列車からの景観も車掌さんの朴訥とした瀬戸の花嫁もサイコーでした。河下りの方は気温の高い中、水の涼やかさや緑の洪水、岩や動物達でさえ一つのパーツの様に様になってました。水かさが少なく川の流れが緩やかな中巧みな話術と技術で100分以上の行程、飽... 続きを読む
閉じるおこしバスを毎回利用させて頂いています。
人気のトロッコ列車にもスムーズに乗れ、保津川下りもとっても楽しかったです。
また駅員さんの楽しいパフォーマンスや列車の中でのアナウンス!保津川下りの船頭さんのお話!舟の操作、3人の方の意気のあった所... 続きを読む
2度目の保津川下り体験
前回はスタッフの面白い対応でとても楽しく参加させていただきました
今回もスムーズな参加ができました
トロッコ列車は、嵯峨駅から亀岡駅までを、保津峡の渓谷美を眺めながら7.3kmの道のりです。途中、渓谷を下る船へ手を振ったりしながら、桜を楽しみました。リッチ号ではありませんでしたが、窓を開けると気持ちの良い爽快な風を感じることができました。... 続きを読む
閉じるお花見目的で次いでに、川下りも楽しんできました。
船頭さんの、お話がとても楽しく面白くて、お客さんを飽きさせない、ブロ根性に、感動しました。
桜は、満開ではなかったですが、川面に色々な鳥や山の斜面には、お猿さんと出会う事が出来、癒しになりま... 続きを読む
桜の季節を狙って予約しました。川沿いの桜はあと一歩でしたが、楽しめました。子供達には少し長かった😅ようですが。
船頭さんのお話も技術もバッチリ👌でした。