京都の北部に位置し、美しい海岸線や歴史を感じさせる建造物がある舞鶴エリア。旧海軍の倉庫を改装した舞鶴赤れんがパークや、子供も大人も楽しめる遊覧船など、さまざまな遊び場を紹介します。また、舞鶴で食べ歩きできるグルメやおすすめの飲食店、ゆったり過ごせる温泉なども網羅しているので、ぜひ観光の参考にしてみてください。
事前予約で
\当日の観光がスムーズに!/
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
舞鶴で外せない観光スポット7選
舞鶴は京都の北側に位置しています。日本海の景観や山々がもたらす豊かな自然、明治時代に鎮守府が置かれた舞鶴ならではの歴史、そして寺社仏閣をはじめとする文化が感じられるのも舞鶴の魅力です。まずは日本海に面する舞鶴周辺地域の、訪れたいおすすめの観光スポットを紹介します。
五老スカイタワー
五老スカイタワーは、標高301メートルの五老岳の頂上にそびえたっている展望タワーです。海抜325.5メートルの高さにある展望室からは、舞鶴湾のリアス式海岸の複雑な地形や、舞鶴市街の景色が360度全方位から存分に堪能できます。この景色は、近畿百景第1位に選ばれた圧巻のパノラマビューです。
五老スカイタワーは、JR西舞鶴駅、東舞鶴駅のどちらからもタクシーで15分ほどの場所にあります。五老ヶ岳公園の中にあるため、最寄りのバス停は五老ヶ岳公園口ですが、そこからタワーまでは徒歩で60分かかります。時間がかかるため、公園内をゆっくり散歩しながら行きましょう。元旦には初日の出を拝めますので、年末年始に訪問するのも良いですね。
所在地 | 京都府舞鶴市上安237 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 平日 9時~19時 土日祝 9時~21時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人 300円 小・中学生 150円 |
駐車場 | 無料駐車場有(85台) |
公式サイト | 五老ヶ岳公園 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
吉原入江
吉原入江は、西舞鶴港へ流れている伊佐津川の河口にある、舞鶴の城下町に古くから続く小さな漁師町です。フォトジェニックなスポットとして、日本の観光客はもとより、外国の観光客にも人気がある場所です。運河のすぐそばに密集するように建てられた町屋風の家の連なりと、運河に停泊している漁船の風景はどこか懐かしく、ノスタルジック。今の日本では貴重ともいえる情緒あふれる風景は「日本のヴェネティア」とも呼ばれています。
西舞鶴の中心地からは、徒歩15分ほどと少し離れている場所にありますが必見の場所です。
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
道の駅 舞鶴港とれとれセンター
道の駅とれとれセンターは、日本海側でも最大級の面積を誇る道の駅です。舞鶴港で水揚げされた、新鮮な魚介類を一堂に集めています。鮮魚仲買人が出店をしているので、安くて新鮮な魚介類が豊富な種類で取り揃えられています。店頭に並んでいる魚介を目の前で調理してもらって、その場で食べられるシステムは、観光客にもとても好評を博しています。
道の駅の敷地には、レストランのほか、寿司店、食事処、練りもの店、ファーマーズマーケット、土産店も併設されています。
所在地 | 京都府舞鶴市字下福井905番地 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 9時〜18時 ※水曜定休 |
駐車場 | 有(200台) |
公式サイト | 舞鶴港とれとれセンター |
舞鶴赤れんがパーク
舞鶴港のウォーターフロントにある、旧海軍の倉庫を改装した施設です。明治時代に設置された旧海軍舞鶴鎮守府の保管倉庫として建築されたものです。当時の建物の構造、意匠、設備が今なお残されている貴重な建築物として、8棟が国の重要文化財に指定されています。
それぞれの倉庫は博物館やカフェ、レストラン、イベントスペースとして活用されており、多くの人が訪れる観光名所となっています。赤れんがの倉庫が建ち並ぶ風景は、SNS映えをする場所としても有名です。また、多くの映画やドラマのロケ地としても使われる機会が多い場所です。
所在地 | 京都府舞鶴市北吸1039-13 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 見学自由 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 見学無料 |
駐車場 | 無料駐車場有(80台) |
公式サイト | 舞鶴赤れんがパーク |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
舞鶴市立赤れんが博物館
舞鶴市立赤れんが博物館は、舞鶴赤れんがパーク内の赤レンガ1号館を利用した博物館です。れんがとれんが建造物の魅力と歴史の発信を目的として開設された、世界でただ1つの、れんがを専門とした博物館です。
鉄骨とれんがを使った建物としては、1903年に建てられた日本で最も古いものです。館内では、日本のれんがだけでなく、世界中のれんがが展示されています。紀元前4000年のメソポタミア文明の楔文字が刻まれたれんがや、古代インドのれんが、万里の長城、日本の天平時代の鳳凰など、数々の貴重なれんがや建築物を観賞できます。
所在地 | 京都府舞鶴市字浜2011 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 9時〜17時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人 400円 学生(小~大学) 150円 |
駐車場 | 無料駐車場有(20台) |
公式サイト | 赤れんが博物館 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
海軍ゆかりの港めぐり遊覧船
港めぐり遊覧船は、護衛艦や造船所といった、海軍ゆかりのスポットを遊覧船の上から見学できるため、舞鶴を訪れた観光客に大人気のクルーズです。クルーズの所要時間は約35分、リアス式海岸として知られている舞鶴湾をゆっくりと一周します。目の前で海上自衛隊の護衛艦や補給船の雄姿を見られるほか、舞鶴湾の複雑な地形と、山や海の景色を堪能できます。
船の中からは、人気アニメ作品の舞台になった「北吸桟橋」や、2羽のツルをイメージしたクレインブリッジ、明治36年に開設された、元海軍工廠であるジャパンマリンユナイテッドなど、舞鶴ならではの風景を満喫できます。クルーズは自由席ですが先着順ですので、気に入った席につけるように、早めに向かわれることをおすすめします!
所在地 | 遊覧船乗り場:赤れんが博物館前 |
出航時間 | 火・水以外 10時・11時・12時 火・水のみ 11時・13時・14時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人 1,500円 3歳~12歳 800円 |
駐車場 | 赤れんがパーク駐車場利用 |
公式サイト | 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船 |
Maizuru Sunset Cruise
Maizuru Sunset Cruiseは、赤れんがパーク内から出航する、土曜の夕方1便限定の遊覧船です。出航時間は日没時間のタイミングによるので、毎回異なります。
クルーズの所要時間は35分ほどで、海軍ゆかりの港めぐり遊覧船と、同じルートをたどります。昼間の景色とはまた違った、幻想的な夕陽が沈んでいく風景や、若狭湾の風景、そして護衛艦の様子を見られます。日没に自衛隊の艦船で行われる、ラッパ演奏と自衛艦旗が降下される様子を見られる場合もありますよ。クルーズの発着場所は赤れんが博物館の前のため、天気がよければ夕焼け空の下の赤れんが博物館が乗船前に見られるかもしれません。
所在地 | 遊覧船乗り場:赤れんが博物館前 |
出航時間 | 季節により変動 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人 1,700円 3歳~12歳 900円 |
駐車場 | 赤れんがパーク駐車場利用 |
子供も大人も楽しめる!舞鶴の自然観光スポット6選
自然あふれる舞鶴の地を満喫できる観光スポットです。舞鶴の夏のあじさい園は圧巻!梅雨の季節でもすっきりと涼しげな顔を見せてくれます。そんなお花や自然の木々が楽しめる観光スポットをご紹介します。
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
舞鶴親海公園
舞鶴親海公園は、舞鶴湾の入口である千歳エリアにあります。海岸に面している公園で、公園内にはふれあい広場・運動広場・海釣り広場の3つの施設が設けられています。
海釣り広場は、約120mある舗装された護岸で、安全柵も設置されているため、子どもや初心者でも気軽に釣りを楽しめ ます。公園内にあるレストラン「M’s deli」では、インパクトのある「海鮮黒ハヤシライス」が人気メニューです。行き交う船を眺めながら、美味しい食事に舌鼓を打てるロマンチックなひと時が過ごせますよ。また、船舶の形がユニークな施設である、舞鶴発電所PR館「エル・マールまいづる」では、エネルギーや船についての知識を学べます。
所在地 | 京都府舞鶴市千歳地内 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 無料 |
駐車場 | 有 |
公式サイト | 舞鶴親海公園 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
舞鶴自然文化園
舞鶴自然文化園は、舞鶴湾の東側にある大浦半島に広がる自然あふれる公園です。元はリゾート施設内の農場だった場所を舞鶴市が整備をし、自然豊かな公園にしました。国内外の貴重な植物を集めている公園で、季節ごとに移り変わる花や風景を楽しめます。
ツバキ園には、国内の名花や海外の貴重な原種をはじめとして3万本が植えられており、3月ごろが見ごろです。アジサイ園は、約2haの敷地に100品種、10万本が植えられ、6月ごろが見ごろです。紅葉園は、11月中旬ごろがシーズンとなります。それぞれの見ごろの時期のみ開園されます。これからの季節であれば、涼しげなアジサイが迎えてくれますね。
所在地 | 京都府舞鶴市多祢寺24-12 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 9時〜17時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人 500円 小中学生 250円 |
駐車場 | 無料駐車場(100台) |
公式サイト | 舞鶴自然文化園 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
舞鶴ふるるファーム
舞鶴ふるるファームは、豊かな自然に囲まれた中でさまざまな農村体験ができる、農園レジャースポットです。敷地内には地元産の野菜や水産加工物を購入できるマーケットやお菓子工房があります。農村レストランでは、地元産の食材をふんだんに使ったメニューをビュッフェ形式で楽しめます。
ポニー乗馬体験や、動物にえさやり体験は、家族連れに人気です。自然に親しむ体験ができるほか、e-Bikeのレンタルサービスでサイクリングができます。コテージに泊まって、じっくり滞在して自然の満喫も可能です。
所在地 | 京都府舞鶴市字瀬崎60 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 園内施設により異なる |
駐車場 | 有(80台) |
公式サイト | 舞鶴ふるるファーム |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
すとろべりぃあいすバラ園
すとろべりぃあいすバラ園は、約2,000㎡の敷地に、色とりどりのバラが植えられているバラ園です。全国3位に輝いた実績があります。
すとろべりぃあいすバラ園の敷地には、現代バラ、イングリッシュローズ、オールドローズ、原種など1,100品種が植えられています。中世ヨーロッパのバラやアーチとスタンドは必見です!バラの苗、切り花の販売をしているほか、オープンカフェがあり、ローズティやランチを味わえます。各種イベントも定期的に開催されています。
所在地 | 京都府舞鶴市福来120 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 10時〜18時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人 300円 小人 100円 |
駐車場 | 無 |
公式サイト | すとろべりぃあいすバラ園 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
青葉山ろく公園
青葉山ろく公園は、若狭富士と呼ばれる青葉山のふもとに広がっているレジャー施設です。青葉山の自然を活かした、広い敷地に整備された公園です。パターゴルフやグラウンドゴルフを楽しめるゴルフ場、アスレチックや施設や遊具で遊べるちびっ子広場、自然観察園や自然観察館や陶芸館などがあります。入園、駐車場は無料で、子どもからシニアまで満喫できます。
キャンプ施設では、ログハウスかテント泊かが選べます。初めてのキャンプの場合は、ログハウスを選ばれると安心ですね。宿泊だけでなく、日帰り利用も可能ですので、バーベキューのみといった利用でもできます。しかし、食材や飲み物・燃料などは持ち込みが必要ですのでご注意を。
所在地 | 京都府舞鶴市大字岡安地内 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 9時〜17時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場有(240台) |
公式サイト | 青葉山ろく公園 |
共楽公園
共楽公園は、舞鶴湾を見下ろす丘にある公園で、桜とツツジが美しい市内有数の名所として知られています。桜は第二次世界大戦のあと、ハワイ出身で日系2世の米軍兵の方から約70本の桜が寄贈されまたものです。植樹された桜は、「アロハ桜」と呼ばれています。これは、ハワイの受け入れる心・思いやり・尊敬・愛を持って接するといった意味のあるアロハの精神からのネーミングです。寄贈されたアロハ桜は、現在も40本残存しており、変わらず市民に親しまれています。
アロハ桜の見ごろは4月上旬ごろ。公園へのアクセスはJR東舞鶴駅からバスで10分ほど、中舞鶴バス停からすぐの場所です。来年の見頃の時期には観光してみてはいかがでしょうか。
所在地 | 京都府舞鶴市余部下 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 自由 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場有(5台) |
公式サイト | 共楽公園 |
舞鶴の神社・寺院の観光スポット5選
お寺や神社をはじめ、舞鶴の歴史には欠かせない東郷平八郎の邸宅など、歴史を感じる観光スポットをご紹介します。
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
松尾寺
青葉山にある松尾寺は、唐の僧侶であった威光上人が創建したと伝わる、1300年以上の歴史がある真言宗醍醐派の古刹です。西国霊場の29番札所として知られています。本尊は馬頭観音で、江戸時代から伝来されている、珍しい行事である「仏舞」も有名です。
寺には国宝の仏画、普賢延命菩薩像をはじめとして、重要文化財、重要無形民俗文化財や豊臣秀吉や隠元、一休上人の書状等、貴重な品々が数多く所蔵されていて、宝物殿で鑑賞もできます。
所在地 | 京都府舞鶴市字松尾532 |
拝観時間 | 8時〜17時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 宝物殿拝観料 800円 |
駐車場 | 有 |
公式サイト | 西国第二十九番札所 松尾寺 |
金剛院
東舞鶴エリアにある金剛院は、平安時代の9世紀前半、高岳親王によって創建され、白河天皇によって中興されたと伝わる、真言宗東寺派の寺院です。関西花の寺3番札所にもなっています。国の重要文化財となっている三重塔は、秋の紅葉につつまれる様子が特に有名で、三島由紀夫の著書「金閣寺」にも描写されています。地元では「丹後のもみじ寺」の呼び名で親しまれているそうですよ。
境内の宝物殿には、平安時代に造られた「阿弥陀如来座像」、「増長天立像」、鎌倉時代の仏師として名高い快慶作の「深沙大将立像」、「執金剛神立像」など、多くの重要文化財が所蔵されています。一見の価値がある像ばかり。一度は目におさめておきたいものですね。
所在地 | 京都府舞鶴市鹿原595 |
拝観時間 | 9時〜16時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 入山料 300円 |
駐車場 | 無料駐車場有 |
公式サイト | 真言宗豊山派 金剛院 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
円隆寺
西舞鶴にある円隆寺は、奈良時代の高僧として名高い行基によって建立され、10世紀後半に皇慶上人が中興したと伝わる真言宗御室派の古刹です。愛宕山の山裾に位置し、西舞鶴の市街地を見下ろせます。地元の方々からは「本堂さん」と呼ばれ、親しまれているお寺です。
本尊は丈六仏で、ふくよかな体つきと柔らかい衣が特徴の鎌倉時代緒定朝式の仏像です。丈六仏とは、一丈六尺サイズ(約4.8m)の高さの仏のこと。丹後地方で最も大きなもので、「丹後大仏」ともいわれています。本尊のほか、不動明王立像と毘沙門天立像も重要文化財に指定されています。こちらも必見ですね。
所在地 | 京都府舞鶴市引土72 |
拝観時間 | 境内自由 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場有(50台) |
公式サイト | 円隆寺 |
朝代神社
朝代神社(あさしろじんじゃ)は、西舞鶴駅の西側、円隆寺の北側に鎮座しています。天武天皇の時代、白鳳年間に創建された、歴史ある神社です。田辺藩町方の氏神さまとして、今なお厚い信仰を集めています。主祭神は、朝代大神で、舞鶴の産土神である伊弉諾尊(いざなぎのみこと)です。
4年に一度奉納される「吉原の太刀振り」と呼ばれる伝統芸能は、江戸時代に細川氏から伝わったとされる武道の型で、京都府の登録無形民俗文化財に登録されています。刀やなぎなた等を使った演武を、笛や太鼓のお囃子に合わせて披露します。4年に一度の機会に目にできたとしたら、運命を感じてしまいそうですね。
所在地 | 京都府舞鶴市朝代13 |
拝観時間 | 境内自由 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場有 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
東郷邸
東郷邸は、舞鶴鎮守府初代司令長官に任命された東郷平八郎が2年間過ごした邸宅です。その後終戦まで、歴代の長官が滞在していた官邸でもあります。昭和28年に海上自衛隊に移管され、旧海軍の史跡として保守管理されています。木造平屋建で、書斎や和室が当時のまま保存されているそうです。
ぜひ一度は見学してみたい場所ですが、実はその機会は多くはありません。年にたった11日間しか公開されていないためです。公開日は、毎年1月を除く毎月第1日曜日のみです。見学してみたい方は、日を定めて訪問してくださいね。
所在地 | 京都府舞鶴市余部下1200 |
拝観時間 | 毎月第1日曜 10時〜15時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 無料 |
駐車場 | 無 |
公式サイト | 東郷邸 |
舞鶴の温泉・レジャー観光スポット4選
入浴に海水浴、この章では「浴」をテーマに舞鶴の魅力をお届けします。舞鶴は日本海に面した海岸の多い地域。夏に楽しめる海水浴だけでなく、今はあまり見かけなくなった銭湯も、旅の思い出にしちゃいましょう。
若の湯
若の湯はJR西舞鶴駅から歩いて10分ほど、商店街のアーケード先にある銭湯です。明治36年創業で、100年以上の歴史があります。現在の洋館風の建物は、大正12年に建築されたもので、登録有形文化財に指定されています。木製ロッカーや旧型のマッサージ機等、レトロな雰囲気が人気ですよ。
若の湯は関西ではとても珍しい、ペンキ絵を楽しめる銭湯としても知られています。ペンキ絵とは、ペンキを用いて壁に絵を描く技術で、中でも関西ではその技術は珍しいとのこと。しかも今ではそれができる銭湯絵師さんが2名しかいないそうです。
この若の湯の絵は、そのうちのお一人中島盛夫さんによって2016年に描かれた作品です。お湯を楽しみながら、その絵を眺めるのは風情がありますね。銭湯では手ぶらセットが販売されていますので、気軽に立ち寄ってみましょう。
所在地 | 京都府舞鶴市本58 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 15時〜21時半 |
定休日 | 日曜日・水曜日 |
公式サイト | 登録有形文化財 若の湯 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
日の出湯
日の出湯は、漁師町である吉原エリアの路地にたたずむ銭湯です。明治時代に創業された歴史のある銭湯。オレンジと白のモダンなのれんが目を惹きます。お湯は、創業当時から五老ケ岳の伏流水が使われているとのこと。贅沢な気分でお湯を楽しめますね。
建物は2階建ての町屋造で、2021年に国有形文化財に指定されています。脱衣場や洗面所にはカラフルなタイルが貼られているうえ、黒電話や扇風機がさらにレトロさを増している、昭和の雰囲気が全面的に味わえるスポットです。2階には20畳もの広いお座敷があり、床の間なども建築された当時のままで残されています。2階の窓からは、風情ある吉原の町並みを眺められますよ。
所在地 | 京都府舞鶴市字東吉原297 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 16時半〜20時半 |
定休日 | 土曜日 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
神崎海水浴場
神崎海水浴場は、舞鶴市の西端に流れる由良川河口にある、日本海側有数の海水浴場です。舞鶴市で最大規模の海水浴場だといわれています。東西2キロにわたる浜辺には青松の林が広がり、一帯は若狭湾国定公園に指定されています。遠浅で波が穏やかで、白砂青松の海岸としても知られています。
夏の海水浴シーズンには、浜茶屋やキッチンカーも出店してにぎわいます。京都だけでなく、関西や鳥取からも、多くの人が訪れてさらににぎやかさが増します。海開きは毎年7月1日。美しい経験を維持するために、海開きの前には、地元の方々がボランティアで浜掃除を行っています。地元の方々への敬意を払う意味でも、マナーを守って利用したいですね。
所在地 | 京都府舞鶴市東神崎 |
駐車場 | 有料駐車場有(1,500台) |
竜宮浜海水浴場
竜宮浜海水浴場は、大浦半島西にある海水浴場。東舞鶴駅からバスで35分ほどの場所にあります。全長約1.5キロの遠浅の浜で、東側の小橋・西側の三浜の2つのエリアに広がっています。周囲を含めて若狭湾国定公園として指定されている、自然豊かな海水浴場です。
海岸からは、沖合にあるアンジャ島・沖葛島・磯葛島が臨めます。遠浅の海岸と透き通った水質の海と、穏やかさが特徴で、お子さんをお連れのご家族でも安心して遊べる海水浴場ですよ。
所在地 | 京都府舞鶴市三浜 |
駐車場 | 有料駐車場有(500台) |
舞鶴で立ち寄りたいグルメ・飲食店10選
舞鶴を訪れたら立ち寄りたい飲食店を紹介します。舞鶴エリアは海に面しているため、日本海で獲れた、その季節ならではの新鮮な海鮮料理も味わえるでしょう。京都市内とは違った味覚を味わいたい方はぜひ参考にしてください。
割烹 あかつき
割烹 あかつきは、西舞鶴駅の西出口すぐ、駅から最も近い場所にある割烹料理店です。落ち着いた雰囲気の店内は、1階がカウンターと座敷、2階が宴会場となっています。
ランチタイムは定食がメインで、夜には、一品料理を中心にしたメニューを提供しています。岩がきや鰆、かに等、地元ならではの旬の食材を積極的に取り入れていて、地産地消に取り組んでいるお店です。カウンター席では、目の前で天ぷらを揚げている様子を見ることができます。揚げたての天ぷらを、一度は賞味してみたいですね。
所在地 | 京都府舞鶴市伊佐津249 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 11時~14時、17時~22時 ※水曜定休 |
公式サイト | 割烹あかつき |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
日本料理 加寿美
日本料理 加寿美(かすみ)は、西舞鶴駅から歩いて3分ほどの場所にある日本料理店です。昭和23年に創業以来70年以上の歴史があり、地元に親しまれているお店です。名物である出雲そばは、伝統とこだわりを感じる逸品。つゆはカツオ本節・鯖節・利尻昆布等・10種類以上から出汁をとっていて、そばの香りを引き立てています。
店内は1階はカウンターと掘りごたつ、2階はテーブル座敷個室や座敷個室があり2名から70名まで対応可能。カップルや家族、大人数での宴会等、さまざまな用途で利用できます。落ち着いた和の雰囲気で、ゆっくりとお食事を楽しみたい場合にはぴったりですね。
所在地 | 京都府舞鶴市円満寺139 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 11時半〜14時半、17時半〜21時 ※火曜定休 |
公式サイト | 日本料理 加寿美 |
かき小屋 鶴昇丸
かき小屋 鶴昇丸(かくしょうまる)は、東舞鶴の佐波賀にあります。舞鶴湾で養殖したかきを提供してくれます。小屋といっても店内はとても広々。そして窓からは舞鶴湾が臨めます。目の前でかきが蒸しあがる様子を見られるので、食欲もそそられます。カキフライや、エビ、アワビも一緒に堪能でき、おなかも心も大満足!
こちらのお店は、かきの旬に合わせた営業です。岩がきは冬季の12月上旬から4月中旬まで。マガキは夏季の5月初旬から8月中旬までです。毎日90分の二部制でかき小屋をオープン。前日までの完全予約制のため、必ず予約をしてから訪問してくださいね。
所在地 | 京都府舞鶴市佐波賀300 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 11時〜12時半、13時〜14時半 ※木曜定休 |
公式サイト | かき小屋 鶴昇丸 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
舞鶴湾かき小屋 美味星
舞鶴湾かき小屋 美味星(おいすたぁ)は、素潜り漁師が獲った、天然の魚介をたくさん味わえるかき小屋です。冬季はその日の朝に水揚げした新鮮なマガキを、店内の加熱調理テーブルで蒸し焼きにして食べられます。夏季は岩牡蠣やサザエ、黒あわび等の海鮮バーベキューが味わえます。採れたてのかきのジューシーさを、その場で味わえるなんて贅沢ですね。
営業は70分間の入れ替え制で、冬季の天然マガキのコースは完全予約制です。個人で訪問する場合は、土日祝のみの営業ですので訪問日にはご注意を!
所在地 | 京都府舞鶴市下安久無番地 京都府漁協舞鶴支所西地区 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 土曜 11時〜21時 日・祝 11時〜17時 ※月〜金定休 |
焼肉 八島丹山
焼肉 八島丹山(やしまにやま)は、昭和30年創業で、55年以上続いている老舗の焼肉店です。舞鶴の焼肉文化発祥の店としても有名です。創業者夫妻が生み出した、みそベースでコクがある秘伝のタレが代々受け継がれています。秘伝のタレをぜひ一度味わってみたいものですね。こちらでは、焦げ付かずに焼けるオリジナルの鍋も有名ですよ。
地元のソウルフードとして親しまれているホルモンうどんは、くさみがない国産ホルモンが使用されています。舞鶴のご当地B級グルメとして知られており、全国からファンが訪れる名店ですよ。
所在地 | 京都府舞鶴市字浜467-2 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 11時〜25時、月曜のみ15時〜25時 ※定休日なし |
公式サイト | 舞鶴焼肉 八島丹山 |
一天張 屋敷
一天張 屋敷(いってんばりやしき)は、JR西舞鶴駅から歩いて5分、アーケードを抜けた場所にある老舗の寿司店です。地元の方々に愛され、支持され続けているお店です。
店主が毎朝地元の舞鶴漁港に足を運び、自分の目で魚を吟味をしているのが自慢の一つ!厳選された新鮮で質の高い魚介類を、獲れたその日のうちに味わえのは嬉しい魅力です。また、お寿司以外にも、刺身や天ぷら・割烹料理もあり、四季折々の食材が楽しめます。
店内には座敷とカウンター席があります。ご家族で訪れるなら、お座敷でゆったりと、カップルならばカウンターでしっぽりと……。想像するだけで美味しさが伝わってきそうですね。
所在地 | 京都府舞鶴市引土322 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 16時〜24時 ※月曜定休 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
吟味屋 マンボウ
吟味屋 マンボウは、大きな赤い看板が目を引くたこ焼き店です。地元では20年以上もの長い間愛されている続けているお店だそうです。
美味しい・嬉しい・楽しい!をモットーに、老若男女に愛されるお店。たこ焼・焼きそばを中心として、鉄板焼きやオリジナルの料理も提供されています。肉じゃが発祥の地と呼ばれる舞鶴ならではの食材やじゃがいもをトッピングした、肉じゃが味の「まいじゃが焼きそば」が人気です。ぜひご賞味あれ!
実はこの吟味屋 マンボウさん、たこ焼きだけが自慢のメニューではありません。舞鶴市で愛されている海上自衛隊カレー「まいづる海自カレー」も提供されているのです。中でも吟味屋 マンボウのメニューは、護衛艦「まつゆき」のビーフカレー。県外からも多くの方が、このカレー目当てに来店しているそうですよ。
所在地 | 京都府舞鶴市行永東町29-1 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 11時〜22時 ※月曜定休 |
Café JAZZ
Cafe JAZZは、舞鶴の観光スポットとして名高い、赤れんがパークの2号棟の中にあるカフェです。舞鶴市政記念館の1階部分にあたります。店内は開放的なスペースで、気軽に入りやすい雰囲気です。
こだわりのコーヒーや紅茶等の飲み物のほか、旧海軍のレシピ本である「海軍割烹術参考書」を元に再現された、海軍カレーも食べられます。舞鶴が発祥の地とされている、元祖肉じゃがや海軍ロール・海軍ラムネなど、オリジナルのカフェメニューも充実しています。値段はリーズナブルで、舞鶴観光でのひと休みポイントとしてもぴったりですよ。
所在地 | 京都府舞鶴市北吸1039-2 舞鶴市市政記念館 1F |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 火〜日 10時〜20時 月曜日 10時〜17時 ※水曜定休 |
machiya(マチヤ)
machiyaは西舞鶴の平野屋商店街に、2022年5月にオープンしたばかりのソフトクリームのお店です。元衣料品だった場所で、町屋の雰囲気が残っている店内には、イートインスペースも設けられています。テーブル席のほか、小上がりの和室もありますので、ゆっくりと寛いで過ごせます。
machiyaのそばにある地元の老舗、藤井とうふ店のこだわりの豆乳を使ったソフトクリーム製品を提供されています。甘さが控えめなほか、上質で濃厚な大豆本来のうまみを感じられるやさしい味が特徴です。ソフトクリームだけでなく、与謝野町産ホップで醸造されたクラフトビールもおすすめですよ。ちょっと寄り道してみるのにはぴったりなお店です。
所在地 | 京都府舞鶴市平野屋154 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 11時〜17時 ※月・木・日曜定休、土曜不定休 |
公式サイト | machiya(マチヤ) |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
GORO SKY CAFE nanako
GORO SKY CAFE nanakoは、五老ヶ岳公園内、五老スカイタワーの展望室にあるカフェテリアです。地元のFM局である、FMまいづる77.5(ななこ)にちなんで命名されています。
店内は全面ガラス張りとなっていて、眼下に広がる美しい舞鶴湾と舞鶴市街を一望できます。舞鶴の四季折々の景色を眺めながら、ランチやカフェタイムをゆっくりと過ごせます。メニューの中でも、スカイタワーをイメージした「GOROバーガー」や「nanako PANCAKE」は、SNS映えする盛り付けで目が釘付け!目と舌で楽しんでくださいね。
こちらのお店でもまいづる海自カレーがラインナップ。GORO SKY CAFE nanakoでは「護衛艦みょうこう ビーフカレー」が、平日15食・休日30食限定で食べられますよ。さらに、毎月7が付く日には「護衛艦みょうこう チキンカレー」が15食限定で食べられます。あなたなら、ビーフとチキン、どちらを選びますか?
所在地 | 京都府舞鶴市字上安237 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり |
4月~11月 平日 10時~17時 ・ 土日祝 10時~18時 12月〜3月 全日 10時~17時 |
公式サイト | GORO SKY CAFE nanako |
まとめ | 舞鶴の食べ歩きグルメや穴場スポットを堪能しよう
本記事では、舞鶴エリアで行ってみたい観光スポットや味わいたい料理・スイーツなどを紹介しました。京都の北側・日本海の景観も楽しめる舞鶴は、市内とはまた違った京都の一面を楽しめる場所です。
そして、舞鶴を堪能したあとは京都市内の観光地もめぐってみてはいかがでしょうか?世界遺産めぐりや舞妓ツアー、和菓子づくりなどさまざまなアクティビティが揃っています。舞鶴とはまた違った魅力が感じられるでしょう。ぜひお好みのアクティビティを見つけてください。
事前予約で
\当日の観光がスムーズに!/
事前予約で
\当日の観光がスムーズに!/
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
よくある質問
近畿百景第1位に選ばれた絶景をパノラマビューで見渡せる「五老スカイタワー」や、博物館、カフェ・レストランなどが揃う「舞鶴赤れんがパーク」など、京都市内とはひと味違う体験ができるスポットが多くあります。梅雨時期なら、100種10万本ものアジサイが咲き誇る舞鶴自然文化園のアジサイ園もおすすめです。
舞鶴市の魅力は、豊富な海の幸、歴史と文化のある街並み、そして京都市内からのアクセスの良さが挙げられます。豊富な自然とアクティビティ、グルメや歴史文化に興味がある人には特におすすめのエリアです。
若狭湾西部に位置する舞鶴湾。福井県敦賀市近辺から京都府宮津市と伊根町にかけて広がる若狭湾は、入り組んだ海岸線が特徴的で、日本を代表するリアス海岸の発達地域のひとつです。護衛艦や造船所など旧海軍ゆかりの港だったことを感じられる遊覧船クルーズもおすすめです。