(参加者のレビュー一覧) ページ 5) カプリ島・青の洞窟 | イタリアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

イタリア
カプリ島・青の洞窟のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.14 4.14 / 5

体験談数

976

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー

投稿者: 旅好き男子, 2019/06/24

ナポリの港の集合場所へ着くとローマから来るグループを40分くらい待った。

ナポリの港から高速船でカプリ島に移動してモーターボートに乗り換えて青の洞窟入り口前へ。他にも沢山のモーターボートがあり、一時間半ぐらい待つとガイドさんから連絡がありました。
日差しが強く、モーターボートの屋根のない後ろの方に座っていたので顔や腕を日焼けしました。
モーターボートから小舟に4人ずつ乗り換えて青の洞窟内へ。
洞窟内に入っている時間はあっという間だったけど幻想的な海面を実際に目にする事ができて良かったです。

  • 青の洞窟内

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

もう少し長い滞在を希望します

投稿者: Yuki, 2019/06/24

6月半ばに参加しました。5月はずっと雨という異常気象だったそうで、そのせいか6月は晴天続きで青の洞窟に入れる日が多い、という事前情報を現地人から入手していたので、期待が高まってました。日本語ガイドさんが丁寧に案内してくれたので、ツアーの段取りやスケジュールも分かり、安心できました。
でも、ローマからのバスの到着が40分以上も遅れ、ナポリから参加した私達は、ひたすら暑い中を待たされる事になり、その上、カプリ島ではほとんど自由時間もなく、観光もできない有様です。
ローマ組とは別にツアーを仕立てていただくか、もう少し後の高速船でナポリへ戻るスケジュールにするなどの工夫をお願いしたいです。
また、ランチも、ツアー内容の書き方だとコース料理のように読めますが、実際はワンプレートランチでした。美味しかったですが、男性にはボリュームが足りないかもしれません。
英語かイタリア語ができて、多少の不便を厭わないならば、自分でカプリ島へ行き、青の洞窟も島内観光する方がよいかもしれません。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/06/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー ナポリ解散プランあり<3~10月/混載/日本語/ローマ発>by [みゅう]

全てがスムーズに!

投稿者: 旅好きうさぎ, 2019/06/18

出発から 全ての過程がスムーズでお天気にも恵まれ 素晴らしい"青"が見れました。感動的でした。ガイドの方も親切で大満足でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/06/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

短い時間でしたが、素敵な体験でした。

投稿者: Kaz, 2019/06/08

今回初めて日本語ツアーに参加しました。日本語ガイドはイタリア人のウーラさん。日本人以上に奥ゆかしさをもった素敵なガイドさんでした。
当初通知されていた集合時間前に集合場所に行ったものの、ローマから合流するツアー客を待つために、さらに待たされた。これは事前にきちんと説明し、ローマから到着するツアー客の到着時刻を計算した上で、集合時間を決めて欲しかった。当初の集合時間より、さらに30分以上も待たされたのは、時間の無駄だった。これについては、強く改善を希望したい。
要するに、ナポリから参加する客とローマから参加する客を別々にすることで解消されるはず。この配慮が足りない、と思った。
ただ、ツアーは総じて良かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

素晴らしいツアーでした!

投稿者: COZY, 2019/06/07

ナポリからツアーに参加しました。
運良く青の洞窟に入ることができ、短時間ながらカプリ島も観光することができました。
イタリア人のガイドさんも頼りがいがあり、誰でも安心して参加できます。青の洞窟の船頭さんへのチップは洞窟内1周は€1/人、3周は€3/人です。ランチもそこそこ美味しくて満足度の高いツアーだと考えます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/06/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<郷土料理の昼食付き/4~10月/日本語/ナポリ発着>by Green Line Tours

感想

投稿者: あいうえお, 2019/06/06

残念ながら波が高くて青の洞窟には入れませんでした。ただ、添乗員さんが気を遣ってくださってカプリ島1周ツアーに変更してくれて良かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/04/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

ラッキー、素晴らしかったです!

投稿者: mike49, 2019/06/01

確率50%の青の洞窟に入ることが出来たのは、本当にラッキーでした。今回、心身状態が不完全と思われる男性が1人で参加されており、Capri島で船に乗り継ぎ戻るまでの間にトイレはないのでNapoliからの船内で事前に済ませる様にとの案内も理解されず、結局青の洞窟行きの船には乗船されないでCapri島に残られることになったのですが、Capri出港後直ぐに「誰か海に落ちた」との声で船は港に戻ることになりました。海に落ちたのは件の方で、ガイドの方1名が残られることになりました。事前のチェックは難しいと思われますが、事故を未然に防ぐ為にも何らかの対策は必要と感じました。

  • 洞窟に入るまでにかなりの時間順番待ち。それまでの間に、天候の変化で入れなくなるのではと心配しました。

  • 洞窟内の景色は最高でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 日帰りツアー!アナカプリ立ち寄りあり<郷土料理の昼食付き/4~10月/混載/日本語/ローマ発着>by Green Line Tours

前日からの雨

投稿者: えつこ, 2019/05/31

雨で青の洞窟には入れなった。その代わりに島をボートで一周することになりました。波が高く水かさも上がり入れない理由に納得したけど残念でなりません。ランチはスパゲティやドリアおいしかったけどメインは口に合わなかったです。ガイドさんといつもいっしょなのでほぼ自由行動は無くお土産も余り見れなかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

一時間以上、波止場で待たされる段取りの悪さ、加えて内容の薄いツアーでした。悪天候で洞窟入りも果たせず、最悪の計画。バウチャー表記も改善すべき。

投稿者: Sesa, 2019/05/26

ナポリに滞在していて、この会社のツアーに参加される場合は要注意です。
ツアー参加を決める最後のクリックまでに、注意深く、スケージュールを確認してみてください。
チェックイン時間とされているのは、10:05分、そして、バウチャーには、10;15と表記があり、あたかも10:15分に出発するかの様な錯覚を覚えさせます。しかし、実際には、ナポリ滞在組は、ローマからの合流組を待ち、たっぷり一時間以上、船着場で待たされる事になります。結局乗船は11時11分でした。他社のツアーのスケジュールは、9時集合と早いですが、10時にはカプリ島に到着とあります。
この日は、風雨が強く、洞窟には入れないし、気温が低く、凍えて一時間以上待たされる事になりました。さらに、ポンペイ行きの人たちの集合もこのガイドさん、兼ねているらしくポンペイ行きの人を案内する間は放って置かれます。
更に、ガイドさんの日本語はたどたどしく、英語も理解できませんので、カプリ島についても、なんだか要領の得ない案内です。「洞窟に入れないので、ボートで洞窟の入り口まで行くか、あるいは、ケーブルカーで頂上に行くか どちらにしますか?」と言われるので、「洞窟の入り口に行きたい」と申告すると、なんのことは無い、どちらか、多数決で決めると言っているのに皆が気づくまで、しばらく、かかる始末。皆で、ケーブルカーで頂上へ。雨の中で25分程度散策して、下山。ううん。誰も文句言わないのが不思議。
お決まりメニューの昼食のクオリティーも、???? でした。変色したサラダの付いたタラのソテーと、「イタリアでこのリゾットは無いだろう!?」と思うもの。。。
ローマからアクセスされる方のバスの時間が律速になっているので、正味、食事の時間を入れても、自由時間は二時間ちょっと足らずと、なんとも最悪のオプショナルツアーになりました。(Refundしてほしいなあ)
ナポリからツアーで行かれる方は、選択しない方が賢明です。
ローマからの方も、2時間以上バスに揺られて、、、「これではあんまりじゃないかな。」と首を傾げてしまいます。

  • バウチャー:チェックイン 10時05分 意味不明の表記 10時15分 一時間以上待ち

  • うううん このリゾットは。。。イタリア人が作ったのかしらん?

  • 塩辛くソテーされたタラです。変色したサラダ、端面が茶色です。

  • 運悪く 寒々としたカプリ島です。カプリ島 正味滞在時間は、3時間程度。

催行会社からのコメント

こちらのツアーに関して貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
行程、カプリのガイド、食事等に関して今後の参考にさせていただきます。
よろしくお願い致します。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 日帰りツアー!アナカプリ立ち寄りあり<郷土料理の昼食付き/4~10月/混載/日本語/ローマ発着>by Green Line Tours

青の洞窟に入れなかったケド…

投稿者: Snowkaz, 2019/05/23

当日の天候はあまり悪くなかったのですけど、青の洞窟に入ることが出来ませんでした
5月はかつて80%以上の確率で入れたと思われてますが、今は50%程度です
イタリアも異常気象でとても寒かったです
しかし青の洞窟に入れなくても、島1周巡りが出来たので、それはそれで満足です
今回はローマからの1Dayトリップだったので、今度は、アマルフィ辺りを拠点にリベンジ出来たらと思います

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー ナポリ解散プランあり<3~10月/混載/日本語/ローマ発>by [みゅう]

青の洞窟は天気次第

投稿者: 柴ちゃん, 2019/05/15

天候に恵まれ、青の洞窟に入ることができました。洞窟内はとてもきれいで、澄んだ青色の海を見ることができます。ただ、洞窟に入れるかどうかは天候次第で、当日カプリ島に行くまでは入場可能かどうか分かりません。ですが、カプリ島自体が素敵な街で、洞窟以外の海もきれいなので、街の散策や海を眺めたりしても楽しめると思います。また、お昼ごはんがとてもおいしかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/05/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟&ソラーロ山観光 1日ツアー<ガイド貸切/日本語/ナポリ発着>by Zenzero

素晴らしい!

投稿者: gen, 2019/05/15

ガイドさんの先へ先への手配力&対応力にただもうお任せするだけで、最高の1日を過ごすことができました。
青の洞窟へも待ち時間無く入れましたし、その後のカプリ島散策も私たちの我がままなリクエストに都度対応いただき、本当に感謝しています。
貸切と聞いて「気を使いそう」と正直思っていましたが、まさに付かず離れずの絶妙な距離感で、帰りの船内では安心しきって眠り込んでしまいましたw
最高のおもてなしをありがとうございました♪

余談ですが…カプリ島往復の高速船W.Cには手を洗うところがありませんでした(汗)
除菌シートをお持ちになった方がよろしいかと思います。

  • カプリ

  • 青の洞窟

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<郷土料理の昼食付き/4~10月/日本語/ナポリ発着>by Green Line Tours

本当に青かった!!

投稿者: Lui, 2019/05/13

当日、集合時間を過ぎてもガイドさんが現れず、さすがに焦ってきて電話すると、黒人さんがガイドだから、すぐ見つけられる、もうすぐ着くだろう、みたいな回答でした。ローマからのバスが遅れてたようです。
実際、黒人さんは欧米の方のガイドで、日本人の方が私たちのガイドでした。
洞窟付近に着いてから洞窟に入るまでの待ち時間は、当初、1時間半、と言われましたが、実際は、30分程でした。
船頭さんへのチップを弾んで(ひとり5€)青の洞窟内に10分程いられました。
写真では伝えきれないくらいに、本当に青かったです。
自分の目で見て、確かめられたこと、一生の思い出です。
思いのほか、全てが順調に進んだので、ランチとお買い物の時間もあり、そして、せっかくだからケーブルカーで下りますか?と提案しても
らい、ケーブルカーにも乗れました(ひとり3€だったかな)。
帰りは17:10発の高速船に乗り、18時にはモーロ・ベヴェレッロ港に着いて解散してたと思います。
本当は、解散時間の早い別会社のツアーに申込むつもりが満席で、仕方なく、解散時間の遅いこちらのGreen Line Toursにしたのですが、結果的にはGreen Line Toursにして良かったと思います。
なぜなら、それだけ青の洞窟に割いてくれる可能性があるということなので。
あとは、お天気と運次第にはなりますが、南イタリアに行かれるならオススメします!

  • 集合場所近く

  • 青の洞窟

  • 青の洞窟入場待ち

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青の洞窟入場!カプリ島+ナポリ+ポンペイ 1泊2日観光ツアー<3~10月/1日目昼食付/日本語ガイド/混載/ローマ発着>by [みゅう]

ゆったり行程に大満足! but ナポリ下町散策?

投稿者: lupinpapa, 2019/05/10

このツアーは、カプリ島・青の洞窟ツアー(1日目)とポンペイ遺跡&ナポリ下町散策(2日目)の別々のローマ発着ツアーを組み合わせて、1日目はナポリでの途中離団して、各自でナポリ泊。2日はナポリから参加するものでした。
通常は、カプリ島・青の洞窟ツアー(1日目)とポンペイ遺跡&ナポリ下町散策共に同じバスを用いて行動するそうですが、私たちが参加したツアーはゴールデンウェーク中であり参加者が多かったことから、40人乗りのバス2台の構成となっており、座席にも余裕があり快適でした。
1日目(5月2日)のポンペイ遺跡ツアーは道路渋滞もなく現地に順調に到着することが出来たことから、予定どおりシッカリと見学することが出来ました。見学時間は2時間程であり遺跡の一部のみの観光とのガイドさんの説明でしたが、私たち中高年の夫婦にとっては丁度良い、十分に満足できる内容でした。
続く昼食の内容は特に良いと言うほどではありませんが、マズマズだと思います。
その後、カメオ工房を訪ねたのですが、この時間は無駄だと思います。2日目のカプリ島・青の洞窟ツアーではこのような場面はありませんでしたので、同時開催のカプリ島・青の洞窟ツアーとの時間調整のためならば、もう少し工夫があっても良いのではないかと思います。
その後のナポリ下町散策とは名ばかりで、実際はバスの車中からのナポリ市内の観光のみでしたので(サンタルチア港付近での下車観光はありましたが)、尚更にそのような印象を持ったのかもしれません。
尚、サンタルチア港近くのホテルを予約していましたので、下車観光時に離団して徒歩でホテルまで行くことができました(ホテルはサンタルチア港近くにしておいて結果オーライでした)。その点からは、先にポンペイ遺跡のツアーとなっていることは正解です。
2日目(5月3日)のカプリ島・青の洞窟ツアーは、天候も良く、無事に青の洞窟に入ることが出来ましたので、大満足でした。
他方、青の洞窟に入れなければカプリ島までワザワザ来ても手持ち無沙汰だろうことは明らかでしたことから、本当に入場できて良かったと思います(この点は運によるのでしょうが・・・)。
船に弱い妻も、事前に船酔い止めのクスリを飲んでいたことから全く船酔いもせず、ツアーを楽しむことが出来ました。
昼食は青の洞窟ツアーの後ですので、その点も、船に弱い方には安心だと思います。
帰りは、フィレンツェまで電車で直行することから、モーロ・ヴェレッロ港で途中離団しタクシーでナポリ中央駅に向かいましたが、道路の混雑は厳しく、余裕を持って離団予定時刻の1時間ほど後の発車時刻の電車を予約しておきましたが、結果的には丁度良い時間となりました。
一日でカプリ島・青の洞窟ツアーとポンペイ遺跡を見学するツアーもありますが、2日間を用いて同じ行程を巡るこのツアーは、スケジュールに無理が無く、中高年の方にお奨めです!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゆったりシートのバスで行く!カプリ島 青の洞窟&ポンペイ 1日観光<4~5月、8~9月/昼食付/日本語/ローマ発>by [みゅう]

残念

投稿者: やーたん, 2019/05/07

カプリ島の青の洞窟に入れなくて残念。

朝から船は出ていないとの説明でした
入口まで船で行き納得したものの
翌日に他のツアーの人が昨日、青の洞窟に行ってきたと写真を見て
ちょっと…?
でした。
気を遣って、朝から無理だったと言ってくれたのかもしれませんが
写真をみたりしたら、どうして?と思いました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゆったりシートのバスで行く!カプリ島 青の洞窟&ポンペイ 1日観光<4~5月、8~9月/昼食付/日本語/ローマ発>by [みゅう]

最高です♪

投稿者: kouji, 2019/05/07

早朝からのツアーでした。
ポンペイの遺跡は古代ローマ人の生活が垣間見える遺跡です。
大理石の祭壇や周囲を取り囲む石柱が美しく、必見の価値ありです。
カプリ島の青の洞窟は海が荒れると入れません。
当日はラッキー!!波は穏やかで待ち時間もなく洞窟に入れました。
海の色はエメラルドブルー!!
感激でした。
ガイドさんの親切な案内、個人では面倒なチケット購入やボートの手配もなく、便利で快適でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

青!青!青!

投稿者: maro maro, 2019/05/05

波次第ということで、現場に着いたら次々とボートが洞窟の中へ外へと超ラッキーでした 船頭が何回周るか聞いてきますが、複数回を絶対お勧めします 我々は5回で1人5€取られましたが、一回だと絶対見逃してしまいます 洞窟以外のイベントはオマケみたいなもので、皆さんが是非青の洞窟に入れることを期待します

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 日帰りツアー!アナカプリ立ち寄りあり<郷土料理の昼食付き/4~10月/混載/日本語/ローマ発着>by Green Line Tours

青の洞窟は最高ですが、昼食はそれなりです。

投稿者: neko, 2019/05/05

一見の価値あり。青の洞窟だけでなく、カプリ島にはもう一度行ってみたいと思います。
ツアーについている昼食は、お魚とお肉の選択。お肉はかためで、それなりです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<郷土料理の昼食付き/4~10月/日本語/ナポリ発着>by Green Line Tours

カプリ島を満喫できるツアーです。

投稿者: みんみん, 2019/05/05

今回は青の洞窟に行くことを目的にこのツアーを予約しました。
天気には恵まれたものの、コンディションが悪く結果的に青の洞窟には入ることができませんでした。
しかし、カプリ島を船で一周回ってくれるツアーを代わりにやっていただき、カプリ島の海のキレイさを満喫できました。
青の洞窟に入るためには、長い列に並び、洞窟の中にいる時間は3分ほどとのこと、対して、このカプリ島を一周するツアーはカプリ島の海を1時間ほど堪能できました。
青の洞窟に入れなかったのは残念でしたが、充分に満足できるツアー内容でした。
また、ツアーガイドさんもとても気さくで優しくて、いい旅の思い出です。
今回参加したツアー会社のグリーンラインはとてもしっかりしたツアーをしてくれる会社で、かなりオススメできます。他のヨーロッパのツアー会社がけっこう適当な感じがしたのに比べてかなり手厚いサービスをしてもらいました。
また南イタリアに行く際にはグリーンラインのツアーに参加したいと思っています。
ツアーに含まれていたランチは、普通な感じでした。もう少しランチが美味しければ、さらに良かったのですが…。まあ、仕方ないかな。

  • 魚料理。ピカタみたい。

  • マリーナ・グランデ

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー ナポリ解散プランあり<3~10月/混載/日本語/ローマ発>by [みゅう]

今までで一番の景色

投稿者: マルコ, 2019/05/04

天気にも恵まれて最高のコンディションで洞窟にも入れて最高の体験でした。
2時間待ちもあり得る…という話でしたが、それほど待ち時間もなく大満足でした。
写真の何倍も綺麗でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 日帰りツアー!アナカプリ立ち寄りあり<郷土料理の昼食付き/4~10月/混載/日本語/ローマ発着>by Green Line Tours

参加して良かったです

投稿者: いのいの, 2019/05/04

GW中ということでか、ほかの日本人団体も多く青の洞窟は待ち時間が1時間ほどありましたが、洞窟に入ることが出来てよかったです。ガイドさんが日本人ということで安心できましたし、色々質問もできました。良い一日でした。ありがとうございました。

  • アナカプリよりの眺め

  • 青の洞窟

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

綺麗なブルー

投稿者: CRS, 2019/05/04

ローマの集合時間ぎ早かったので、ローマから列車でナポリに入りました。
天気にも恵まれ、中に入る事が出来、見事なブルーを見ることが出来ました。
時間は丁度よいし、ガイドも的確で良いツアーでした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 日帰りツアー!アナカプリ立ち寄りあり<郷土料理の昼食付き/4~10月/混載/日本語/ローマ発着>by Green Line Tours

スムーズに青の洞窟をみれて良かった!

投稿者: からシス, 2019/05/03

天候に恵まれたこともあり、青の洞窟も入ることが出来て最高の体験をすることができました。ガイドさんも大変頼もしかったです。
ガイドさんにチップを渡したかったのですが、タイミングがわかりづらく渡せなかったことが心残りです(>_<)

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 日帰りツアー!アナカプリ立ち寄りあり<郷土料理の昼食付き/4~10月/混載/日本語/ローマ発着>by Green Line Tours

一生の思い出となるハネムーンになりました♡

投稿者: ともたん, 2019/04/28

今回青の洞窟ツアーに参加しました★
結論から言うと最高でした(^ ^)
ツアーガイドさん:
鈴木さんと日本語でお話できただけでも安心でしたが、イタリアについての色んなお話をしてくださり旅がより一層最高なものになりました。
青の洞窟:
天気予報では天気のよくない日でしたが天気は変わるもので晴れてくれて入ることができました!洞窟の中は圧巻です!行きも帰りもミニバスで青の洞窟まで行くことができ船酔いもありません!待ち時間もほぼなしで最高すぎました(=´∀`)人(´∀`=)
時間短縮などプランも考えてくださっていた結果だと思います。
食事:
3プレートから選べるようになっていて、主食は海鮮パスタ、海鮮リゾット、アラビアータ
メインは豚肉、魚、イカ&エビのフリットでしたが、個人的にはリゾットとエビ&イカのフリットがおススメです!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 日帰りツアー!アナカプリ立ち寄りあり<郷土料理の昼食付き/4~10月/混載/日本語/ローマ発着>by Green Line Tours

日本人ガイドさんが◎

投稿者: ハヤシ, 2019/04/24

日本語アシスタント付きツアーで参加。ガイドはミツシタ(マツシタ?)さんという方でした。
日本人は私たち2名のみ(多言語ツアーです1名)、アナカプリを中心に良くしていただきました。
最初の集合と以下のトイレ休憩で1組異様に遅れるということもありましたが、素早い対応で無事予定していた船でカプリにむかえました。
青の洞窟は小雨が降り始めるも、無事に入ることができました!船頭さんへ、洞窟へ入る前に二人で10ユーロ支払ったところ、「ユックーリユックーリ、サービスサービス、スペシャルチップ」と追加をねだられつつ、中で3週程度回ってくれるなど長時間洞窟内にいれました。30名程度のツアーで最初に乗って、最後に戻ってきたほどです。(一緒になった他の日本人も後で20ユーロ、こちらも追加で5ユーロ出してるので、かなりの金額です)1-2ユーロでも、とガイドの方は言われますが、長くみたい方は最初にしっかりと金額を見せて、ゆっくり回って欲しいなどのリクエストをすると良いかと思います。ミツシタさんから、「イタリアはチップの金額で態度が180度変わる。いいサービスを受けたいなら払うこと」、と言われましたがその通りだと実感しました。
アナカプリで食事、これは普通のお味ですが、配膳が早く多少なり時間の余裕を持って自由時間を取れます。30分足らずの自由時間で地元の香水(イタリア語オンリーのため、ガイドさんが助けてくれました)を扱うお店、あとレモンチェッロを買い、帰路につきました。
日本人ではない英語ガイドの方は若いのか、ミツシタさんが色々とバスの中で教えていたのが印象的でした。ガイドによって大きく変わるというのは、仕方がないかもしれません。
最後に、2019年のGWは日本人だけで大型バス1台満杯、との話でした。小舟で待つ時間も他社含め人が増えるに比例して伸びますので、酔い止めは忘れずに。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

美しい青の洞窟とカプリ島の観光で最高でした!

投稿者: モーツァルト, 2019/04/22

ナポリから参加しましたが、ローマ発の方との合流に少し時間がかかりましたが、合流後は順調に進みました。
高速艇でカプリ島に渡り、モーターボートに乗り換え、青の洞窟の入り口に向かいます。洞窟の前で、順番待ちを行い、順番が来るとモータボートから手漕ぎボートに乗り換え、青の洞窟に入ります。参加した時は、順番待ちは30分程度でした。天気が良く、波も少なかったため、しっかりと美しい青の洞窟が見れました。なお、モーターボートには屋根が無いため、直射日光を受けますので、風に飛ばされない、日よけの帽子を準備することをお勧めします。
青の洞窟見学後は、昼食となり、ワンプレートにリゾット・白身魚・サラダが乗ったもので、これは普通においしいものでした。
その後は自由時間となり、私はケーブルカーに乗って、ウンベルト1世広場を見てきました。自由時間は40分程度で、もう少し長いと良かった、と思います。
ともあれ、美しい青の洞窟が見れて、大変満足しました。

  • モーターボートで洞窟の入り口に向かいます

  • 青の洞窟の入り口手前で順番待ちです

  • 手漕ぎボートに乗り換え、青の洞窟に向かいます

  • 青の洞窟内部です

  • 青の洞窟内部その2です

  • マリーナグランデの港です

  • 自由時間はケーブルカーで登りました

  • ウンベルト1世広場です

  • ケーブルカーで登ったところから見たマリーナグランデです

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/04/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 日帰りツアー!アナカプリ立ち寄りあり<郷土料理の昼食付き/4~10月/混載/日本語/ローマ発着>by Green Line Tours

奇跡的と言われました

投稿者: ぐんまのまっさー, 2019/04/06

カプリにわたる高速船で雨が降り、視界も悪くなったので、やはり4月2日で、初挑戦では無理だったかとあきらめていたが、次第に天気も回復し、洞窟前に着いたらすいていて、待つことなく小舟に移りすぐ洞窟へ。中もすいていてカンツォーネを歌いながら2周も回ってくれました。後で何度も挑戦したという人たちに、奇跡だと言われました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ローマから行く カプリ島 青の洞窟 日帰りプライベートツアー!<貸切/列車利用/7~9月/日本語/ローマ発>by Mybus

見れなかった。

投稿者: あやっち, 2019/04/02

ナポリから同じ船に乗っていた違うツアーはカプリ島到着後すぐに青の洞窟へ。
私達は先に食事をしていると、ガイドさんから洞窟クローズになりました!と聞かされショック!
その後、小舟にて洞窟見学には行きましたが入れませんでした。

入れるタイミングの時は先に洞窟へ行って欲しいです。

評価:
利用形態: 家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー ナポリ解散プランあり<3~10月/混載/日本語/ローマ発>by [みゅう]

洞窟に入ることができれば80点くらいのツアー!

投稿者: GURI, 2019/03/24

集合時間と休憩時間を考えると、ナポリ発の早い船には乗れません。
早々に全員が集合し、渋滞ゼロ、休憩も時間通りだったらもしかし
乗れるかも?というくらいです。

参加した3月18日も遅い便でのカプリ島行きでした。

遅い船で移動すると洞窟近くへ着くのは予定より40~60分くらい遅くなります。
小舟の待ち時間や人数によってはもっと遅くなります。

この日は待ち時間もほとんどなく、どうにか洞窟内に入れました。

昼食はサラダとリゾットと魚がワンプレートになっていました。
量は少なめ、味は薄味。
同じレストランで一般のお客様が食べていた物の方がずいぶん美味しそうに見えましたが、ツアーだとどこも同じ様な感じです。

カプリ島内のお土産屋さんは沢山ありますが、30~40分あれば充分です。

メインは青の洞窟ですので仕方がないと思いますが、入れなければ何か物足りない行程だと思います。


また集合場所地図ですが、広場内の最寄りのホテルは名前がかわっています。

ツアーを予約時にクーポン(ジェラート無料券)が取得できるページは期限が2018年になっていました。使えません。

  • 時期や時間によって色が違うんでしょうね。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/03/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島 青の洞窟 1日ツアー<3~10月/日本語/ナポリ発着>by [みゅう]

青の洞窟、やはりカプリ島が一番良かったです。

投稿者: yoko, 2019/03/17

お天気にも恵まれ、思った通り、人もいっぱいで、言われてた通り1時間は小舟で待たされました。酔い止めを飲んでおいて良かったです。他にも青の洞窟と呼ばれるところも行きましたが、やはり有名になるだけあって、ここが今までで一番です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カプリ島・青の洞窟 | イタリアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ナポリから高速船でおよそ1時間弱、美しい地中海に浮かぶカプリ島。古代ローマの時代には皇帝たちの保養地にもなっていた歴史あるリゾート地です。一生に一度は訪れたい「青の洞窟」は、入場できる確率が高まる5~8月がベストシーズン!カプリ島の港マリーナグランデからボートに乗り、さらに入り口で小舟に乗り換え洞窟内に入ると、そこには神秘的で息を呑むほど美しいブルーの世界が広がります。 ナポリやローマからも1日で行くことができますが、個人で電車や船を乗り継いで訪れるのは至難のわざ。時間の無駄なく効率的に観光するなら、ツアーへの参加がおすすめ!青の洞窟やカプリタウンのほか、昔ながらの地元感が漂うアナカプリを散策できるプランもあります。天候が悪く、青の洞窟に入場できなかった場合の代替観光もあるので、安心してご参加いただけます♪