリつきしたい!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【8/31まで】漁師体験+シュノーケリング |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/06/10 |
参加日: | 2019/06/01 |
投稿者: とんのよめ
夫婦で参加しました。
時間変更についても快く受け入れてくださり助かりました!ありがとうございます。
丸々としたカツオを2匹(1匹は講師の方、1匹は自分たちのさばくもの)いただきました。
捌き方から漁に関すること色々教えていただき大変有意義な時間となりました!
お昼ご飯を抜いていきましたが、満腹になり夜ご飯もいらないくらい大ボリュームでした!笑
夫婦共々大満足のツアーでした!
伊良部島には2度目の訪問ですが、是非また参加したいと思います!ありがとうございました(^o^)
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/30 |
参加日: | 2019/04/30 |
投稿者: ゆんたん
初めて参加させて頂きました。
わたしは友達と2人で参加しました。
他2組は家族連れでした。
1組で1匹さばいていきますが、
普段魚をさばくことがないのですが
漁師さんに手を取って教えていただき
最後までさばけることができました。
2人で1匹でしたので量が多く
残してしまったのが残念でした。
またお昼ごはんがてら参加したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/03/05 |
参加日: | 2018/08/04 |
投稿者: keko
まずは、きれいな海が見れます。美しい青い海を見ながらの癒されながらのランチ。カニは最高、島野菜のてんぷらやもずくなど、ここでしか食べられないローカルフード。おなか一杯になりました。
そして、マングローブの中を歩き、いろいろな蟹をみて、カニ漁の体験。水につかりながらごく浅いところを歩きます。天気も良く、とても気持ちがよく最高でした。
蟹蔵さんは、自然を大切にする、伊良部島を愛する、まっすぐな方です。素敵です。
また、来たいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/01/14 |
参加日: | 2018/05/03 |
投稿者: イチチ
漁師さんの指導の下、カツオを自分でさばいて食べる!
プロの技を丁寧に教えてくれます。
料理好き、魚好きならぜひ体験してください!
その日の朝に釣れたカツオをさばいていただけるので新鮮さがハンパないです。
また、泡盛と砂糖としょう油でいただく食べ方もすごく美味しかったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/11/14 |
参加日: | 2018/11/11 |
投稿者: 匿名希望
ポイントを使用し、近場でブドウ狩りを楽しんできました。てがるに参加できたし、おなかいっぱい食べられたし良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 巨峰(8/26-10/10) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2018/10/07 |
参加日: | 2016/09/26 |
投稿者: 匿名希望
マングローブを散歩しながら、事前に仕掛けられた網の引き上げを行います。
獲れた蟹を食べら訳ではなく、小さいのはリリースで大きいのは養殖場のいけすへ。
その後で食事になります。
4歳の子供と参加しましたが、とても楽しんでいました。子供に大人の料理をシェアしましたが、量は充分でした。
食事が終わった頃には大分暗くなっていましたので開始時間はもう少し早い方が嬉しいですが、網に蟹が入る時間との関係で仕方がないのかなと。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2018/09/14 |
参加日: | 2018/09/02 |
投稿者: 初沖縄!
今回は台風の影響でポイントが沖の方ではなく近場のポイントになりましたが子供達も大盛り上がりで良かったです(^^)
旅行期間中にもう一度やりたい!と駄々こねるぐらいの勢いでした!
また、沖縄旅行の際にはぜひやりたいと思います!
ありがとうございました!!(゚∀゚)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【8/31まで】漁師体験+シュノーケリング |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2018/08/15 |
参加日: | 2018/08/13 |
投稿者: ネリママ
かつおの漁師さん風さばき方を師匠(漁師さん)から教わりながら、おっかなびっくり大人がさばき、サクになったところから子供(幼稚園、小学生)が参加できました。子供はまる一匹のかつおを両手に持ってパチリ、見た目は・・でも、自分でお刺身を切り分けパチリ、美味しく頂いてパチリ。ご満悦でした。後、食べながら写真や動画でカツオ漁の話も聞けます。子供もへえーと聞いていましたよ。施設は出来たばかりで凄く綺麗でした。雨の宮古島でも楽しめるスポットかも。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2018/08/14 |
参加日: | 2018/08/12 |
投稿者: おーは
初めての参加、前日急な予約ながらもスムーズに対応いただき、また色々親切に教えてくれてありがとうございます。こういった経験は普段じゃ全く味わえないし、またチャレンジしてみたです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/07/30 |
参加日: | 2018/07/15 |
投稿者: くりいちご
妹、旦那、私の三人で参加しました。新鮮な魚を捌く体験はとっても貴重で発見の連続、無口な島のおじぃから習った刺身の捌き方は、一生の宝物です。新鮮なお刺身は絶品!どうしても食べたくなったらまた参加します♥️
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2018/07/04 |
参加日: | 2018/06/30 |
投稿者: yurin
当日はスタッフの方が1グループにひとり付いて、畑を案内しながら野菜の採り方を教えてくれます。
野菜の種類は この時期はまだあまり多くはありませんでしたが、大根やカブ、スナップエンドウなど甘くてとても美味しかった。
この日は強風でBBQをするのが ちょっと大変でしたが、子供達も大喜びの楽しい経験をすることが出来ました。
評価: | |
---|---|
プラン: | BBQプラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2018/05/06 |
参加日: | 2018/05/04 |
投稿者: ミセスえいこ
料理好きな夫と参加、2人で1匹さばきます。先生がお手本でもう1匹さばくので、お刺身と魚の天ぷらは2匹分 結構な量で、天ぷらはお持ち帰りできます。夫は魚をさばくのは慣れていますが、今回のさばき方はまな板がなくても、狭いスペースでもさばけると感心していました。きっと佐良浜の漁師さんが船上でやっていた方法なんでしょうね。一人で一気通貫で習った方がいいと思うので、今回はすべて夫がさばきました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/03/21 |
参加日: | 2018/03/19 |
投稿者: たろう
魚捌き、そしてその魚を食べることがてきる。こんな魅力的な体験はないぞ!と、すぐにこの体験を申し込みました。
どんな魚を捌くのだろうと思っていたら、なんとマグロとカツオが出てきました!捌き方は地元の漁師さんが丁寧に教えてくれ、きれいに3枚におろすことができました。
その後、刺身はもちろん、天ぷらやカツにしてくれて、ひたすら食べました!新鮮な魚はここまで美味しいのかと、感動でした。貴重な体験をさせてもらい、またお腹も満たされて、大満足でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/01/20 |
参加日: | 2017/12/29 |
投稿者: y.s
大人が手を伸ばしても届かないところにしかミカンが残っていませんでした。
足場を使ってなんとかお土産のミカンを集めることができました。
時間無制限といっても、現地は寒いし、みかん畑以外なくトイレもないので長居は無理でしょう。
休むベンチやお土産のみかんを置く机などがあればいいのになと思いました。
今年はミカンを買うと高いのでお土産1kgはお得だし、ミカンは甘すっぱくて美味しかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2018/01/08 |
参加日: | 2017/12/29 |
投稿者: アラレ
沖縄で数少ない、モリ突き漁が体験できるツアーに参加。読谷漁港から船(綺麗)で5分程沖に出たところで潜ります。ここのポイントはサンゴ礁のポイントで魚がたくさんいます。潜る前に丁寧にモリ突きのレクチャーを受けるので、海に入ったら、即実践です。今回は残念ながら魚は突く事が出来ませんでしたが、普通に素潜りするだけでも楽しいポイントです。ガイドの方はとても優しい方で、知識も経験もとても豊富な方です。潜ってる時の写真も頂けるので思い出に残ります。沖縄で素潜りしたい方やモリ突き漁を体験したい方には、特にオススメです。
また沖縄に行ったときには、こちらのツアーに参加したいと思います。
参加頂きありがとうございました!(^^)
他にもいろんな見所のポイントがあるので次回を楽しみにお待ちしています(=´∀`)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/12/23 |
参加日: | 2017/12/20 |
投稿者: みやみち
モリ突き体験しました。11月ですが天気が良く、ウェットスーツ着たら全然寒さは感じませんでした。モリ突きの場所は読谷の港から船で出て北に行ったところで行いました。リーフリッジで海がかき混ぜられてサンゴが良く育つところだそうで、綺麗なサンゴが沢山あり、魚も色とりどりでとても綺麗でした。肝心のモリ突きですが、難しかった!モリで狙いを定めるのですが距離を詰めようとするとお魚に逃げられます。。結局収穫は残念ながらゼロでしたが楽しかったです。惜しくも逃した時が2、3回あったので、コツを掴めたらきっと採れるかと。。また挑戦したいです。綺麗な写真を修了後にいただきました。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/11/04 |
参加日: | 2017/11/02 |
投稿者: okapee33
初夏に行ったときにラベンダーつみを初めてしたのですが、香りがとても良くてリピートしました。今回は9月ということで、季節的にラベンダーがほとんどなくて文字通りがっかりでした。ホームページでは、ラベンダーは通年あると記載されていたのを信じてしまいました。予約の時点でそういうインフォメーションがあってもいいのではと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 花摘み体験 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/10/22 |
参加日: | 2017/09/26 |
投稿者: はぴ0401
初めてぶどう狩りに行きました!
案内所で柴久園さんに行くようにとの指示。
お金はクレジットカードで支払っているので楽チンです。
スチューベンとハニーシードレスが食べれるコースにしました。
どっちも食べた事がありませんでしたが、ハニーシードレスの方が種がなく食べやすかったしおいしかったです!
子供が遊べるものもあり、鯉の稚魚を川に流すやつも楽しかったです。
また伺いたいです!
評価: | |
---|---|
プラン: | スチューベン・ハニーシードレス(9/10-10/10) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2017/10/14 |
参加日: | 2017/09/24 |
投稿者: ガシメタ
トッタドーとはなりませんでしたが、綺麗な海と穏やかな気候の中で息子が楽しく遊べました。何度か捕れそうになった場面はあったようですが、なかなか魚も命がけとあって、簡単には捕まってくれませんでした。
又、何よりも担当のお兄さんの、非常に優しく丁寧な対応に大満足しました。写真も無料で大量に、電子配信して頂きました。人との接触は、やはり、何といっても「人となり」が基本ですからね。Don't you think so?
又、機会があれば今度は他のツアーにも参加してみたいと思います。
コメントありがとうございますッ( ^ω^ )
この度は参加ありがとうございました!!
また沖縄来られる事がありましたら再挑戦しに来て下さいッ(^^)/
お帰りをお待ちしていますねー♪( ´▽`)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/10/10 |
参加日: | 2017/10/08 |
投稿者: うらら
毎年休暇は沖縄で過ごしていますが
シュノーケル、sup等ツアーに参加すると大体ポイントが決まってきて少しマンネリしてきていた所、こちらのツアーを発見しました。
一言で言うと、大満足です。
プライベート感が非常に高く、私の時はガイドさん貸切でした。
シュノーケリングポイントも他ツアー会社さんの姿も見えない、且つ珊瑚も綺麗なポイントに。
また、新調したての船はピカピカ清潔で片道10分程度でしたが、気持ちの良い風を感じクルージング気分も味わえました。
肝心の銛漁ですが、残念ながらお魚とったどー
とは なりませんでしたが、それでも凄く楽しめ、来年こそはリベンジをと思っています。
来年も是非よろしくお願いしますね。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/09/25 |
参加日: | 2017/09/23 |
投稿者: けんぢ
柴久園さんを利用しましたがぶどう狩りに加えBBQ、川遊び、ピザ作り体験などとっても親切な対応でした。幼児向け遊具が沢山あったのも良かったです。アットホームで良いですね。また来ます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 巨峰(8/26-10/10) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2017/09/20 |
参加日: | 2017/09/17 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
農業・漁業・林業体験 | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
フルーツ狩りや農林漁業体験では、畑や果樹園で果物や野菜の農産物を収穫したり、釣り船や地引網で魚介類を捕る作業を行います。ツアーの途中で、その場で収穫した果物や獲れた魚を調理して食べるイベントもあります。新鮮な果物や魚の味は最高ですよ。 農林漁業体験は、最近では「食育」と呼ばれる、食をテーマとした教育としても注目されています。農産物・海産物がどのようにして栽培・収穫・加工されて家庭の食卓に届くのかという勉強にもなります。
参加ありがとうございました!!!魚を突ける事ができてホントに良かったです(^^)
またココ沖縄でお待ちしていますね(^^)v