投稿者: だいちゃん
金作原の散策とマングローブのカヌーに参加しました。生き物好きな10歳の息子と家族3人で楽しみにしておりました。
田中さんのガイドは、奄美の歴史や生き物を取り巻く環境などのいろいろなお話を盛り込みながら、子供に自然について考える機会を与えてくださるものでした。自由研究にも最適で、帰宅してから田中さんのお話を思い出しながら楽しく宿題を終わらせていました。自然や生き物に興味があり、好奇心旺盛な子供さんがいるご家庭にはとてもおすすめのツアーです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【貸切】2つの体験を選べるプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/08/14 |
参加日: | 2024/08/11 |
投稿者: 晃晶
初めての体験でしたが、思った以上にカヌーを楽しめました。マングローブは海水に木があり不思議な世界感でした。臭いが気になりましたが蟹や魚がみれて飽きる事なく、あっという間の時間でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/08/14 |
参加日: | 2024/08/13 |
投稿者: なまなま
年齢制限でツアー参加できない処が多く諦めかけいましたが、このツアーは受け付けてくれたので、何か訳ありか少しドキドキしましたがニヒルなガイドさんでマングローブの生い立ちからマニュアルではなく体験から他のツアーに追い抜かれても気にせず丁寧に教えてくれる優しいガイドさんでした。
ニックネーム: なまなま 様
この度はアスベル提供ツアーご参加いただきありがとうございました。
特殊環境下のマングローブ原生林と亜熱帯植物の奄美の森堪能していただけましたでしょうか
奄美大島の自然は派手さや壮大さは感じにくいですが豊かな自然環境が色濃く残ったところです
また遊びにいらしてください。
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | おひとりさまプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/08/10 |
参加日: | 2024/07/14 |
投稿者: あっちゃん
一度カヌーに小学生の子供を乗せてあげたくて、参加しましたが、最初は難しかったみたいですが、最後は夢中になってこいでいました!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/08/07 |
参加日: | 2024/08/04 |
投稿者: SYG
パパママ高校生のお兄ちゃん2人にも負けず9歳も楽しめました。金作原は初めて観る虫や植物に興味を持つしかない感じで世界自然遺産を楽しんでました。
カヌーは過去他で5.6回は体験している兄弟達もマングローブは特別だったとの事。
良い思い出が出来ました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/08/03 |
参加日: | 2024/08/02 |
投稿者: きこ
山奥まで車で連れて行って貰った金作原原生林は森の中の散歩みたいな感じでた。
平坦な道で子どもからお年寄りでも体験出来ると思います。1箇所だけ階段を登り降りするところは大変ですが無理なら行かなくても良いかもです。トトロの世界観が楽しめます。
カヌー自体は初めてでマングローブの細い通路を通り抜けるのが楽しいかったです。初めは漕ぐのも要領を得ませんでしたが暫くしたら慣れて来ました。
お天気にも恵まれて絶景で貴重な体験でした。
ガイドさんにはホテルへの送迎、ランチ場所への案内やトイレ休憩で綺麗な風景を見せていただきました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/07/31 |
参加日: | 2024/07/30 |
投稿者: 大阪の4人家族
前日の半日シュノーケリングに引き続き、トレッキングとカヌーを体験しました。
世界自然遺産のジャングルでのトレッキングは大変貴重な経験でした。
ガイドの田中さんが奄美大島の固有動植物について詳しく丁寧にご説明下さり、また子どもたちの興味に合わせて柔軟なご対応をして下さいました。
カヌー体験については、一旦カヌーを降りて干潟でカニ等の生き物を観察しながら、潮が満ちる様子を体感することができ、子どもたちが喜んでいました。
カヌーを漕ぎ進めること自体の楽しさに加え、マングローブの景色やその中に生きる動植物に触れ合う楽しさがありました。
家族4人のプライベートツアーで、気兼ねなく存分に楽しめました。
ガイドの田中さんのお人柄が素晴らしく、奄美大島旅行を考えておられる方全てにこちらのツアーをおすすめします!!
ニックネーム: 大阪の4人家族 様
前日のシュノーケリングツアーに引き続きのツアー参加ありがとうございました
台風の影響で晴天の中でとはいかなかったですが、コンディションが荒れることもなく自然体験ができ
良かったと思います
お昼前から夜までの長い時間子供たちもよく頑張ったと!!
その頑張りのおかげでたくさんの奄美、沖縄エリアならではの生き物たちに出会え、島の自然体験を満喫できたかなと思います
また奄美大島、奄美群島へ遊びにいらしてください。ありがとうございました。
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | 【貸切】2つの体験を選べるプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/07/25 |
参加日: | 2024/07/23 |
投稿者: てっさん
カヌーの扱いは最初は難しいかったが、慣れると楽しくマングローブの細い水路は、味わったことの無い自然を体験でき、感動しました〜
年齢のせいもあり、体力が最後の方はギリギリでした
トレッキングは、雨が降ってたので傘を持っての行動でしたが、自然のやカエル、トカゲ、イトトンボなど町中では見かけない珍しい種類を見ることが出来ました。
植物も自然のまま残っており、手つかずがすごく良かったです。
機会があれば、またゆっくり来たいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/07/23 |
参加日: | 2024/07/22 |
投稿者: ダイバー
原生林で大きなゼンマイがシダになるのをガイドさんの説明で初めてしりました。
マングローブカヤックは干潮時で干潟に上陸してハサミか片方だけ大きいカニが穴から出たり入ったりで可愛いかったてす。
ナイトツアーではクロウサギを沢山観ました。
耳が短くて丸こくて可愛いかったてす。
私達2人は60後半高齢者ですが無理無く参加出来ましたよ。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/07/21 |
参加日: | 2024/06/27 |
投稿者: Softball28
午前中天候に恵まれ、ガイドさんの豊富な経験と知見に浸りながら金作原ウォーク。多様な動植物の宝庫で、トカゲ、ヘビ、カエル、ナナフシ等々を度々目にしました。午後は、カヌーでマングローブ散策中、突然のスコールに逃げ場なく容赦なく全身ズブ濡れになりました。旅の思い出の一コマです。川に落ちなくても、島特有の天気の急変には着替えが必要でした‼️
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/07/20 |
参加日: | 2024/07/19 |
投稿者: いけちゃん
ただ自然を感じ、楽しむだけではなくマングローブや原生林の成り立ちや歴史、同じ鹿児島の屋久島との違いなど深い話を聞かせていただき、ただの旅行では味わえない特別な体験となりました。
カヌーは二人とも初めてで不安でしたが丁寧なレクチャーを受け、今年第一号の転覆者にならずに済みました。また、その体験で得たテクニックは次の日のSUPにも活用することができました。
田中さんには次の日、ウミガメシュノーケリングのガイドもお願いしそちらでも丁寧なレクチャーをしていただき無事ウミガメと泳ぐことができました。
本当に頼もしいガイドさんです。
奄美大島旅行を毎年恒例にしたいと思っていますので次回もよろしくお願い致します。
ニックネーム: いけちゃん 様
この度はアスベル提供ツアーにご参加いただきありがとうございました
あまみの豊かな自然環境をたっぷりと体験され、この島を好きになっていただけたらこちらもうれしく思います
森も海も季節によって表情を変え違った顔を見せてくれるのでまた是非奄美大島、奄美群島へ遊びにいらしてください。
その際にはまたお二人の自然体験のお手伝いをさせていただきたいと思います
ありがとうございました!!
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/07/20 |
参加日: | 2024/07/08 |
投稿者: アラフィフ元気なトリプルファミリー
自然の植生について、奄美の森、マングローブの森
、いろいろ田中さんとお話しました。
人間のエゴの為に壊される自然もあることも共感しました。日本の世界遺産をもっと大切に次の世代に繋がるように皆で考えたいと思います。
とても楽しくてゆっくりとした島時間を過ごせました。次回はナイトツアーに参加したいと思います。
是非、夏休みの課題研究には最高だと思います。
ニックネーム: アラフィフ元気なトリプルファミリー 様
この度はアスベル提供ツアー「金作原原生林散策&マングローブ原生林1日ツアー」
ご参加いただきありがとうございました
普段は海遊び中心とのことでしたが奄美の陸の自然はいかがだったでしょうか
今回は豊かな森を中心に巡りましたので、次回はその豊かな森に生きる生き物たちを観察してゆくナイトツアー!
是非おススメです!
また奄美大島に遊びにいらしてください。ありがとうございました
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/07/16 |
参加日: | 2024/07/15 |
投稿者: mai
初めて奄美大島へ家族で旅行にいった際に貸切ファミリープランを利用させてもらいました。虫が大好きな6歳の息子のためにマングローブとナイトツアーを申し込みました!
最初はマングローブもツアーではなく自分たちだけでいけばいいかなとおもっていましたが、やはり詳しい人と回って色々教えてもらえるのは全然違うなとおもいました。このプランにして結果は大大大満足で、本当に田中さんのおかげでただ回るのではなく息子の興味関心に合わせてプランを組んでくださったおかげで、息子もとても楽しそうでした。6歳の虫好きやんちゃな男の子への接し方も慣れている方なので、安心して色々と任せることができました。奄美にしかいない動物と触れたり、マングローブの生態系についてや色々学べたり息子だけでなく親もとても楽しめました。
色々なプランがある中で、悩まれると思いますが私達家族は田中さんにお願いできてとても良かったなと思っています。また次回奄美大島に行く際はシュノーケリングにも挑戦したいね!と話しています。その時はよろしくお願いします!
ニックネーム: mai 様
この度はアスベル提供ツアーご参加いただきありがとうございました
子供たちの自然体験学習をテーマにした新たな取り組みの形態のプラン、楽しんでいただけたらこちらもうれしく思いますし、
自分も、子供ならではの視点や感じ方など新しい発見があり楽しく案内させていただきました
やんちゃボーイもナイトツアーまでよく頑張りましたね!
こういった経験が子供たちの興味や可能性を少しでも広げられたら良いかなと思っています
まあ、マングローブで一番夢中になってたのはお父さんでしたけど!!
奄美大島はまだまだ亜熱帯植物の森やサンゴ礁の海など多くの豊かな自然が残されています
また奄美大島に遊びにいらしてください。
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | 【貸切】2つの体験を選べるプラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/07/15 |
参加日: | 2024/07/12 |
投稿者: つむつむ
午前中のカヌー探索では、マングローブとは何か、どのようにして出来上がったのかを熱弁いただきました。
午後の原生林散策も他のどのツアーよりも時間をかけて丁寧に動植物の解説をしていただきました。
少人数のツアーなのでフレキシブルにご対応頂けますし、ツアーで一緒になった方とも仲良くなれました。
本当に楽しい時間を過ごすことができました。
ニックネーム: つむつむ 様
この度はアスベル提供ツアーご参加いただきありがとうございました。
他の参加者様も皆さん明るい方たちで、島の自然環境に興味をもっていただき、その他の話題など
移動車中も楽しくでき良かったと思います
また奄美大島、奄美群島へ遊びにいらしてください。
ありがとうございました
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/07/14 |
参加日: | 2024/07/14 |
投稿者: おかん
初カヌーでしたが、ガイドさんの事前説明がとても丁寧で、慌てずのんびり漕ぐことができました。
お天気ピーカンでしたが、水辺を渡る風はとても気持ちよく、暑さを忘れてのんびりゆっくりマングローブの植生を眺めながら、カヌーを楽しむことができました。
金作原の方は、森の中を説明を聞きながら、これまたゆっくりじっくり森を眺めながら歩きました。
どちらにも共通して言えることは、ガイドさんの知識が非常に豊富なことは言うまでもなく、1つの情報から派生する二次情報がとても分かりやすく面白かったこと。表面的な情報だけでなく、もう一歩突っ込んだ知識や情報を得ることができる、素晴らしいガイドさんでした。
ウイットに富んだガイドさんの話術で、参加メンバーとの雰囲気もとても良くなりました。
覚えきれなかった知識も含めて、奄美大島に来たら、また参加したいと思います。
ニックネーム: おかん 様
この度はアスベル提供ツアーご参加いただきありがとうございました。
この日の参加メンバー皆さん 明るく、奄美、自然環境に対する興味もお持ちで移動車中もいろいろな話題もあり
こちらも楽しく案内させていただきました
奄美群島はまだまだ多くの豊かな自然を残した所です
また奄美大島、奄美群島へ遊びにいらしてください。
季節を変えたりし楽しんでいただけたらと思います
ありがとうございました
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | おひとりさまプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/14 |
参加日: | 2024/07/13 |
投稿者: まろこうじ
午前中はマングローブカヌーでしたが、ガイドさんがとても陽気な方でとても楽しかったです。
天気もよくマングローブの間をカヌーで通り抜けるのはとても気持ちよかったです。
が、戻りは川上なのでかなりカヌーを漕がないといけなかったので結構腕が疲れました。
午後は、原生林散策でしたが、往復約3キロでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/07/13 |
参加日: | 2024/07/07 |
投稿者: Mr.Mrs.MIZUNO
先日は、大変お世話になりました。
他の方も一緒にまわるのかと思いきや私共夫婦のみのご案内で中岡さん貸し切りのツアーとなり、移動中のトークも楽しく、散策も知識豊富で丁寧な説明を聞きながらゆっくり回ってくださりました。マングローブの方は、二人乗りのカヌーの操作も必死でしたが楽しかったです。
お昼ご飯も中岡さんおすすめのお蕎麦屋さんに連れて行っていただいたのですが、これがまた美味しかったです。
写真も沢山撮って頂き、丸一日とても充実した日になりました。
また奄美に行った際は、中岡さんの案内でナイトツアーに参加したいと思ってます。季節が違えばまた違う景色、植物もみられるかと思うので、同じコースにまた行くのもありですね。
とても素晴らしいガイドさんですので太鼓判を押しておすすめしたいです。
中岡さん、本当にありがとうございました!
ご無沙汰しています。
過分な言葉、励みになります。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/07/13 |
参加日: | 2024/06/19 |
投稿者: ぶるお
ガイドさんと同行しないと入る事ができない世界自然遺産「金作原原生林」。珍しい植物と生物を見ることができます。濃い緑に青空の下、気持ちのいいトレッキングでした。ゆっくり歩きます。その後はカヌーをしました。自然の中島に身を置き、とても癒やされました。とても暑い時期でしたので少し疲れましたが、ガイドさんもとても親切で、色々島の話も聞くことができ楽しい1日を過ごすことができました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/07/07 |
参加日: | 2024/07/05 |
投稿者: ルイママ
奄美初めての友人3人旅
マングローブカヤック+金作原トレッキングツアーに参加。
田中嘉次さんの知識量やガイドは今まで利用したツアーの中でもダントツ一番でした。
奄美に来たら又お世話になろうと思います。最高の思い出になりました。次回はシュノーケリングツアーもお願いしたいです。
3人のおばさんの質問にも笑顔で答えていただきありがとうございました。
ニックネーム: ルイママ 様
この度はアスベル提供ツアーへのご参加ありがとうございました。
マングローブと奄美亜熱帯の森の2つの原生林楽しんでいただけましたでしょうか?
陸地から河、海、黒潮の力、また森へと豊かな自然の力強さを感じていただけたらと思います
元気満載のお姉さまの案内、こちらも楽しませていただきました
また是非、奄美大島・奄美群島へ遊びにいらしてください。
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/06/30 |
参加日: | 2024/06/29 |
投稿者: Leo
アマミノクロウサギは、最初いないと思ったら、その後は、かなり見ることができます。子供がかなり生まれているからでしょう。カエルはかなり種類がいて種類は、前もって調べておくといいですね。近くの世界遺産センターは17時まだなので16:30までには入って事前に学んでおくことをお薦めします。近くの道の駅の食堂は早くしまります。少し離れた所で19時近くまでゆっくりしてました。途中時間が開くので予め予定決めておくといいでしょう。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/06/30 |
参加日: | 2024/06/29 |
投稿者: むーちゃん
初めてのカヌー、ドキドキでしたが
マングローブの中を漕いで進みましたが
インストラクターの方が親切に教えて下さって
本当に楽しかったです!
サンダルや携帯を入れる防水ケースなども
貸し出して下さって
とても助かりました
結構、年齢高めの私たちでも安心して参加出来ました
金作原の原生林を歩くトレッキングの方も
1日の参加できる組数が限定されてるので
ゆっくり自然を満喫しながら
ヒカゲヘゴや月桃の木など珍しい植物や
奄美ハナサキカエルやヒメハブの生き物を目にする事が出来ました
当時、カヌーに参加出来なかったメンバーが居る事を相談すると
カヌーの場所の近くにある世界自然遺産センターを紹介してくれて
メンバーをその場所まで送ってくれて
安心してカヌーが終わるまで待機する事が出来ました
今回は本当にありがとうございました
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/06/29 |
参加日: | 2024/06/28 |
投稿者: はまぼう
新婚旅行で参加しました。
カヌー、原生林ともにガイドさんと一緒でないと行けない場所に行けたり、潮の満ち引きのタイミングを踏まえた1日のスケジュール・その時期の旬のスポットを教えてくださり、ガイドさんがいることでより大自然を楽しめました。
特にガイドの田中さんは、ただカヌーを漕ぐ、原生林を歩くだけでなく、生態系のお話し、マングローブの成り立ち、動植物の知識など丁寧に教えてくださり、元々素敵な奄美大島の風景がさらに思い出の詰まったものになりました。
奄美大島ならではのことをしたい、大自然を心ゆくまで感じたいという方におすすめなツアーです。
次回奄美大島に来た時は、田中さんのシュノーケリングツアーもぜひ併せて参加したいです。
最高な新婚旅行になりました。ありがとうございました。
ニックネーム: はまぼう 様
この度は奄美大島ecotourismアスベル提供ツアーのご参加いただきありがとうございました。
梅雨明け、夏に突入した奄美大島の豊かな自然を楽しんでいただけましたでしょうか
ツアー中、おふたりの的を得たするどいご質問もあったことでより深いお話をさせていただき
こちらも有意義な時間となりました
はまぼう様おふたりが奄美での自然体験を通して自然に対しより興味を持っていただけたことを嬉しく思います。
また是非遊びにいらしてください。
ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/06/28 |
参加日: | 2024/06/27 |
投稿者: オッコ
1日盛り沢山で、2人乗り初カヌーでは、ガイドさんに教わり、気持ち良い風を感じながら、漕ぐコツが少しずつ、つかめていきました。
昼食は、鳥しんさんに。
お腹にしみわたる美味しいスープに食事も美味しく、また機会あれば行きたいお店になりました。
午後は、マングローブの森トレッキング
ガイドさんが、次々と珍しい生き物をプロフェッショナルな目で見つけ、驚きの連続でした、
楽しめたアクティビティ、おススメします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/06/26 |
参加日: | 2024/06/25 |
投稿者: 北のトラベラー
マングローブがちゃんと見れるような時間設定、原生林での丁寧な説明など、細やかな気配りが感じられました。一人参加でしたが、安心してツアーを終えることができました。本当にありがとうございました。
ニックネーム: 北のトラベラー 様
この度は「Azu-Ver」提供ツアーへのご参加ありがとうございました
少し早めのスタートとなりましたが、マングローブでは誰ものいない空間や景色を独り占めできた時間もありましたし、
ちょうど奄美の梅雨明けで天気も良くいいタイミングでの来島となりましたね(少々風が強めでしたが、、)
金作原原生林では緑の森からぬける青空もよかったと思います
また是非奄美大島へ遊びにいらしてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | おひとりさまプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/06/23 |
参加日: | 2024/06/22 |
投稿者: あらん
金作原→マングローブカヌーの順でした。
本当にハブがいてびっくり。
ガイドさんの説明がためになるし、おもしろかったです。
お昼ご飯もお店まで連れて行ってくれました。
カヌーは初心者なので本当に不安でしたが、乗る前のレクチャーがあり、乗ってる最中もペースを合わせてくれました。
ホテルまで送り迎えしてくれたのも、身体への負担軽減につながりありがたかったです。
また参加したいです。
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/06/03 |
参加日: | 2024/06/02 |
投稿者: のーのパパ
梅雨入りした直後とあって天候心配しましたが、少し雨に降られた程度で概ね問題なしでした。カヌーでは他のグループに逢ったのが1度か2度で、奄美のマングローブ原生林の世界に没入・満喫できました。干潮でもぎりぎり行けるタイミングだったようで、水位は低かったように思いますが、干潟に上陸してシオマネキを観察できたりしました。一度名瀬地区に戻って昼食、その後PMが金作原トレッキングですが、アマミアオガエルを3~4匹見かけましたし、樹齢数百年のシンボルツリーまで行くことができました。
ガイドの方の知識が豊富で、草花やフルーツ・生き物についていろいろ教えてくださり、帰り路では絶景ポイントに立ち寄っていただけるなど、嬉しい体験ばかりでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/05/26 |
参加日: | 2024/05/24 |
投稿者: myuh
1日で内容もりもりのツアーで、満足してます。
季節で見られる植物も異なり、今限定感もよかったです。
知識と経験豊富なガイドさんなので、何でも質問に答えてくれますし、どんなことをしたいとか、どういうものを見たいなどの好みも伝えておけば、応じようとしてくれます。
要所で撮影もしてくれますし、サービスはとてもよかったです。
個人的に説明が分かりづらい部分があったため、評価1つ下げています。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/05/22 |
参加日: | 2024/05/20 |
投稿者: ワコ丸
2名から催行のツアーが多いなか、1名でも対応いただき、ホテルも名瀬地区以外でしたが送迎もありで大変助かりました。ツアー中のお話もわかりやすく、金作原では運よく、オオトラツグミ、アカヒゲ、キノボリトカゲ、アマミイシカワガエルを見ることができ奄美の素晴らしさを満喫できました。カヌーも楽しく漕ぐことができ大満足の一日となりました。
ニックネーム: ワコ丸 様
この度はアスベル提供ツアーご参加いただきありがとうございました。
金作原原生林の散策中、植物だけでなくその他の固有の生き物たちも見られ、特に「オオトラツグミ」の姿が確認できたのは
本当にラッキーでしたね
ワコ丸さん、なかなかの引きの強さでした!!
その引きの強さを持って次回はアマミノクロウサギなどのナイトツアーにチャレンジしてみてください
また是非、奄美大島へ遊びにいらしてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | おひとりさまプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/05/22 |
参加日: | 2024/05/20 |
投稿者: 初あまみ~
前日から雨で心配していましたが、予定を調整してくださり一日中満喫できました。移動中も道路脇の植物などの説明を聴きながら楽しめました。金作原トレッキングでは、長靴を用意して頂き、ぬかるみも平気。トカゲ&カエルDayで何匹も出会えました。マングローブカヌーでも、レインコートを用意して頂き感謝です。ポンチョを持参してましたが、ズボンタイプのレインコートのお陰で快適でした。難関ルート最高に楽しかったです。雨でもこれが自然、島の自然を満喫出来た1日でした。ガイドさん、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/05/09 |
参加日: | 2024/05/06 |
投稿者: Taketo
2人だけのプライベートツアーをお願いしましたが、とても奄美愛に溢れるガイドさんのおかげで、本当に奄美の自然を大満喫できました。
動植物の名前の由来も詳しい方なので、聞いた後も知識が自分の中に根付いているのを感じました。ツアーの翌日も、奄美の動植物を目にするたびに、これはアレだね、とか、これはどうしてこんなんだろう?と知的好奇心を持ち続けることができ、とても良い時間を過ごすことが出来ました。
ツアー当日も、急な天候変化への準備も万端だったガイドさんのおかげで不自由な思い1つなく1日を満喫でぎした。奄美が大好きになりました。ありがとうございました!
お疲れ様です。
過分なお褒めの言葉励みになります。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/04/30 |
参加日: | 2024/04/29 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
カヌー+金作原トレッキング (マングローブカヌー) | 奄美大島・奄美群島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
マングローブカヌーと金作原原生林でのトレッキングがセットになった得なツアーはこちら♪生きた化石といわれる巨大なヒカゲヘゴなどの亜熱帯植物が茂り、稀少な生物が生息している金作原原生林は、まるでタイムスリップしたかのような神秘的な世界が広がっています。太古のマングローブ原生林を味わうカヌー体験を一緒にどうぞ♪
Screen name: だいちゃん 様
この度はアスベルツアーご参加いただきありがとうございました。
だいちゃんも一生懸命にお話を聞いてくれて生き物好きが伝わってきました。
この夏の自由研究にお役に立てたならと思います。
またご家族でいろいろなところに行って自然環境の面白さや有り難さを感じてもらえたらとおもいます。
是非、奄美にもまた遊びにいらしてください!
ありがとうございました!!