投稿者: のほほのか
ハワイに行ったからには、パールハーバーとダイヤモンドヘッドに行きたいと思い全部一日で楽しめるこのツアーを申し込みました。
当日のpick upは片言の日本語を話すドライバーさんがダイヤモンドヘッドまで連れて行ってくれ、指定の時間までに戻ってくるように言われました。
山の麓でポイッと降ろされ、え??上までは自分で行くの!?と参加者みんなで笑いながら登りました。頂上までは一本道なので逆にガイドさんが居ない方が自分のペースで登れるので良かったです。
下山すると、ちがう日本語ガイドさんに交代していて、そこからパールハーバーまで行きました。
途中ギャグを交えながら、道中も楽しめるように工夫して下さっていました。
パールハーバーでは戦争について考える時間ができ、ハワイに行ったら絶対に寄るべき場所だと思いました。
実際感じることは人それぞれと思いますが、知るべき事が沢山ありました。戦争をしらない年代はいくべきです。
カレーも家庭の味で美味しかったです!
ガイドの方々に感謝いたします。
有意義な一日を過ごせました。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー 真珠湾観光+ダイヤモンドヘッド登頂プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/11/15 |
参加日: | 2016/11/10 |
投稿者: ハチミツボーイ
カイルア散策では8時20分に着き3時間半の自由時間がありましたが、お店が10時から開店のところがほとんどで実質2時間位しかなかった。ツアー会社からもらった地図は大雑把すぎてあてにならないのでガイドブックを持って行った方が良い。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/11/12 |
参加日: | 2016/11/09 |
投稿者: いさむ
アクティビティの内容は盛りだくさんで良いと思いましたが、サンドバーの時間が慌ただしいのでカイルアの時間を調整してより一つ一つのサンドバーのアクティビティの楽しめる時間をして貰うと満点です。
評価: | |
---|---|
プラン: | マリンスポーツ付きプラン(2024年3月まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/11/12 |
参加日: | 2016/11/08 |
投稿者: まどか
母娘旅行でハワイを訪れました。
ハワイに訪れたのは4回目でしたが、初めてのPearl Harborでした。
早朝に出発し、ダイヤモンドヘッドに登ります。時間は十分に確保されていますので、自分たちのペースでのぼることが出来ます。綺麗な朝日とホノルル市内の景色を一望することが出来ました。
その後Pearl Harborに向かいます。
太平洋航空博物館はオーディオガイドを用いながら1時間程度見学し、戦艦ミズーリに向かいます。
戦艦ミズーリでは他の見学の方がなかなか入れない戦闘指揮所に入れて頂いたり、零戦の突撃跡が残っているデッキを拝見出来たりと大変貴重な体験が出来ました。
あの歴史的な場所にいま自分が立っているのだと思うと非常に感慨深く、平和について考えさせられるひと時となりました。
ランチは桟橋にてカレーを食べました。
お肉とお野菜がゴロゴロ入っていて食べ応えのあるカレーでとてもおいしかったです!
食後はPearl Harborビジターセンター見学とアリゾナ記念館に伺いました。
アリゾナ記念館にはボートに乗って移動します。
真珠湾攻撃で沈没した戦艦アリゾナの上に立っているのでアリゾナ記念館からは戦艦アリゾナを見ることが出来ます。この下に何千人の方の軍人が今なお眠っていらっしゃることを伺い、戦争の怖さや平和の尊さを痛感しました。
Pearl Harborを訪れて、非常に驚いたのは
展示物に反日的な文言が全くなかった事です。
そして敵国であった日本の当時の技術や国のために自らを省みらず戦う日本人軍人の精神を讃称する部分もありました。
ハワイに来ても、Pearl Harborを訪れる日本人は非常に少ないとガイドさんから伺いました。
70年以上前に起こった太平洋戦争、真珠湾攻撃という歴史をもっと多くの日本人と共有したいなと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー 真珠湾観光+ダイヤモンドヘッド登頂プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/11/10 |
参加日: | 2016/11/07 |
投稿者: Daizo
早起きが苦手なツレを強引に起こして参加しました。
登山はほぼ皆無な私ですが常日頃1時間弱のウォーキングを励行しております。
最初はなだらかな登りですが階段がありまして、それが非常にキツイ。モモがパンパンです。
特に小さいお子さん体力に自信がない方は注意が必要かもしれません。
ファーマーズマーケットはかなりの人出がありますので目当てのモノがあるなら速攻で買いです。
9時頃にはHOTELへ帰れるので時間的には有意義かもしれません。
登った事がなくてそこそこ体力に自信があればオススメします。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン(2019年3月31日までのご参加) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/11/09 |
参加日: | 2016/11/05 |
投稿者: とくめい
早朝5時からダイヤモンドへッド登頂。途中下車し、なぜか説明だけ受けて、また車内に戻る。なぜ降りたのか、、、?ダイヤモンドヘッドは素晴らしかったです!ただ、早いペースで下山しないと入り口前で記念写真出来ず、慌ただしい感じでした。次のカイルアでは、時間が足りない。ビーチに行くにも散策するにも、ゆっくり出来なかった。そして、サンドバー。ここで他のグループが合流するまでと約一時間待たされた。それだったら、カイルア散策の時間を伸ばして欲しいと思いました。チキンカレーを食べた後、グループに別れて行動。早いグループと最終のグループでは30分~1時間ぐらい差があった気がしました。サンドバーとシュノーケルでは、時間に余裕があり思う存分楽しめました。
※全体に対しての不満
移動中、バスの乗り換えが多く、荷物をバス内に置けないまま行動。バスの中にサンダルを忘れて、すぐに電話したのに無いとの返事。しかも、見つかった場合でも事務所に取りに来て。バスが出発して10分も経ってないし、慣れない土地でこの対応は残念でした。結局、諦めました。また、バスの運転は荒く、ただ現地に連れて行くだけで、この値段は妥当なのか疑問に思いました。もう利用することはないと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/11/08 |
参加日: | 2016/11/03 |
投稿者: yuu
朝がすごく早かったです( •́ㅿ•̀ )
ダイアモンドヘッド…覚悟していくように言われてましたが、日頃運動不足の私にはかなりキツかったです…笑
最後の階段で足が上がらなかったです。
30分くらいでは登れました!
日の出は登っている途中で始まってしまいましたが、時期的に仕方ないですね。
すごくハイペースで登ったら間に合ったかもしれないです!
少し雨がパラついていて、雲も出ていたので少し残念です。
そこからカイルアタウンでブーツアンドキモズに行きました!
9時前ぐらいに着きほぼ満席状態でしたが、並ばずすぐ入れました!
女2人でマカデミアのパンケーキとハムのオムレツを1つずつと、コーヒーを頼みました!
評判通りどちらもすごく美味しくて大満足です!
少しお腹が苦しかったですが…
チップはテーブルに置いておいても、会計の時レジで一緒に払ってもどちらでも良いみたいです!
そして、入りたいお店がいくつかあったのですが、ほとんどお店が開くのが10時からなので、スーパーマーケットでブラブラ時間をつぶしました!
私はハワイが初めてだったので見るもの全てが新鮮で、楽しかったですが、何度も来られてる方は時間を持て余すかもしれません…
そして再びバスに乗って港へ…
サンドバーは腰ぐらいの深さまで海水がありましたが、綺麗でした!そこで少し歩いて写真撮影して、シュノーケリングポイントに移動しました。
そのポイントは浅瀬と深い部分が極端で、浅いところはすごく水も澄んでいて綺麗だったんですが、浅すぎてサンゴに何度も当たりそうになり、泳ぎにくかったです…
深いところはあまり綺麗ではなかったです。
あ!でも大きなエイ?!いました‼︎
すごく陽気なスタッフさんで楽しかったのですが、
正直サンドバーは行かなくても良かったかなと…
でもダイアモンドヘッド→カイルアは大満足なので、参加して良かったです!
参加する前服装に悩んでたのですが、
水着の上にTシャツ、Gパン、スニーカーでダイアモンドヘッド、カイルアは過ごし、
港の船に乗る前にその場で水着、ラッシュガード、ショーパン、ビーサンに着替えました!
〜カイルアまでの車とカイルア〜のバスは違うものなので、街ブラする時は荷物を持ち歩かなくてはいけません( •́ㅿ•̀ )
あとサンドバーの船での待機が長い&帰りのバスが寒いので着替え、バスタオル等必須です!
港に更衣室はなく帰りはみなさん公衆トイレで着替えておられました。
2つしか個室もないので長い列ができていたので、着替えやすい物を持って行かれた方が良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/11/05 |
参加日: | 2016/10/08 |
投稿者: pure
ダイヤモンドヘッドの日の出が見たくて、またカイルアへも行きたくてツアー申込みました。
日の出は天気がイマイチだったので完璧な日の出は見られませんでしたが、夜明けのワイキキの街朝陽に照らされる海面は素敵でした。下山してからカイルアへ。お目当てのブーツ&キモズも並ばずにすぐ入れました。その後午後2時の集合時間まで自転車をレンタルし散策。ラニカイビーチは本当に天国。感動です。
と、ここまでは良かったのですが、帰りのバスがちょっと。3台ツアーの車が停まっていたので、自分達の車が分からず、1台目に聞きに行くとあっちだと言われ2台目の方に聞きに行くと、1台目を指差し1台目に行けと。え?と思いながら1台目に再度聞きに行くと、2台目に聞きに行けと。おい!ふざけてんのかよく見ると3台目があったので、そちらに聞きに行くとまだ時間前だから、あっちへ、行けと。え?10分前ですが?5分前には集合と言っていたのは、そちらですよね?しかも2時過ぎても知らん顔。どうにかしてくださいって感じでした。
この度はツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。
しかしながら、せっかくツアーをお楽しみいただいたのにも関わらず、帰りのバスドライバーの対応により、不快なお気持ちにさせてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。
当日の状況を催行会社に確認しましたところ、お問合せいただいた1台目と2台目のバスの名簿にはお客様のお名前がなかったため、ドライバーがお客様のバスは他のバスである旨、お伝えしたとのことでした。3台目のバスのドライバーについてはお客様のお名前が名簿にあったにも関わらず、お客様のおっしゃる態度での対応で不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。今後このようなことがないよう、担当バスドライバーには厳重に注意させていただきました。
お客様からのお言葉を真摯に受け止め、催行会社共々、今後さらなるサービス向上に努めてまいります。お忙しい中、貴重なご投稿を賜りまして、誠にありがとうございました。
VELTRAカスタマーサポートチーム
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2024年3月まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/11/04 |
参加日: | 2016/10/30 |
投稿者: Kazy
パールハーバーは一度は参加しとくべきと思い申し込みました。
歴史を知るうえで貴重な場所だとつくづく感じ取ることができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/11/03 |
投稿者: よっぴ
登山口から約30分程度で登頂できるお手軽ハイキングです。自分達の目の前では3歳ぐらいのお子様も元気に登っていました。
登り始めはコンクリートでしばらく進むと土むき出しのトレイルとなります。
最後は階段で頂上まで進んで行きます。
日の出の朝一ハイキングは頂上付近大渋滞ですが、順次入れ替わりで展望台に上がっていくと、そこには360度のパノラマが広がります!
とっても素晴らしい、気持ちのいい感動が待ってます。
周りの方達と譲り合いながら記念撮影をします。
帰りは途中まで迂回路階段で降りて、途中からは登ってきた登山道を降りて行きます。
持ち物は両手が使えるようにナップザックか小さいリュック(マーケットに行った時にも便利です)
朝一の登山は薄手のウインドブレーカーかラッシュガードはあった方がいいと思います。
サンダルは絶対にやめた方がいいです。目の前で転んでケガした方がいました。
パンツは長短どちらでも大丈夫だと思います。
水は絶対持参しましょう。
下山した後はKCCマーケット。車で5分と掛からずの移動です。
沢山の露天が並び、ハイキングの後の喉の渇きを潤し、空かしたお腹を満たしてくれます。
お土産を扱っていたりオリジナルグッズも販売しています。
日本語も通じる方もいますが、単語を並べるだけでもいいから英語で話してお店の方達とコミュニケーションを取るのもいいですよ。
1時間ではとても足りないので、何を購入するかリサーチしておいた方がいいと思います。
ハイキングはとても気持ちがいいし、マーケットすごく楽しいです。
是非行ってみてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン(2019年3月31日までのご参加) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/10/30 |
参加日: | 2016/10/22 |
投稿者: akki
アクティビティもショッピングも楽しいですが、ハワイに来たら一度は行ってみたかったパールハーバーに今回ようやく参加することができました。
ガイドさんも非常に分かりやすく教えてくださり、今まで知らなかった事が非常に勉強になりました。
中身が濃く、敷地も広いため、すべてが見切れないのが、心残りですが、参加してとても良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 真珠湾観光+ダイヤモンドヘッド登頂プラン(2019年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/10/26 |
参加日: | 2016/10/24 |
投稿者: たっぴ
全体的にはやや満足です!!
私たちがピックアップ場所に数分遅れてしまいました。遅れたためバスは行ってしまいました。その後ホテルから電話したところもう日本語が通じる人が出てダイアモンドヘッドにいるためタクシーで来て、指定されたバスで待ってますとのことだった。タクシーで向かい指定されたバスを探すがないため再度連絡してみると今度は登って来て、数時間後に再度バス待ち合わせにしようとのことだった。
遅れた私たちが悪いのは承知ですが、最初からもう登ってとの指示を最初に言ってほしかったです。時間通りに出発してしまうためあらかじめピックアップ場所を把握し、最低でも5分前には着いていることをおすすめします!
ダイアモンドヘッド後のカイルアタウンでは食事や買い物で充実しました!!カイルアタウンはワイキキのように栄えてる場所が少なく買い物場所としては小さいですが、日用品から食事、洋服、カフェ、大型スーパーマーケット等が揃っておりなんでも揃います!!私たちは朝食でモケズに行きましたが、平日であったのか並ばずに入ることができました!ポピュラーなパンケーキは食べませんでしたが、その他のオムレツや甘くないパンケーキセットを注文!!味も美味しく店員さんの対応もよかったです!
他のツアーの方はバスや自転車でカイラニビーチ?とかに行ってたみたいです。私たちは前日に行っているのもあり、カイルアタウンから少し遠かったのでカイルアタウン付近で楽しみました。
またバスの運転手も愉快な方で面白く楽しかったです。また、機会があれば参加したいと思ってます!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/10/26 |
参加日: | 2016/10/20 |
投稿者: take
ハワイには何度か来てるのですが、今回、初めてパールハーバーに行って来ました。
ダイヤモンドヘッドは、朝早くから登るといことで、登山渋滞もなく、サクサク進むことができました。往復で1時間もかからずに戻ってこれました。前回登った時は登山渋滞もすごく、山頂もぎゅうぎゅうでしたので、朝一登山はおすすめです。
天気雨が激しく降り、濡れてしまいましたが、その後はみごとな虹がでて気持ち良かったです。
パールハーバーは、事前知識もそれほど無かったのですが、ガイドさんが分かりやすく教えてもらえました。
日本でのパールハーバーのイメージしか無く参加し、アメリカ視点でのとらえ方が全く違うことに驚きましたが、文化や教育の違いに非常に考えさせられることが多く、とても有意義なツアーを過ごすことができました。
戦艦ミズーリでは、太平洋戦争の歴史と湾岸戦争の復帰で、実際に使われてた大迫力に圧倒され、ここでも、アメリカの日本に対する考え方を知ることができ
とても勉強になりました。
当日、天気が風が強かったのですが、無事にアリゾナ記念館にも行くことができ、重油が今後50年間も流れ続けるとのことに、当時の状況を鑑み、日本人の子孫として、ご冥福を祈りました。
日本人として本当に参加して良かったです。
みなさんも是非参加してみてください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー 真珠湾観光+ダイヤモンドヘッド登頂プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/10/25 |
参加日: | 2016/10/24 |
投稿者: アロハル
天国の海とダイアモンドヘッド日の出ハイキングをしたく、一度に楽しめるこのプランを申し込みしました。
まずは5時すぎに集合し、ダイアモンドヘッドへ。登山し日の出を見れると思いきや、雲に隠れて太陽が見えず残念でした。まあ自然物なんでこれは仕方ないかなと思いました。その後カイルア観光に向かいましたが、3時間半という滞在時間で慌ただしい。ビーチに行くには時間少ないし、朝早いので買い物もできないのでシナモンズで朝食を摂り、散歩しながら無無理矢理時間をつぶしました。
その後天国の海へ。まず港へ着いてから他のグループと合流まで1時間近く待たされ、やっと出港です。しかしお待ちかねの天国の海は満潮のため、腰のあたりまで水があり、遠浅のビーチと変わりませんでした。自然物なんで仕方ないかなとは思いますが、満潮時間にツアーを組むのはいかがなものかと思いました。またビーチバレーをしてる参加者もいましたが、水位が高いためまるで水球をしているようでした。
ツアースタッフは気さくで楽しいメンバーばかりでしたが、内容は最悪でした。
1日がかりでハードなスケジュールは覚悟していましたが、満足感は低く疲労感だけ残る1日になってしまいました。
天国の海に行きたい方は、時間や季節を事前に調べてツアーに申し込むことをお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/10/20 |
参加日: | 2016/10/15 |
投稿者: chieko
丸一日のツアーで疲れましたが、いいとこどりという感じで楽しかったです。
朝はハイアットに集合して、バスでダイアモンドヘッドへ。
日の出がみられるかはタイミング次第です。
いろいろな口コミには、「軽装で行ける」と書いてありますが
私は思ったよりつらかった・・スニーカーでないと無理ですね。
汗だくになりました。
そのあとは、カイルア観光、
お目当てのパンケーキ、ブーツ&キモズは40分待ちました。
夏休みに行ったわりにはまあまあ?朝早いほうが
各種ツアーが到着するので混んでいます。
でもクリーミーでおいしかった!多いので二人で一つのオーダーでいいかな。
待っている間は近くのスーパーを物色するのがよいかと。
また、絶景ビーチは遠いですが何としても行くべきです、
レンタサイクルが売り切れで、頑張って歩きましたが
その苦労を忘れさせてくれる絶景でした
その後はサンドバーへ。
ここもPVでみるような景色(砂の上を歩ける)は
タイミング次第です。
でも、十分楽しめると思います。
ツアーにありがちな、「?いまこの時間はなに?」というのは
どうしても出てきますが
まるっと一日楽しめます。
終わった後、ハイアットで送迎バスを降りましたが
ちょうどファーマーズマーケットをやっていて
フルーツなど買って帰りました
一日ツアーで疲れた体にちょうどよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/10/19 |
参加日: | 2016/08/15 |
投稿者: まる吉
ダイヤモンドヘッド登頂→太平洋航空博物館→戦艦ミズーリ→アリゾナ記念館の順で1日コースで参加。
ダイヤモンドヘッドは、最後の階段、そしてさらに螺旋階段と続き、急に辛くなりますが、その分達成感があります。山頂で朝日が見れれば良かったですが、登る前から日が昇ってました。
その後手荷物をバスの中で預け、パールハーバーへ。あまり説明がないため、「えっ荷物は!?」ってなります。「軍施設内だから〜」って説明が欲しかったです。
パールハーバーでは、太平洋航空博物館で「向かい合う零戦とP40」「実際に銃撃を受けた79格納庫」。戦艦ミズーリで「終戦の調印式」「艦内司令室」 などを見れ、興奮の連続でした。
共に日系?日本人?ガイドさんによる丁寧な説明付で大変勉強になりました。
戦艦アリゾナには、強風のため乗館できませんでした。本当に心残り。。。
真珠湾攻撃と第二次世界大戦について、日本で得ていた知識だけでなく、日系の442部隊や、戦艦ミズーリでの日本人に対して行われた海軍葬儀など、現地に来てこその歴史を知ることができました。
帰りのバスではダウンタウン、アラモアナ、ワイキキと地元のオススメも教えてくれるサービスまであり、1日お世話になったガイドさんに、本当に感謝しております。
大変有意義な1日でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー 真珠湾観光+ダイヤモンドヘッド登頂プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/10/17 |
参加日: | 2016/10/12 |
投稿者: パイナップル
朝5時にホテルを出発してまずダイヤモンドヘッドへ。着いたのは夜明け前で、星空がとっても綺麗でした。タンタラスの丘の夜景も見れました。
まずはバスを一度降りて日本語の説明を聞き、入口までバスで行きました。6時開門で日の出が6:30ぐらい、片道30分とのことで少し急ぎめに歩き無事に日の出を見ることが出来ました。
最後の登りは右に曲がると旧道で急な上り階段。左側は新道で登りやすいとのことで、新道を通りました。朝日を見ながら降りて、最後に登山証明書をも
らって写真撮影。写真撮影は結構並ぶので集合時間ギリギリになってしまいました。
その後バスに乗ってカイルアへ。カイルアではまずブーツアンドキモズへ。私たちは食事がついてなかったのですぐに並びました。8時過ぎについて既に10人ぐらいならんでましたが、20分ぐらいでお店に入れました。オムレツとパンケーキを友達とシェア。どちらもとっても美味しかったです(o^^o)
量が多いのでシェアして食べるのをお勧めします。
その後ブーツアンドキモズの向かいのお店で自転車を、2時間10ドルでレンタルしてカイルアとラニカイビーチへ。ラニカイビーチまでは坂もありますが海がとても綺麗なので是非自転車をレンタルしたら行ってもらいたいです。自転車を返した後はカイルアでターゲットやオーガニックのものを置いているホールフーズでお買い物をして帰りました!朝からとても満喫出来たツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/10/16 |
参加日: | 2016/10/10 |
投稿者: 海軍オタク
ハワイ旅行は今回で4回目なのですが、いつかは!と思っていながら行けなかった二か所を両方ともに満足のいける形で実現できたツアーになりました。まずダイヤモンドヘッドは思ったより歩きがいがありました。標高は200mちょっとしかなく更にクレーターの中までバスで行けるので登頂を軽く見ていましたが日本の高山を歩いているような感じがするほど高度感がありました。頂上は混んでいましたが360度の眺めが好天の中で楽しめました。次に真珠湾ですが、行く前に感じていたものとはまるで違ったものでした。私は日本海軍についてはかなりな情報を持っていると自負しているのですが今回のツアーでは目から鱗の感じも多く味わいました。ガイドさんからの事前説明も非常に詳しい数字とともにその都度頷きながらのものになりました。また展示の説明書きにも反日感情を煽るような表現はなく、周りの米国人が私達日本人に冷たい視線を浴びせるようなことも全くない状況でした。今回のコースはまともに見るには何日もかかるような豊富な展示内容なのでいつかは再度訪問しようと思っています。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー 真珠湾観光+ダイヤモンドヘッド登頂プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/10/16 |
参加日: | 2016/10/13 |
投稿者: さゆい
ダイヤモンドヘッドから日の出を見たかったのと、ラニカイビーチに行きたくてこのツアーを選びました!気温も朝なので涼しくて、日の出が見たくて急いで登ったので約30分ほどで頂上に着きました!道中はしんどかったですが、現地の方がすれ違う際に声をかけてくれたりフレンドリーな雰囲気で頑張れました。
頂上からの景色は少し雲がかかっていましたがすごく綺麗で大満足でした!
カイルア散策は8時前には着いたので、少ししか待たずに念願のブーツキモズのパンケーキを食べることができました☆それからレンタル自転車を借りてカイルアビーチとラニカイビーチに行きました!!ずっと見たかったすごく綺麗な海と景色でゆっくりした時間を過ごすことができました!カイルアタウンを散策してお昼を食べようと思っていましたが、ビーチから距離が少し遠いので散策する時間が少なくなってしましたがハワイの街並みをサイクリングしながら冒険したり買い物したりできてすごく楽しかったです。
もう少し、後1時間でもあれば、もっともっと見たかったところや食べたかったものが食べれたかなと思いました。でも次回のハワイの楽しみにとっておきます(*^_^*)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/10/16 |
参加日: | 2016/10/13 |
投稿者: えーりん
ダイヤモンドヘッド~カイルア観光~サンドバーシュノーケルと、全行程楽しく参加させていただきました。
ダイヤモンドヘッドは余裕ある時間内での登山とはいえ、なかなか傾斜もきつく、スニーカーでの参加大大推奨です。(サンダルで登っている方もいましたが大変そうだった・・・)
頂上は風が強く、また、何より人の量がすごいので、写真を撮るのはなかなか一苦労でしたw
カイルアは街のMAPを渡されてあとはご自由に、という感じなので、できれば事前に行きたい場所を目星つけておくのがいいかと思います。私はパンケーキで有名なモケズへバスを降りて一直線で行きましたが、到着してからすぐに店の外は大行列になりましたので、時間に余裕をもって行動された方がいいと思います。
もちろん何も計画なしにふらふら街を探索しても楽しいですし、時間に余裕があればレンタサイクルをして、ビーチまで行くのもいいと思います。
そして最大の楽しみだったサンドバー、イメージでは広大な海の中にぽっかりと砂浜が現れているところで優雅に写真を撮るぞ♪と意気込んでいたのですが、時間か時期なのか・・・160cmの肩まで海につかりながら歩きましたw
なのでカメラは防水しっかりしていないと危ないです。もちろんずっと上に上げていればなんとか大丈夫でしたが。。。
1日しっかりと遊ぶツアーなので、のんびり旅行、というよりしっかり計画をたてていろんなところに行きたい!という方にはおすすめです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/10/06 |
参加日: | 2016/09/30 |
投稿者: Kyat
朝一のダイヤモンドヘッドは、気温が上がっておらず登りやすいと思います。下山後、写真も撮ってくれました。
カイルアではブーツ&キモズでパンケーキを20分ぐらいで食べれました。朝なのでそこまで混んでないです。
サンドバーはとにかく綺麗でした!
歩けましたし、しっかり写真を撮る時間もありました。シュノーケリングでは魚が鮮明に見えて感動しました。
一個残念なのは、サンドバーが腰まで浸かったことです。足ぐらいまでかな〜と思っていました。
スタッフの方は気さくな方ばかりで、安心して利用できました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/10/05 |
参加日: | 2016/09/30 |
投稿者: まるまるダッシュ
2016/09/30
私達は 女性2人で参加
朝4時半起きで 寝坊しないかと 緊張してあまり眠れませんでした。
集合場所が 多種多様のツアーの集合と同時で 煩雑でした。
もう少し 案内がわかりやすくならないかと思いつつ 自分たちが呼ばれるのを待っていました。
バスで ダイヤモンドヘッドの登山口まで連れていってもらい いよいよ登山です。
小雨のなか 人が多くて込み合っていましたが 結構 早歩きでどんどん行きました。
途中 心臓破りの階段があり フーっとなりましたが 頑張ってどんどん登りました。
日ごろの運動不足を反省しつつ なんとか 登りきり 朝日もうっすら うかびあがり
なんとも幻想的な空でした。
登りきった達成感で 気持よく風を感じたかったのですが あいにく 人だらけで
頂上も狭くてゆっくりできなかったので 下山しました。
途中何回か 写真タイムで止まって、おいしい空気を思いっきり深呼吸しました。
降り切ったところで 登山証明を発行してくれて 無料でもらえました
そのあと 髪に花冠をかしてくれて 写真撮影。
ツアーの方が撮って下さるのと 自分のカメラ(スマホ)でも 撮っていただけました。
そのあとは カイルア・タウン散策
いい運動をして おなかがすいていたので ブーツ&キモズで朝食
朝早かったので、待つことなく入れました。
ハム&チーズのオムレツを二人でシェア。 とても 美味しかったです。
コーヒーはマグカップを お土産にするか聞かれましたが
コーヒーだけにしました。お代わりもOK。
アメリカっぽい雰囲気の楽しいお店でした。
そのあと レンタサイクルを借り カイルアビーチ
そして ラニカイビーチへまっしぐら。
自転車のブレーキがハンドブレーキではなく 逆回りでブレーキがかかるので
慣れるまで少し戸惑いましたが ゆるやかな 道のりなので 風を切って 爽快でした。
海は なんともいえない 美しいグリーンの海で ボーと眺めているだけで満足でした。
そのあと またカイルアタウンに戻り ターゲットというスーパーをブラブラしましたが
面白い雑貨がたくさんあったり チョコレートが安かったりでここでお土産も調達し
大満足で集合場所へ戻りました。ホテルまで送ってもらえるので
荷物が少し多くなっても 安心です。
とても充実したツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/10/05 |
参加日: | 2016/09/29 |
投稿者: chachacha
朝はめちゃくちゃ早いのでキツかったですが、その甲斐は充分あります!
日本人観光客ばっかりで、日の出の写真には必ず人が写りこむほどですが、行く価値ありです。
カイルアへは、9時前に着きました!モーニングを食べにカイルアで有名なブーツ&キモズに行ったのですが火曜はなんと定休日(T_T)ブーツ&キモズお目当の方は気をつけてください!
自転車を借りてカイルアビーチ、ラニカイビーチにも行きました!ラニカイビーチの方が泳ぎやすいしおすすめです。14時にお迎えなので、意外とバタバタで、もっと時間が必要でした!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2024年3月まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/10/01 |
参加日: | 2016/09/27 |
投稿者: プルメリア
どんよりした朝から雨がぱらつく中・・・日が昇るまでにと足を進めて100段の階段を昇った先の景色は5割程度の喜びでした。晴れていたら~青い海にロイヤルハワイアンのピンクが映えて抜群の画になっただろうなぁ~と思い・・・・。
その後はKCCに行きました!その頃には晴れ出して~
事前に調べていたあわびとピザ☆20分ほど並びましたが美味でした。
特にあわびの肉厚には大満足。また晴天リベンジしたいです
評価: | |
---|---|
プラン: | おすすめプラン(2019年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/09/26 |
参加日: | 2016/09/17 |
投稿者: ありーな
日の出ということで言うまでもなく朝はめちゃくちゃ早く、1日ツアーは結構疲れますが楽しかったです。ダイヤモンドヘッドではあいにく曇っていたのですが、隙間から朝日が差し込んできてとても綺麗でした。
カイルア観光が特に見たい所を決めてなかったせいで時間を持て余してしまった節がありますが、その後の海でのシュノーケリングは時間を忘れて熱中してしまいました。
1つ残念だったことは、サンドバーがちょうど満潮に当たってしまい、普通の海と全然変わりない水位だったことです…。ゴーグルもないので顔に波が掛かって痛くて大変でした。
行かれる際は満潮時間を確認しておいた方がいいと思います。サンドバー目的であればもしかしたら時間に都合がつく別のツアーの方が確実かもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/09/25 |
参加日: | 2016/09/02 |
投稿者: maya
朝5時集合でダイアモンドヘッドに登り、カイルアでブーツアンドキモズと街を散策、サンドバーとバナナボート、ジェットスキー、カヌー、シュノーケリングと朝から晩まで盛り沢山でバテるかと思いましたが全て最高すぎて遊び倒しました‼︎
少し天気が悪かったですが、
アクティビティのお兄さんたちがお母さんにとても優しく♡父も母も大はしゃぎでした(*^^*)
家族で素敵な思い出ができました!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | マリンスポーツ付きプラン(2024年3月まで) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/09/21 |
参加日: | 2016/09/17 |
投稿者: カペラテ
HISのクイーンカピオラニホテルに宿泊していたため、ホテルに直接ピックアップに来てくれたのは良かったです(場所的に最後のピックアップ)。
6時前にダイヤモンドヘッドクレーターに到着。しかし、駐車場オープンが6時からなのかダイヤモンドヘッド登山に来たツアーバスで大渋滞…
6:20頃に駐車場に駐車でき、7:20集合と言われました。
ダイヤモンドヘッド登山は少し急ぎ目で40〜50分くらい。いろんな方の写真で見るダイヤモンドヘッド入り口で写真を撮っていたりするとあっという間に集合時間になります。
その後カイルアへ。私たちのミニバンの方はみなさんカイルアツアーだったようですが、モニターツアーの私たちともう1組はそれぞれ別の場所に降ろされ14:00にここのバス停(のような待合所←ベンチ2つ置いてある屋根付きのところ)集合と運転手さんに言われました。これが大失敗…
ピックアップ時間20分前に集合場所のバス停で待ってましたが、時間なってもバスは現れず…
周りにはJ◯Bの大型バスが20〜30分に1回は迎えに来てました。30分近く待ってもバスも来なければツアー会社も来ない。
集合場所はホールフーズのあるショッピングモールの一角で、J◯Bのバスが出発したらツアー会社のバスが遠くの方に泊まってる…
とりあえずツアー会社に連絡してもらおうとそのバスに近づき事情を伝えると、名前を聞かれ答えると手元の紙を見て「乗って」と。
ここで気づきました。
そもそも朝の運転手さんに言われた場所が間違いだったのです。よくよく運転手さんがくれた集合場所の紙を見ると、今バスが停まってる場所っぽい写真がひっそり載ってました。
全員にこの紙を配ってるかどうかも分からない上、運転手さんに直接、集合場所を口頭で伝えられたことを考えると、本来の集合場所はまず気づかないと思います。
※約30〜40分待って(早めに集合場所に着いたので)やっとおかしいと気づくぐらいです。短気な人はもっと早く気づくのかもしれませんが。
後になってから気づいたのですが、私たちの集合時間の後に走り去って行った1台のバス(BTWとツアー会社の名前が書かれてました)、あれこそが私たちが本来乗るバスだったのです。おそらく前のバスに私たちが乗ってなかったので次のバスに乗せてもらえたのだと思います。
私たちだけなら、私たちの理解が甘かったのだろうと思ったのですが、その後私たちと同じ場所で待っているご家族を発見。私たちという前例があったからか、運転手さんが声をかけて乗せてました。
可哀相なご家族…ご家族を乗せたと同時にバスが走りだし、さもご家族のせいで出発が遅れたかに見えてしまわれたので、私たちも同じですと事情を説明。
「ひどいですよね〜」と意気投合。このご家族の場合私たちよりももっと最悪で、行きはピックアップを忘れられたとか。集合時間20分経っても迎えに来ないのでホテルのフロントで電話してもらったら、「道路が混んでる」と言われたそうです。実際本当に混んでたかどうかはしりませんが、疑わしいものです。
ダイヤモンドヘッド、カイルアタウン両方に行けて、カイルアでの自由時間の多いこちらのツアーに参加しましたが、ダイヤモンドヘッドは朝からトロリーがいっぱい走っているし、カイルアにもザ・バスで個人で行けます。迎えに来てもらえない恐怖を考えると個人で行った方が時間に融通もきくし、安いので、個人で行くことをおすすめします。
ドライバーは全員現地の方なので、ツアーで行きたい、不測の事態の時に英語で対処する自信がないと言う方はJ◯Bさんのような日本人ドライバーのツアーに参加されることをおすすめします。
この度は、ご希望に叶ったツアーにご予約いただいたにも関わらず、ご満足いただくサービスが提供できませんでしたこと、心よりお詫び申し上げます。
今回の内容を現地催行会社に確認させていただきましたところ、お待ちいただいておりましたベンチ2つに屋根がある場所が正しい集合場所で、実際に予定していたバスに乗ってワイキキに戻られたとのことでございました。
しかしながら、当日は、他のツアーとの混載バスに乗車いただいたため、他の方とは異なる場所での降車となりましたことお詫び申し上げます。
更には、集合時間前よりお待ちいただいていたにも関わらず、ドライバーが時間通りに集合場所までお迎えに上がらなかったため、お客様自身でドライバーを探しに行っていただくこととなり、不安なお気持ちだったかと察します。
どのドライバーでもツアーを催行する上でお客様のお気持ちになって対応すべきところ、気遣いが至らず、不安を助長させてしまう結果となり誠に申し訳ございません。
今後同様のご迷惑をおかけしないためにも、現地催行会社と共に、サービスの向上に努めてまいります。
お忙しい中、貴重なご投稿を賜りまして、誠にありがとうございました。
VELTRAカスタマーサポートチーム
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/09/18 |
参加日: | 2016/08/19 |
投稿者: カズヤ
サンドバー、海の真ん中に陸ができるのはすごいですが、寒かったり、綺麗さだけではラニカイビーチのほうが上だったりで、シュノーケリングもやりましたが、沖縄のほうが綺麗かな、という感じでした。
まぁやってもやらなくても。という感想です。
ダイアモンドヘッドは、なかなか眺めがよかったですし、トレッキングが初心者でも楽しめるコースで、結構楽しかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2022/3/31まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/09/14 |
参加日: | 2016/09/08 |
投稿者: まいこはん
4時起きでダイアモンドヘッドへ!バスが15分遅れてきたのでちょっと焦りました。6時開門のため日の出は間に合いませんでしたが、頂上で虹が見れました!ラッキー!朝なので涼しくて気持ちよく歩けました。それにしても階段が辛い!みんなヒーヒー言っていました。絶対に運動靴で行くことをおすすめします。最後にはスタッフの方が写真を撮ってくれました。スタッフの方はすごく愉快でした。カイルアでは7時間もあるから時間が余るかなと思っていましたが、足りないぐらい満喫しました。まずはブーキモのパンケーキとオムレツを堪能しました。いつもすごく並ぶのに、朝早かったので並ばずに入れました!味は絶品。マカダミアナッツのソースがくせになります。また食べたい!次にカイルアビーチ。海が綺麗で時間を忘れて遊びました!浮き輪を持って行けば良かったと後悔。ただ、大きな荷物だと持ち運ぶのが大変なので要注意です!バスには置いていけません。シャワーもあるので着替えてその後カイルアの街を散策。雑貨屋さんを見て、ラニカイジュースを飲み、出来たてのマラサダを食べ、最後はホールフーズで買い物。野菜やお菓子が沢山あって見ているだけでも楽しい!ちょっとしたレストランもついているのですが、地元の人がアメフト観戦をしていました。地元のチョコやジョンマスター、オーガニックにお菓子をお土産に買いました!あっと言う間にお迎えの時間に。お迎えのバスは10分遅れぐらいで到着。バスは15分ぐらい遅れることはよくあるようなので、来なくても気長に待ちましょう!帰りのバスは爆睡。楽しいツアーでした!おすすめです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/09/13 |
参加日: | 2016/09/11 |
投稿者: Taro
日本では見ることができない戦艦の艦上、司令室を見ることができとても感動しました。また、当時の日本の航空技術、戦略が讃えられている記念館に入り、日本人として誇らしく思いました。そして調印式が行われた戦艦ミズーリの上に立つことで、当時の状況が思い浮かび、あのとき勇敢に戦われた方たちのおかげで今の平和な日本があるのだなとしみじみ感じました。日本では聞くことができない話をガイドさんがしてくださるので、全く異なった歴史感を覚えました。日本人なら一度はぜひこのツアーに参加してみてください。ダイヤモンドヘッド頂上からの景色も良かったです♪虹がとても綺麗でした~。
評価: | |
---|---|
プラン: | 真珠湾観光+ダイヤモンドヘッド登頂プラン(2019年3月31日までのご参加) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/09/05 |
参加日: | 2016/08/12 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
観光スポット付き (ダイヤモンドヘッド登頂) | オアフ島(ホノルル)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
ダイヤモンドヘッドで朝日を鑑賞した後は、そのまま人気観光スポットへGO!大人気のサンドバー(カネオヘ湾)や、有名店ブーツ&キモズのパンケーキが付いたカイルア、お子様連れに嬉しいホノルル動物園などニーズに合わせて選べます。効率よくハワイを満喫したい方にオススメの観光付きツアーです。
この度は弊社ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
弊社の日の出ハイキングツアーは毎日多くのお客様がご参加になりますが、皆様に日本語で大事な注意事項などをご説明があるものの、日本語スタッフの人数に限りがあり、全てのバスに乗ってご説明が難しいため、一度下車をお願いして一斉にご説明をいたしております。
サンドバーへのボートを運行している会社へのチェックインが12時半のため、それに間に合うように、カイルアタウンを11時50分に出発しております。サンドバーの会社に確認したところ、この日にボートが遅く出発した記録もないようなので、お客様が1時間お待ちになったという理由がわかりかねております。
全体的にご満足いただけなかったようで、申し訳ございません。お客様のご意見を今後のツアー運営の参考にさせていただきます。