投稿者: active-yu
30分程早く到着し早速に連絡すると、満潮過ぎて間もなくベストタイミングとの事で早々に出航。ツアー中ずーっと丁寧に説明して下さるガイドさん、マングローブの事、生態系の話しなど興味深い話しを聞きながら間近でマングローブを観察出来ました。潮位も良くマングローブ林の中を抜けたり、この流域では貴重になった汚染されていない昔ながらのビーチに降り立つなど貴重な、体験と思い出がまた増えました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/17 |
参加日: | 2025/04/02 |
投稿者: まさ
マングローブの森の新鮮な空気と独特な場所が持つエネルギーを感じました。
都会では味わえない貴重な体験をさせて頂きありがとうございます。
インストラクターの人も親切で丁寧な人ばかりなのでオススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【午前】マングローブSUPorカヌー |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/15 |
参加日: | 2025/04/14 |
投稿者: まるた
ツアーは[西表島マングローブカヌー+選べる竹富島観光ツアー 【VELTRA限定】水牛車とレンタサイクルプラン]に参加しました。
マングローブカヌーはサイコーの体験で、今回の旅行で一番の思い出になりました!ガイドのおじさまも素敵なコミュニケーションをとってくださいました。
竹富島観光は水牛車とレンタサイクルプランにしましたが、ちょっと詰め込みすぎたかな?という感じ。水牛車が待ち時間そこそこかかるうえに、牛さんの気分で乗車時間も変わるようでして。水牛車に乗って、自転車で人気スポットを急いで回ったら時間が来てしまいました。結果、竹富島は記念撮影だけって感じで、観光してる感じは薄くなっちゃいました。レンタサイクルだけでよかったかな?
素敵なところだったので大満足ですが、次来るときはツアーではなく、フリーで1日かけてじっくり観光したいです。
楽しみたいのは海辺の人気スポットなのか、町並みなのか、水牛車なのかでツアーを決めたほうがいいです!
ツアーの限られた時間で欲張るとどれも中途半端になって楽しめない可能性があります!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【VELTRA限定】水牛車とレンタサイクルプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/15 |
参加日: | 2025/03/21 |
投稿者: NORITAKE
たくさんの写真やみかんのジュースなど何から何までありがとうございました。
天気にも恵まれ、前日の縄文杉の疲れも吹っ飛ぶ、ゆったりとしたひとときを過ごすことができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/14 |
参加日: | 2025/04/11 |
投稿者: ひかる
穏やかで優しいガイドさんに、奄美のいろいろなことを教えていただきながら、楽しい時間を過ごしました。景色の良い各スポットで写真も撮ってくださり、嬉しかったです。
マングローブカヤックは予定の時間が結構長いように思えたので、自分の体力が少し不安だったのですが、全然へっちゃらでした!とても暑い日でしたが、マングローブの中は日陰で気持ちが良く、とても穏やかな時間が流れていました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/13 |
参加日: | 2024/08/01 |
投稿者: みいちゃん
おこしバスを毎回利用させて頂いています。
人気のトロッコ列車にもスムーズに乗れ、保津川下りもとっても楽しかったです。
また駅員さんの楽しいパフォーマンスや列車の中でのアナウンス!保津川下りの船頭さんのお話!舟の操作、3人の方の意気のあった所、どれもこれも凄かったです。
観光の方は外国人が多く、英語での解説などなど色々努力しておられて大変だろうなと感心していました。
また次も楽しみに参加させて頂きたいと思っています。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/13 |
参加日: | 2025/04/12 |
投稿者: 波波
天気が怪しい中での決行でしたが、参加して本当によかったです。(天気や風の動きなども丁寧に説明してくれて、安心してツアーに参加できました。)
また、加藤さんの対応や配慮が細やかで、楽しんでもらおうという気持ちが伝わってきました。
マングローブの生い茂ったコースや、LEDでライトアップされた水の中をオールで漕いでいくのも非日常的な体験でした。
機会があったらまた加藤さんのコースに参加したいです。
本当にありがとうございました!
波波さま
レビュー投稿と先日は夜遅くまでご参加頂きありがとうございました。
ツアーの際に心配していた前線通過も深夜まで来ることもなく快適に体験して頂けて
良かったです。
お天気は曇り空でしたがアカエイや夜光虫も見ることができて幸運でしたね。
ぜひ次回はリピーターさん限定のSUPスノーケリングツアーにもぜひご参加ください。
この度は数あるショップの中から当店をお選び頂きありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/12 |
参加日: | 2025/04/12 |
投稿者: みかん
天気もよく気持ちよく体験できました。スタッフの方が都度生き物や植物についても説明してくださり、楽しい時間を過ごすことができました!ありがとうございました☺️
天気の良い日は日焼け対策を!
ご参加ありがとうございました!
マングローブカヤックツアーを楽しんでいただけたようで何よりです。
ここで見たたくさんの生き物も良い思い出になれば幸いです。
またの機会にお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/12 |
参加日: | 2025/04/11 |
投稿者: あんこ
80代の母は今回初の沖縄。沖縄の自然を楽しんでもらいたくカヤック体験を申し込みました。
カヤックは初めてだったので上手くパドル操作が出来るか不安でしたが、最初に操作の説明などもしていただき、慣れたら全く問題なくカヤックを進めることができあっという間の楽しい体験でした。
ガイドさんの、そこに生息する植物や生き物の説明も興味深く、色々な知識を得る事ができました。
当日は天気も良く、大自然を満喫できとても良い思い出が出来ました。ありがとうございます。
カヤックを催行する比謝川は初心者向けのゆったりとした川なので、
幅広い年齢の方に安心して楽しんでいただけるのが強みになっております!
お天気も良く、カヤック日和だったようですね。
ご旅行の良い思い出になれば幸いです。
またの機会にお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/12 |
参加日: | 2025/04/09 |
投稿者: しょ
カヤック体験したいと思っていた所、このサンセットカヤックツアーを見つけました。初めはマングローブや周辺にいる生き物などを見てみたいのが1番だったので、綺麗な景色がついでに見れるならラッキーと思い予約しました。
お尻は濡れる、風が吹く中で漕ぐのは疲れる、日も落ち気温が下がり寒さを感じるなどなど。大変なことは多々ありました。
ただ、比謝川の生き物やマングローブ鑑賞を楽しみ、川から海へと繋がる大きなカーブを曲がり終わるその時には…
橙色に染まる水面と空、思い描いていたサンセットの世界へ飛び込んだようでした。
沈む夕日をバックに写真を撮っていただき、記憶にも記録にも残る最高の時間となりました。
体験はパドルの持ち方から漕ぎ方、方向転換や止まり方などのレクチャーをしていただく所から始まり、カヤックへの乗り方を教わった後に始まるので初心者でも安心して楽しめました。
自分達の力で海へ出て見た景色は一生の思い出になると思います。本当に素敵な景色を見ることが出来ました。是非体験してみてください。
お尻は濡れます!4月の始まりでしたが、薄手の長袖長ズボンで少し寒かったです。腰から背中にかけて筋肉痛にはなりましたが、迷っているなら是非やってみてください!!
イーズのマングローブカヤックツアーへのご参加ありがとうございました。
ツアー前半ではマングローブをはじめミナミトビハゼやモミジヒルガオなど沖縄の独特な動植物をたくさん見られましたね。
ツアー後半は夕日の沈む場所に少し雲が出ていたため、夕日がきれいにみられるか心配でしたが
とてもきれいにみられて良かったです。
また沖縄に来た際は遊びに来てください!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター/基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/11 |
参加日: | 2025/04/04 |
投稿者: よし
素晴らしいカヌー体験ができました。
少し不安でしたが、とても気さくで楽しいガイドさんの案内で思い出に残る体験ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | グラスボートプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/10 |
参加日: | 2025/04/09 |
投稿者: メロディ
2度目の保津川下り体験
前回はスタッフの面白い対応でとても楽しく参加させていただきました
今回もスムーズな参加ができました
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/09 |
参加日: | 2025/03/21 |
投稿者: てら
めちゃくちゃ最高でした!!ゆっくりと安房川を上っていって、とっても綺麗な景色と周りの自然をじっくり眺めながら進めて、とても素敵な時間でした。インストラクターのゆりやさんもすごく素敵な人で、親しみやすい雰囲気と落ち着く声のおかげでとても穏やかに自然を楽しめるし屋久島の人と森との歴史や生態系について学べて素晴らしかったです。写真を撮るのも上手で、いい写真をたくさんプレゼントしていただきました。川の上流で美味しい飲み物とよもぎもち、たんかんをくれてすごくおいしかったです。前日の夜の予約にもかかわらず快く受け入れてくださり、宿からと港までの送迎もしていただき、本当に助かりました。絶対またお願いしたいです!!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/07 |
参加日: | 2025/04/07 |
投稿者: しましま
4月6日に行かせて頂きました。
事前のお天気の相談も、フェリーの酔わない対策などもお電話で丁寧に教えて頂けました。当日曇り空のスタートでしたが、シュノーケリングではウミガメに3回も出会え、透明度の高いエメラルドの海を満喫できました!お昼ご飯のおそばもお出汁がすごくおいしく、好き嫌いの多い次男もパクパクとごはんまでしっかり完食!午後からのカヤック&滝ツアーも、途中途中いろんな生き物や植物を教えてくださり、マイナスイオンを浴びながらのコーヒーも最高でした。帰りのカヤックでは青空がでるタイミングも!写真もたくさんとってくださり、こどもたちの成長も感じつつ、すごく充実した1日でした!!小室さんはじめクロスリバーさんのツアー、こどもたちもこの旅行で1番だったと言っています(^^)本当にありがとうございました。
ファミリーにもおすすめです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/07 |
参加日: | 2025/04/06 |
投稿者: 緑とうがらし
マングローブの広さにびっくり。滝は想像以上にダイナミックでした。
中岡さんのおかげでツアーを何十倍にも楽しめたと思います。出発時間を満潮時間に合うように調整してくださるなど、いろいろ工夫していただきありがたかったです。
途中の移動含めとても楽しい体験ができました。また参加したいくらいです!
カヌーではパドルの操作で多少濡れます。濡れても良い動きやすく乾きやすい服装での参加がおすすめです。
お疲れ様です。
先日はありがとうございました。
喜んで頂けたら良かったです。
お疲れ様でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/07 |
参加日: | 2025/04/05 |
投稿者: ねこ
トロッコ列車は、嵯峨駅から亀岡駅までを、保津峡の渓谷美を眺めながら7.3kmの道のりです。途中、渓谷を下る船へ手を振ったりしながら、桜を楽しみました。リッチ号ではありませんでしたが、窓を開けると気持ちの良い爽快な風を感じることができました。
川下りは、亀岡から嵯峨までの16kmを山々の谷間をぬって下って行きます。今回は川の水量が少なかったようでいつもより長く舟旅を楽しむことが出来ました。船頭さんのガイドは、ユーモアたっぷりで笑いが絶えません。途中に団子や甘酒を売る舟があります。
おこしバスのガイドさんも親切で、楽しいガイドでした。
1日時間があるなら絶対おすすめです。
人が多い観光シーズンは、お店のレジなど待ち時間も多く、散策時間はあっという間に過ぎます。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/07 |
参加日: | 2025/04/05 |
投稿者: Akko
カヤックも西表島のトレッキングも息子は初めてでしたが、山道で出会ったキノボリトカゲに喜んだり、岩の上を得意げに飛んで行ったりと、とても楽しんでいました♪西表島に生息する植物や虫の話が大人も楽しかったです。
ゲーテの滝は大人も圧巻される迫力で、天然のシャワーがとても気持ちよかったです!4月初旬でしたが濡れても寒さもなく、準備して頂いた装備も完璧、滝を眺めながらのコーヒータイムで帰りの元気もチャージできました(息子にはココアという準備の良さ)。
車で移動しながら西表島のポイントを色々と連れていってもらえて良かったです。
次はキャニオニングに参加させてもらいたいです♪
親切なアテンドがあり、また装備が良いので、小学校低学年でも楽しめます。
フェリーの便は予めチェックしておくのがお勧めです!
こんにちは。
コメントありがとうございます。
お褒めのお言葉を頂きとても励みになります。
またアドバイスも頂きありがとうございます。
なかなか大人でも大変な沢歩きをサクサクと歩かれるお子様には驚きでしたが、怪我もなく無事に奥ゲータの滝の絶景をお見せすることができてよかったです。
キャニオニングもフル装備でお待ちしておりますので是非西表島にお越しになった際はチャレンジお待ちしております。
またお会いできる日を楽しみにしております。
西表島Powder Reef 安立
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/04/05 |
投稿者: さるさまま
初めてのカヌーを西表島で。あいにくの雨でしたが、大自然の中でカヌーを体験できてとても楽しかったです。時間も思ったより長く、満喫できました。季節によると思いますが、雨の日は体が濡れてとても冷えるので暖かい着替えはマストです!
お昼ご飯もとても美味しくいただきました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 水牛車プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/04/01 |
投稿者: ももちゃん
お花見目的で次いでに、川下りも楽しんできました。
船頭さんの、お話がとても楽しく面白くて、お客さんを飽きさせない、ブロ根性に、感動しました。
桜は、満開ではなかったですが、川面に色々な鳥や山の斜面には、お猿さんと出会う事が出来、癒しになりました。
機会があれば、また行きたいなと思います。
紅葉の時期に、行くと、やまやまがとても綺麗だと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/04/02 |
投稿者: あんず
とても楽しくカヤックができました。説明も分かりやすく面白かったです。また機会があればやってみたいです。
雨の日は、カッパとサンダルと帽子を無料で貸してもらえます。
イーズのマングローブカヤックツアーへのご参加ありがとうございました。
楽しんで頂けたようで嬉しく思います。
また沖縄に来た際は遊びに来てください。
評価: | |
---|---|
プラン: | グループ割引(4名以上) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/04/06 |
投稿者: マナブ
石垣島のマングローブでのカヤック体験は、想像を超える感動の連続でした。静かな水面をゆっくり進むたびに、緑に囲まれた空間に心が癒され、まるで森の中に溶け込んだような感覚になります。ガイドさんの説明も分かりやすく、マングローブの生態系について学べるのも魅力の一つ。写真のように、木々の間を縫うように進む体験はここでしか味わえない特別な時間でした。自然好きな方にはぜひおすすめしたいアクティビティです!
マングローブの静けさを全身で感じてください。動きやすい服装と防水対策が快適のコツ。初心者でも安心、自然との一体感に感動します!
評価: | |
---|---|
プラン: | 竹富島でフリーウォークプラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/05 |
参加日: | 2025/03/16 |
投稿者: 匿名希望
当日はお天気にも恵まれ、とても気持ちの良い日でした。
マングローブに囲まれた中でのカヤックは格別でした。
ガイドのニコラスさんにマングローブの説明をしていただいたり、カヤックの漕ぎ方を教えていただいたり、マングローブ林の中を歩いたりと、楽しかったです。
カジュマルの木の精霊、「ギムジナー」もいたようで、興味深かったです。
それほど混雑していなくて、(釣りをしている人も結構いました。)スムーズでした。
(ニコラスさんは身体があまり自由にならない方にも対応しているようで、年齢制限もなくツアーをしているです。 )
また是非試してみたいです。
有難うございます。
匿名希望様
先日はNicolastoursで遊んでいただきありがとうございました
いいお天気でよかったですね!
たまのカヤックもいいもんですよね(笑)
山だけではなくまた川にも是非いらしくてくださいね
ありがとうございました!
Nicolas
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/05 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: グーリ
8歳、4歳の子供と4人家族で参加しました。
4歳は難しいかな…と思いましたが、
穏やかな宮良川でペースにあわせてガイドしてもらい、全く問題なく楽しめました。
色々マングローブの説明を聞きながら雄大な自然を体感でき、子供達も大喜びで満足感の高いアクティビティでした!
小さな子供連れでも安心して参加できました。
ツアーの参加に高評価のレビューありがとうございます。
石垣島の自然を感じていただきお子さんにも楽しんでもらえたら本当に嬉しいです!
また石垣島に来る事あれば遊びにいらして下さい!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/05 |
参加日: | 2025/04/03 |
投稿者: さくら
桜の季節を狙って予約しました。川沿いの桜はあと一歩でしたが、楽しめました。子供達には少し長かった😅ようですが。
船頭さんのお話も技術もバッチリ👌でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/05 |
参加日: | 2025/04/04 |
投稿者: くろまめ
西表島のカヌー体験では担当の方がカヌー中にマングローブの説明もしてくれつつ、話題を振ってくれて和ませてくれたので、リラックスしてカヌー体験ができた。
マングローブも自然の迫力がすごく、
恐竜が出てくるんじゃないかと思うくらいの光景だった。
竹富島では時間が1時間半ほどしかなかったので、コンドイ浜とカイジ浜で写真を撮っていたら集落がゆっくり回れなかった。
ただ海はとても綺麗で、自転車で回った甲斐があった。
竹富島では時間が少ないので、ある程度回る箇所を絞った方がいいのと、集合場所を地図で見ると迷いやすいので注意。
カヌーは2時間日にさらされるので日焼けどめやサングラスなど持参した方が良いかも
評価: | |
---|---|
プラン: | 【VELTRA限定】レンタサイクルプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/04 |
参加日: | 2025/04/02 |
投稿者: ちー
圧倒されるような風景、森の木々達、川の流れ、透明度、水の流れる音や鳥の声など前日の縄文杉までのトレッキングの疲れを忘れる程の癒しの時間でした。ガイドのOさんは初心者女子3人にも関わらず笑顔で対応していただき、また細かい配慮や勉強熱心さにも感心させられる方でした。川の中洲に寄り手づくりのよもぎ餅と暖かい飲み物もご馳走になりました。ほんとに屋久島を愛してるのが伝わりました。また次回もカヤックに乗りたいし、Oさんにガイドしてほしいです!屋久島旅行の1番の思い出です。本当にありがとうございました♪
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/03 |
参加日: | 2025/04/02 |
投稿者: やま
ガイドのしょうちゃんが、とても明るくて楽しい人でした。
高いところからの川への飛び込みの見本をバク転でやってくれて、すごかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【午前/午後】キャニオニング |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/03 |
参加日: | 2025/04/02 |
投稿者: ひで
4月1日の当日は、雨が降ったりやんだり、また風が強くあまり良いコンディションではなかったですが、それなりに普段体験できないような体験ができました。ピナイサーラの滝のみずの量が半端じゃなくすごい迫力がありました。普段では絶対できない体験で印象深かったです。ガイドさんがとてもよく楽しかったです。
天気に恵まれなくても、新しい発見があります。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/03 |
参加日: | 2025/04/01 |
投稿者: みかん
丁寧にレクチャー頂き、2時間の参加時間のうちに立って漕ぐこともできたので大満足のSUP体験となりました。小波も多く、コンディションは良くはありませんでしたが、海の綺麗さに感動でした!
風や景色を満喫できるひとときです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 初心者向けプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/02 |
参加日: | 2025/03/26 |
投稿者: nexus14
11月25日、紅葉真っただ中に行きました。とにかく、船頭さんの語り口調がおもしろく、終始笑いが途切れない楽しい空間を作ってくださっていました。
11月後半ということもあり、嵐山につく頃には体も冷え切っていたのですが、船上の売店で熱燗をいただき、心も体もあたたまることができました。紅葉シーズンがおすすめです。
是非紅葉シーズンに行ってください.
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/01 |
参加日: | 2024/11/25 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ウォータースポーツ・アクティビティ(川・滝) | 日本の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
川・滝のアクティビティのカテゴリーではラフティング・キャニオニング・カヌー・カヤックなどのスポーツを通じて、川や滝の自然を楽しむツアーをご紹介しており、山や森林の自然も楽しむことができます。 特に夏は川・滝のアクティビティに最適な季節です。川や滝の水しぶきを浴びたり、森林の木陰でたたずみながらのアクティビティは、夏の暑さを忘れさせてくれます。もちろん森林の新緑が美しい春や、鮮やかな紅葉が楽しめる秋もおすすめです。
事前に潮位を確認する事と、もしもビーチに降り立つ事が出来たら、ふかふかの砂地で水遊び出来るように服装を準備する事をお勧めします。