投稿者: とみぃ
全てにおいてスムーズでした。天気にも恵まれ、噴火口めぐりでは生きている地球を生で感じることができました。星空も新月近くということでバッチリでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/31 |
参加日: | 2025/03/30 |
投稿者: まさき.
コナ地区出発でレインボーフォールに寄りつつヒロ地区までのドライブ、火山、星空観察という旅程でしたが、大満足でした!
ドライブ中にガイドさんがハワイの歴史や文化などを交えて話してくださり、オアフ島よりもハワイ島の方がハワイ文化が色濃く残っていて、ツアーに来て良かったと思いました。
火山では運良く噴火しているタイミングで、溶岩が噴き出て流れ出ているのを見られました。ガイドさん持参の望遠鏡で見たら大迫力!ちょうど雲がいい具合に残ってたので、夜になったら火山の赤と星空のコラボ写真も撮れました。ガイドさんの写真テクが凄くて、火山・星空に人物を合わせた写真も撮ってもらえて、「合成か!?」って思っちゃうくらいキレイな写真を撮ってもらえました。
それでも十分綺麗と思ってましたが、星空観察の場所に行ったら、圧巻の星空!星座の説明をしてくれて、また星空(天の川!)+人物の写真を撮ってくれました。
ガイドさんがクォーターのかたで日本語での説明だったので、家族全員理解できました。
オアフ島では体験できない内容で、このガイドさん抜きでは体験できなかった事だったと思い、チップも弾んじゃいました(汗
ホント、大満足でした。選んで間違い無かったです!
Moanaさん、ありがとうございました!
車の時間が長いので、酔いやす対策必要です(道中寝てれば問題ない)。
トイレ休憩は必ず行きましょう。
火山や星空は天候やタイミングによります。ご了承を。
星空観察は少し寒いので羽織れる上着持参で。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<大人2名~> |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/30 |
参加日: | 2025/03/25 |
投稿者: nihao
いろいろなスポットを効率よく回ってもらえた。知らないところを単独で行こうとすると難しいと思えるので良かった。車は大きめのバンで車高が高く、窮屈な感じがしなかった。12人くらい乗れる車であった。ガイドさんが、運転しながら、左右の景色のことを説明してくれたり、ハワイのことをいろいろ説明してくれたり、時にはクイズを出してくれたりして飽きることがなかった。かといって、間断なくでもなかったのでちょうど良かった。
夜の火山の火、星空が最高でした。
ハワイと言えど、夜の星空観察は本当に寒いです。ダウンの上にパーカーを重ねてもなお寒いくらい。くれぐれも防寒対策を。
ご参加ありがとうございました!広大なハワイ島のツアーでは移動時間が長いため、出来る限り車内で快適にお過ごし頂けますよう、弊社では全てのツアーで車内で立って歩いて頂けるハイルーフの中型バンを使用しております。寛いでお過ごし頂けましたご様子、大変嬉しく思います。車内からの景色は見過ごしがちですが、ハワイ島らしさがたくさん詰まっています!ガイドお薦めのポイントを端々でご案内しておりますので、是非、耳を傾けていてくださいね。大好きなハワイ島を1日で120%ご堪能頂きたい!といつも励んでいる担当ガイドのケインも、お褒めの言葉を頂戴し大変喜んでおりました。また是非遊びにいらしてくださいね。アロハ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<大人2名~> |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/29 |
参加日: | 2025/03/04 |
投稿者: Moana
Jinさんは知識豊富で、たくさんの質問に答えていただき、子供達の知的好奇心を刺激しまくるツアーでした!星空も何とか見えるところをさがしてくださり、落ちてくるような星空を見ることができました。もっと星が綺麗になる夏にまた参加したいと思います。
ハワイ島は毎回違う姿を見せてくれるので、シーズンに合わせて行きたいと思います!
ありがとうございました!!
一日で重要ポイントを全て抑えられるのでオススメです!!溶岩石の上で食べるロコモコは最高です!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/29 |
参加日: | 2025/03/27 |
投稿者: ノマ
たまたま参加者が私達2人だけだったのと、当日噴火が起きていたので、ガイドさんの配慮でじっくり見学できました。
星空もとても綺麗で、素敵な写真を撮っていただきました。
全部で12時間の行程でしたが楽しいお喋りで充実した時間を過ごす事が出来ました。
初めてのハワイ島、最高でした。
噴火や星空をみられるかは天候等に左右されますが、運を信じてチャレンジしてみる価値はあります。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/28 |
参加日: | 2025/03/25 |
投稿者: NARUMI
前回ハワイ島に来た時は大雨&雪で不完全燃焼に終わり、リベンジということで今回はKoji さんのツアーに参加しました。車内でのお話も終始楽しく、また知識も豊富で、ハワイ島のことを沢山知ることが出来ました。内容全て最高でしたが、その中でも1番は!マウナケア山麓から見る満点の星空です!天候にも恵まれ、今まで見た星空で1番綺麗でした。Kojiさんの星空解説も凄く楽しかったです。聞いた上で星空を見ると、また違った感覚になります。望遠鏡で木星も見ました!とっても綺麗でした。
ツアーでは私達を含め、4家族が参加していましたが、皆さんとても優しい方々で、感想を言い合いながら楽しく過ごすことが出来ました。一生の思い出になりました。Kojiさん、ありがとうございました!
3月下旬に参加しましたが、星空観察の時はユニクロのウルトラライトダウンで十分でした。マフラーなども持って行きましたが、不要でした。
ご参加ありがとうございました!リベンジでご参加された今回、天候に恵まれ、乗り合わせられたお客様同士も皆様なごやかで、本当によかったですね!全行程をパーフェクトにお楽しみ頂けたとの嬉しいご報告、そしてKOJIのご案内にもお褒めの言葉を頂戴し、本人も大変喜んでおります。KOJIは何千回ものツアーをご案内したベテランガイドですが、お客様にとっては生涯一度きりかもしれない貴重なツアーであることを心得、いつもフレッシュで真摯な気持ちで臨んでおります。もちろんKOJIだけでなく、弊社のプロガイドは全員同じ気持ちですので、お客様のあたたかな励ましはお礼は大きな励みになります。どうもありがとうございました。また是非、遊びにいらしてくださいね!アロハ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<大人2名~> |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/27 |
参加日: | 2025/03/24 |
投稿者: はるこ
とても珍しい噴火の状態で、自然の現象なのでいつ終わるか分からないということで、色々な行程をすっ飛ばして大急ぎで火山へ向かいました。そのベスト判断のおかげで勢いよく噴き出しているとてもレアな火山を観ることができました!
星空も満点で日本では見れない南十字星も見れて最高の1日となりました。
晩御飯のロコモコも美味しかったよ。
ぜひ星の勉強をして挑んで下さい笑
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/27 |
参加日: | 2025/03/26 |
投稿者: くり
今回はキラウエア火山が噴火していたので、噴火が終わる前にクッキー屋とヒロの町を飛ばして、急いで向かいました。
センターでの滞在時間が長くて時間を持て余してしまいましたが、そのおかげでしっかり大きな噴火を見ることができました!
その後に食べたロコモコもとても美味しかったです。
そして、数メートル先が見えないほどの厚い雲の中を抜けて、満点の星空を見ることができました。
自然の素晴らしさと怖さを感じることができました。
ありがとうございます。
標高が高いところは寒いので、上着があるといいです。
自然が大好きな方にオススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/27 |
参加日: | 2025/03/26 |
投稿者: よっしー
ガイドの方が丁寧に教えてくれて素敵な星空を堪能することが出来ました。途中雲が出でも再度ポイントを探してくれてより素敵な星を見ることが出来ました。ありがとうございます!
この度は、ハワイ情熱星空ツアーズの「マウナケア山麓星空観測ツアー」にご参加いただきましてありがとうございました。
当日は雲がございましたが、無事にマウナケア山での星空をお楽しみいただけまして幸いでございます。
またご家族の皆様お揃いでお目にかかれます事を楽しみにお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/25 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: つんつんブラザーズ
移動時間の間もハワイ島のあれこれについてお話してくださって色々なことを知ることができました。火山はマグマを見ることはできませんでしたが大迫力でした。星空観測では、今まで見たことのない星の数を一度に見られました。満天の星と一緒に写真を撮ってもらえて良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/24 |
参加日: | 2025/03/23 |
投稿者: オスカル
家族旅行で初のハワイ島観光でした。火山も星も自然相手なので予測が難しい中、ガイドさんが時間を見ながら観測ポイントやタイミングを工夫してくださり、どちらも楽しめました。他の参加者の方々も良い方ばかりでとても楽しかったです。おススメのツアーです!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/03/18 |
投稿者: yamazaki
お昼前にガイドさんが迎えにきてくれます。ツアーの最初に注意事項が書かれたものが回ってきますので、それをよく読んでおきましょう。
今回は日曜日だったので、ドライバー兼ガイドはBIGJINさんでした。彼は、ハワイ大学で火山と植物を専攻しておられた方なので、ツアーを通じて植物、動物、地質学、天文学など、本当に幅広い知識で楽しくわかりやすく解説してくれて、大変勉強になりました。
ツアーの内容は、約2時間かけてマウナケア山とマウナロア山が両方みえるマウナ・ケア州立公園まで移動します(ここでトイレ休憩)。そのあと、さらに1時間ほど走りヒロ地区に向かいます。
ここで、レインボー・フォールズを見学し、少し移動したところにバニヤンツリー(ベンガルボダイジュ)がありますが、とても巨大で写真には収まり切りませんでした。
次のカメハメハ大王像前の記念撮影は、雨が降っていたこともあり、車からの見学になりました。
ビッグアイランドキャンディーズでは、お土産をたくさん買えるところです。また、コーヒーの試飲やクッキーの試食もできます。
次に、メインイベントの一つであるハワイ火山国立公園でキラウェア火口を見る予定でしたが、あいにくの霧雨のため、あえなく断念。ここでは、気温が低くなってきたので、車を降りる時に長袖を着ました。
水蒸気が噴き出しているところや溶岩トンネルを見学し、火山国立公園内にあるボルケーノ・ハウスでもお土産を買いました。
そのあと、公園内の道路を走りながら雨の切れ間を探して、海が見える場所があり、溶岩大地の上でハワイアンスタイルのお弁当を食べました。ハワイの伝統料理であるラウラウとカルアポーク、玉子焼き、ナルトがのったお弁当は量が多かったのですが、とても美味しかったです。
最後に、メインイベントである星空観測は最高の思い出になりました。
ヒロ地区が雨でしたが、ガイドさんが、雲の上に出れば晴れると思います!という言葉を信じて期待していたところ、予想をはるかに超える星空に感動しました。
オリオン座のベテルギウス、シリウス、プロキオンの冬の大三角形はもちろん、おうし座のスバルは都会では決して見ることができないぐらい綺麗に見えました。
木星と火星が見られましたが、ガイドさんの推薦で、木星に天体望遠鏡をセットし、木星と4つの衛星が見られました。うっすらと模様もわかるので、久しぶりに見た木星は興奮しっぱなしです。
最後に、夜空をバックに記念撮影して、終了です。
安全運転しながらのガイド解説はまったく飽きないぐらいでした。
改めて、ドライバー兼ガイドのBIGJINさんには、大変お世話になりました。本当にありがとうございました!
雨が降っていても傘を貸してもらえますし、気温が低くなる星空観測でもダウンジャケットを貸してもらえますので、安心です。1日ツアーになるので、トイレ休憩をうまく活用しましょう。
ご参加ありがとうございました!当日、実際にご体験頂いた当ツアーをとても丁寧にご共有頂き、嬉しく楽しく拝読させて頂きました。当日はあいにくの気象条件だったにもかかわらず、それぞれのスポットを存分に楽しまれたご様子に、天候にかかわらず思い出に残る1日を!との思いで一生懸命ご案内させて頂きました担当ガイドのJINも、大変喜んでおりました。いつも晴れているイメージが強いハワイですが、山々が多く、1日400キロの移動する約10時間のツアーの中では、場所によってもお天気が変わります。変化の大きい天候を加味しつつ、その日最高のハワイ島をご覧頂くことが、弊社のプロガイド陣のモットーです!雨模様でもポジティブに楽しんで頂けたyamazaki様のお褒めの言葉を糧に、これからも頑張ります!また遊びにいらしてくださいね。アロハ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<大人2名~> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/03/16 |
投稿者: ヨッシー
2年前に同じツアーに参加しましたが、その時は月明かりで星座が少ししか見えなかったが、今回のツアーでは沢山の星座が見えて最高でした♪
又、ガイドのケインさんがとても親切に説明してもらって良かったです。
ご参加ありがとうございました!リピーター様として2度目のご参加とのこと、ハワイ島へおかえりなさいませ!2年前とは別のガイド・ケインが担当させて頂きましたが、今回も1日お楽しみに頂けたご様子、大変嬉しく思います。今回のご参加は半月の頃ですね。星空見学は月明かりに大きな影響をうけますが、たとえ満月の前後であっても、月が上がる時間をふまえ、そのまえに観測が出来れば大成功!日程に余裕のある方は、月の大きさだけでなく、月が上る時間もちょこっと調べてみられると、ツアー日の選択のお役に立つかもしれません。すてきな星のお写真がたくさん撮れ、ハワイ島の美しい夜空をご満喫頂けて光栄でございます。また是非遊びにいらしてくださいね。アロハ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<大人2名~> |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/03/20 |
投稿者: 旅行好きさん
〇状況の変化に応じた適切な対応(臨機応変)
〇時間の厳守
〇説明の解りやすさ
〇礼儀、マナーの良さ
〇人柄の良さ
等
が感じられます関口さんのお陰で、思い出深いツアーとなりました。
ありがとうございました。
防寒着は貸して頂きましたが、思ったより寒かったので、山に行く時はズボンと長袖が良いです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/20 |
参加日: | 2025/03/19 |
投稿者: かほ
わたしたちは初めてのハワイ島だったのですが、このツアーを選んで大正解でした!私達が参加した時は少人数だったのもあり、一つ一つの場所をしっかりと時間を掛けて回ってくれました。また、見れる保証はないとされていた火山(赤くなってる様子)も素晴らしい星空も堪能することができました!ガイドのyokiさんが移動中も色んな話をしてくれたので全く退屈することなく充実したツアーでした!
山の上(火山公園とマウナケア)は寒いので、ウルトラライトダウンが必須だと感じました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/20 |
参加日: | 2025/03/18 |
投稿者: akira
地球と宇宙を体験できた1日でした。
キラウエア火山ではガイドさんの粘りのおかげで赤いマグマを見ることができました。
星空は普段見ることができない無数の星をながめました。
ご一緒させていただきましたみなさんにもフレンドリーに接していただきました。
ありがとうございました。
キラウエア火山と星空ともに寒さ対策をおすすめします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/19 |
参加日: | 2025/03/18 |
投稿者: さよ
初めてのハワイ島でこのツアーに参加しましたが、このツアーを選んで本当に良かったです!
自分たちでは簡単には行けないようなところに連れて行ってもらえて、たくさんの貴重な体験ができて、感動の連続でした、、!
特に印象に残っているのは、キラウエア火山の噴火と、夜の満天の星空です!
夜ごはんのロコモコも美味しくて最高でした!
ガイドさんもとてもいい方で、お話も面白く、移動中もずっと楽しませていただきました(*^^*)
このツアーは天候に左右されちゃうので、天気が悪かったら、火山がちゃんと見れなかったり、星が見れなかったりすると思います、、それと、思っているよりも山の上は寒いので、上着必須です!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/19 |
参加日: | 2025/03/18 |
投稿者: さゆみん
キラウエア火山も、星も綺麗に見れて良かったです!
ガイドの真さんが陽気で盛り上げ上手で楽しかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/19 |
参加日: | 2025/03/18 |
投稿者: NAOKO
娘と2人旅、20年前に夫婦で旅行したハワイ島を娘にも見せたくてこのツアーを選びました。
たまたま私達2人だけのツアーとなり、そのおかげで聞き漏らすこともなく、丁寧に説明してくださいました。
キラウエア火山、溶岩トンネル、お弁当のボリューム、ビッグアイランドキャンディーズでのショッピング、星空の写真、どれをとっても満足です。
知識も豊富で勉強になりましたし、質問コーナーでも色々教えて下さり本当に楽しかった。
大阪のおばあちゃんの話、最高でした笑
娘にも配慮頂き、KOJIさんには色々感謝です。ありがとうございました。
何年先になるかわかりませんが、次は息子と一緒に行きたいと思います。
その時はまたお願いします。
見どころがギュッとつまったおすすめのツアーです。
ご参加ありがとうございました!20年ぶりのハワイ島、お帰りなさいませ!基本的にはこの20年、あまり変わらないハワイ島ですが(笑)旅行者が増え、道路に信号が増えたり、設備が整ったり、小さな部分で様々な変化を感じられたこととお察しいたします。当日は2名様のみとなり、チャーター気分でガイドも15名乗りの車両も独り占め!ツアー行程やお弁当はもちろん、KOJIのエンターテイメント性の高いガイディングも存分にお楽しみいただけたご様子、大変嬉しく思います。KOJIも当日は和やかな雰囲気の中でご案内が出来、ハワイ島の新たな魅力をたっぷりご紹介できましたことを喜んでおりました。次回は是非、ご子息様、そしてご家族皆様揃って遊びにいらしてくださいね。アロハ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<大人2名~> |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/18 |
参加日: | 2025/03/09 |
投稿者: じゅんちゃん
まさしく、情熱の星空ツアー!
極寒のマウナケアでしたが、KA Iさんの情熱溢れる星空解説で、家族みんな心はアツアツ大興奮でした。
まさにプライスレスな体験!
ハワイ島とオアフで10日間ほどの旅行でしたが、星空観測のこの時間が何よりも素晴らしいものでした。
1人でも多くの方がこの素晴らしい体験をして欲しいと心から願います。
また、ツアーの車に忘れものをしてしまいご迷惑を掛けてしまったのですが親切に対応をして頂きありがとうございました。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。
今度は夏空を観に行きたいです。またお会いできる日を楽しみにしています。
想像の上を遥かに超える寒さです。
マフラーや手袋必要です。
この度は、ハワイ情熱星空ツアーズの「マウナケア山麓星空観測ツアー」にご参加いただきましてありがとうございました。
常夏のイメージのハワイ島ですが15の気候帯が存在すると言われており、特にマウナケア山周辺の気温の低さには驚かれた事と存じます。
寒さの中でご観測いただく満天の星空を、ご家族お揃いでご体験いただけました事嬉しく思っております。
次回はまた違う表情の夏の空をご案内できますことを楽しみに、ガイドのKAI共々お待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/17 |
参加日: | 2025/03/04 |
投稿者: Steven
大満足のツアーとなりました。
ガイドの方は明るく親切でした。観光中のみならず、移動中についてもハワイについての豆知識を共有してくださったので、終始退屈せずに過ごすことができました。
ハネムーンだったのですが、ツーショットを逐次撮影してくださったので、良い思い出にもなりました。
特に印象的だったのは、ツアー最後の星空観察で、日本ではなかなか見られないような満天の星空を解説付きで楽しむことができました。
オススメできるツアーだと思います。
ロコモコ美味しかったよ。
ハワイは基本的に温暖ですが、標高が高いところは防寒着が必要です。
ツアーの方でも防寒着は用意いただいているので持参する必要はないですが、羽織物はあった方が良いかもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/13 |
参加日: | 2025/03/03 |
投稿者: m.s.
まずツアー全体として非常に満足しました!
ツアーガイドさんの幅広い知識で観光スポットまでの道中の間飽きなく楽しませていただきました。ガイドさんの距離感も非常に心地よいものでした。残念ながら噴火自体はリアルタイムで見れませんでしたがツアー中、複数回見るチャンスがあったので満足です。車中でゆったり過ごせたことで、休憩をとりながらツアーできたことも非常に助かりました。噴火口、星空と、日頃見れない景色を見ることができて爽快でした。
3月上旬でも夕方から日中さら冷えてましたので、長袖は必ず持っておいた方がいいです。(ウルトラライトダウンダウンレベルでも問題なし)貸出のダウンジャケットとウィンドブレーカーにも助けられました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/11 |
参加日: | 2025/03/08 |
投稿者: AR
親子3世代旅行を計画するにあたって、オアフ島だけにするかハワイ島も追加するか悩んでおりましたが、
火山や星空の経験を目的にハワイ島も旅程に含め、このツアーを選びました。
バス移動時にも、ガイドさんがハワイの歴史やハワイ島の自然について説明をしてくださるので、自分では細かく調べないような内容まで知ることができ、それこそがツアーに参加した意味になるなと感じました。このようなツアーに参加せずハワイを終えてしまうのは勿体無いと思ったほどです。
丸一日、ありがとうございました!
朝食をしっかり食べてから参加したので、時間が限られるヒロの街散策ではデザートや買い物に時間を使えたのが良かったです!
ヒロの街は暑く、星はかなり冷えるので、寒暖差対策が重要でした!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/09 |
参加日: | 2025/03/08 |
投稿者: やっちゃん
イヤー、大満足でした。ゴージさん指名のツアーでしたが、凄く勉強してますねー❗️キラウエア火山は煙は見えて居ましたが赤い溶岩は、見えませんでしたがヒロの町も雨もなく大変良く見えました。星空もバッチリで星座の事も良く勉強されて居てスッゴク解りやすかったです。行き帰りのお喋りも軽快で神話の話も興味深く大変満足でした。又来る事が有りましたら又指名したい‼️有り難うございました❗️
ハワイ島の星空ツアーならゴージさんおすすめです。夕食の量が、多すぎたかな⁉️
ご参加ありがとうございました!KOJI確約プランをご利用頂き、大変嬉しく思います!弊社ガイド陣は全員とても勉強家で、火山活動が活発になるとプライベートでも真っ先に見に行くほど、リアルなハワイ島をご案内したい!という思いでいっぱいです。KOJIは15年近くハワイ島をご案内しているベテランガイド。常に時世に合わせたガイディングができるよう、日々研究を続けています。KOJIにつきましては、弊社ツアーページの「おすすめガイド」でKOJIの顔写真をクリックしてみてくださいね!本人が書いた自己紹介をご覧頂け、より深く人柄をご理解頂けるかと思います☆お夕食はのハワイアン弁当は、ボリュームもハワイアンスタイル(笑)なのです!また是非遊びにいらしてくださいね。アロハ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【木曜限定】人気ガイド KOJI 確約プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/08 |
参加日: | 2025/03/06 |
投稿者: には
火口を見る際、降り始めた雨のせいで何も見えなくて残念だなと思って一度展望台を離れました。
でも時間をあけて休憩などで立ち寄ってくださり無事吐き出すマグマを見ることができ大満足でした。
臨機応変に対応してくださるガイドさん
本当に感謝です。
ご参加ありがとうございました!12/23から始まった今回の噴火活動は、日々めまぐるしく状況が変わり、噴出したと思ったら数時間で停止、しばらくしたら再活動・・・こうした場合、ガイドの当日のタイムマネージメントと臨機応変な判断が大きく求められるところです。当日のガイド・ケインもベストなタイミングを逃さないよう、細心の注意を払い、気象条件を加味しつつツアーを進行していたようで、には様に無事、マグマの様子をご覧頂けて大変喜んでおりました。日々全力投球で頑張っているガイドにとりましては、こうした皆様のあたたかなお言葉が、何よりも糧になります。どうもありがとうございました!また是非遊びにいらしてくださいね。アロハ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<大人2名~> |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/06 |
参加日: | 2025/03/04 |
投稿者: ayapan
はじめてのハワイでしたが絶対に星空を見たいと思ってツアーに参加しました。日本人の方がガイドをしてくださったので安心してツアーに参加することができました。星空は最高でした!
防寒具多めに持っていくことをお勧めします
この度は、ハワイ情熱星空ツアーズの「マウナケア山麓星空観測ツアー」にご参加いただきましてありがとうございました。
初めてのハワイとの事、天候にも恵まれハワイ島マウナケア山の星空をお楽しみいただけまして幸いでございます。
また次の機会がございましたら、ご案内させていただけます事を願っております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/06 |
参加日: | 2025/03/04 |
投稿者: moesan
ガイドさんがとても博学で、火山はもちろん、自然、ハワイの文化、歴史ととてもわかりやすくて色々学べました!ハワイ島のリアルな生活事情も話してくださったり、途中で車を停めて鯨を探したりと、長い移動時間もとにかく楽しませていただきました。
キラウエアには噴火が止まってる日の夕方明るいときに着いたのですが、ガイドさんの素敵な計らいで、暗くなるのを待って一部赤く覗く溶岩を見ることができ、星空とともに写真を撮ってくださいました。マウナケア山麓とキラウエアを一日で巡るツアーでしたが、今度は日程を分けてそれぞれじっくりガイドさんの話を聞きながら、色々質問してみたいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/06 |
参加日: | 2025/02/28 |
投稿者: オヒア・レフア
溶岩の上でロコモコを食べた後、休憩で再び寄ったキラウェアボルケーノハウスでまさかの赤いマグマが吹き出しかけているのに遭遇。予定を変更してそのまま星空とのコラボレーションを堪能しました!
終日晴天にも恵まれ、ハワイ島の大自然を素晴らしいガイドで最高に楽しむことができました!ありがとう!マハロ!
山はかなり寒いので、しっかり防寒着を持参することをオススメします
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/04 |
参加日: | 2025/03/03 |
投稿者: 半袖ガールズ
見れないと思っていたキラウエア火山の噴火を見ることができ、本来写真を撮らない場所でも綺麗に撮ってくださり思い出に残りました。
また、世界にある星の95%が見れるマウナケアで、私たちの身近な星座についての説明を詳しくしてくださり、星の知識がない人でも楽しむことができると思いました。
一つの質問に対して詳細に答えてくださり、とてもフランクで素敵なかたでした。
行く場所によって気温差があるので、アウターは薄めのものと厚めなものがあると安心だと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/04 |
参加日: | 2025/03/03 |
投稿者: かっちゃん
火山の火口昼間は噴煙と赤い溶岩がチョロチョロと見え、夜は溶岩が広い範囲で見れた。
圧巻は上空の雲まで紅く染まっている所、コレは場所を変えた星見の時にも観れとても幻想的で綺麗。
星空も山の端から切れ目無く視界に広がりまんま天然プラネタリウム(笑)
何よりガイドの方が若いのに大変物知りでハワイ島愛が凄く、何も無い移動の時間も色んな話題で町の見所等々楽しい1日でした。
ハワイ島のツアーはオアフ島に比べると少なくビッグアイランドと云われる通り広いので盛りだくさんにツアーより何かに特化したツアーが良いと思いマス。
ご参加ありがとうございました!日没後、溶岩の赤い光が反射し空がほんのり赤く染まる様子は、グロー現象と呼ばれます。本当に幻想的ですよね!星空見学の時も、溶岩の勢いや気象条件がそろえば、空の下方は赤く上方は満天の星、というハワイ島らしさ100%満喫の光景をご覧頂けます。ちょうど2/27が新月でしたので、星空見学としてはベストな夜。素晴らしいハワイ島をご案内でき、ハワイにちなんだ名前に誇りを持ち、ハワイ島愛いっぱいのガイド・モアナも大変喜んでおりました。広大なハワイ島ではどうしても移動距離が長くなり、車内での時間も大切なツアーの一部として、出来る限り楽しくお過ごしいただきたい!という思いが伝わり、私共も嬉しい限りです。また是非遊びにいらしてくださいね。アロハ!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<大人2名~> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/03 |
参加日: | 2025/02/26 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ハワイ島西側(カイルア・コナ/ワイコロア) (マウナケア山麓 星空観測) | ハワイ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
ハワイ島西側各エリア(ケアウホウ、カイルア・コナ、ワイコロア、ウナラニ、マウナケアなど)の主要ホテルへの送迎を行っているツアー。車の運転やタクシーなどの心配なく、安心して目的地までいけるのが嬉しい! マウナケア山頂に行くツアーには年齢制限がありますが、お子様やご年配の方、じっくり観測したい方にはマウナケア山麓での星空観測がおすすめ。世界でも有数の星空観測地でもあるハワイ島マウナケアで満天の星空を堪能してみてはいかがでしょうか。 ツアーのここが魅力 ・標高2,000m付近での観測!幅広い年齢層の方が参加可 ・ガイドの説明で星空観測をより楽しめる! ・ハワイ島西側各エリアの主要ホテルへの送迎付き!
想像以上に星空は寒いので、ダウンジャケットをお持ちになるのをオススメします。