冬の京都で過ごす1月は、魅力的な観光スポットやイベントがいっぱいです。この記事では、1月に訪れるべき名所やグルメスポット、イベント情報を詳しくご紹介します。寒い日々を楽しむためのヒントを探しつつ、京都の魅力を再発見しましょう。
※ 掲載情報は公開時点のものです。お出かけの際は公式サイト等で最新情報をご確認ください。
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/
1月の京都観光の基本情報
1月の京都は、冬の寒さが厳しい時期ですが、その分観光客も少なく、ゆっくりと観光を楽しむことができます。特に、雪景色が美しい金閣寺や、ライトアップされた美山かやぶきの里など、冬ならではの風景が楽しめますよ。
このパートでは、1月の京都の気温と気候、混雑状況についてご紹介していきます。次のセクションでは、1月に訪れるべき京都の名所について詳しくご紹介しますので、お楽しみに!
1月の京都の気温と気候
1月の京都は、平均気温が4.6℃で、最高気温が8.9℃、最低気温が1.2℃です。昼間は晴れることが多いですが、朝晩の冷え込みが厳しく、粉雪が舞うこともあります。特に北部では、風が強く体感温度がさらに低く感じられますので、防寒対策をしっかりしましょう。
また、京都市内は南北で気温差があるため、観光するエリアによって服装を調整することが大切です。特に北部の観光地では、雪が積もることもあるので注意が必要です。暖かいインナーや厚手のコート、マフラーや手袋などを用意して、寒さに備えましょう。
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
1月の京都の混雑状況
1月の京都は、正月三が日を中心に観光客で賑わいます。特に祇園や清水寺、伏見稲荷大社などの人気スポットは混雑が予想されますので、早朝や夕方に訪れるのがおすすめです。
また、1月中旬以降は観光客が少なくなり、比較的ゆっくりと観光を楽しむことができます。特に平日は混雑が緩和されるため、観光しやすい時期となりますよ。
名称 | 祇園 |
所在地 | 京都府京都市東山区 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 散策自由 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 散策無料 |
公式サイト | 祇園 |
地図 |
1月に訪れるべき京都の名所
1月の京都は、冬の寒さが厳しいですが、その分、特別な風景やイベントが楽しめます。このパートでは、1月に訪れるべき京都の名所についてご紹介します。
まず、雪景色が美しい金閣寺は必見です。次に、美山かやぶきの里雪灯廊もおすすめです。さらに、平安神宮で新年の祈願をするのも良いでしょう。伏見稲荷大社の冬の風景も見逃せません。最後に、下鴨神社の蹴鞠公開や六波羅蜜寺での無病息災の祈願も、1月ならではの特別な体験です。
雪景色が美しい金閣寺
冬の京都で特におすすめなのが、雪景色が美しい金閣寺です。雪が積もると、金閣寺の金色の建物が白い雪と対照的に映え、その美しさは一見の価値があります。訪れる際は、早朝に行くと混雑を避けられますよ。
金閣寺は、正式には鹿苑寺と呼ばれ、臨済宗相国寺派の寺院です。応永4年(1397年)に創建され、その美しい庭園と建物は世界遺産にも登録されています。雪景色の金閣寺を楽しむためには、天気予報をチェックして、雪が降るタイミングを狙って訪れるのがおすすめです。
名称 | 金閣寺 |
所在地 | 京都府京都市北区金閣寺町1 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 9:00~17:00 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人 500円 小中学生 300円 |
公式サイト | 金閣寺 |
地図 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
美山かやぶきの里雪灯廊
美山かやぶきの里雪灯廊は、雪灯籠を作り、会場に並べる参加型のイベントです。幻想的な灯りがかやぶき屋根の家々を照らし、まるで昔にタイムスリップしたかのような雰囲気を楽しめますよ。
美山町の屋台も出店しており、おいしい食事も楽しめます。雪の舞う幻想的な風景に彩りを添える花火は、静寂に包まれた里に神秘的な輝きをもたらします。駐車場は全車両事前予約制なので、事前にHPをチェックしましょう。
名称 | かやぶきの里雪灯廊 |
所在地 | 京都府南丹市美山町北 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 1月下旬~2月上旬 駐車場 16:00~19:30 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 雪灯籠を作れる体験セット1組100円 |
公式サイト | かやぶきの里雪灯廊 |
地図 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
平安神宮で新年の祈願
平安神宮は、京都の中でも平安時代の風情が色濃く残る神社です。新年の祈願をするために、ぜひ訪れてみませんか。お正月になると、神社の神聖な雰囲気と着物の優雅さが共鳴し、新年の幕開けを祝福する特別なひとときを楽しむことができますよ。
着物をレンタルして訪れることで、伝統と現代の美が交わり、特別な一日を過ごすことができます。神社の境内を歩きながら、平安時代の貴族になった気分を味わってみましょう。新春特別祈願も受け付けているので、ぜひご利用ください。
名称 | 平安神宮 |
所在地 | 京都府京都市左京区岡崎西天王町97 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 境内参拝 6:00~17:00 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 神苑拝観料 大人600円 小人300円 |
公式サイト | 平安神宮 |
地図 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
伏見稲荷大社の冬の風景
伏見稲荷大社は、京都の中でも特に人気のある観光スポットです。冬の時期には、雪が積もることで千本鳥居が一層幻想的な雰囲気を醸し出します。雪景色の中を歩くと、まるで別世界に迷い込んだかのような感覚を味わえますよ。
また、冬の伏見稲荷大社では、静寂の中で参拝することができ、心が洗われるような体験ができます。特に早朝や夕方に訪れると、人混みを避けてゆっくりと観光を楽しむことができます。ぜひ、冬の京都を訪れる際には、伏見稲荷大社の雪景色を堪能してみませんか。
名称 | 伏見稲荷大社 |
所在地 | 京都府京都市伏見区深草薮之内町68 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 参拝自由 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 参拝無料 |
公式サイト | 伏見稲荷大社 |
地図 |
下鴨神社の蹴鞠公開
下鴨神社では毎年1月4日に、平安時代から伝わる蹴鞠が公開されます。この伝統行事は、貴族たちが楽しんだ優雅な遊びを再現したもので、観光客にも大変人気があります。
蹴鞠は、6名から8名のプレイヤーが鹿皮で作られた鞠を蹴り続ける遊びです。プレイヤーたちは、水干や烏帽子を身にまとい、優雅な動きで鞠を蹴り合います。この光景は、まるで平安時代にタイムスリップしたかのような感覚を味わえますよ。
当日は多くの見学者が訪れますが、有料の特別拝観席も用意されているので、間近でその技を楽しむことができます。ぜひこの機会に、下鴨神社で伝統的な蹴鞠を鑑賞してみませんか。
名称 | 下鴨神社 |
所在地 | 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 6:00~17:00 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 境内無料 |
公式サイト | 下鴨神社 |
地図 |
六波羅蜜寺で無病息災を祈る
六波羅蜜寺は、平安時代に創建された歴史ある寺院です。特に1月には無病息災を祈るため、多くの参拝者が訪れます。正月三が日には、元旦に汲んだ若水でいれた「皇服茶」がふるまわれ、一年の健康を願う風習があります。
また、寺院周辺には伝統的なお土産店も点在しています。お守りやお土産を手に入れて、訪れた日の記念にしましょう。六波羅蜜寺は、京都の中でも特に歴史を感じることができるスポット。着物をレンタルして訪れると、伝統と風雅が一体となり、祈りと美しさが溢れる特別な一日となることでしょう。
名称 | 六波羅蜜寺 |
所在地 | 京都府京都市東山区五条通大和大路上ル東 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 拝観時間 8:30~16:30 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 境内無料 |
公式サイト | 六波羅蜜寺 |
地図 |
地主神社で良縁祈願
京都の地主神社は、縁結びの神様として知られ、多くの参拝者が訪れます。特に1月には「えんむすび初大国祭」が行われ、新年の良縁を祈願する絶好の機会です。初詣の参拝者で賑わい、恋占いやお守り、干支絵馬なども人気です。
ぜひこの機会に、地主神社で良縁を祈願してみましょう。
名称 | 地主神社 |
所在地 | 京都府京都市東山区清水1丁目317 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 9:00~17:00 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 無料 |
公式サイト | 地主神社 |
地図 |
上賀茂神社の七草がゆ
1月7日に上賀茂神社で行われる七草がゆは、無病息災を祈る伝統行事です。お粥には、上賀茂特産のすぐきのお漬物が添えられ、絶妙な塩加減で楽しめますよ。合わせて、白馬奏覧神事(はくばそうらんじんじ)も行われ、神馬を曳いて大豆を与える御馬飼の儀を見ることができます。
名称 | 上賀茂神社 |
所在地 | 京都府京都市北区上賀茂本山339 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 1月7日 10:00~ ※限定1000食 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 見学無料 |
公式サイト | 上賀茂神社 |
地図 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
1月の京都のグルメスポット
1月の京都では、冬ならではのグルメを楽しむことができます。このパートでは湯豆腐など、寒い季節にぴったりの美味しい料理をご紹介していきます。
祇園うえもりの湯豆腐
祇園うえもりの湯豆腐は、八坂神社での参拝後の御会食や各種お祝い事に最適な場所です。人生の記念日や慶事にも対応しており、個室や大広間でゆったりとした時間を過ごせますよ。
特に冬の京都で味わう湯豆腐は、心も体も温まる一品です。祇園花見小路に位置し、観光名所も徒歩圏内なので、観光の合間に立ち寄ってみませんか。
名称 | 祇園うえもり |
所在地 | 京都府京都市東山区祇園町南側570-128 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 12:00~14:00/17:00~20:00 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | メニュー・プランによる |
公式サイト | 祇園うえもり |
地図 |
1月の京都のイベント
1月の京都では、さまざまなイベントが開催されます。このパートでは、十日ゑびす大祭や京都鉄道博物館のナイトミュージアム、高台寺の冬の夜の茶会などについてご紹介します。
また、八坂神社の白朮祭や東寺の五重塔の初公開も見逃せません。これらのイベントを通じて、冬の京都の魅力を存分に楽しんでみませんか。
十日ゑびす大祭
十日ゑびす大祭は、商売繁盛を願う人々で賑わう新年の風物詩です。京都ゑびす神社で行われるこの祭りは、1月8日から12日までの約5日間にわたり開催されます。特に10日の「初ゑびす」では、夜通し開門され、終夜神楽の奉納が行われますよ。
この期間中、吉兆笹や縁起物が授与され、多くの参拝者が訪れます。商売繁盛や家運隆盛を祈るために、ぜひ訪れてみませんか。アクセスは京阪本線祇園四条駅から徒歩6分と便利です。夜の神社の神秘的な雰囲気を楽しみながら、新年の祈願をしてみましょう。
名称 | 京都ゑびす神社 |
所在地 | 京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 1月8日~12日 ※時間は日によって異なる |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 散策無料 |
公式サイト | 京都ゑびす神社 |
地図 |
高台寺 冬の夜の茶会
高台寺では、冬の夜に特別な茶会が開催されます。幻想的なライトアップの中、静寂に包まれた庭園でお茶を楽しむことができますよ。茶会は、茶道の心を感じる絶好の機会です。
アクセスはJR京都駅・近鉄京都駅から市バス206系統で東山安井停留所下車、東へ徒歩7分です。タクシーを利用すると約15分で到着します。お車での来訪は交通渋滞を招くため、公共交通機関の利用をおすすめします。
名称 | 高台寺 |
所在地 | 京都府京都市東山区高台寺下河原町526 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 冬の夜の茶会 1月中旬〜3月上旬 の金・土・日 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 冬の夜の茶会 9,000円(薄茶席・拝観案内・点心込み) |
公式サイト | 高台寺 |
地図 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
八坂神社 白朮祭
八坂神社の白朮祭(おけらまつり)は、毎年1月1日に行われる伝統的な祭りです。この祭りでは、神聖な火を使って新年の無病息災を祈ります。参拝者は、おけら火を持ち帰り、自宅の火種として使うことで一年の健康を願います。
白朮祭の見どころは、夜に行われる「おけら参り」です。境内に設置された大きな篝火(かがりび)に火を灯し、その火を竹筒に移して持ち帰ります。この光景はとても幻想的で、冬の京都の風物詩となっています。ぜひ一度訪れてみませんか。
名称 | 八坂神社 |
所在地 | 京都府京都市東山区祇園町北側625 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 境内自由 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 境内無料 掛け火縄 初穂料 1,000円 |
公式サイト | 八坂神社 |
地図 |
東寺 五重塔の内部公開
東寺の五重塔は日本一高い木造塔で、その高さは約55メートルもあります。通常は外観のみの見学ですが、1月には特別に初層内部が公開されます。内部は極彩色の文様で彩られ、密教の根本仏・大日如来を囲む金剛界四仏が安置されています。
また、薬師三尊像を祀る金堂や、21体の仏像が立体曼荼羅を形成する講堂も見どころです。これらの堂宇は国宝や重要文化財に指定されており、密教美術の宝庫として知られています。特別公開の期間中に訪れて、普段は見られない貴重な文化財を堪能してみませんか。
名称 | 東寺 |
所在地 | 京都府京都市南区九条町1 |
営業時間 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 8:30~17:00 |
料金 ※ 時期・状況により変動する場合あり | 大人 800円 高校生 700円 小中学生 500円 |
公式サイト | 東寺 |
地図 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
まとめ|冬の京都観光を1月に楽しむ方法
1月の京都は、雪景色や特別なイベントが盛りだくさんで、素敵な時間を過ごせること間違いありません。寒さ対策をしっかりとして、ぜひ京都の冬の魅力を体験してください。この記事を参考に、自分にぴったりの観光プランを立てて、楽しいひとときをお過ごしください。
\事前予約で当日の観光がスムーズに!/