(参加者のレビュー一覧) ページ 3) ネス湖 | イギリスの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

イギリス
ネス湖のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.12 4.12 / 5

体験談数

150

Loch Ness and Scottish Highlands Guided Tour from Edinburgh

投稿者: Matthew, 2017/04/18

Graham was a fantastic tour guide. Highly recommend.

評価:
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Loch Ness and Scottish Highlands Guided Tour from Edinburgh

投稿者: mariantonietta, 2017/04/05

Everything was ok. The driver was very nice and friendly. His English was a little difficult to understand as he spoke too quickly.

評価:
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Loch Ness and Scottish Highlands Guided Tour from Edinburgh

投稿者: Patricia, 2017/03/08

The guide Brian was incredible, he gave us so much information. It was the most beautiful tour I made in 20 years after visiting many countries !! It's passionate, historical and marvelous. You feel like a Scotsman !!!

評価:
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネッシーを探しに

投稿者: フレディの愛人, 2017/02/21

ネス湖まで個人で行くのは大変そうなので、このツアーを利用しました。
リコンファームを英語でしなくてはならないのですが、ホテルまで迎えに来てくれるし、楽でした。
当日は天候にも恵まれ、快適でした。確かに現地でゆっくりする時間はありませんが、途中のハイランド地方の景色に、スコットランドの自然を感じることができました。

  • ハイランド地方

  • ネス湖

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Loch Ness and Scottish Highlands Guided Tour from Edinburgh

投稿者: Christina, 2016/12/26

Dougy is the heart of the tour! Very helpful, very descriptive and very enthusiastic!

評価:
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネッシー

投稿者: ひ~さん, 2016/10/26

土曜日でほぼ満席でした。全行程バスなので移動は全く問題ありませんでした。食事休憩時間も十分取ることが出来ました。運転手が一人だけでガイドも兼ねていましたが、やはりスコットランド訛りで日本人にはかなり聞き取り難かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/10/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スコットランド ハイランド地方1泊2日ツアー ネス湖&ハイランドの首都インヴァネス <インヴァネス宿泊/英語ドライバーガイド/エジンバラ発>

007ロードは感動した

投稿者: 匿名希望, 2016/10/13

1泊二日の旅でした。とっても寒い中、ガイドさんずっと半袖はさすがに驚きました。終始英語の案内になりますが、特に不便と思わず楽しかった。特にネスと007ロードはお気に入りです。ホテルと食事は期待できませんけど。。。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スコットランド ハイランド地方観光ツアー ネス湖&グレンコー渓谷&フォート・オーガスタス村 <英語ドライバーガイド/グラスゴー発>

ネス湖へ

投稿者: イギリス楽しい, 2016/10/10

ネス湖。一度は行ってみたいところ。
でも、自力だとグラスゴーやエディンバラからは、遠すぎる。
バスツアーだからこそ効率よく回れる。
ガイドさんも長時間の道中飽きさせないよう、説明だけでなく、
音楽もスコットランドに縁のある音楽をチョイスしてくれてうれしい。

  • ネス湖

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/10/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネス湖に行ったよ

投稿者: M.Friend, 2016/09/27

ネス湖までの道中はハイランドをドライブしながら行きます。 イメージ通りな感じで、幾つか写真ストップもあり景色を見ながらのドライブを楽しめました。 ウォーキングコースになっているらしく歩いている人達が沢山おられました。 あれだけいい景色であれば、今度は歩きに
行くのもよいかなと思えました。

ネス湖はボート乗り場付近で昼食、フィッシュアンドチップス屋と、スーパーがあったので
フィッシュアンドチップスとサンドイッチなどを食べました。 他には行きませんでしたが
レストラン・バーなども何軒かあります。 その後お土産物屋でネッシーグッズなどを物色し、クルーズへ。 ネス湖クルーズはう~んという印象でした、そこまでの感動はなかったです。 雨も降らずそんなに寒くもなかったので最初は屋外席に陣取りましたが、後半は船内座席へ戻りました。 まぁあんな遠くのネス湖まで行ってボートにも乗ったぞ、と言えるツアーですかね。

ツアーはバスドライバー兼ガイドの一人体制。
英語も訛り(?)があるように思いましたが肝心なことが聞き取れないほどでもなく、いろいろ喋ってくれるのでそれなりに理解できて楽しめました。 運転も上手かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ハイランドの素晴らしい景色とネッシー探索を楽しめます

投稿者: よしけい, 2016/09/23

ハイランド地方の景色とネス湖クルーズを楽しみたく、参加しました。
幸いにも天候に恵まれたので、青空の下ツアーを楽しむことができました。
本ツアーは広範囲を回るため、バスの中で過ごす時間が長く、バスの中からも景色を見ることになります。
たまたま進行方向左側の座席に座りましたが、往復共景色が良かったのでラッキーでした。

ネス湖クルーズは希望者制でしたが、ほとんどの人が参加していたように思います。
ガイドさん経由での購入のため、公式料金より少し安く購入できます。
(費用は本ツアー料金に含まれておらず、また現金での購入になります)
クルーズは50分くらいで、前半は湖の景色を堪能し、後半はクルーズの船員さんが催すネッシー探索についての説明を聞きました。
船にはネッシーの探知機が設置されており、それらをどう使いネッシーを探しだすか説明して下さいます。
意外にこの説明が面白く、景色を見るのを途中までにして良かったです。

トイレ休憩含むバスストップは、全部で3回ありました。
トイレに行く時間としては問題ないのですが、お土産まで買おうとするとあっという間に時間が来てしまい、買うのに苦労しました。

天候が良かったこともあり、全体的に満足の行く内容でした。

  • ハイランドの景色

  • ネス湖クルーズでは船員さんがネッシー探索の話をして下さいました。

  • 帰りのバスの中から見た、世界遺産の「フォース鉄橋」

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スコットランド ハイランド地方観光ツアー ネス湖&グレンコー渓谷&フォート・オーガスタス村 <英語ドライバーガイド/グラスゴー発>

お勧めです

投稿者: mickey, 2016/08/28

スコットランドは郊外や地方に見どころがありますが、公共交通機関では回るのが厳しいので、ツアー利用がお勧め。こちらのツアーは少人数で、ドライバーさんの説明も豊富かつ、うるさすぎず楽しめた。それぞれの観光地でも時間をとっていただけるので自由に見ることができました。天候は曇り続きでしたが晴れ間も出たり。雨降らず、良かったです。

  • グレンコー

  • アーカート城

  • ネス湖

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/05/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

日本語の概要がほしい

投稿者: ネッシー世代, 2016/08/21

せっかくなのでネッシーで有名になったネス湖に行ってみました。ネッシーがいそうな気配は全く感じられない、きれいな湖であり、スコットランドの自然の中のドライブであり、よいツアーでした。もう少し神秘的な期待がありましたが。
ツアーバスはドライバーが運転しながら、情熱的に歴史とかのガイドをしていましたが、英語で早口なのでついていけず残念でした。だれかガイドの訳をアップしてくれれば日本人も楽しめるのでは。何か国かの1枚ものの説明資料が回覧配布されましたが、日本語はありませんでした。

  • ネス湖上の風は冷たい。上着必須。薄着だったイタリア人?は後半はおとなしくなりました。 

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネス湖はあまり感動しませんでした。。

投稿者: ショコラ, 2016/08/13

ネス湖まで日帰りで北上するので、一日中ほとんどバスでの移動だったので、ほとんど寝てました。景色はきれいだけど、たまに停車する場所は観光地というよりお手洗い休憩のためのパーキングエリアといった感じで、肝心のネス湖クルーズもそこまで感動することはなく。。
もっと自然を楽しみたい人には物足りないです。お城とかウィスキー工場見学を選べばよかったかなと少し後悔しました。。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ハイランドの夏の長い日を有効に

投稿者: トニー, 2016/08/08

私65歳、家内62歳の個人ツアーで参加しました。運転手の訛りが強いので、聞き取りは難しかったが、夏の長い日を有効に使えるツアーでした。
最初にコーヒーブレイクで寄ったところは、紡績風車跡の店でウール製品の質と価格が
良く、いい土産が買えました。
 ハイランドは荒涼感があり、スコットランドの厳しい自然環境に感銘を受けました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

事前の確認でより楽しく

投稿者: ヤッシー, 2016/08/07

海外旅行での日帰りツアーに参加したのは初めてですが、大変よい経験だったので感想を投稿します。
当日の参加人数は40名で、日本人はおそらく私含めて3、4名。曇り時々霧雨時々晴れという、スコットランドでは普通の天候でした。日本では真夏ですがネス湖周遊含めフード付きの雨具は必須です。
ドライバーさんが大変陽気でかつ親切。長いツアーを楽しんでもらおうという気持ちがよくわかりました。

ツアー内容はこれまでの体験談に記載されていますし(少し以前の投稿の場合、内容が変更されている事もありますが)、注意事項などもいろいろ記載されています。
説明は英語(それもスコティシュ訛りでかつ早い)なので、英語に自信のある方以外は事前によく体験談を読んでおかれることをお勧めします。
更に「とにかくネス湖に行ってみたい!」という方ならそれだけで価値があると思いますが、往復の景色や見どころも楽しみたいという方は、日本語のガイドブックやネットでよく確認しておくとよいと思います。
当日もドライバーさんがジョーク交えて説明・解説してくれますが、英語でいきなり聞いて理解するのは大変です。ガイドブック等で予備知識があれば、「あーこれね」と理解も深まります。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/07/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネス湖とハイランドの景色

投稿者: ネッシー, 2016/08/06

12時間のバスツアーは若干長い気もしましたが、広大なハイランドの景色は自分たちだけでは見に行けないので本当に良かったと思いました。

バスドライバーさんはガイドしながら運転してくれますが冗談も含めながら本当に楽しいガイドでした。
各国の言葉のパンフレットを用意しています、と回されましたが日本語はありませんでした。

日本のバスツアーのように次の集合時間をボードに書いてくれたりはしませんので英語をよく聞いておかないといけないところは注意が必要です。

ネス湖はかなり大きな湖なのでお城があるところまで行かないクルーズだったのは残念でした。
でも全般に渡って素晴らしいツアーでした。

  • クルーズ船

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/08/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

長時間・・・

投稿者: M&I, 2016/07/13

この日は雨が管理降り、ハイランドでの景色も期待に反し、楽しめませんでした。
湖水地方、コッツウオルズを巡った後でのツアーでしたので、それほどの感動はなかったのが正直な気持ち。わざわざネス湖まで時間をかけていかなくてもよいかも・・・
天候次第でしょうか?

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2016/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スコットランド ハイランド地方1泊2日ツアー ネス湖&ハイランドの首都インヴァネス <インヴァネス宿泊/英語ドライバーガイド/エジンバラ発>

初めてのスコットランド旅行でハイランドとローランドを訪れる

投稿者: M.K., 2016/07/06

エジンバラ中心地から出発し、北のローランド地方の都市であるインヴァネスで一泊、エジンバラに戻るこの旅は、少人数という利点を生かした大変満足できるツアーだった。

参加人数は約15名。小型のバスで行くため、大型バスが止まらないような小さな町や村に止まり、休憩がてら少しだけ町ブラすることができる。また、映画のロケ地の紹介などがたくさんあり、普段ガイドブックでは知ることのできないマニアックな場所にも連れて行ってもらった。ドライバー兼ガイドが一人だけ同行するが、車内はゲール語の解説、歴史や文化の紹介がたくさんあり、決して飽きることがなかった。コミュニケーションは英語のみなので、英語が苦手という方は楽しみが半減してしまうかもしれません。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/06/25
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネス湖を見た!

投稿者: isuke, 2016/07/03

朝から、1日のバスツアーで、雨が降り、寒かったです。でも、スコットランドの高原地帯の景色をたっぷり見られ、良かったです。ネス湖では、遊覧船にのりました。ああ、ここがあのネッシーで有名なネス湖なんだ、と思ってちょっと感動しました。とても細長い湖で、水の色が真っ黒で今にも、恐竜でも出てきそうな感じでした。とにかく、寒かったです。防寒具と雨具は必携です。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/06/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネス湖&ハイランド日帰り観光ツアー

投稿者: むうむう, 2016/07/01

バスに乗っている時間が多く、座る席によって車窓からの景色が違うので、席選びは大事だと思いました。ちなみに、行は左側、帰りは右側が良いように思います。
ネス湖は思っていたより観光地っぽく、その割にはお土産屋さんは少なかったので、ネッシーグッズがたくさん売っているお店もコースに入れて頂けたら嬉しかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/06/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネッシーは発見できず

投稿者: mai, 2016/06/12

日本人は私達だけでした。前日にダンケルドやウイスキー工場を見学するツアーに参加しました。そちらのバスは10名ほどの少人数バスでしたが、このツアーは大型バスでした。大型だと揺れが少なく移動中は快適に睡眠がとれました。景色も臨場感があり、壮大な自然の中をひたすら走ります。ネス湖で船に乗る人はクルーズ券を車内で購入します。船が出る時間のアナウンスがあり、船出場から少し離れた所でおり歩いて向かいます。ただ、私達は英語が不自由だったので、最初は14時にこの村を出るのかなって思いましたが、バスに乗っている人がみんな同じ方向へ行き、船出場で並んでいるのでわかりました。船ではネッシーの説明があり、愉快です。ただ船から降りてすぐにバスに戻る感じで、ネッシー土産やお店をゆっくり見るならクルーズの前にするべきでした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2016/04/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

大自然を堪能できました!

投稿者: Momo, 2016/05/04

ツアー参加者は、アジア人は私を含め三組で、あとはドイツやフランスからの方たちばかりでした。
ドライバーさんがガイドをしてくれるのですが、とってもジョーク好きで陽気なおじさんで、スコットランドの歌も披露してくれ、すべて英語だったのですが楽しく過ごせました。
ただ道中は小雨の一日で、晴れていたらもっと景色は良かったはずなのが残念でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネス湖ハイランドツアー

投稿者: Manami, 2016/05/01

ネス湖のクルーズにも参加し、途中も小さな村で休憩もあり、きれいな自然も体感でき、大満足です。ドライバー兼ガイドのBryanも親切で面白くて楽しかった。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Loch Ness and Scottish Highlands Guided Tour from Edinburgh

投稿者: Lykke , 2016/04/24

The tour was beautiful but we were uncomfortable the whole trip because the driver/guide Brendan were driving really fast up in the mountains also in the curves. We would never get on a bus with him again. But again the views were amazing.

評価:
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

満足です。

投稿者: Sota, 2015/11/28

ネス湖ってエディンバラやグラスゴーから行くのに時間がかかるので、この価格で1日で行けるのはお得だと思います。
さらにバス移動の途中でいくつかview point ととして止まるわけですが、バス移動でしか見ることができない景色があると思います。
ガイドもとても優しいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/11/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

ネス湖とハイランドの景色を一日で

投稿者: T.Suzuki, 2015/10/25

紅葉が綺麗な季節でバスの中からの景色が綺麗でした。
夏の青葉も良いのではと想像します。
ネス湖がある町は小さな田舎町でした。
湖のクルーズは1時間ほどです。(ちなみに別料金で13ポンドです)

ハイランドは自分で回ると大変なので、基本はバスの中からの
景色とはいえ、ハイランドを楽しめてよかったです。
3か所くらいは写真撮影のために止まってもらえます。

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

あの有名なネス湖へ 

投稿者: T.Suzuki, 2015/10/22

ネス湖はエジンバラから近くなく移動に時間がかかるため、
ツアーの時間内で観光に費やす時間は多くはないですが、
ネス湖とハイランドを一日で回れるのは非常に効率的で
良かったです。
一日で北部を見たい人にはお勧めす。

移動時間が長いことと、朝早くから(7:15)帰りも遅い
(19:30)ので、ツアーの日は夜はご飯を食べるくらいに
なると思います。

ネス湖意外の場所は少し泊って休憩する程度なので
このツアーに参加するとバスの中での滞在時間が
長くなります。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/10/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖とハイランド地方 日帰り観光ツアー スターリング&悲劇の谷グレンコー&運河の町フォートオーガスタス <英語ガイド/エジンバラ発>

スコットランドの風景を満喫

投稿者: もちぇ, 2015/10/18

ネス湖探訪のつもりで申し込みましたが、ハイランド地方をぐるりと回り期待以上に美しい風景に驚きました。荒涼とした山々と湿地や湖などのスコットランドらしさを満喫できます。
皆さんが体験談に書き込んでいるように、運転と案内をドライバーさんが独りでこなしているのに驚きました。すごいスピードで走りながら明瞭な説明をしてくれる運転手グラハムさんの集中力に脱帽でした。英語を母国語としてない観光客にも慣れている様子で、各国語で書かれたリーフレットを配ってくれたり、休憩後の集合時間などは言い回しをかえて何度も言ってくれたりと配慮が行き届いていました。
〈ポイント〉
・天候が心配だったので、現地の天気予報が発表されてから(5日前に)ツアー申し込み。晴れの日を選んだおかげで最高峰のベンネビィスをはっきりを見ることができ、道沿いの黄葉の美しさに息を呑みました。(もちろん天候悪化時の準備はしました)
・ピックアップ場所は、ホテルから5分ほど歩いた有名なカフェの前。通りの名前や周囲の風景に無頓着でいたので、暗くなってからバスから降りる時に迷いました。
・バスは大型観光バス:トイレ付き。走行中はシートベルト装着。「バーガーやピザ、フィッシュ&チップスなどのHotmealや熱い飲み物は車内に持ち込まないで」と最初に休憩を取る場で言われます。ハイランドの山岳道を進むと匂いで車酔いする人が出ないように、急カーブでこぼして火傷しないようにとの配慮のようです。知らずに持ち込むと”周囲に迷惑かける人”のレッテル貼られちゃうかも。
・運転手グラハムさんは説明を絶妙なタイミングでしてくれます。一通り説明した後に「ほらこの左側」と声がかかるとちょうど見所の目の前に来ている状況。車窓から写真を撮るにも間に合います。英語ですが耳慣れない地名は『L-o-c-h N-e-s-s』とアルファベッドに分解して説明してくれるし、非常にわかりやすいです。
・バスが止まったのは Callander近郊[Trossaches Woolen Mill], Glen Coe, Fort William,Fort Augustus(ネス湖畔), Spean Bridge近郊[The Commando monument], Pitlochryの6箇所。
・車窓からの見所は数え切れないくらい。エディンバラ動物園のパンダの話に始まって、鉄道橋や目の前の運河を渡る大型のヨットだったり、トナカイの放牧地だったり、異常に水位の低い湖やらウィスキーの醸造所だったり、最後の締めはライトアップされたForth Bridgesと建設途中の新しい橋脚の風景でした。
・1人の運転手が30人近い乗客を束ねる観光ツアーなので、休憩ポイントで時間通りにバスに戻ることは最重要課題だと思いました。バスが止まる前に運転手さんが語調を強めて「滞在時間、滞在の目的:トイレ休憩や食事、クルーズのチケット販売など、何時に出発するか」を説明してくれます。これだけは聞き逃さない方がいいと思います。
・日帰りでネス湖まで行きハイランドの景色を楽しむには最適な方法だと思います。ただ体調や天候が悪すぎると、12時間近くバスに乗り続けるツアーのため辛いかも。

  • 大型のコーチ

  • 沿道からスターリング城を眺める

  • Glen Coe

  • Loch Ness

  • Ben nevis

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2015/10/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スコットランド ハイランド地方観光ツアー ネス湖&グレンコー渓谷&フォート・オーガスタス村 <英語ドライバーガイド/グラスゴー発>

夢実現、お得なツアーです

投稿者: 旅好きさん, 2015/10/11

かねてから、ネッシー伝説のあるネッシー湖に行ってみたいと思ってました。今回、湖水地方とスコットランドに行く旅を計画したので、真っ先にベルトラさんに申し込みました。かなり走行距離のあるツアーです。ずっと説明をしながら運転してくださった、ガイドさん、若い女性でしたがご苦労様と言いたいです。途中寄ったグレンコーの迫力思わず声を出してしまいました。かって行ったことのある、イタリアのドロミテやカナダのカナディアンロッキーの山々で感じた迫力です。さらに、ミニバスは北へ走り、ネッシー湖につきます。ネッシーは、大ナマズだという説が発表されましたが、大きな湖で色は黒ぽいです。オプションで遊覧船に乗りました。伝説が生まれて不思議のない神秘的な場所です。帰りにハイランドという小さな街に寄りましたが、6時半を回ってました。朝7時45分集合、到着が7時半という超ロングツアーですが、スコットランドの魅力全てが入ったオススメのツアーです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/10/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スコットランド ハイランド地方1泊2日ツアー ネス湖&ハイランドの首都インヴァネス <インヴァネス宿泊/英語ドライバーガイド/エジンバラ発>

楽しめました。

投稿者: fuyuka, 2015/09/29

一人でイギリスから参加しました。
予定に含まれていない滝や美しい森や村に連れて行っていただけました。
また、ドライバーもガイドの方もとても陽気で、バスの中ではお話とスコットランドのさまざまな音楽をかけてくれて、雰囲気もばっちりです。天気が途中からあまりよくありませんでしたが、ところどころで虹を眺めることが出来たり、素晴らしい2日間をすごすことができました。ツアー参加者の皆様も、フレンドリーで気持ちよい旅でした。

  • 個人ではいけないよう様な滝を真上から眺めました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2015/09/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ネス湖 | イギリスの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

伝説の怪獣『ネッシー』で有名なネス湖。スコットランド北部ハイランド地方にあり、長さ約35km、幅5kmの長細い形をしているのが特徴です。ネス湖では、古くから未確認生物が何度も目撃され、20世紀最大のミステリーとして、イギリスでは今も語り継がれています。個人ではアクセスが難しい場所ですが、オプショナルツアーに参加すればエジンバラやグラスゴーから日帰り観光も可能。ネッシーの謎に迫る他、スコットランドの美しい自然を堪能することができます。宿泊つきの周遊ツアーでは、ネス湖を望むハイランドの町インヴァネスに宿泊するツアーもあり。あなたもネッシー探しの旅に出かけてみませんか?