(参加者のレビュー一覧) ページ 6) ダイヤモンドヘッド登頂 | ハワイ(オアフ島(ホノルル))の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

オアフ島(ホノルル)
ダイヤモンドヘッド登頂のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.11 4.11 / 5

体験談数

2931

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+人気レストラン「エッグスン・シングス」の朝食(パンケーキまたはロコモコ)付きツアー<午前>

星もキレイでした

投稿者: じん, 2023/10/16

ダイヤモンドヘッド開門まで20分ほどバスの中で待機しましたが、真っ暗だったのでキレイに星が見えてよかったです。ホテルに戻ったのは8:45くらいで少し早めに帰ってこれました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/10/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+人気レストラン「エッグスン・シングス」の朝食(パンケーキまたはロコモコ)付きツアー<午前>

朝の時間有効活用

投稿者: じえ, 2023/10/15

5:15にハイアットピックアップでした。朝早起きでしたが、暑くならない時間にダイヤモンドヘッドに登れるので良かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/10/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

ダイヤモンドヘッド

投稿者: ホクラニ, 2023/10/15

曇ってて雨も少し降っててご来光見れなかったけど良かったです!ハワイ来たなら1回は登って良いと思います!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/10/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

結構きつかったです。

投稿者: Asoboy, 2023/10/14

ハイアット前でPick upがあり出発しました。参加者はほぼ全員日本人で、同様のバスが何台かあるようでした。6時前にダイヤモンドヘッドパーク入口について、バスから降りて今後の説明が日本語でありました。5時台に日の出の時期がありますが(ツアーの紹介ページに月ごとの目安の日の出時間が書いてあり参考になります)、パークが6時に開門なのでそれまでは入場できません。そのため早く着いた割にただの待ち時間がありましたが、一般車含め続々とあとから車が並んでいたのを見ると、前方でスタートできたので良かったと思います。登り切るまでに30分程度かかり、9月下旬参加だったので日の出は登山中に見ました。頂上で日の出を見ることはできませんでしたが、登り始めから明るくなってきている分、足元も見やすく、景色を楽しみながら登ることができました。道中は傾斜がきついところがあり、距離もあるためサンダルはオススメしません。また、後半は通常コースと、傾斜のきつい階段を通るハードコースに分かれる分岐点があります。どちらも頂上で一緒になります。通常コースでも十分きつかったです。下りの時間帯に軽いにわか雨があり、地面が滑りやすくなっていました。下山後にレナーズのマラサダの配布があり食事後にバスで帰宅しました。
私達は朝食なしプランでしたが、ありプランの人は帰りが早めの出発だったようで下山までの時間が少しタイトそうでした(無理な時間配分ではないと思います)。

  • きつくない方の階段(通常ルート)

  • 日の出

  • きつい方の階段(ハードコース)

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

なかなかハードな山登り

投稿者: ココナッツ, 2023/10/14

ホテルに戻るのが8時前には帰れたので時間を有効に使えるのは、すごくよかったです。ただ、日の出が6時20分でバスを降りたのが6時で全員が山道、坂道を競歩並みのスピードで登らないといけないのは、結構きつかったです。
若い人向きのオプショナルツアーだと思いました。高齢者は厳しいと思います。山頂ではすごい人でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

企画は最高、運営はいまいち

投稿者: メカクッパ, 2023/10/12

帰国日でも大丈夫ということで、最終日に参加しました。ピックアップの時に名前を確認する以外は何の案内もなく、ダイヤモンドヘッドへの入り口のトンネルの外でいったんバスを下車 きれいな夜空を見てストレッチはいいけど、戻るバスがわからない。同じツアーの同じバスがあって車両に番号は書いてあるけど、自分のバスの番号を確認してないのでどうしようかと思いました。何とか同乗者の顔と運転手を見極めて戻りましたがひやひやしました。
さて登山、上り始めからバスの戻るまで80分一生懸命登っておりて丁度の時間でした。日の出の時間帯に合わせたのもで、他の登山者とのバランスも考えた見事なスケジュールですが、60歳代の我々には少しハードでした。マラサダもおいしく良いツアーなのにもう少しガイドや運転手の気配りが欲しかったという感じです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/10/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

日の出が綺麗

投稿者: aboyasu, 2023/10/11

日の出を見る為に早朝5時、集合場所を出発しました。開園(?)6時前に到着、説明等を聞き待機。頂までは舗装道、山道、階段等徒歩30分くらいです。頂は気持ち良く、久しぶりに綺麗な日の出を見ました。その後KCCファーマーズマーケットで美味い朝食を食べ、買い物をして、とても楽しかったです。

  • ダイヤモンドヘッド入り口

  • もう少しだ、頑張れ

  • 頂が見えた

  • 日の出だ

  • KCCファーマーズマーケット

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/10/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ちょうどよいハイキングでした

投稿者: NAPPI, 2023/10/10

ダイアモンドヘッドに登り始める頃には既に日が出てしまっていましたが、すてきな景色は見ることができました。マラサダもおいしかったです!

  • ダイアモンドヘッドからの景色

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

楽しかった!!

投稿者: なーな, 2023/10/09

途中急に降ろされて焦ってしまいましたが、他のツアーの方もたくさんいたので安心できました。途中急に雨が降ってきたので、速乾性ある服にすれば良かったと少し後悔しました。
でも、マラサダもめっちゃ美味しかったですし、ハイキングも全然普通に登れたので楽しめました!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

絶景を一望!

投稿者: ゆなずな, 2023/10/08

日の出時間まで時間に余裕がなく、タイムアタックの登山でした笑
残念ながら日の出までに山頂には着きませんでしたが、途中時点で日の出を見ることができました!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

トレイルが渋滞して後ろが詰まる

投稿者: 無名さん, 2023/10/07

多くの人が日の出を見るためにダイヤモンドヘッドの頂上を目指して歩くためトレイルが人渋滞で前に進めず結果的に日の出は拝めず。朝日を見るためだけなら問題ないけど。今回はマイクロバスが3台程度催行されていたが到着が1番遅く既に2組は登山開始しており否応なく前が詰まってしまいどうしよもできなかった。日の出を拝むなら1台目の送迎バスに乗ることが重要。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

早起きの価値あり!

投稿者: Yoshi, 2023/10/07

早朝は涼しかったので、スイスイ登れました。
ダイヤモンドヘッドから見る朝日は最高!
下山して、ほんのり温かかったマラサダは、とっても美味しかったです。
一度は登る価値あり!です。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ダイアモンドヘッド登山

投稿者: ちい, 2023/10/07

せっかく朝早い5時からの待ち合わせだったのに、着いてからバスでの待ち時間が長く、日の出まで急いで小走りになり疲れました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/10/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ダイヤモンドヘッド、マサラダ付

投稿者: babasa, 2023/10/05

マサラダが美味しかったです
若い方は充分時間があったと思うけど、私達には集合時間にもう少しゆとりがあればゆっくり登れて良かったです
景色も綺麗でウキウキでした
ありがとうございました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/10/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

自分のスキルに寄っては不要。自信が無い人には良いのかな?

投稿者: PK…, 2023/10/04

ダイヤモンドヘッドの送迎に関しては登頂予約がいらない等は良かったが、値段が高い。UberやTAXIを使った方が良い。
マラサダ付きはお薦めしない。レナーズとの記述があるが、正直怪しい…(決して期待しないように)
レナーズへ実際に自分で行って、揚げたてを食した方が何倍も良かった。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/10/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ダイヤモンドヘッド登山

投稿者: Yoshi, 2023/10/01

とにかく朝早いツアーです。
早起きする分、ツアー終了後も他のOPに参加が可能です。
私はアサイボウル付きをチョイスしました。
まず、皆さん頂上で日の出見る為結構早歩きで登山される方が多いです。時期的にスコール的に急に降ったりするので傘を携帯しておくといいです。
登り切って日の出見たら結構感慨深いシーンになります。晴れているとキレイにワイキキビーチやホノルルの街並みが見れるので楽しいです。

思ったより楽しいツアーです。アサイボウルはHOTELに着いてから食べましたが油っこいかな?と思いましたが全然ペロリと行けました。なかなかレイダースまで行くのも面倒なのでいっぺんに楽しめて良かったです。
評価が低いのは、朝の迎えに15分遅れてきたのに何も理由も説明なかったので、それ無ければ☆4つでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

また参加したいです。

投稿者: yoko, 2023/09/30

初めてのダイヤモンドヘッドでしたが入場を待っている間の朝焼けもとてもきれいでしたし、頂上からの景色も最高でした。
ツアーも日本語でわかりやすく、最低限の送迎という形でしたが
それも自由な感じでとてもよかったです。

KCCマートはさらに楽しかったです。
またKCCマート付きでダイヤモンドヘッドツアーに参加したいと思っています。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

疲れました

投稿者: 96, 2023/09/30

あまりの人の多さそれによる登山道の渋滞、駐車場があくまで真っ暗なバスでの待ち時間、疲れました。遠くから見るのがいいかなと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ダイヤモンドヘッドで朝日のはずが…

投稿者: さやママ, 2023/09/30

軍の訓練があったせいで入り口でかなり待たされて、頂上に着く頃にはすっかり日が登っていました…残念。そのせいで滞在時間も短かったのかな?下山できたのは時間ギリギリでした。マラサダもあんなに念押しされたのに数が足りなかったみたいで、帰りにお店に寄って帰りました。マラサダは美味しかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

最高の景色!

投稿者: debu, 2023/09/30

5回目のハワイで初めてダイヤモンドヘッドに行きました。何で今まで行かなかったのだろうと後悔しました。朝早くから出掛けて暗い時間には満天の星、日が昇る頃には頂上について素晴らしい日の出とワイキキの街並みが朝日に照らされる様子を見ることができました‼️こんなにいい景色は何回も見たいですね‼️

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+パラセーリングツアー 110m~150mまで選べる高さは3種類!<午前/ケワロ湾>

ダイヤモンドヘッド&パラセイリング プラン

投稿者: うどん, 2023/09/26

・ダイヤモンドヘッド
日本のガイドの方がいたので、ハワイの歴史から注意事項まで聞くことができた。頂上で日の出を見ることができて最高の景色でした。

・パラセイリング
日本人4組9人のツアーでした。ガイドさんも面白くとても楽しいパラセイリングでした。
日本人同士だったので写真を撮りあって送り合いができました。天気も良く風も吹いていて最高でした。
次来た時も必ずやりたいです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

初めてのダイヤモンドヘッドへ!

投稿者: まる, 2023/09/25

朝5時過ぎに出発。
6時の開山をまって登山を開始しました。
初めはなだらかな上り坂が一定のペースで続くのでトレッキング気分でしたが、徐々にきつくなってきて最後の90段の階段のところは足が上がりませんでした!(後ろからどんどん人が来るので止まれないのが辛かった)
6時20分の日の出には間に合わなかったのですが、頂上に着いた時には風が気持ちよくて太陽が照らすホノルルの街並みがとても綺麗で文字通り疲れが吹き飛びました。

日の出を目指して登山しているのはほぼ日本人なのですが、団体での登山なのでなかなかマイペースに歩けないというところが難点かなと思います。
頂上まで25分ほど、下山に20分ほど。道はかなり舗装されているので、登山に慣れないかつ運動不足の自分でも無理なく楽しめました!

下山すると登頂証明書をもらって各自記念撮影。
土曜日だったのでKCCファーマーズマーケットに連れて行ってもらえるプランにしました。
マーケットは果物やお花、コーヒーに蜂蜜などハワイの名産品の他フードの屋台もたくさんあって、1時間ほどでしたが十分楽しめました。
スムージーやベトナム料理の屋台が人気なようでした。

マーケットを楽しんだあとはホテルに送ってもらい、その時点で朝9時なので1日長く楽しめてお得な気分でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

料金がめちゃくちゃ高い。

投稿者: son, 2023/09/25

夫婦二人で利用しました。
朝の5時に、ホテル前でピックアップしてもらい、ダイヤモンドヘッドビジターセンター駐車場入り口まで行きました。
ダイヤモンドヘッドビジターセンターの駐車場のゲートが6時に開くので開くまでは、入り口前で30分くらい待機をしました。待機中は、バスのエンジンを止められたので車内は蒸し風呂状態で汗だくに、、、。
駐車場で下ろされると、約30分のハイキングの開始です。外は、涼しい風が吹いていて清々しく気持ちよくハイキングを楽しめました。
山頂は、同じツアー参加者プラス、観光客だらけですごい人でした。
若干、曇っていたので綺麗な朝日は見れませんでしたが、それでも景色は最高でした。
山頂を楽しみ下山すると、他のツアー客と仕分けされ、その後のツアーに向けてそれぞれ出発して行きました。この際、責任者の段取りが悪く、どのバスに乗ればいいのか分からず、ツアー客は困っている様子でした。。
私達は、マラサダをもらい8時すぎにホテルまで送ってもらいました。
率直な感想として、バスの送迎プラスマラサダだけで、一人9000円は高いなぁと感じました。
レンタカーを利用すれば、ツアーに参加しなくても行けるので、今後は利用することはないと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

ダイアモンドヘッド!

投稿者: Mako, 2023/09/20

ホテルまでの送迎があるかと思っていましたが、現地で再確認したところ、徒歩10分圏内の場所にて送迎。
アジア圏の方が、日本語でも説明してくださいましたが、少し言葉は強めです。早口で説明されます。
ダイアモンドヘッドはとてもきれいでした。ゲートが開いてからも待ち時間があったので、すでに明るくはあっていましたが、景色はきれいだったので、行ってよかったです。
マラサダは、雑誌にあるようなクリームありではなくシンプルな揚げパンの方ですがおいしかったです。写真も撮ってくれました。
帰りのバスの番号を控えていましたが、急遽変更ということもあるのでちゃんと話を聞いていた方が良いと思います。
実際、そのバスに最初乗っていた方が乗られていて、どうして??という感じで迷われていました。

  • 中間地点

  • バス 行きは17番、帰りは16番

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

感動

投稿者: ひろみ, 2023/09/19

登山中、雨ふったりしましたがなんとか日の出前に登りきれ日の出を山頂で見れ最高でした。下山中に虹も見れて感動。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

滞在最終日にも満足できました!

投稿者: キキー, 2023/09/17

滞在最終日の朝に参加しました。ツアー後にシャワーを浴びて、昼の飛行機でも余裕持って空港へ移動できました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+カイルア自由散策 人気店「ブーツ&キモズ」のパンケーキまたは自転車レンタル付きなど選べるプラン!<1日>

ダイアモンドヘッド日の出&カイルアハイキング

投稿者: りょこ, 2023/09/17

プーツ&ギズモのパンケーキ待たずに食べれて良かった。美味しいかったです。
カイルアのビーチもとても綺麗でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

お勧めします⭐

投稿者: マハロ, 2023/09/17

時期により日の出に間に合わないこともありますが、早朝にダイヤモンドヘッドから見る景色は最高です。サンダルやスカートの方もいましたが、歩きづらい登りには歩きやすい靴をお勧めします。
また、集合時間に平気で10分も遅れて来るマナーのない人が多いのに驚き、個人で頼んでいるツアーではない為、他の人を考え時間厳守、余裕をもって集合すべきと思いました。
スタッフの方々は一生懸命動き大変そうでした。来た人から名前チェックをしバスに乗せ、集合時間5分遅れたら出発でも良いのでは?
来るまで待つ必要はないと思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

山頂からは絶景が望めました。

投稿者: onechan, 2023/09/17

朝早いツアーでドタバタしましたが、噂通りの絶景でした。山登りになれていないと急登や階段も多くきついきついかもしれませんが、地元のお年寄りも登っていましたし、階段よりもエスカレーターが大好きで登山経験ゼロの妻も汗をかきながら登っていましたので、それほど大変な登山ではないと思います。
下山後に寄ったファーマーズマーケットもハワイ産の様々な食品などが販売されており、おいしくて楽しい時間を過ごすことができました。露天のマーケットでもカードが使えるのはさすがアメリカです。
残念だったのは行きの途中で立ち寄ったスポット。多分、日の出を見るために立ち寄ったんだと思いますが、ドライバーからは日本語はおろか英語でも説明がなく、何のために降りたのかも分からず、我々の車の方々はみんな日の出を見る前に車に戻っていまいました。英語でも良いので説明やペーパーを配るなどしてくれるといいと思いました。pickupの時も行き先を書いたプラカードなどを持って呼び出してくれると良いと思いました。

  • 山頂から見たホノルルの街

  • ファーマーズマーケットの開門待ち

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー 選べるアサイボウル朝食付きプラン 基本プランは1日2便催行!<午前>

選んでよかったです!

投稿者: るーるー, 2023/09/16

最高の思い出になりましたとても良かったです。
当日のホテルへのお迎えは5時の予定だったのにバスが来なくて少し困りましたが、間もなく電話が入り、他のホテルで寝坊したお客さんがいたため遅れてしまってるとのこと。ちゃんと日本語で電話くれました。
予定通り登頂できて、最高の景色で写真を撮って、降りてきたら大きなマラサダが待っていて…幸せな時間でした。最後はバスのドライバーさんが記念写真を撮ってくれました。
ドライバーさんは韓国の方のようでしたがフレンドリーでいい感じの方でした。
ホテルまで送ってもらって、チップ渡して終了。それでもまだ朝の8時という充実すぎる朝となりました。参加して良かったです。強いて言うなら、やっぱり少し高いかなもう少し参加しやすいお値段になるといいなと思います。
登る時は結構暑くなったので水分補給しっかりしたほうがいいですよ〜

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/08/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

オアフ島(ホノルル) テーマから探す

ダイヤモンドヘッド登頂 | オアフ島(ホノルル)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ワイキキビーチとともにハワイを象徴する存在のダイヤモンドヘッド。山頂の展望台からは青い海とワイキキビーチやホテル群が見渡せる絶好のビュー&写真ポイントです。登山道には階段や手すりなども整備されているので、気軽に行けるハイキングトレイルとしても人気のスポット。登頂中または登頂後には日の出とパノラマビューをご覧いただけます。ハワイ旅行で一度は参加してみたいダイヤモンドヘッド登山ツアーのご予約はこちらから。 ツアーのココが魅力! ・ワイキキ地区ホテルの送迎付きで入園料も込み、公式サイトで事前予約の必要なし! ・人気店の朝食付きプランや観光スポット、マリンアクティビティが付いたプランもご用意 ・登山初心者や子どもも気軽に登山体験ができるのが魅力