(参加者のレビュー一覧) 北海道・北東北の縄文遺跡群 (青森観光タクシー) | 青森の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

青森
北海道・北東北の縄文遺跡群のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

5.00 5.00 / 5

体験談数

2

貸切観光タクシー 時間制タクシーフリープラン!青森市内~三内丸山遺跡、五所川原、奥入瀬など自由に観光<最大8名/2~7時間/新青森駅発着>

最高でした。

投稿者: コマメ, 2023/08/02

貸切タクシーを初めて利用しました。
待ち合わせ場所から運転手さんの人柄の良さが伝わってきて、安心しました。

こちらの希望などお伝えすると、いろいろと時間のやりくりを検討しながら、おすすめ場所を提案いただき、結果、大変満足できる内容でした。

撮影スポットに寄っていただいたり、写真もたくさん撮っていただき、地元の方ならではの、説明も観光するにあたり、さらに楽しく充実しました。

ねぶた開催日に帰るので残念だなと思っていたら、前夜祭のことも案内していただき、思いがけずねぶたの雰囲気も楽しめました。

車中でのお話もとても楽しく、娘との2人旅は忘れられない思い出になりました。

運転していただいた、澤谷さん、ありがとうございました。
再訪の際は、ご指名させていただきたいです。
ぜひオススメします!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/08/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切観光タクシー 時間制タクシーフリープラン!青森市内~三内丸山遺跡、五所川原、奥入瀬など自由に観光<最大8名/2~7時間/新青森駅発着>

出発前に運転手さんと打ち合わせすることをお勧めします!

投稿者: おーい, 2022/10/10

ベルトラさんには「三内丸山遺跡と弘前城は絶対行きたくて、時間が許せば八甲田行軍遭難資料館も」と申し込んでおいたところ、タクシー会社さんには「青森駅→遺跡→弘前城→青森に戻って資料館→新青森駅」と伝達されていたようです。運転手さんから、集合場所で帰りの新幹線の時間を確認された上で「まず弘前城を見て、それから青森に戻ってきて遺跡、時間があれば資料館…でどうか?」という提案と、昼食時間は本当に無しで大丈夫か?という確認をしていただきました。運転手さん提案の効率的なコースでお願いしました。昼過ぎには青森から弘前へ向かう道路がだいぶ混雑してきたようでしたが、運転手さんのご提案に従って先に弘前城を回ったおかげで渋滞に巻き込まれて予定変更という憂き目も見なくてすみました。好天に恵まれ、弘前城の景観も、遺跡のスケールの大きさも、行軍の無謀さ・八甲田の自然の厳しさも、全て味わうことができました。お城と資料館は運転手さんも一緒に入場料を支払って入ってくださって、案内してくださいました。資料館見学を済ませて新青森駅に着いたのが新幹線の1時間ほど前になったので、駅で昼食をとった上でお土産購入・宅配手続きまで出来て、余裕を持って帰宅できました。
運転手の大村綱さん、ありがとうございます。
3日間滞在して、うち2日間をタクシー観光に充てましたが、どちらの日の運転手さんもとても親切にコースどりを考えてくださり、おかげで時間と体力に余裕ができました。ホテルやお店のスタッフのほか、ちょっと道に迷った時に地元の通行人の方にも親切にしていただき、良い思い出ばかりの青森旅行になりました。

  • 三内丸山遺跡

  • 弘前城から岩木山を望む

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

北海道・北東北の縄文遺跡群 (青森観光タクシー) | 青森の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

北海道・北東北エリアは美しい自然が今も色濃く残る緑豊かなところです。豊かな自然の恵みを受けながら縄文時代の人々の生活と文化を今に伝える文化遺産です。北海道・北東北の縄文遺跡群は、北海道6遺跡、青森県8遺跡、岩手県1遺跡、秋田県2遺跡の合計17遺跡で構成されています。 世界遺産委員会の諮問機関であるイコモスにより、記載が適当と勧告をされ、この勧告を踏まえて令和3年7月の世界文化遺産登録が決定されました。 北海道・北東北の縄文遺跡群で竪穴建物、墓、貝塚、水場遺構など縄文時代の生活を覗いてみませんか。 【北海道】 垣ノ島遺跡 北黄金貝塚 大船遺跡 入江貝塚 キウス周堤墓群 高砂貝塚 鷲ノ木遺跡( 関連遺産) 【青森県】 大平山元遺跡 田小屋野貝塚 二ツ森貝塚 三内丸山遺跡 小牧野遺跡 大森勝山遺 亀ヶ岡石器時代遺跡 是川石器時代遺跡 長七谷地貝塚(関連遺跡) 【岩手県】 御所野遺跡 【秋田県】 伊勢堂岱遺跡 大湯環状列石