投稿者: チョコママ1024
フラ教室メンバー15名とビショップミュージアム見学と、フラレッスンを体験して来ました。
フラの先生は、先生が不在で助手の方でしたが、それでも、本場のフラレッスンを受ける事が出来て大満足です。
フラの先生以外は全て日本語でとても分かりやすかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | フラレッスン(初心者/2019年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2015/03/28 |
参加日: | 2015/03/06 |
投稿者: soie
母を初めてのハワイに連れて行くという事で、博物館・フラレッスン・レイメイキングと一度に体験できるこちらのアクティビティーに参加してみました。
これまで何度も訪れたハワイですが、ここは驚きの穴場!!!
歴史的建造物はすごいですし、陳列も素晴らしく充実していて一日居ても飽きない感じです。
フラレッスンもたっぷり1時間、とても分かりやすく教えてくださる先生で、レイメイキングも楽しく、母も大満足でした。ハワイのリピーターさんにも、初めてさんにもお勧めです!
評価: | |
---|---|
プラン: | フラレッスン(初心者/2019年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2015/01/04 |
参加日: | 2014/12/12 |
投稿者: otomi.G
ハワイは3回目だけど、なかなか日程が合わず行けなかったビショップミュージアムのフラレッスンに初参加!有名な先生がいま日本でレッスン中ということで娘さんがピンチヒッターで教えてくださったけど、楽しかった。ひさびさに無心になれたひと時でした。そのほかにも日本語の館内ツアー、レイ作りなど盛りだくさん。日本語担当のかたもみんな素敵で、非常に楽しかったです。ただし、ワイキキへのバス停の位置はかなりわかりにくいので注意。地図をもらったのに2回も間違えました。スクールストリートをうまく見つけて、2番ルートに乗ってください!
評価: | |
---|---|
プラン: | フラレッスン(初心者/2019年3月31日までのご参加) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2014/11/07 |
参加日: | 2014/11/05 |
投稿者: nanoa
母と私達姉妹とおばと4人で参加しました。ハワイが初めての母と叔母にハワイを感じてほしくて申し込みしました。当日母達が時間を間違えて30分程遅れてしまいましたが、スタッフの方の対応もよくてその後のスケジュールにも支障がでずに済みました。
内容はレイ作りとフラレッスンでしたが、それ以外にもスタッフの方の計らいでククイの実を拾って割ってみたりと他では体験出来ないような内容です。
レイとフラは先生も普段では、教えていただけないよな先生にきちんと教えて頂き初心者の母や叔母もとても喜んでいました。夜にはホテルで復習するほどに夢中になっていました。
ハワイというと観光、買い物、グルメと思いますが、ハワイの歴史や文化にふれあうこの様なツアーに参加してみるのもとてもいい思い出になると思います。
友達同士もいいけど親子で参加すると意外な発見や絆を感じることが出来ると思います。
とても大満足なツアーでした。ありがとうございました。
ただ、お水を頂けるのですが、一人一本のボトルではなく紙コップ一杯の水なのでマイボトルを持参したほうがいいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2013/01/01 |
投稿者: 匿名希望
ガイドの方の案内がとても分かりやすく、また上品で隅から隅まで満喫できました!
HULAを習ってる人は特に行くべきです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2011/11/28 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
文化体験 (文化/体験教室) | オアフ島(ホノルル)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
遊びながら学べるハワイの文化体験留学!様々な植物を生活に取り入れた昔のハワイ人の暮らしを学べるビショップ・ミュージアムや、ローカルの親子連れにも大人気のディスカバリーセンターのキッズプログラムなど、ハワイの文化や習慣にもっと深く触れたい方におすすめのツアーをご紹介します。ツアーのご予約はこちらから。 【ここが魅力!】 ・子供から大人まで滞在スタイルに合わせて選べるカルチャープログラム ・実際に植物を使ったクラフト体験やレベル別のフラレッスン ・本格派必見!舞台裏で自然保護について学ぶ研究所見学ツアー