投稿者: ゆきめぐ
なかなか条件が整わず見られなかったものもありましたが、それでも試行錯誤しながら一生懸命にガイドしてくださったことが何より嬉しかったです。最後には満点の星空も見られて、ハワイ島の魅力を感じる思い出に残る素敵な体験が出来ました。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(~2020年3月31日まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/06/24 |
参加日: | 2019/06/21 |
投稿者: とちこ
新月前日の参加だったため満点の星空が無理でしたが代わりにムーンボーが見られました。ムーンボーが見られるのはかなりレアとのこと。虹色の朝日もとてもきれいでした。
写真もたくさん撮っていただけるし、個人ではできないことだと思うのでお勧めです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/23 |
参加日: | 2018/11/22 |
投稿者: KAZU
天候にとても恵まれたこともあり、今までに体験したことがない経験が出来ました。
参加してとても良かったです。
星空と朝日を見れた後は、疲れていても吹っ飛んでしまうと思います。是非行ってください。
ガイドの方もとても親切で楽しかったです。
KAZU様
弊社のマウナケア星と日の出ツアーにご参加頂きまして誠にありがとうございました。
日の出ツアーは深夜のお迎えですので少々きついですが山頂は混んでおりませんので存分に日の出を鑑賞できます。
また太陽が上がってくるときの感動と暖かい空気感、本当に何ともいえない感動ですね。
次回また機会がございましたら他のツアーにもご参加くださいませ。
ネイチャースクール
トモエ
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/14 |
参加日: | 2019/06/09 |
投稿者: aynszk
1点残念な点があるとすれば、泊まっていたホテルまでは送迎がなかった為、20分車で移動しなければならなかった点のみです。
ハワイ島のメインイベントにしていたツアーでした!
まず…ガイドが青木さんで良かった!
とても真面目に、そして本当にハワイ島が大好きなんだなというのが終始感じられて、参加者全員に楽しんでもらいたいという気持ちの伝わるガイドでした。
心配していた高山病も、何度も丁寧に説明をしながら車を運転してくださり、実際に頂上で何度もジャンプしましたが全く問題なく帰ってこられました!
星空観測も、かなり細かくそしてユーモラスに説明してくださって、とても興味が湧くガイドをしてくださいました。
日の出の際も説明ももちろんですが、写真をたくさん撮ってくださって、いろんな種類の写真が撮れました!
下山中も、青木さんのオススメスポットや、神聖な場所の説明を沢山してくださり、寝てはいけないゾーンで眠ることなく過ごせました。
写真の撮り方も丁寧かつ親切でした。
本当に最後まで青木さんで良かったと思わされたツアーでした。
終始日本語で対応していただき、参加者も全員日本人だった為、こんなに良くしていただいたのに青木さんにチップをお渡しし忘れてしまったことが最大の心残りです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 10日前までのお申込みで無料特典付き!基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/06/10 |
参加日: | 2019/06/07 |
投稿者: glico
ツアーの時間帯、標高4,000m以上の山頂まで登るということで少々不安もありましたが、参加者の体調を考慮してくれたり、高山病などの詳しい話を聞かせてもらえたので、不安は全くなくなりました。
そして、これまで見たことのない漆黒の空に輝く星には感動しました!少し雲が出やすい夜で、最高の状態ではなかったのかもしれませんが、それでも、ツアー中、雲の状態を常にチェックしてくれて、最善の場所を探して写真を撮影してくれるなど、対応も素晴らしかったです。星空観測中に温かい飲み物を用意してくれたり、お手洗い後にウェットティッシュを用意してくれたり、と女性でも安心できる心遣いがあり、とてもよかったです。
山頂での朝日は、思った以上に雲がかかっていたため見ることはできませんでしたが、それでも充実したツアーに参加できたと思っています。
ツアー後の写真ダウンロードサービスもとても嬉しいサービスだと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/10 |
参加日: | 2019/06/06 |
投稿者: よしぷぅ
ハワイ島旅行1番の楽しみにしてたツアー‼️
夜遅くにお迎えあって出発。終始安全運転で星がよく見えるスポットへ。
とてもタイミングよかったみたいなでキレイに見れました。
流れ星も❣️ いっぱい写真も撮ってくれるので帰ってからも楽しみが
よみがえりました。
起きてるからなのか、途中お腹空いてきた所で
サンドイッチと美味しいココア頂き、大満足。
お腹いっぱいになると寝てしまいそうなので。。。
寝たら呼吸が浅くなり高山病になる可能性大なので
ビビりながらも目しっかり開けてました。
ご来光の見える頂上へ。まさに雲の上‼️感動でした。
帰りは爆睡。ホテル戻っても爆睡しました。
貴重な経験をありがとうございました
ぜひスケジュールが合えば参加して欲しいです。
すごくいい思い出になりますよー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/06/05 |
参加日: | 2019/05/17 |
投稿者: ファル
ハワイ島メインはこちら夜中からの出発の星空とサンライズツアーに参加!当日まで山を見ると常に曇ってて不安ですが、後から聞いたら山頂は晴れが殆どで綺麗に見える見たいです。
私達は不安で夕方再確認しましたが丁寧に案内され当日も安心して参加出来ました!
道中は夜中共あり、ヒルトンと公演辺りでトイレ休憩もあるので大丈夫です!
当日はほんとに感動するくらいの星空!山頂は最高の景色で想像以上に感動しました!!
富士山登山とは違い車での山頂なので見る場所は広い駐車場的な(天文台もあるから頂上でも登山とは違います)感じなのでゆっくり見れます。
高山病になる方は睡眠不足と疲れあとは気持ちですね。
私は大丈夫でした。初めての体験なので何か胸がフワッてしてる感じでランナーズハイの状態でした。
あとは注意点はホントに頂上は寒すぎで、手袋、耳あてまたはニット帽は必須!私達は極暖ヒートテックにマフラーと下も極暖ヒートテックにパンツ。靴下は厚めがおすすめ!
足の指先から寒さがきますので参考迄に。30分体感0度はキツかった。
テンション高かったら乗り切れます!
あとは月齢は要チェックです!私達は3日月でかなり綺麗に天の川等沢山過ぎる位と流れ星等楽しめましたがそれでも月の明るさはほんとに凄いと感じました!
満月の前後は辞めた方が良いですよ!
星空以外にも土星や木星等もハッキリ望遠鏡で見せて頂き、なんと言ってもサービスが良いです!
星の星座の紹介、月の写メ等そして人組づつ星空やサンライズ等無料で撮影してくれ、その日のうちにダウンロード出来、最高の写真と思い出になりました。
今回は火山には行けなかったですが次回は必ずここの会社でキラウエア火山を見に参加したいです!ほんとにありがとうございました!
おすすめ過ぎですこの会社!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/01 |
参加日: | 2019/05/28 |
投稿者: Anolani
なんといってもご来光でエネルギーチャージ全開です。星空の解説はとても丁寧で大満足!素敵な24時間を過ごしました。また今年も行こうと思っています。
こんにちは、マサシのネイチャースクールのすみれと申します。
この度はネイチャースクールのツアーにご参加頂き、誠にありがとうございました!
ハワイ島を代表するマウナケア山とキラウエア火山を満喫して頂けたようで、
嬉しい限りでございます!
ハワイ島にはまだまだ沢山魅力的なところがございます。
また機会がございましたら、是非ご来島くださいませ。
ネイチャースクールのスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!
この度は誠にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/05/28 |
参加日: | 2018/08/07 |
投稿者: ドラえもんシャツ
富士山よりも高い山に登ることで、高山病などの体調面を不安に思う方がいると思います。
実際に、私も少しフラフラとしました。体力には自信がありましたが。
ただ、ガイドのトモさんが「眠ると呼吸が浅くなるから、寝ちゃダメだよ。」「深呼吸して〜、頑張れ頑張れ!」と、ずっと声をかけて気にしてくれていたり、身体を慣らすための時間を他のどのツアーよりも長くとってくれていたので、体調を崩さずに朝日を楽しむことができました。
簡易トイレを使う前にも、清掃をして、紙を用意してくれ、明かりもセットしてくれました。
人のことを思ってくれるガイドさんがいる、このツアーを僕はオススメします。
ドラえもんシャツ様
こんにちは、マサシのネイチャースクールのすみれと申します。
この度は弊社のマウナケア山頂日の出と星空ツアーにご参加頂き、誠にありがとうございました!
温かいお褒めの言葉も頂け、嬉しい限りでございます。
トモさんはホスピタリティー溢れるガイドさんです。
ツアーを満喫して頂けてよかったです!
マウナケアの山頂は、富士山より標高が高いこともあり、サンセット、満天の星空などの絶景をお楽しみ頂けます。
ハワイ島で1番のお勧めのツアーです。
ハワイ島には他にも沢山魅力的なところがございます。
また機会がございましたら、是非ご来島くださいませ。
ネイチャースクールのスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は誠にありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/28 |
参加日: | 2019/05/25 |
投稿者: さとこ
両親をつれての山頂ツアーでした。母は山頂で高山病になり具合悪そうでしたが星空観測などは楽しかったみたいです。ガイドさんの博識ある解説も感心でしたし、常に楽しめるように配慮して頂いたと思います。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/05/23 |
参加日: | 2019/05/17 |
投稿者: ゆっきー
さそり座の夫、いて座の私で5/16に参加しました。
夜明け前は日本でなかなかみることのできない二人の星座、夜は南十字星が肉眼で観測でき感動しました。(流れ星、人工衛星もみられます)
そして長--く一緒に居る夫が初南十字星をみてテンションを上げていた事、星座に詳しいかった事を初めて知り、いい思い出になりました。
・ご自分の星座を観測されたいかたは、誕生月の前後3ヶ月をはずして現地ツアーに参加されると良いそうですよ。(観測可能時間帯→早朝)
・星空観測メインのかたは、満月の前後を外されたほうが月明かり弱く、よりきれいに星空が観測できるそうです。(南十字星観測可能時間帯→夜)
・マウナケア山頂サンライズも感動ですが、とにかく寒いのでご注意を。
・溶岩台地で食べるお弁当は美味しいです。
・今現在火山の赤いマグマは、みれません。
・ガイドのかたはとても親切、説明上手、楽しいのでこのツアー会社はお薦めです^^
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(~2020年3月31日まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/22 |
参加日: | 2019/05/16 |
投稿者: alohasa
10月に主人と二人で参加いたしました。
素敵なサンライズを見ることができ感動いたしました。
高山病がとても心配でしたが、ガイドさんのアドバイスを参考に
耳抜きや水をよく飲むようにしていたら、なんの問題もなかったです。
天候が悪く、星が一切見られなかったのが
とても残念でしたが何とか山頂には行けることができよかったです。
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/21 |
投稿者: terusgym
5/1 令和の初日の出を見ることができて記念になり感動の御来光でした。星空もステキで天の川は日本とは比べものになりません。
青木さんガイドのツアーに参加しましたが移動中のバスでのお話し、星座の説明、写真撮影全てにとても満足しました。
ハワイ島に行く度に参加したいツアーです‼︎
こんにちは、ネイチャースクールのすみれと申します。
この度は弊社の「マウナケア山頂日の出と星空ツアー」にご参加頂き、誠にありがとうございました。
令和の初日の出をマウナケア山頂でご鑑賞頂けて良かったです!
日本ではなかなか見ることのできない満天の星空ですよね。
アオキはホスピタリティーが溢れていて、人気のガイドさんです。
ハワイ島にはまだまだ沢山魅力がありますので、また是非遊びにいらしてください!
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/13 |
参加日: | 2019/05/01 |
投稿者: ますたく
深夜出発を感じさせない明るい車内で、楽しいツアーでした。
やはり、ハワイ島といえば星空、ということで期待以上の星空でしたし、それに輪をかけて興味を引く説明もあり、とても勉強になりました。
そして、高度4,000メートルを超える山頂からのサンライズは完璧でした。防寒もバッチリで心地よく見ることができました。
最後に、相当な長距離運転を安全に実施して頂き、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/11 |
参加日: | 2019/04/27 |
投稿者: たけちゃん
初マウナケア山頂 日の出です。
カップルや複数人での参加がほとんどでしたが、他の参加者やガイドさんが親切で一人でも楽しめました。
ただし、頂上の滞在時間が慌ただしく少なく感じました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/05/10 |
参加日: | 2014/10/05 |
投稿者: ちーちゃん
ホテルピックアップの1時5分に遅れてはいけないと緊張してかあまり眠れてない状態でツアーに参加しました。それでも星空観測も、山頂までの長い道のりも睡魔に襲われることもなく、美しい日の出を見ることが出来ました。
ハワイ島に来たのならぜひ参加するべきツアーだと思います。山頂は10度位だったと思いますが、防寒着を貸してくれたので身体の方は寒さに耐えれるほどでしたが、足先がとても冷たくなりますので防寒用の靴下を持って行って正解でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/05/04 |
参加日: | 2019/04/26 |
投稿者: candy
マウナケア山頂までは道の凍結によりLORDCLOSEで行けなかったけど、それでもキャンセルせずに参加して良かった!!
今まで見た事ない満点の星空!天の川までハッキリ♡ 星ってこんなにあるんやってくらいの無数の星で 感動。
ガイドさんも楽しくて 星座の話や天体望遠鏡で土星や木星や月も見せてくれて 凄く良かった!
次もハワイ島に行ったら 行ってみたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/03 |
参加日: | 2019/04/30 |
投稿者: らんぱぱ
ちょうど月の出ていない夜と、ガイドさんの楽しい説明で、満点の星を堪能できました。
高感度の星の写真など、うれしいプレゼント満載でした。
標高4000mの雲海から出る朝日も感動です。
次回は、違う時期に、違う星空を見てみたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2019/3/31まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/01 |
参加日: | 2019/01/14 |
投稿者: いみぃ
値段以上の価値のあるツアーでした。
星は期待できない月齢だったため、あえて満月を狙って参加、輝く満月を見ることができました。
天体望遠鏡から木星、土星、満月を見ることができたのはもちろん、レンズ越しに手持ちのスマホでも満月の写真が撮れたのは本当に嬉しかったです!(ガイドさん、スマホでの撮影手慣れてます)
雲海からは綺麗な日の出、反対側にはビーナスベルトと地球の影、神秘的でした。
全ての参加者にガイドさん持参のカメラとスマホで時間のある限り撮ってくれます。(後日データはメールで送付してくれます)
ホテルのピックアップ時間は夜中ですが、ガイドさんの日本人ならではの配慮で終始快適に
楽しく過ごせましたし、参加者全員が体調不良もありませんでした。
当日は移動用に首マクラ、寒さ対策でフリース、薄手のダウン、手袋、カイロ(出発前に要開封)を持参してどれも活躍しました。
特に自前の防寒対策をしておくと寒さを気にせず楽しめるのでおススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/30 |
参加日: | 2019/04/19 |
投稿者: Milei
星空観測とマウナケア山頂からのサンライズツアーに参加させて頂きました。
星空観測では残念ならが天の川は見えませんでしたが、ガイドの方がひとつひとつ星座や星の説明をして下さり、とっても楽しむことができました!
朝日も綺麗に見えるポイントを教えて下さったり、たくさん写真を撮って下さったり、最高の思い出になりました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/04/25 |
参加日: | 2019/04/21 |
投稿者: ゆうちょん
マウナケアのサンセットツアーには参加した事があったので、今回はサンライズツアーへ。
ピックアップは何と1:10。早いのは分かっていたものの、前日から早めに休んでおかないとかなり辛いです。マウナケア山頂までの道中は、トモさんの判断で早めに月観測をしたり、タイミングを見計らって移動する事でレインボーならぬ"ムーンボー"が見れたりと、考えられたツアーでした。星空観測は暖かい飲み物と共に。かなり冷えるので、寒さ対策は万全の方が余裕を持って楽しめます。山頂までの道のりは睡魔との戦いです。何とか起きながら山頂へ。各自自由な場所サンライズを楽しみ、帰りの車の中は爆睡でした。楽しかったですが、かなり体力を消耗するので、体調万全で向かって下さい!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/25 |
参加日: | 2019/04/17 |
投稿者: c.y
凄く良いツアーでした!
タイミング悪く お月様は満月だった為
星空はあまり見えなかったですが
望遠鏡から見た月はほんとに綺麗でした!
天気は凄く良かったので 朝日がとても感動でした!!
広い雲海の中から出てくる太陽。
なんとも言えない自然を感じた1日になりました!
楽しいツアーでした!
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/22 |
参加日: | 2019/04/19 |
投稿者: ハワイダイスキ
朝早くに起きて(2時なら夜ですね・・・)のツアーなので体調がおかしくならないか心配でしたが、マウナケアに登頂した感動で、そして満天の星空を見た感動で、そんなことは吹っ飛んでしまいました。この度はありがとうございました。
高山病になる恐れがあると、事前に説明があったのですが、ガイドさんの丁寧な指導で特に何も心配になるようなことはありませんでした。星空観察中に他の家族と知り合いになれるようにガイドの方が誘導してくれたりして場もほぐれました。また参加してみたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/21 |
参加日: | 2019/03/28 |
投稿者: 初ハワイ
星空と日の出 美しい光景が1つのツアーで見られるなんて最高です!
天気にも恵まれて良い体験ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/04/17 |
参加日: | 2019/04/15 |
投稿者: bigpapa
ハワイ島、マウナ・ケア山、4,000m級の高山登山、手の届きそうな満天の星空観測とレンズ越しにハッキリと見えた土星の輪、そして神々しいまでのご来光と、全てが初体験の心に残るツアーでした。
当初はツアー代金の額や高山病のリスクなどで参加を躊躇していましたが、結果は参加して大正解でした。
また、ドライバー兼ガイドのトモさんの楽しくも熱心な解説とホスピタリティー溢れるサービスも素晴らしく、ツアーの楽しさが倍増しました。
なお、トモさんのお話では、ハワイアンの聖地であるマウナ・ケア山の保護運動の高まりにより、近い将来観光ツアーが禁止される可能性もあるとのこと。
そうなる前に是非子供たちと共にまた参加できればと願っています。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/16 |
参加日: | 2019/04/10 |
投稿者: ちとぽん
天気が心配されていましたが、最高の星空と日の出と天文台と神聖なるマウナケア山頂が拝め、感激でした!ともさんがいっぱい写真を撮ってくれました。
見るもの全てが素晴らしかったですが、何よりも行き帰りのともさんのお話が最高でした。ハワイの事、日本の事、色々勉強されていることが伺えて、興味深いお話がたくさん聞けました。絶対お薦めです!ありがとうございました
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/13 |
参加日: | 2019/04/10 |
投稿者: あづさ
星空とサンライズの景色が感動するのはもちろん、ガイドのトモさんの案内や対応もよかったのですごくオススメなツアーです^_^サンセットツアーも時間ハワイ島に行ったときにお世話になりたいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/04/12 |
参加日: | 2019/04/03 |
投稿者: アズサ
人生で初の天の川が見れました!!
流れ星も10回以上流れてとてもステキな時間を過ごすことができました!!
また機会があれば是非参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<~2020年3月31日> |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/04/07 |
参加日: | 2019/04/04 |
投稿者: あーママ
2019年3月27日に母子で参加しました!
出発前は、レンジャーをレンタカーしたので、自分たちで運転していくのもありなのでは?なんていう考えもありましたが、実際にツアーに参加させていただいて、単に連行していただくだけではなく、日の出前に立ち寄る星空観測での丁寧な説明や、山頂までに体調良くあがっていくためのアドバイス、そしてレンタルでご用意いただいていた防寒着などがなかったら、感動や楽しさが何百分の一にもなっていただろうと思うほど、インストラクターがいてくださったことのありがたみを感じました。 (山頂はめちゃくちゃ寒く、その日は体感温度はマイナス5度でした。防寒着がなかったら、星空も朝日も見れてないと思います…苦笑)
高山であることに加え、時間帯的にも睡魔との葛藤になるのでやはりツアー参加で下山時には余韻に浸りゆっくり休めたこともよかったです。
当日見た満点の星空や、雲の輪郭を照らすサンライズは、写真やテレビで見るものとは全く異なり、一見の価値は絶対ありです。娘とも是非また行きたいね、と話しています。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/04/06 |
参加日: | 2019/03/26 |
投稿者: NABE
年齢制限があるということで子供が大きくなるのを待っての参加でした。
星空観測では雲が多くあまりよく見えませんでしたが、星の説明などわかりやすくとてもためになりました。満月に近いと月の明かりで星が見えにくいので新月を狙って参加すると良いようです。
日の出も雲が多く通常よりも時間がかかりましたが、雲海を抜けて太陽が出てくると、初めて見る光景に感動、そしてパワーをいただきました。
ガイドさんが親切で高山病対策にかなり気を使っていただきました。(ただし、4000mの高度はかなり身体に負担がくるので、ガイドさんのアドバイスをよく聞くこと、そしてヒートテックなど防寒対策もしっかりして参加されるとよいと思います。)
自然のエネルギーをもらえる素晴らしい価値のある体験でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/04/06 |
参加日: | 2019/03/25 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
マウナケア山頂 サンライズ (マウナケア山頂 星空観測) | ハワイ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
太平洋最高峰マウナケアの山頂でハワイ島の満天の星空観測とサンライズを鑑賞!雲海から昇る美しい朝日は刻々とさまざまな色に変化し絶景です。世界中の天文学者が訪れるほど天体観測に適した場所と言われ、世界中から人々が訪れます。そのため例年7月から10月は予約が殺到するため2ヶ月以上前のご予約をおすすめいたします。 ツアーのここが魅力! ・山頂ツアーの参加年齢は16歳から!限られた人しか体験できない感動の景色を一度は見たい! ・ツアーは早朝で終了なので、ハワイ島での限られた時間も有効活用 ・ツアーには防寒具が含まれているので寒さの心配も安心 (山頂:標高4,205m)
ゆきめぐ様
こんにちは、ネイチャースクールのすみれと申します。
この度はネイチャースクールの「マウナケア山頂夕陽と星空&キラウエア火山と星空コンボツアー」に
ご参加頂き誠にありがとうございました!
ハワイ島で観測する満天の星空は格別ですよね。ご覧頂けて何よりでございます。
お天気が悪い場合なども、ガイドがギリギリまで粘りご参加されたお客様に喜んで頂けるよう努めております。
ハワイ島にはまだまだ魅力が沢山ございます。
また機会がございましたら、是非ハワイ島に遊びにいらしてくださいませ。
ネイチャースクールスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!
ネイチャースクール
すみれ