京都の初夏をひっそり楽しめるのが「青もみじ」です。毎年4月から8月頃まで見られる青もみじは、見ているだけで涼しさを感じられます。
この記事では、初夏の京都観光でぜひ訪れてほしいスポットを紹介します。家族や友人、カップルにおすすめなのでぜひ参考にしてください!
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
京都青もみじ|見頃は4~8月
青もみじとは、赤く色付く前の若いもみじ葉のことです。長い冬を越えたもみじは、春に若い緑の葉を揃え始めます。京都では、紅葉前の青もみじも大人気! 青もみじは、眩しく輝く新緑の季節を象徴する存在なのです。和の雰囲気を感じられる、京都の建造物と青もみじは相性抜群!観光はもちろん、フォトスポットとしても青もみじの名所は適しています。
初夏に当たる4月~8月には、多くの観光客で京都の観光名所は賑わいます。寺院や神社、川床などの名所で青もみじを楽しんでみませんか? 京都には青もみじ観覧ツアーも多数あるため、気軽に名所を巡れますよ。狙い目はゴールデンウィークを過ぎ、京都の名所が閑散期に入った時期です。この時期に青もみじ観光をすれば、混雑に悩まされることなくスムーズに各地を巡れるでしょう。
京都青もみじ|おすすめの観光時間は?
青もみじを見る時間は、午前中をおすすめします。青もみじ観光の定番である初夏は、涼しいこの時間帯のうちに済ませたほうが熱中症などの危険性が低いからです。早朝や夕方は、もみじの葉に影が多くなるため鑑賞には向きません。
青もみじの撮影をしたい方も、新緑の明るくはっきり撮れる午前中を選ぶことがおすすめです。初夏の青もみじ観光では、観光スポットを巡る貸切観光タクシーもおすすめです。熱中症リスクを避け快適に観光できるので、ぜひ検討してください。
また、夜に青もみじを観たいなら、夕食付きの川床観光プランを利用することがおすすめ。ライトアップされた青もみじが見られる幻想的な光景には、昼と違った趣が感じられますよ!
旅仲間でワリカンすれば
\意外とお得/
\旅仲間でワリカンすれば意外とお得/
京都のおすすめ青もみじスポット11選
「京都の青もみじおすすめスポットはどこなのか知りたい」 そう考えている方のために、ここでは青もみじが綺麗な京都の名所11選を紹介します。ラインアップは以下の11つです。
- 常寂光寺
- 妙心寺
- 南禅寺天寿庵
- 清水寺
- 仁和寺
- 東福寺
- 成相寺
- 高台寺
- 醍醐寺
- 北野天満宮
- 金剛院
青もみじの名所は、お寺が多いのが特徴。歴史的な建造物を青もみじが彩っている光景は、まさに絶景です。息を呑むような美しい光景を目に焼き付けたい、写真に収めたい!あなたもきっと、そう思うはずです。 名所の見所やおすすめツアーも紹介するので、ここから始まる解説をぜひチェックしてくださいね。
常寂光寺
小倉山山腹に位置する「常寂光寺」は、慶長年間と呼ばれる1596〜1614年の時期に開創された、豊かな自然溢れるお寺です。平安時代にもみじ・鹿の名所として、多くの歌人に愛された場所でもあります。
見どころ・おすすめポイント
常寂光寺で青もみじを見るなら、仁王門をお見逃しなく!青もみじと苔が織りなす、新緑あふれる美しい風景が見られます。ベールのように門を覆う青もみじと坂の斜面に敷き詰められた苔で、仁王門周辺は一面緑色に。この季節にしか見られない、幻想的な光景に思わずうっとりしてしまうことでしょう。
仁王門を右に進むと見えてくる、末吉坂も青もみじ鑑賞のおすすめスポットです。斜面一体に広がる苔と青もみじ、石段が織り成す「わび・さび」あふれる風景を楽しめますよ。ゆらゆら揺れる葉の影で、地面の色味が美しく変化する様も必見です。
おすすめツアー
常寂光寺は、電車やバスなどの公共交通機関を使うと少し不便な場所にあります。最寄り駅の嵐電「嵐山」駅から常寂光寺までは、なんと徒歩20分!市バスを使ったとしても、最寄りバス停「嵯峨小学校前」から10分近く歩かなくてはなりません。
「京都旅行で観光名所を巡るのに、長い時間歩いて疲れを溜めたくない!」 そう考えている方は、貸切の観光タクシーを利用するのがおすすめです。 観光タクシーに目的地を指定すれば、あっという間にお寺へ到着! 9人以上が乗れるジャンボタクシーも予約できるので、大人数で旅行したい方も安心ですよ。
\3時間から気軽に利用できる/
\3時間から気軽に利用できる/
基本情報
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3 |
拝観時間 | 9時~17時 ※受付は16時30分まで |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 拝観料:500円 |
駐車場 | あり(5台・無料) |
公式サイト | 常寂光寺 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
妙心寺
1337年に花園上皇が建造したお寺です。当時の建物の多くは、応仁の乱で焼失。現在見られる建築物は、安土桃山時代以降に再建されたものだといわれています。
見どころ・おすすめポイント
46の塔頭寺院が立ち並ぶ「妙心寺」では、寺院内の各所で青もみじを鑑賞できます。なかでも以下6つの場所は、青もみじが青々と生い茂るおすすめの鑑賞スポットです。
- 方丈
- 書院
- 清浄の庭
- 侘の庭
- 思惟の庭
- 真如の庭
この中にある4つの庭は、国の名勝に指定されています。
なお、真如の庭は散策が可能な場所です。ツツジの刈り込みや青もみじなどがたくさん植えられた、緑あふれる光景を堪能しましょう。散策が終わったら、書院でお茶とお菓子をいただきながら一休みするのもよいですね。
妙心寺周辺でランチをお探しなら、妙心寺派花園会館にある京料理「花ごころ」でのお食事プランがおすすめ。事前予約しておけば、当日にお店がどこも満席で入れない!とならないので安心です。
\妙心寺退蔵院の拝観料も含まれます/
\妙心寺退蔵院の拝観料も含まれます/
基本情報
所在地 | 京都府京都市右京区花園妙心寺町1 |
拝観時間 | 【午前の部】 9時~12時 【午後の部】 13時~16時 ※チケット販売は15時30分に終了 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 【拝観料】 大人:700円 小学生・中学生:400円 ※団体割引あり |
駐車場 | あり(参拝者は無料) |
公式サイト | 臨済宗大本山 妙心寺 |
南禅寺天授庵
「絶景かな、絶景かな。」歌舞伎の名セリフで有名な南禅寺山門の近くに「南禅寺天授庵」はあります。建立後衰退し、再度再興した過去をもつ有名なお寺です。枯山水のある庭園や茅葺きの門、池にかかる独特な形の橋など見どころが多い場所でもあります。
見どころ・おすすめポイント
南禅寺天授院にある書院周辺を見て回ると、青もみじを堪能できるポイントがたくさんあります!書院周辺はたくさんの青もみじが集まる場所。書院全体を青葉が包む幻想的な光景や、南庭にあるスイレンと青もみじのコラボレーションが楽しめる池はフォトスポットとして人気です。
禅宗寺院の台所を意味する庫裡から見える、景色が額縁に入ったかのように見える光景も見どころのひとつ。庫裏とは、禅院のお寺における台所のことです。中に敷いてある赤いじゅうたんと緑の青もみじが織りなす、非日常的で美しい景色をぜひ目に焼き付けてください。
基本情報
所在地 | 京都府京都市左京区南禅寺福地町86-8 |
拝観時間 | 9時~16時45分 ※11月中旬~翌2月末は16時30分に拝観終了 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 拝観料:500円 |
駐車場 | あり(普通車25台・2時間まで無料) |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
清水寺
清水の舞台で知られる「清水寺」は青もみじが有名な観光スポットです。桜と紅葉が非常に有名な清水寺ですが、青もみじも楽しめる観光地であることを知っていましたか?四季折々の光景を楽しめる場所として、清水寺は人気なんです。
見どころ・おすすめポイント
清水寺随一の青もみじの絶景スポットは、なんといっても本堂!一面緑で覆われた清水の舞台をぜひ覗いてみましょう。辺り一面を覆いつくす、美しい青もみじの葉があふれる光景が鑑賞できますよ。
仁王門や三重塔なども、青もみじを存分に楽しめる場所です。赤い建造物と緑の青もみじのコラボレーションが映えるこれらの建物周辺は、フォトジェニックな穴場として写真家たちに愛されています。
おすすめツアー
青もみじを見られるツアーの中には、人気の高い嵐山トロッコに乗車できるものもあります。嵐山・嵯峨野地区も清水寺と同様に、青もみじが鑑賞できる絶景スポットが多い場所。清水寺を見に行くついでの移動時間でも、新緑あふれる風景を楽しんじゃいましょう!
このツアーには、選べる食事が付いてくるのも特徴。いろんな料理を堪能できるバイキングや牛しゃぶ御膳などが選べます。青もみじを見て美しい景色で心を潤したあとに、お腹もしっかり満たせますよ。
遅め出発なので
\京都1日目の観光に最適/
\遅め出発なので、京都1日目の観光に最適/
基本情報
所在地 | 京都府京都市東山区清水1‐294 |
拝観時間 | 6時~18時 ※季節や特別拝観により営業時間は変更の可能性あり |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 【拝観料】 一般:400円 小中学生:200円 |
駐車場 | なし |
公式サイト | 音羽山 清水寺 |
仁和寺
「仁和寺」は888年に宇多天皇が創建したお寺。徒然草や方丈記などの古典にも登場している、格式高い門跡寺院です。豊かな自然に恵まれており、桜や紅葉の観光スポットとしても人気があります。
見どころ・おすすめポイント
仁和寺で新緑を楽しみたいなら、夜がおすすめ。毎年初夏には「青もみじライトアップ」が開催され、美しく照明で照らされた青もみじを見ながら、日中とは一味違う絶景を楽しむことができます。
基本情報
所在地 | 京都府京都市右京区御室大内33 |
拝観時間 | 3月~11月:9時~17時 12月~2月および花まつり期間中:8時30分~17時30分 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 御所庭園:800円 霊宝館:500円 御室花まつり:500円 ※上記3つは高校生まで無料 茶室のみ小学生~大人1,000円 ※団体割引あり |
駐車場 | あり(普通車100台・500円) |
公式サイト | 世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
東福寺
「東福寺」は、奈良の東大寺と興福寺から一文字ずつとりと名付けられました。京都市の東山区にある東福寺は、臨済宗東福寺派大本山として有名です。
もみじの時期には、京都でも随一の賑わいを見せるのが東福寺。ミシュラングリーンガイドにもラインナップされている、日本有数の観光スポットです。境内には、三門・法堂・仏殿、万丈が並び、国宝や重要文化財に指定されています。
見どころ・おすすめポイント
毎年5月の「新緑遊行」は、美しい青もみじが見られると有名!新緑遊行では、青もみじの特別拝観ができます。秋と比較して場内を訪れる方はやや少ないため、ゆっくりと青もみじを鑑賞できるでしょう。
あふれんばかりの青もみじが見られるスポットが、東福寺にはあります。それが通天橋です。橋から下を覗けば青々とした青もみじが隙間なく敷き詰められた絶景を見ることができますよ!
おすすめツアー
東福寺をはじめ、観光名所が集まるせっかくの京都なので行きたいスポットを効率よく巡りたい!という方には貸切観光タクシーがぴったり!ドライバーさんが穴場情報を教えてくれることもあります。
京都市内のご希望場所に
\お迎え・お送りします/
\京都市内のご希望場所にお迎え・お送りします/
基本情報
所在地 | 京都府京都市東山区本町15丁目778 |
拝観時間 | 営業時間:9時〜16時 ※閉門は16時30分 季節により拝観時間の変更あり |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 【通天橋・開山堂】 大人:600円 小人:300円 ※秋季拝観料は大人1,000円・小人300円 【東福寺本坊庭園(万丈)】 大人:500円 小人:300円 【共通拝観料】 大人:1,000円 小人:500円 |
駐車場 | あり(秋季は閉鎖) |
公式サイト | 臨済宗大本山 東福寺 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
成相寺(なりあいでら)
京都府宮津市にある「成相寺」は真言宗単立の寺院で、御本尊は聖観世音菩薩です。成相山の山腹に建造されたこのお寺の中心には、五重塔が建っています。
境内の展望台からは天橋立の素晴らしい眺めが広がっており、高所にあるため景色もよく宮津湾が一望できるのも魅力です。
見どころ・おすすめポイント
成相寺の青もみじが見ごろを迎えるのは、5~8月ごろです。本堂や五重塔周辺には、数百本ものもみじの木が生い茂っているといわれています。周辺を覆うように生い茂る青もみじと建築物のコラボレーションが楽しめる光景は絶景です!
本堂・五重塔付近に咲いているシャクナゲが、青もみじの茂みにぽつぽつと見られる光景も見ものですよ。自然物と古きよき時代の建築物が織りなす、わびさびを感じられる景色をぜひこの目で堪能してください。
おすすめツアー
成相寺を訪れる際には、リフトやケーブルカーを利用する必要があります。青もみじ観光の際には、ケーブルカー・リフトにも乗車できるお得な「傘松観光券」の利用がおすすめです。
成相寺がある天橋地区には、カモメたちと出会える観光船や、ご当地グルメが食べられるお店などがあります。青もみじを成相寺で鑑賞したあとは、周辺地域を自由に散策してみましょう!
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
基本情報
所在地 | 京都府宮津市成相寺339 |
参拝時間 | 8時~16時30分 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 【拝観料】 大人:500円 中高生:200円 小人:無料 ※団体割引あり |
駐車場 | あり(普通車は30台) |
公式サイト | 成相山 成相寺 |
高台寺
豊臣秀吉とその妻ねねにゆかりのある地として有名なのが「高台寺」です。豪華絢爛な桃山美術を代表する「高台寺蒔絵」や美しい四季折々の風景が楽しめる庭園、和の趣が感じられる茶室などを見学できます。
見どころ・おすすめポイント
高台寺では5月になると「新緑茶会」が開催されます。2023年度の新緑茶会は、13日、14日に開催予定。青もみじなどの若葉が生い茂るすがすがしい景色を見ながら、おいしいお茶を楽しんでみませんか?
お茶会の開始は14時ごろ。開催までに時間の余裕がある方は、参道や開山堂の青もみじを見に行くのもおすすめです。辺り一面が緑色に包まれた、美しい光景に心が癒されることでしょう。
おすすめツアー
高台寺にアクセスする際には、便利な貸切観光タクシーを使ってみましょう。
このツアーのおすすめポイントは、2つあります。1つ目は、京都市内の好きな場所までお迎え・お見送りがあるところです。希望する場所へタクシーが送迎を行ってくれるので、ご自身の観光スケジュールに合わせて使いやすいところが魅力的。2つ目は、最短3時間から利用できる点です。気軽に青もみじの名所を回りたい方に、適したプランなんですよ。
\高齢の方との旅行にも最適/
\高齢の方との旅行にも最適/
基本情報
所在地 | 京都府京都市東山区 高台寺下河原町526高台寺 |
拝観時間 | 9時~17時30分 ※受付終了は17時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人:600円 中高生:250円 共通セット割引券:900円 |
駐車場 | あり(普通車100台) |
公式サイト | 鷲峰山 高台寺 |
醍醐寺
1,100年以上の歴史をもつ国宝「五重塔」が有名なお寺です。現存する建築物の多くは、安土桃山時代以降に再建されたものだといわれています。国宝6棟・重要文化財10棟を有している、京都世界遺産のひとつでもあります。
見どころ・おすすめポイント
京都世界遺産にも認定されている醍醐寺は、紅葉狩りの名所として有名な寺院。中でも豊臣秀吉が設計した「三宝院庭園」は、もみじと見事に調和しており息を飲む美しさです。青もみじの時期に三宝院庭園を訪れれば、一面が緑に覆いつくされた美しい庭を見ることができるでしょう。
時間に余裕があるなら、上醍醐を散策するのもよいでしょう。清瀧宮拝殿の周辺には、たくさんの青もみじが青葉を広げる幻想的な光景が見られます。醍醐山頂から青もみじが一面に広がる光景を眺めるのも乙なもの。初夏の青く澄み渡った空と、眩い新緑の鮮やかさを同時に堪能できる絶景が見られますよ。
おすすめツアー
青もみじの名所である醍醐寺は、京都世界遺産にも認定されている歴史を感じられる場所です。国宝や重要文化財に認定されている場所のなかにも、青もみじが有名な絶景スポットは多数あります。宇治上神社・平等院もそのひとつです。
洛南エリアを満喫したい方には、醍醐寺・平等院・宇治上神社を巡る貸切観光タクシーがおすすめ!歴史的建造物とともに、美しい青もみじを鑑賞してみてくださいね。
\最大43%OFFキャンペーン中/
\最大43%OFFキャンペーン中/
基本情報
所在地 | 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 【3月1日~12月第1日】 9時~15時 【12月第1日の翌日~2月末日】 9時~14時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 【三宝院庭園・伽藍】 大人:1,000円 中学・高校生:700円 【三宝院御殿特別拝観】 中学生から:500円 小学生以下:無料 【春期:三宝院庭園・伽藍・霊宝館庭園】 大人:1,500円 中学・高校生:1,000円 |
駐車場 | あり |
公式サイト | 世界遺産 醍醐寺 |
北野天満宮
「北野天満宮」は、梅と紅葉で知られる神社です。菅原道真公をお祀りしており、地元の方からは「天神さん」との愛称で親しまれています。
見どころ・おすすめポイント
北野天満宮の境内北側には、約350本のもみじの木があります。初夏には目に鮮やかな青もみじ、秋には真っ赤に萌える紅葉が楽しめるでしょう。
また、境内にある切妻造りの東門は、重要文化財にも指定されています。「茶室 梅交軒」では、本格的な紅葉シーズンに濃茶を振る舞っていることもうれしいポイントです。
基本情報
所在地 | 京都市上京区馬喰町北野天満宮 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 7時~14時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 【境内】 無料 【宝物殿】 大人:1,000円 中高生:500円 小学生・修学旅行生:250円 【梅苑※茶菓子付き】 大人(中学生以上):1,200円 小人(小学生):600円 |
駐車場 | あり |
公式サイト | 北野天満宮 |
金剛院
「金剛院」は舞鶴市にある寺院で、紅葉や雪景色の美しさで有名です。境内には国の重要文化財である三重塔があり、訪れる人々を魅了しています。
見どころ・おすすめポイント
「丹後のもみじ寺」の愛称で親しまれている金剛院には、数千本におよぶもみじがあります。青もみじが楽しめることはもちろん、11月にはもみじ祭りが開催。お祭りは約1ヶ月続き、多くの観光客が訪れます。
また「執金剛神立像」「深沙大将立像」など、貴重な仏像や書物が展示されている宝物殿も見逃せません。細川幽斎庭園の池は、水面に映る紅葉が美しいと人気を集めています。
基本情報
所在地 | 京都府舞鶴市鹿原595 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 9時~16時 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 【入山料】 300円 【宝物殿拝観】 500円 |
駐車場 | あり |
公式サイト | 金剛院 |
京料理を堪能|「京都高雄 もみぢ家」のおすすめグルメを紹介
「せっかく京都に来たのだから、ここでしか食べられないグルメを味わいたい」そう考えている方は、きっと多いはず。青もみじを楽しみながら食事ができる場所を探している方もいることでしょう。
そんな方は、青もみじを楽しみながら食事ができる「京都高雄 もみぢ家」を利用することがおすすめ。 点心や会席料理、鍋料理など、豊かなバリエーションのなかから食事を選択できます。地元で取れた新鮮な筍を使ったおいしい料理や、歴史上の偉人が愛した絶品メニューも食べられますよ。
「京都高雄 もみぢ家」はとても人気のお店。予約をとるのも難しいため、観光ツアーを利用し食事をするのがおすすめです!ここからは各ツアーを詳しく解説するので、ぜひご覧くださいね。
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
筍点心|長岡京のおいしい筍を堪能できる
京都でこの時期に採れるおいしい筍をたっぷり堪能したいなら、点心料理が食べられるプランを選びましょう。長岡京市産の新鮮な筍を、点心にはたっぷり使用!この地域で作られる筍は、柔らかくえぐ味が少ないのが特徴で美味しいと評判です。
「京都式軟化栽培法」という伝統的な栽培の仕方で育った上質な筍やワラビなど、旬の食材が御膳では堪能できます。たくさんの青もみじを鑑賞しながら、ぜひ食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?
\風通しの心地よい川床席を確約!/
\風通しの心地よい川床席を確約!/
嵯峨豆腐|文豪たちが愛した「森嘉」の絶品湯豆腐
京都グルメとして非常に人気が高いのが、嵯峨豆腐。 非常に深い歴史のあるこの豆腐は、川端康成や司馬遼太郎など、多くの文豪たちから愛されたのだそうです。
そんな美味しい豆腐を食べるなら、「嵯峨豆腐『森嘉』の湯豆腐 春の川床ランチプラン」がおすすめです!一つひとつ手作業で作られる豆腐は、柔らかく腰が強く、そして滑らか。つるりとした食感とすっきりした風味を併せ持つお豆腐を、素材の味がわかる湯豆腐でいただきましょう!
\風通しの心地よい川床席を確約!/
\風通しの心地よい川床席を確約!/
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
湯葉しゃぶ|あっさりとした上品な味わいで人気
ヘルシーな湯葉をしゃぶしゃぶに仕立てた鍋メニューも、「京都高雄 もみぢ家」では人気です。湯葉は、豆乳を弱火で熱した際にできる膜を使った食材。鎌倉時代に精進料理の食材として、とても重宝されていたとの記録もあるそうです。その後、江戸時代に茶懐石の食材として庶民に広まったとされます。
風通しのよく涼しい川床席で湯葉を食べながら、歴史に思いを馳せつつお昼時を過ごしてみませんか?
\風通しの心地よい川床席を確約!/
\風通しの心地よい川床席を確約!/
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
鍋料理・会席|ライトアップされた青もみじを見ながら夕食を味わう
夜に青もみじを観ながら夕食を食べたいと考えている方には、鍋料理・会席プランがおすすめです。もち豚のしゃぶしゃぶや特選和牛のすき焼き、会席などのおいしい肉料理を食べながら、京都旅行の思い出を振り返ってみましょう。
京都市内にある主要ホテルからの送迎も付いているため、一度ホテルでゆっくり過ごして夕食をとりたい方にも適したプランですよ。
\風通しの心地よい川床席を確約!/
\風通しの心地よい川床席を確約!/
お寺に宿泊|「総本山 智積院」での宿坊体験
京都に宿泊を考えている方は、お寺に宿泊をしてみませんか?真言宗智山派の総本山である「智積院(ちしゃくいん)」では、宿坊に泊まり朝のお勤め体験ができる、特別なプランが人気です。2020年にリニューアルされた宿坊は、洋室・和室の両方を備えたホテル仕様。宿泊プランには朝食もついています。精進料理か和食のどちらかを選択しましょう。
宿泊中には、名勝庭園や国宝の障壁画を見ることもできます。お寺の方が境内を案内してくれるので、道に迷う心配もありません。都会の喧騒を離れ、自然あふれる寺院の中で安らかなひと時をお過ごしください。
\グループ割適用プランあり/
\グループ割適用プランあり/
まとめ|新緑まぶしい季節!京都で青もみじを堪能しよう
初夏に青もみじを鑑賞するなら、京都!この記事では京都にある、青もみじの名所をご紹介しました。寺院や川床が、京都で青森市を見られるおすすめの場所です。 太陽の下で眩しく輝く青々としたもみじの若葉を、京都までぜひ見に来てはいかがでしょうか? 京都にゆかりのある豆腐やたけのこなどのグルメも、一緒に味わいましょう!
「自分で旅行の予定を立てられないかも……」そんな心配がある方は、観光ツアーを利用するのがおすすめです。行き先を自由に設定できる観光タクシーや、食事付きのプランもありますよ。 迷わず青もみじの名所へたどり着きたい方は、ぜひツアーを申し込んでみてくださいね。
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/