(参加者のレビュー一覧) ページ 10) マウナケア山頂 貸切チャーター (マウナケア山頂 星空観測) | ハワイ(ハワイ島)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ハワイ島
マウナケア山頂 貸切チャーターのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.68 4.68 / 5

体験談数

2043

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

必見!満点の星空⭐️

投稿者: Hiro

新月だったこともあり、満点の星空が見えました!

出発時は分厚い雲がカイルア-コナを覆い、星空は見えず、
マウナケア山頂は湿度96%の為、GateがCloseしているかも知れないという状態でした。

ガイドの青木さんは、万が一に備えて、雲の切れ間を探してくださったりとかなり尽力してくださいました。
そんな出発事の心配が嘘のように、山頂付近は、雲がなく、
満点の星空・サンライズを堪能しました。
値段以上の価値あり
オススメのツアーです!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2024/06/14
参加日: 2024/06/06

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

素晴らしい体験でした。

投稿者: ノア

ガイドのショウヨウさんと見習い中のビクターさんに、マウナケアへの道中からハワイ島の歴史、グルメ、おすすめポイントなど興味深い話で退屈することがありませんでした。また幸いな事に日本人しかいなかったので説明も日本語でした。
マウナケア到着後も山頂、星空ともグッドロケーションで素敵な写真を撮っていただき、また星座解説もよかったです。当日は半月で月明かりが気になりましたが、天の川が映った写真を撮って頂き、感動ものでした。途中で食べたサンドイッチも美味しかった。全て満足です、ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/14
参加日: 2024/06/12

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

最高でした

投稿者: まいこ

とってもいい天気だったので星空も満点!朝日もバッチリ見ることができました!
豆知識も教えてくださったり、いいカメラで写真もいっぱい撮ってくださったりするので思い出もいっぱいです!
ありがとうございました!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/12
参加日: 2024/06/10

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

天気もサービスも最高でした

投稿者: マーク

マウナケアの山頂はツアーでないと行けないのでこのツアーに参加しました。
ハワイの歴史などを解説してくれながらマウナケアに向かいます。
天気に恵まれサンセットは本当に素晴らしいものでした。
夏でもかなり寒いです。上着、ズボンなどを用意してくれてますが自分のものが良いという方は真冬のダウン、帽子を用意した方がいいかも
ツアーに含まれるサンドウィッチもここで頂きました。(とても美味しいです)
その後山頂から少し下りたところで星空鑑賞。こんなに星があるのかと言うほどたくさんの星出会います。人工衛星も見れました。
寒いところにホットチョコレートをいただき本当にホットしました。
ガイドさんが撮ってくれた写真もairdrop でシェア。
素晴らしいツアーでした。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/10
参加日: 2024/06/08

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

最高の星空とサンライズ

投稿者: のりのり

最高のタイミングで、ツアーに参加でき満足でした。
星空は満点の天の川、サンライズは綺麗な状態の太陽を見ることができました。
ガイドさんも親切丁寧な対応で良かったです。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/10
参加日: 2024/06/09

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

火星の様な頂上景色、天文台に沈む夕陽

投稿者: BANちゃん

山頂サンセットは天文台群の間、雲平線にゆっくりと沈んで行く、幻想的な素晴らしい体験が出来ました。火星のような景色でもあり、他では得られない貴重な時間を過ごしました。有難う!
まさしネイチャースクールでは風邪引いたので日程変更、ピックアップ場所変更応じてくれて、助かりました。2人だけでしたが、日本人は2世のS君がバランスよく説明してくれたので、良かったです。
新月だった星空は、駐車場でレンタカーパンク修理のライトが邪魔で、残念なアクシデントでした。星はそこそこ見る事が出来ました。

  • 幻想的です!他には無い!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/09
参加日: 2024/06/03

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

満点の星々とご来光とアア溶岩とパホイホイ

投稿者: ジョン万次郎

ガイドの青木さん曰く、ここ数日で最高の観察日和になったとのこと。
満点の星空、流れ星、パワーをもらえる日の出、全て十分に楽しめました。
ココアとサンドイッチ、としても美味しかったし心が温まりました。
6月で山頂は比較的暖かめとのことでしたが、ニット帽、手袋、厚手の靴下など、ご自身で用意できる防寒具は用意しておいた方が良いでしょう。
青木さんのガイド、素敵でしたよ。
良い人柄に満ち溢れていました。
ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2024/06/09
参加日: 2024/06/09

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー

投稿者: ハワイ島大好き!

コナ出発時点では、雲が多く、途中雨も降ったりで心配でしたが、山頂は雲の上で、良い天気でした。サンセットも丁度その上の雲に反射してとても綺麗でした。星空も素晴らしかったです。ガイドは英語で、との事でしたが、日本人には日本語でわかりやすく対応してくれました。サンドウィッチもとても美味しく、防寒対策も良かったです。ニット帽と手袋、ダウンは持参したので、それプラス貸してくれたスキーウェアでさほど寒さは感じませんでした。ハワイ島に行くなら、一度は行くべきツアーの一つだと思いました。

  • 山頂からのサンセット

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/08
参加日: 2024/06/02

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

最高のサンライズ

投稿者: Ta-tan

天気にも恵まれ、
最高の星空とサンライズを体験できました。
とても丁寧な説明やおもてなし、
アオキさん、ありがとうございました。

ハワイ島に来て、マウナケアに登れて
本当に良かった!!!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/07
参加日: 2024/06/07

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

雲海に浮かぶ日の出

投稿者: コロンビア

あいにくの曇りでしたが、月の周りに輪っかができるハロー現象が見られ、星空ではないものの面白い体験ができました〜

山頂では少し晴れてきて雲海に浮かぶ日の出が綺麗に見られました

また個人的にはすばる望遠鏡などの各国の望遠鏡が見られたのも感激ポイントでした
帰りの道中はもう明るかったので、野生の羊や七面鳥が見れたりしたのもハワイ島を感じられました!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/07
参加日: 2024/05/26

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

星空も朝日も最高!

投稿者: のんべ

天候に恵まれて、しっかり星座を鑑賞することができました。山頂での朝日には感動してしまいました。星空を観ながら飲むホットチョコレートも美味しかったです。
ガイドさんの説明も丁寧で分かりやすく、特にトイレ情報は聞き逃せません。
メンバーのひとりが高山病に掛かって、平地に戻ってもぐったりしてたのが唯一残念です。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/06/06
参加日: 2024/06/03

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

マウナケア山頂サンセットは、何度参加しても新たな感動を覚えました!!

投稿者: タイガース♪

英語ガイドで心配していましたが、日本語でもわかりやすく丁寧に説明をしてくれたので、とても楽しく参加出来ました。

マウナケア山頂サンセット及び星空観測時に参加グループ毎にガイドさんが一眼レフでサンセット・星空をバックに写真を撮ってくれたのが良かったです。
特に、北半球では今の時期しか見られない南十字星をくっきりと見えたのは最高でした。
また、撮っていただいた写真をスマホを利用して直ぐに届けていただくサービスは、とても有難かったです。

機会があれば、次回も是非参加したいです。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/04
参加日: 2024/05/30

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

親切な日本人ガイドさん

投稿者: リン

初めての海外ツアーで、すごくいい思い出ができました!
ツアー当日月が明るくて星空はあんまり見えなかったけど、その代わり望遠鏡で月を見たり、素敵な日の出も見えました!
ガイドさんわかりやすい説明のお陰でハワイの生態や地理知識はすごく増えました。ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/04
参加日: 2024/05/26

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

雲と月が、、、

投稿者: aj8t

夜中の一時に起きてツアーに参加しました。宿は1番遅く迎えに来て1番早く帰れるパナオラグリーンにしました。月はほぼ満月とても綺麗だけどこれがジャマなんですよ。高い雲もあり星は見えませんでした。天候はその日によるのでしかたありません。日の出は綺麗でした。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/03
参加日: 2024/05/26

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

今まで観たことがない景色でした。

投稿者: やぶし

4000mのサンセットの景色は、私の人生で忘れられない程、美しかったです。
ガイドさんは、丁寧な日本語でも説明してくれて、最高でした。
ガイドさんが撮影した写真も無料でシェアしてくれて、大満足です。
ハワイ島最高ですね。

  • マウナケア山頂サンセット

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/03
参加日: 2024/05/30

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

このツアーでしか体験出来ない貴重な経験、マウナケア観光で落とせないツアーです

投稿者: ここぱ

コロナ以降入山条件も厳しく催行も青木さんの肩にかかっている貴重なツアーです。
身体には自信の有った嫁さんが頂上で車から下りた途端軽く高山病症状でご迷惑をお掛けしましたが適切な対応して頂けました。
山頂からの眺めとても素晴らしく2人で撮っていただいた写真の数々は一生の宝物です。
同じ時間に登ってきているのは現地の方数台でほぼ貸し切りで楽しめました。
車酔いされる方、体調が普段より少し違和感ある方は要注意です。
ドライバーの青木さんの星座、星、マウナケア、お魚のお話は20年を超えるハワイ島セイカツと米国籍となられたハワイ島愛を感じられました。

  • 現地の方しか入れないマウナケア頂上4205m

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/02
参加日: 2024/06/02

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

きらめく星と見事なサンライズでした

投稿者: ピノキオ

ガイドさんのアドバイスやゆっくり体に慣らしながら登っていくのであら還夫婦にも体に優しいツアーでした。そしてマウナケア山頂はほとんど風がなく予想より暖かく感じました。そして日本人ガイドのアオキさんが沢山写真を撮ってくださり、いい思い出ができました。有難うございました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/06/02
参加日: 2024/06/02

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

英語でしたが〰️

投稿者: まっきぃ

担当してくださった、タッドさんの星への強い思い入れが気持ち良く感じられました。質問したことには、全部分かりやすく答えてくださり、良い思い出になりました。
また行きたいです‼️

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2024/05/30
参加日: 2024/05/27

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

星を撮り

投稿者: あっくん

初めて参加でしたが、行ってよかった。
カメラ撮り趣味ですが、星撮る時間は足りませんでした。もう少し1時間くらい欲しかった。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/05/30
参加日: 2024/05/09

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

星空満点 

投稿者: juli

一人深夜集合で心配になりましたが、時間通りに来てくださってよかったです。

ラッキーなことに空は晴れて満点の星空が見れました


朝日も、雲海が見れて神秘的でした。

暖かい服を準備することをおすすめしますが、用意してくれた防寒服とてもよかったです。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/05/27
参加日: 2024/05/27

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

過去高山病経験がある私でも楽しめました!

投稿者: のぶのぶ

登りの車の中でガイドさんより「高山病になる恐れがある」「一人でも高山病者が出た場合、山頂での滞在時間を短くする可能性があるのでご理解・ご協力をお願いします」と話があり、内心ヒヤヒヤしました。なぜなら過去に富士山登山で2回高山病になり8合目で引き返したことがあったからです。結果として、本ツアーは高地順応する為のプログラムがしっかり組まれており、富士山でトラウマがある私でも全く問題なくマウナケア山頂からの日の出を楽しめました。ありがとうございました。星空観測は月がほぼ満月に近く、明るすぎて天の川を見ることはできませんでしたが、天体望遠鏡で月や土星の輪を見ることができ貴重な体験ができました。あと私は英語がトラベル英会話レベルなので、理解できない英語ガイドさんの説明より内容がよくわかる日本語ガイドさんが案内してくれる方が断然楽しめると思い本ツアーに申し込みしました。天候にも恵まれ感動のサンライズを見ることができ、大変満足できるツアーでした。

  • 雲海からの日の出

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/05/27
参加日: 2024/05/24

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

初めて見た満天の星空に感動‼️

投稿者: 池ちゃん

無数の星空、天の川をこんなに美しく観察でき感動しました。また、ガイドのアオキさんの説明も楽しく素晴らしかったです。ただ、気象条件が悪くマウナケア山頂の日の出が見れなかったのが残念です。次回再度このツアーに参加しマウナケア山頂の日の出を拝みたいと思います。ガイドのアオキさん、その節はよろしくお願いします

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2024/05/27
参加日: 2024/05/17

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

マウナケア星空観測サンライズ

投稿者: あや

1人での参加でしたが、往復の移動の車の座席や車内でも気を回して頂き居心地良かったです。
星の他にも山や風土の説明も沢山分かりやすかったです。写真沢山撮っていただき思い出沢山持ち帰ります。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/05/24
参加日: 2024/05/24

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

最高のガイドさんによる最高の体験!

投稿者: Mi

初めてのマウナケア体験で、最高の思い出ができました!
満月だったので星が見えるか、雨の予報だったので山頂まで行けるか不安でしたが、当日は風もなく雲もなく最高のお天気でした。
参加者の中で日本人は私たちだけでしたが、ガイドさんは日本語も流暢で安心しました。
丁寧な星座の説明や満月の観測、何よりも山頂での夕日は忘れられない経験です。また参加します。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/05/24
参加日: 2024/05/22

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

満足の1日

投稿者: てつ

当初、マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!体験を予約していましたが、天候不良、山頂がクローズということもあり、当日早く中止の連絡がありましたが(とても残念)、翌日参加できるツアーの提案をお願いし、ヒロの街、キラウエア火口、溶岩トンネル、マウナケア山嶺での星空観測ツアーに参加参加させていただきました。
工程は昼から22時までの結構ハードなスケジュールではありましたが、ガイドの方がとても親切で十分満足なツアーでした! ありがとうございました
マウナケア山頂での星空、日の出観測ツアーは次回の楽しみに!
また必ず同じ会社で申し込みします、ヨロシク!!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/05/22
参加日: 2024/05/20

マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー 体験談投稿でガイド撮影の一眼レフ写真を無料ご提供<夕食付き/英語ガイド>by マサシネイチャースクール

雲海に沈む夕日と満点の星空

投稿者: さえさえ

身体を慣らしてから、山頂でのサンセット見学。見渡す限りの雲海が白からオレンジ色に染まって行き、太陽は沈んでいきました。
風もなく、静かで穏やかな景色でした。
それから少し山を降りて、星空鑑賞。南十字星やいろいろな星座の説明もありましたが、1番驚いたのは、人工衛星が肉眼で見えたことです。流れ星も何個か見れました。
ガイドさんがご自身のカメラで写真を撮影し、送ってくださったのですが、私達を撮影した時、偶然、流れ星も写っていて感動でした。
ガイドさんは日本語堪能で日本人という感じの細かな心配りをしてくださいました。本当にありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2024/05/12
参加日: 2024/05/02

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

マウナケア山の最高の星空と日の出、そして憧れのすばる望遠鏡。

投稿者: おしの

未明のマウナケア山をクルマで登り、途中で満天の星空を、山頂でハワイ島の雲海から登るサンライズ(日の出)、そしてすばる望遠鏡を含めた望遠鏡群の風景を堪能できました。

まずはガイドさん。深夜集合ながらもハキハキ・キビキビ丁寧に対応してくれます。特にトイレに関しては、ツアー全体を通して機会・衛生度合・ライト等を気にかけてくれ、女性は安心です。ガイドとしての説明もバッチリで、体調管理の注意点、地理歴史、星空・星座・惑星、ハワイ在住トークなど、幅広く専門的な話をしてくれます。写真も、ツアー客のスマホとガイドさんのカメラの両方でこまめに撮影してくれます。

出発して、車中で一連の説明を聞いたあと、最初にすることは「睡眠」です。高地順応して高山病を防ぐため、標高 2,800 m以上では車中睡眠を強く「非」推奨されます。最初の休憩地まで車内の灯りを消し、音楽もかけてくれるので、眠り足りない人はここで睡眠を摂りましょう。
今回は月の出と雲の状況から、最初の休憩地に向かう途中でクルマを降り、満天の星空を鑑賞し、写真撮影をしました。

最初の休憩地は「マウナ・ケア州立公園」です。トイレが明るくキレイで、気温はまだ 10 ℃ほどでしたが、これからの高い標高の低い気温に備えて防寒着上下を着用します。

次に着いた地は「オニヅカ・センター」です。標高 2,800 mにあり、道中では最も寒い 2 ℃ほどです(日中の麓は 18 〜 24 ℃)。睡眠もここまでで、高地順応を始めます。この間に星空鑑賞するので、時間はあっという間に過ぎます。今回は月も雲も出ましたが、鑑賞に影響はほとんどなく、10 分に 3 回の流れ星、北斗七星・北極星・カシオペア座、夏の天の川、織姫と彦星、全景のさそり座などをキレイに見られました。星座鑑賞のあとは望遠鏡が準備され、織姫星のベガ、さそり座のアンタレス、牛飼い座にありハワイとポリネシアに縁深いアルクトゥルス、土星、月、蝶のように見える星雲を拡大して見ました。ここで温かいココアが提供されるのですが、ハワイ島がカカオの産地だからか美味しく、車酔いと高山病も落ち着いて、ホッとします。トイレに灯りはありませんが、明るいライトを吊り下げて照らしてくれます。

山頂に向かいます。道路に舗装はなく、ガイドさんが路面を選びながら走ってくれるのですが、激しく揺れます。しかしここでは耐えるだけの道中ではなく、空が明るくなり始めるので、白い雲海とあかね色の空、そしてマウナケアの真っ黒な山肌がグラデーションを作り、風景と時間変化を楽しめます。

山頂に近づいていくと、空は透き通った青空になります。しかしながら、麓から見る青空とは色の深さと様子が異なり、標高の高さや宇宙の近さを感じます。そして茶色の山肌に点在する白と銀の望遠鏡群が見えてきて、天体観測や宇宙に興味がある人なら憧れの「すばる望遠鏡」の近くを通ります。

いよいよ山頂です。頂上まで舗装道路が続いているので、クルマから降りたら日の出前の雲海が青白く広がります。太陽が登るところから朝焼けがオレンジ色に雲海を照らし、その左手と反対側には望遠鏡が、右手にはマウナケアの聖なる山頂が見えます。気持ちがはやりますが、酸素濃度は麓の 80 %。高山病の症状であるふらつきや手足のしびれがあるはずなので、急に歩き回らず落ち着きましょう。気温はオニヅカ・センターより温かい 4 ℃と言えど寒いので、高山病の症状緩和と寒さ対策を兼ねながら歩き、自由に鑑賞と写真撮影をしましょう。ガイドさんも様々な写真を撮ってくれます。その間に太陽の頭が雲海から出はじめ、辺りをオレンジ色の朝日で眩しく照らします。太陽が少しずつ登る様子に見惚れていると、雲海から思ったより早く登り出てしまいます。しかしながらその動きは、星空鑑賞のときと同じく、大地と宇宙を感じられ、ハワイ島に来た甲斐があったなと感じられます。

山頂を十分に堪能したら、下山です。ここで固形物であるサンドイッチと、飲み水が配られます。高山病緩和のために食べることを勧められます。私は残念ながら食欲が全く湧かず、ホテルで食べました。日本人に合うしっかりした味付けで、量もあり、美味しくいただきました。帰りの休憩地は行きと同じくオニヅカ・センターとマウナ・ケア州立公園で、防寒着を脱いで返却します。今回は虹が帰り道に出て、青空・白い雲海・灰茶色のツンドラ山肌を背景に、太陽の光を浴びながらキラキラと輝いていました。

ホテル着は朝 9:00 台。8 時間ほどの行程とは思えないほど充実して、変化に富んだ体験でした。ハワイ島に来て自然を感じたい人、特に星空や日の出に興味のある人に強くオススメできるツアーです。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/05/12
参加日: 2024/05/03

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

満天の星空が最高でした、全ては天気の運しだい。

投稿者: kame

天気に恵まれ、オニヅカビジターセンターでは満点の星空、地平線から地平線まで続く天の川、流れ星が見られました。山頂の天候は異なり、そこから先の道が最初はクローズ。明け方にオープンになりましたが、朝日には間に合わず。
ガイドさんは丁寧で、専用のカメラでたくさん写真を取ってくれ、一生懸命に解説もしてくれました。
全ては天気の運ですが、恵まれれば最高の体験ができると思います。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/05/11
参加日: 2024/05/10

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

山頂ストップから、一転登攀OKに。

投稿者: 英ちゃん

麓のワイコロアは良い天気なのに、迎えのバスに乗るなり、ガイドさんから、午前1:30現在山頂への登攀はストップとのこと。標高2800mのオニヅカビジターセンターで星空観察後待機。待つこと30分でレンジャーから、登攀許可が出て、ワイナケアのてっぺんへ。月世界のような風景の中での日の出は最高でした。とても寒かったけど感激しました。

  • マウナケアの日の出

  • マウナケアのスバル展望台

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/05/10
参加日: 2024/05/10

マウナケア山頂 サンライズ&星空観測ツアー 満天の星空と日の出に感動!ツアーガイド撮影の一眼カメラ写真ご提供<軽食付/日本語ガイド>byマサシネイチャースクール

感動

投稿者: ikkyu!

天気にも恵まれて、星空も綺麗でした!
着いた時は、満点の星空でまさに天然のプラネタリウムでしたが、時間と共に雲も出てきたりと、山の天候なので仕方ないかなといった感じで、サンライズは雲がかかっちゃいましたが、それでも大満足でした。
高山病にかからないためにどうするかなども丁寧に教えてくれて、参考になりました!
星座に関してもですが、知識ゼロでも説明が丁寧なので分かりやすくて、全然楽しめます!
何となく見てみたいな、ぐらいの気持ちで参加したのですが、忘れられない旅の思い出になりました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/05/10
参加日: 2024/05/06

ハワイ島 テーマから探す

マウナケア山頂 貸切チャーター (マウナケア山頂 星空観測) | ハワイ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

グループ旅行ならば、マウナケアに貸切チャーターで向かうのはいかがですか?マウナケアは1日に入山できる車両数が決められているため、大変人気のツアー。残席数が少なく、残念ながらご希望の人数ではご参加いただけないことも多々あります。 ですが、前もってのご予約であれば貸切でのツアー参加ができます。気兼ねない仲間だけで観光ができるため大変おすすめ。 ツアーのここが魅力! ・家族で、仲間で、まわりに気遣いなく楽しめるプライベートツアー! ・日本語ガイドが、星空の解説や大自然の魅力を詳しくご説明!