(参加者のレビュー一覧) ダイヤモンドヘッド登頂 | ハワイ(オアフ島(ホノルル))の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2025年4月17日 (木) 午前1:00~2:30 (JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
※実施時間については前後する場合がございます。

オアフ島(ホノルル)
ダイヤモンドヘッド登頂のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.12 4.12 / 5

体験談数

3174

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

想像以上にきつい登坂

投稿者: さーやんシニア

早朝真っ暗な山登り(ハイキングというよりも行軍)。
時間の制約があるので、ゆっくり楽しみながら歩くという感じではない。
頂上は日の出を待つ人々で大混雑。
ダイヤモンドヘッドからどうしても日の出や日の入りを見たいという方以外は、昼間ゆっくり登って自然や景色を満喫した方が正解では。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 3

設備: 4

サービスの快適さ: 3

次に体験される方へのアドバイス

足腰に自信のない方は、時間をたっぷりとったツアーコースをお勧めします

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/04/02
参加日: 2025/01/11

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+パラセーリングツアー 110m~150mまで選べる高さは3種類!<午前/ケワロ湾>

めちゃゆれる

投稿者: Sea

ダイヤモンドヘッドからパラセーリングに連れて行ってくれるためこのツアーを選びましたが、登山開始から次の出発時間が短かったために、登頂してから日の出はみれないまま下山しました。
ゆったり過ごしたい方は別々に申し込んだ方がいいかもしれないです。
が、バスガイドの人やパラセーリングなどスタッフは皆んないい人でした。
パラセーリングは思っていたほど怖くなくて爽快感満点!景色も最高!やってよかったランキングに入ります!

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 1

設備: 3

サービスの快適さ: 3

役に立った
評価:
プラン: 高さ150メートル
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/04/01
参加日: 2025/02/07

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

1時間で行って帰ってこられる

投稿者: KANA

何台か同時の案内だったのと集合時は暗い為バスを覚えておくのは一苦労。全部同じに見える。日頃運動はしていませんが、往復で1時間程でした。二手に分かれるところで急な階段をチョイスしましたが、登りきりました!日本では登山やハイキングに興味はありませんが、ダイヤモンドヘッドは格別でした!一度はぜひ!

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

水は絶対必要。スニーカーがいいです。服は半袖、短パンでOKです。トイレは下で行っておかないとありません。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(1便)
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/31
参加日: 2025/03/28

オアフ島1日観光 ダイヤモンドヘッドハイキングとハロナ潮吹き岩、トロピカルファーム訪問 クアロア・リージョナルパークやハレイワタウン散策付き!<1日/日本語>

本当に充実した1日でした!車移動最高、身体の負担も少なく楽しめました。

投稿者: アヤミ

まず初めにガイドの方に感謝の気持ちを伝えたいほど、本当に充実した1日を過ごさせていただきました。ツアー内容に入っていない絶景スポットに寄ってくれたり、店や建物の説明をとにかく詳しくしてもらいながら移動したり、寝る間のないほど様々なことを教えていただきました。
ロコモコバーガーが食べたい旨を話すと、正直レビューで美味しい、美味しくないをアドバイスしてくれて、店選びをスムーズに行うことが出来ました。
ピックアップ時間も正確で、親切、丁寧な対応でした。母も満足しておりました、ありがとうございました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

日差しが強いので絶対帽子がいります!旅行グッズの中に脚立を持って行ったのですが、ガイドさんが全ての場所で写真を撮影してくれるので要りませんでした。

  • ガーリックシュリンプとロコモコバーガー

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニター
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/31
参加日: 2025/03/27

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

満足度高いツアー

投稿者: かねかね

今回は初のダイアモンドヘッド日の出ツアーに参加しました。
海門30分前から車の中で待機して、1番前のポジションで登山スタート!!
足場は険しく、スピードも30分近く早歩きです。
最後の階段、ヤバい。私は息が上がってしまいました笑
でも、1番上の場所で見ることができ、本当に良かったです!!

ガイドさんも日本語上手、色々なお話ししてくれておすすめツアーです!!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

体力つけて行きましょう!!

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: 家族
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/31
参加日: 2025/03/21

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

雲で残念

投稿者: shinさん

夜明け前から出発し登山開始
日頃の運動不足もあり少しきつかったですが、ワイキキの夜景が見えて元気になりました
残念ながら、曇りで時間の関係で泣く泣く下山しました
もう一度チャレンジしたいと思います

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 3

スケジュール: 3

設備: 2

サービスの快適さ: 3

  • 夜明け前の夜景

  • 夜明け

  • 雲で見えなかった

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: 家族
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/29
参加日: 2025/02/01

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

ダイヤモンドヘッド日の出

投稿者: chi-chan

工事の時期と被り、登山できる日が限られた為、かなり人が多かったので少しでも空いてる時にもう一度挑戦したい。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 3

設備: 3

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

登り始めた瞬間から雨が降り、足元も悪く滑る&狭い道もありすれ違いの時に壁や手すりに触れ服も結構汚れるので靴も含めて汚れてもいい物で行った方がいいです。

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: カップル・夫婦
天気:
投稿日: 2025/03/29
参加日: 2025/03/03

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

ハワイの思い出のひとつ

投稿者: coco

朝イチのツアーに参加しました。当日は雨始まりでの集合でしたが、登る頃には雨が上がり期待しながら頂上を目指しました。ギリギリ雲の隙間から日の出を観察。下山途中日差しがどんどん広がってきて山の風景を楽しめました。お天気で一瞬悩みましたが行って良かった思いました。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 4

設備: 4

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

雨上がりだと、滑りやすい、段差があるなど、早朝の暗い中ではライト必須。携帯のライトでもOK。歩きやすい、滑りにくい靴。安全のために荷物はリュックで両手は空けておいたほうがいいです。

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: ひとりで
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/29
参加日: 2025/03/09

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

満足です

投稿者: toco

ハワイは何度も行ってるのですか、
ダイヤモンドヘッド登山は初めてでした。
いつかはしたいと思っていました。
もうすぐ50歳目前だったので、体力的にも今でなければと思って登りました。
2回ほど途中で断念しそうになりましたが、最後まで登りきれて朝日を見ることもできました。
往復1時間くらいで行けたので良かったです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/29
参加日: 2025/03/08

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

上る価値ありです

投稿者: なつみ

往復1時間コースはそんなに大変でもなくちょうどよいハイキングだと思いました。
入山には予約が必要だったり、朝食にあげたてのマラサダを食べらるなんて自分ではなかなか難しい手配も難なくできたのもこのツアーのよいところだと思います。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 4

設備: 3

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

片道30分とは言え歩きやすい運動靴がマストです。3月中旬は半そででも寒くありませんでした。

  • 景色最高

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(2便)(2025年3月まで)
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/28
参加日: 2025/03/22

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+戦艦ミズーリ見学ツアー 名物レナーズのマラサダ付き<半日/日本語ドライバーガイドまたは日本語ガイド>

ダイヤモンドヘッド登山と戦艦ミズーリ観察

投稿者: 旅行好きさん

ダイヤモンドヘッド登山は人数が多すぎて登下山しにくい。安全のためにも人数調整が必要であると感じました。人数が多いせいか、スタッフの方の指導も強い言葉に感じた方もいるようです。特に山頂には人が集まり行くことができませんでした。けれども頭頂部付近からの景色は最高でした。下山後のマラサダは必要ありません。

戦艦ミズーリ観察は、説明もわかりやすく本物を体感できたことは本当に良かったと思っています。けれども3時間は長すぎると感じました。2時間で充分だと思いました。

現地スタッフ: 2

場所・雰囲気: 3

スケジュール: 2

設備: 3

サービスの快適さ: 3

次に体験される方へのアドバイス

ダイヤモンドヘッドは長袖の服装で充分です。

戦艦ミズーリは、事前に歴史的な背景や事実を調べておくとさらに興味深く感じます。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(2025年3月まで)
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/27
参加日: 2025/03/22

オアフ島1日観光 ダイヤモンドヘッドハイキングとハロナ潮吹き岩、トロピカルファーム訪問 クアロア・リージョナルパークやハレイワタウン散策付き!<1日/日本語>

ダイヤモンドヘッドも観光も…自然を満喫できるツアー

投稿者: TOMO

予約必要かつ早朝はアクセスしづらいダイヤモンドヘッド登山と、行ったことがない東海岸の観光、そしてノースショア。充実したツアーを見つけ、即予約しました。
早朝のダイヤモンドヘッドでは山頂には間に合いませんでしたが、途中で日の出を見ることができ、山頂でもきれいな景色が楽しめました。潮吹き岩も初めて訪れ、偶然クジラのジャンプも見られました。ガイドのジョナさんは説明はもちろん、行く先々で写真も撮って下さり、また途中予定にはないマラサダのフードトラックのある場所やマカプウ岬も寄ってくれ、得した気分になりました。ノースショアは何度か行ったことがありますが、ランチ場所のカフクシュガーミルは初めてだったので楽しかったです。とにかく1日でハイキングと観光てんこ盛りでとても充実したおすすツアーです。早朝から夕方まで時間は長いのですが、私達含めて2組(計4人)だったので、集合時間もぴったりで30分も早くワイキキに戻ることができました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

早朝からハイキングの長いツアーなので、体調万全でツアーに参加されるとよいと思います。その分とても楽しいツアーです。

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニター
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/26
参加日: 2025/03/21

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

素晴らしい景色

投稿者: りっちゃん

6時から山を登って朝日をみました。結構、普段から運動をあまりしていないので大変でした。200m弱の山なのでそんなにキツくないはずなのに!とがんばりました。
朝日が見れて感動しました。素晴らしいかったです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

朝早いと歩き始めが寒いので羽織るもの持って行くこととお水を持って行った方がいいです。

  • ダイアモンドヘッド

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/26
参加日: 2025/03/24

オアフ島1日観光 ダイヤモンドヘッドハイキングとハロナ潮吹き岩、トロピカルファーム訪問 クアロア・リージョナルパークやハレイワタウン散策付き!<1日/日本語>

充実した内容のツアー

投稿者: たく

それぞれの目的地をテンポよく巡って充実した観光ができました!ガイドさんが運転しながら今通っている場所の知識を教えてくれるのでためになります。ガイドさんが各目的地で写真を撮ってくださり思い出になります。巡った中で一番印象的だったのは潮吹き岩で遠くにクジラがジャンプする姿を見ることができたことでとてもラッキーでした。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

朝ダイヤモンドヘッドに登ってからその後巡る目的地でもかなり歩いて疲れるのでしっかり睡眠をとって体調を整えて参加するのがよいと思います。

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニター
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2025/03/23
参加日: 2025/03/21

ダイヤモンドヘッド送迎シャトルサービス 自分のペースでハイキングを楽しみ、頂上からはワイキキを一望する絶景を堪能!嬉しい入場料込み<午前/英語ドライバー>

最高!

投稿者: nonberry16

英語ドライバーという事だったので不安でした。
待ち合わせ場所が違っていたようで10分過ぎても来ず、連絡しても通話中。行けないかもと思っていたらドライバーさんが大きな声で名前を呼んでくれて無事に乗れました。移動中の案内は全くわからず翻訳機能も使えず私たちだけ日本人だったので少し疎外感笑。
ミネラルウォーターも行き帰りで2本いただきました!
登るだけのプランだったので焦ることもなく景色も自然も存分に堪能出来ました。
ただ、バスで行ってたらゼロ一桁安かったと後から知りいい勉強になりました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

待ち合わせ場所はしっかりと確認した方がいいです。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/23
参加日: 2025/02/24

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

朝日見たかった…

投稿者: batch

案内などは日本語でスムーズにご対応いただけました!
ただ当日は曇天で朝日は見えず、残念でしま…
自然遊びなのでしょうがないですね。

お子様連れの方もいましたが、山登りかつ朝も早いので、少し大変そうだなあという印象でした。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

  • 山頂付近から

  • マラサダ

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(1便)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/21
参加日: 2025/03/19

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

なんとか日の出見られました!

投稿者: KA

曇っていたのですがなんとか日の出が見られました!
気温も涼しくて登っている時も風が気持ちよかったです。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 4

設備: 4

サービスの快適さ: 4

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(1便)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/20
参加日: 2025/03/16

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

絶景に感動!

投稿者: あいこ

送迎に加えダイヤモンドヘッドの予約も代行頂けるので身体一つで参加できる手軽さが大変良かったです。時間通りにワイキキに戻れるため午前中を有意義に過ごせました。
晴天では無かったのですが山頂からの絶景に疲れも吹き飛びました!

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 3

サービスの快適さ: 3

次に体験される方へのアドバイス

サンダルの方もいましたが雨上がりで足元が大変滑りやすかったのでスニーカーなどが安全かと思いました。

役に立った
評価:
プラン: 2便
参加形態: 家族
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/19
参加日: 2025/03/17

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

帰国日でも楽しめます。

投稿者: まあ

朝の集合は早めですが、日の出を見ることができて、なおかつ帰国日でも日程次第では十分参加できます。晴れていて綺麗な景色を見ることができました。おすすめしたいです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 4

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/18
参加日: 2025/01/03

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

いい景色が見れました

投稿者: ゆー

少し曇っていましたが、日の出は見ることができました。頂上は混んでいるのですぐに頂上を目指すのをおすすめします。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2025/03/17
参加日: 2025/03/15

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー カイルア自由散策&自転車レンタル付きプランあり<土曜日限定/午前または半日>

なかなかないぞ

投稿者: platinum

早朝からのアクティビティであまり乗り気がしなかったんですけど、家族の推しで参加者しました。
登山口には開門前しばらく前に着き、待機時間もありましたが、おかげで1番に頂上までたどり着きました。後から来る人は頂上まではたどり着けずそれぞれの立ち位置でご来光を拝むことになります。その点、こちらのツアーは一番乗りできたので、最高だったと思います。

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 5

設備: 3

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

まあまあ歩くので、売ってはくれますが、水は持参で。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/15
参加日: 2025/02/22

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

日の出

投稿者: まっちぃ

運動靴にして正解でした。足元が凸凹してたりあまり整備されてない箇所も歩くので、少々運動した感じで、少し汗が。。。でもでも、その分、大変キレイな日の出が見れ、パワーを頂いた感じです!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 3

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

2月だったのですが、足元を照らしながら歩いたほうが安全です。

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/15
参加日: 2025/02/21

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!<午前/日本語または英語ドライバー>

朝日を拝めました

投稿者: りんご

早朝で暗い中不安でしたが、沢山の日本人観光客がいたので、問題なく登頂できました!
帰りはピックアップの時間に間に合わず自力で帰ったので、気をつけてください。
もう少しゆっくり時間があれば良かったです。

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 3

設備: 4

サービスの快適さ: 3

役に立った
評価:
プラン: 1便
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/12
参加日: 2025/02/10

オアフ島半日観光 東海岸人気絶景スポットを巡る! ダイアモンドヘッド+ハナウマ湾ルックアウト+ココクレーター植物園など<午前・午後/日本語ガイド>

素晴らしいガイドさん

投稿者: のり

親娘2人連れで参加しました。4人で催行決定と聞いていましたが、私たちだけで、まるでチャーターしたみたいなツアーになりました。ガイドさんは大変行き届いた方で、段取りよく東海岸の見どころを案内してくださいました。車を運転しないので、諦めていた場所にも足を伸ばせて、途中でマラサダのフードトラックによることができました。2月でしたが、お天気にも恵まれ最高の時間を過ごせました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

足元がよくないところもあり、日差しは強いので、軽いトレッキングをするような格好での参加が望ましいと思います。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/10
参加日: 2025/02/13

オアフ島1日観光 ダイヤモンドヘッドハイキングとハロナ潮吹き岩、トロピカルファーム訪問 クアロア・リージョナルパークやハレイワタウン散策付き!<1日/日本語>

ハワイの自然を満喫!!&ショッピングも楽しめるツアー

投稿者: つなまよ

朝早くから大変ですが早起きしたかいがありました!
ダイヤモンドヘッドではハンドライトも貸してもらえるため必要なものは何もありません。
頂上からの景色は最高でした!
そのほかにもビーチや自然のなかで素敵な景色をたくさん見られました。
ジョナさんが運転中にも見える景色や美味しいお店、ハワイのことを紹介してくれる為、移動中もとても楽しめました。
ノースショアのハレイワタウンはpatagoniaなどの有名店でのショッピングやアサイーボウルも食べられ、大満足でした!
マカダミアナッツ農園のナッツもおいしく、気づけばお土産をたくさん買っていました(笑)
お目当てのコーヒー農園では、たくさんのコーヒー豆があり、よりどりみどりで時間が過ぎるのがあっという間でした!

ツアーに参加するか迷っている人はぜひ参加をオススメします!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 4

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニター
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/09
参加日: 2025/02/26

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

最初で最後の

投稿者: Kazoo

初めてのハワイだからと一つくらい観光で思い出をと・・・
団体行動はこんなものだと思いますが、でした。

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 2

スケジュール: 3

設備: 2

サービスの快適さ: 2

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(1便)
参加形態: カップル・夫婦
天気:
投稿日: 2025/03/09
参加日: 2025/03/03

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

登ってよかったです!

投稿者: ちゃんあや

私が参加した時はほぼ日本人しかいなかったです笑
冬だったので最初は寒かったですが行きの道を歩いているうちにあったかくなりました!
朝一番の回だったので、日の出が少し遅く
山頂ではなく帰り道の途中で朝陽を見ましたがとっても綺麗でよかったです!
帰りのルートが行きと違う道を通ってしまったからか、結構ゴツゴツした道が多く大変でした、、!
少し早めに降りてきたこともあり、バスに乗る前にマラサダも食べることができて、マラサダもとってもふわふわで軽く食べやすかったし美味しかったです!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(1便)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/08
参加日: 2025/02/13

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

3月初旬の日の出ツアー

投稿者: さぴ

翌日から暫くメンテでクローズ。
その前の参加。
寒いのを想像して袖なしダウンを着込んでましたが、そこまで寒くありませんでした。
スタートはまだ暗い中、雨降りの中。終始、降ったり止んだらで傘をさしながら、ライトで足元照らしながら。結局、ハッキリした日の出は見えませんでしたが、途中途中、眼下に住宅街や海を眺めることができ、素晴らしい眺望でした。登山者が多く山頂付近は大混雑でした。
山の天気は変わりやすいと言われるし、早朝だと特に?…
また、日の出を観たい人は多いと思うので、日の出に拘らなければ次の時間帯でも良いのかも。
いい記念になりました。(計2回。日の出は初。)

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

・羽織程度は必要
・歩きながら傘をさして良いか不明ですが、携帯しておくと良い
・ライト🔦はあった方が良い。自分はたまたま極小のライトがあったので、同行者の足元を照らしてあげました。最初は舗装道路です

  • 山頂付近からのワイキキビーチ

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(1便)
参加形態: 友達・同僚
天気:
投稿日: 2025/03/07
参加日: 2025/03/03

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

朝活

投稿者: むつ

残念ながら曇りでしたが、早朝のため行き帰りがしやすいハイキングでした
なかなか足元が暗かったので、携帯の明かりを頼りに行きました。心配な方は懐中電灯があるといいかもです!
マラサダも美味しかったです!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(1便)
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/03
参加日: 2025/02/28

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+マラサダ付きツアー アサイボウル付きプランあり<午前>

時間がタイトすぎ

投稿者: ともみ

日の出時刻が6時53分とベストな時間でしたが、それでも時間が無さすぎた。
頂上で日の出を見たが、混雑していて頂上から降りのに時間がかかるし、その後は小走り状態。マサラダは食べられなかった。
次の何かしらのツアーにバスを使うから、あんなに急がせるのだろうけどあと30分帰り時間を延ばしてほしい。

現地スタッフ: 3

場所・雰囲気: 3

スケジュール: 1

設備: 1

サービスの快適さ: 1

次に体験される方へのアドバイス

暗い時間に登り始めるなら懐中電灯があった方が楽。
私は汗っかきなのでハンドタオルではなくフェイスタオルを持って行くべきだった。
虫に刺されました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(1便)
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/02
参加日: 2025/02/27

エリアからツアーを探す

オアフ島(ホノルル) テーマから探す

ダイヤモンドヘッド登頂 | オアフ島(ホノルル)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ワイキキビーチとともにハワイを象徴する存在のダイヤモンドヘッド。山頂の展望台からは青い海とワイキキビーチやホテル群が見渡せる絶好のビュー&写真ポイントです。登山道には階段や手すりなども整備されているので、気軽に行けるハイキングトレイルとしても人気のスポット。登頂中または登頂後には日の出とパノラマビューをご覧いただけます。ハワイ旅行で一度は参加してみたいダイヤモンドヘッド登山ツアーのご予約はこちらから。 ツアーのココが魅力! ・ワイキキ地区ホテルの送迎付きで入園料も込み、公式サイトで事前予約の必要なし! ・人気店の朝食付きプランや観光スポット、マリンアクティビティが付いたプランもご用意 ・登山初心者や子どもも気軽に登山体験ができるのが魅力