(参加者のレビュー一覧) ページ 7) ライン川クルーズ (ドイツ人気観光スポット) | ドイツの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドイツ
ライン川クルーズのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.04 4.04 / 5

体験談数

236

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

大変よかったです!

投稿者: タロウ, 2014/07/20

一年に何度かヨーロッパに行くのでその時にオプショナルを頼みます。
夏のライン川クルーズは最高でした。
前回は春に行ったのですが夏の方が断然に良かったです。
でもその時はたまたま暑い日でした。バスのエアコンの利きが悪くて暑かったです。
食事をもう少し良いのをお願いいたします。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2014/07/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

一人で参加

投稿者: ひとり, 2014/06/02

これからご利用される日本の方のために参考までに幾つかコメントを書きます。①ライン川の名所を効率よく見ることができた。満足している。②途中でロープウェイに追加料金を払ってのるが、少し怖かった。高所恐怖症の人はやめた方が良い(オプションなので必須ではない)③ランチがついているが量は少なめ ④ワインのテースティングがあるがお酒は飲めないので参加せずにその間町の様子を見ていた(30分ぐらい)。小さな可愛い街なのでそれなりに満足している。 

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/05/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

ライン川下りとハイデルベルグを効率的に訪れるのには絶好

投稿者: Naoki, 2014/05/15

2014年4月に夫婦で利用しました。

日程的にハイデルベルクとライン川下りをどうしても組み込みたいけど時間が・・・と思っていた時に見つけたツアーであり、即時申し込みました。

日本人ガイドさんは在独の長い方であり、ガイド振りはもとより、各種説明やアレンジメントについても全く非の打ちどころが無い対応であった。
ツアー内容そのものについては、ライン川下り、ハイデルベルク市内観光ともに非常に楽しめたが、(多少、到着時間が遅くなったとしても)もう少しハイデルベルクでの自由時間が多かったより良かったと思う。

とは言え、参加して後悔することはあり得ないツアーなので、強くお勧めします。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2014/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ガイドの方が親切で、可愛い!

投稿者: 匿名希望, 2014/04/11

年末に訪れた為、KDラインがやっていませんでした。
ライン川くだりができそうなツアーを探したところ、こちらのツアーが見つかったので
利用しました。
私はあまり英語が得意ではありませんでしたが、
ガイドの方が可愛いおじいちゃんのドイツ人の方で楽しいツアーになりました。
ランチのお店もとてもおいしかったですし、アイスワインのテイスティングもとてもおいしかったです。ライン川の絶景ポイントにもバスが何度か止まってくれ、とてもいいツアーでした。
アメリカの方や南アフリカの方、参加されている方が多国籍でそれだけでもとても楽しかったです。

  • ライン川

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2013/12/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

素晴らしいライン下り、でもやっぱりお勧めは夏です

投稿者: ハワイラバー, 2014/01/27

ライン川下りは前から夢だったのでとても満足しています。ただやはり夏の方がお勧めかもしれません。秋から冬にかけてはクルーズ本数も少ないし日が暮れるのも早いので暖かい季節の方が開放的で景色も素晴らしいかと思います。

  • ローレライ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

満足しました

投稿者: KAZ, 2014/01/11

寒い時期でどうなる事かと思いましたが、観光船で見どころを回りローレライの丘の上にも連れて行っていただきラインの風景を満喫できました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2013/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

観光地としては最高です

投稿者: 海外旅行初心者, 2013/10/09

リフトが絶景で楽しめました。
ライン川下りも船上で流れるアナウンスも日本語があり満足です。

ですが、
ワインの試飲は時間も長く興味のない自分にとっては苦痛でした。
さらに店内に入ったタイミングで知り合いと離れ離れになり他の観光客(もちろん外国人)と1人で合席になり生き地獄でした(自分の情けない英語力もありますが)。

ワイン試飲と自由行動を分けてもらえればよかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2013/10/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

個人的には満足です

投稿者: いろはにほへと, 2013/08/14

自分の旅行の方式はどちらかというと加点方式なのでこういった評価になります。
 ホテルに迎えに来てくれる一人5ユーロのサービスを利用しています。予定時間にはロビーで待ってましたが、名前を書いた紙でも持っていてくれればわかりやすいのですが、早々見かけていたドイツ人の方がしばらくして、他に日本人もいなかったし向こうから声をかけてきてくれました。車はVWのセダンで途中アメリカ人の方2人を別のホテルで拾って集合場所に送ってくれます。
 ツアーは7月初旬の参加で好天、バスのガイドさんは最初から最後までジョークを飛ばす男性で、アメリカ人、カナダ人、インド、日本など20数人程度でしたでしょうか。確かに英語が全くできない、英語力がゼロだと?なのかもしれません。
 リフト(ガイドさんは英語でChair Liftって言ってます)はひとり5ユーロ、ほかに昼食時の飲み物(水も含め)とチップ、バスのガイドさん達へのチップが別料金でした。リフトは下りで眺めもよく、高所恐怖症の人でなければ、個人的にはよかったと思いました。
 ワインの説明、試飲会はそれなりに知っている人には在り来たりのことなので、私はほぼ寝てましたし、我々のツアーは誰もワインを買ってなかったようですが、tip文化のアメリカ人は買わない代わりに数ユーロのtipをテーブルの上に置いて出て行ってました。
 確かにリューデスハイムでの時間が30分しかなく、横丁をゆっくりとする時間がもっとあればなあとは思いました。
 最後に社内でガイドさんが箱をもってチップをもらいに回っています。まあこれが、旅程説明にも書いている別途チップ要ってところでしょう。質問しまくってたカナダの方は満足されたのかお札をあげてましたが、我々は数ユーロあげましたが、アメリカの老夫婦は払ってなかったですね。いくらかぐらいが妥当かはわかりませんが・・・帰りはツアーの初めにバスに乗るときにホテル近くまでの送迎希望を聞かれるので、ホテル名を言っておけば近くで下してくれました(まあこれも英語なのですが・・・)。
 まあそれでも想像以上に流れの早いライン川でののんびりした1時間(ずーっとデッキに出てましたし、天気がいいので同じツアーのアメリカ人夫婦は途中から昼寝してました)は、多忙な仕事も忘れて気持ちのいいものでした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2013/07/05
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

最悪

投稿者: あかさ, 2013/08/05

⚪リフト代はオプションで別料金とは書いてあったが、結局全員乗せられた。⚪ワインの試飲では、無駄な説明を長々され、リューデスハイムでの時間がまったくなかった。20分で何を見ろと言うのか。⚪到着間近のバスの中でガイドが、運転手にチップとして一人5ユーロをわざわざ席を回って集めていた。あれでは断わりにくい。カツアゲに近い。しかも運転手にと言いながら、自分の懐にも入れていた。おかしいことだらけでした。もう二度と利用しません。皆さん怒っていました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2013/08/03
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

JALパック『ロマンチック街道 ユーロエクスプレス』Aコース:フランクフルト発~世界遺産ライン川クルーズ~リューデスハイム~ローテンブルク着<木・土>

天気がよくてよかったです

投稿者: taku, 2013/07/17

洪水の後で心配でしたが、ライン川くだりも堪能できました。昼食時間が少し余裕が無いかもしれませんが、それぞれの場所での時間は、十分とられています。ローテンブルグ到着後 街中を歩きながら観光、お土産もの、レストランの紹介もありました。 コストパフォーマンスのよいツアーだと思います。  

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2013/06/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ライン川の流れは速い。

投稿者: 匿名希望, 2013/03/04

メインはライン川下り。
船内は快適だったが、この時期のデッキはやはり寒い。
でも、すこしでもきれいな写真を撮るために我慢してデッキへ行きました。(残念ながらガイドブックのような青い空ではなかった)
冬季はお店も閉まっていて、寂しいが人ごみの中を観光するよりよいか?!

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

JALパック『ロマンチック街道 ユーロエクスプレス』Aコース:フランクフルト発~世界遺産ライン川クルーズ~リューデスハイム~ローテンブルク着<木・土>

楽しかったです。

投稿者: 匿名希望, 2012/11/03

ドイツ観光で楽しみにしていたライン川クルーズ、そしてロマンティック街道。個人で移動するには難しいですが、低価格でバス移動ができ、便利でした。ライン川クルーズではのんびりと両岸の素敵なお城や景色を堪能できました。
ガイドさんにはローテンブルクの素敵な場所、美味しいレストランを教えていただき、説明も丁寧で楽しく、参加して良かったです。

評価:
利用形態: 家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

がっかり

投稿者: 匿名希望, 2012/10/06

ツアーのスケジュール表もパンフレットもなくライン川のお城も自分の持っているガイドブックが頼りでした。
ランチの時間も3時と遅く、その上、ワインの試飲の説明が長く(売るための説明)で予定より時間をとったのかつぐみ横町の散策もありませんでした。
おまけにリフトも下りに乗らないと景色が見えないのに登りに乗って降りたところにバスが待っているという具合。
海外の外国人向けのツアーだからいい加減だとは思ったけどひどい。
もう1つのAlanツアーもひどかったからもう参加しないと思います。

評価:
利用形態: 家族
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

父なる川 世界遺産ライン川日帰り観光ツアー<昼食付/フランクフルト発>

投稿者: 岡林, 2012/09/04

天気も快晴、ツアーガイドの話も若干聞きにくいこともあったが楽しく理解できた。ただ最初のリフトの件が良くわからないままに従ってしまったが、素晴らしい眺めと適度な緊張感を楽しむことができた。ライン川下りは、ゆったりとお城と両岸の眺めを満喫できた。最後のワインのテストイングも後の商売の事を考えても結構知らない事が多く、内容的には面白く、ワイン自体もおいしかった。おかげで無駄な買い物をしたのかもしれない。参加して良かったというのが素直な気持ち。

評価:
利用形態: 友達・同僚
3 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

良かったです

投稿者: anex, 2012/09/02

陽気なおじさんガイドでした。
船の上では、「次のポイントで降りるよ」と一人ひとりに声を掛けてくれました。

注意点としては、昼食のレストランで店員にツアーチケットをチェックされますのでバスに置いていかないように。

評価:
利用形態: 友達・同僚
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

JALパック『ロマンチック街道 ユーロエクスプレス』Aコース:フランクフルト発~世界遺産ライン川クルーズ~リューデスハイム~ローテンブルク着<木・土>

非常に良かった

投稿者: たろ, 2012/08/27

ライン川下り、ローテンブルク共にとても良かった。
もし、時間があるなら、それぞれのんびり散策できるプランを選択されても良いかもしれないが、
時間が無いなら、いいところどり出来るのその点も良い。

ライン川下りは、どの席を確保できるかでおそらく雰囲気がかなり変わるので、付いたら、進路向かって左側の席を確保されたほうが良いかも
(ちなみに、私の乗ったお船は最初進路と逆方向を向いて留っていたので、方向には要注意)

ちょっと、あわただしいのと高いのを除けば大満足。

昼食は注文しませんでしたが、現地で色々選べるし安いので、
英語が出来れば自分で探しても良いかもしれません。
ちなみに、プランで食べた人は結構美味しかったと言っていたので、悪くは無いかもしれません。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ライン川ツアー

投稿者: いたさん, 2012/08/26

2012.01.21羽田発787初便にてフランクフルト到着後そのまま乗換え2日イギリスに滞在。フランクフルトに戻って参加しました。宿泊したホテルの隣にグリーンツアーの事務所があり非常に楽でした、参加人数はドイツ人のガイド他3名英語で雑談をしながら自己紹介。ライン川に着く頃には友達みたいな状態でした。ブラジルの裁判官と船乗りの日本人がもう一人でしたが他の人に解る様に英語で会話をしていました。この時期でしたので非常に寒いと覚悟していましたが暖かでびっくり!!ガイドのユーモアあふれる解説、ワインを飲みながらの昼食、ローレライ像・古城をを見ながらクルーズ充分満足できました。今度はもっとゆっくりドイツに滞在してツアーに参加してみようと思います、個人的に100点のツアーでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

JALパック『ロマンチック街道 ユーロエクスプレス』Aコース:フランクフルト発~世界遺産ライン川クルーズ~リューデスハイム~ローテンブルク着<木・土>

良かったです!

投稿者: 匿名希望, 2012/08/19

日本人のガイドの方で、ベテランで、色々わかりよかったです。ただ、参加費用が高いですね。お食事はレストランがその場所にはたくさんあるので、ツアーでわざわざ申し込まなくてもよいと思いました。ツアーのお食事はスープとソーセージの盛り合わせ、マッシュポテト、チーズケーキだけでした。どれもおいしかったですが、メインのお肉料理等はついていません。それであれば、自分でレストランに入って好きなものを注文するほうがよいと思います。どこも英語のメニューはドイツ語の横に表記されていますので大丈夫と思います。時間はローデンブルクに着いたときは17時ごろでそこから1時間ほどローデンブルク市内をガイドさんが案内してくれました。通常は16時半ごろ到着予定なのですが、お客のお一人が鞄を置き忘れて、結局中身も無事で出てきてよかったのですが、それで30分ほど遅れました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ライン川下り日帰り観光

投稿者: happy, 2012/08/18

全体的にはよかったが、ワインの試飲での説明が30分くらいと、とても長く疲れた。しかもランチをとったレストランと同じ所での試飲で、2回も同じレストランに行くのは時間の無駄の気がする。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

JALパック『ロマンチック街道 ユーロエクスプレス』Aコース:フランクフルト発~世界遺産ライン川クルーズ~リューデスハイム~ローテンブルク着<木・土>

楽しいツアー

投稿者: KH, 2012/08/07

個人旅行だったので言葉の面で心配でしたが、日本人のガイドさんが詳しく説明してくれてドイツのことについてよく理解できました。特にラインやローテンブルクの観光スポットについてわかり安く教えてもらい効率よく観光できました。言葉に不安のある方はおすすめのツアーです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ぼちぼちよかったです

投稿者: 匿名希望, 2012/07/08

バスの運転手さんがガイドもしてくださいます。
英語のガイドですが、とても陽気なガイドさんで気配りもある方でしたので、困ることはありませんでした。
のんびり景色を眺めるのが好きな方にはライン川クルーズは楽しめるかと思います。
ローレライが意外と分かりにくいので、観たい方は場所をよく確認してから探すのがよいかもしれません。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

川下り気持良かった・・・

投稿者: 匿名希望, 2012/05/22

船上では自由に席が選べ、ゆったりと川下りを楽しめました。ワイン教室は参加しなくても良かったかもと思いました。ワインを購入させるための試飲会場?!

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

良かったです。

投稿者: 匿名希望, 2012/04/23

ライン川下りは良かったです。

先の口コミでもありますように、リフトは別途要です。€4.5。
食事はツアーについているチキンで十分良かったです。

他のグループ(外国人含む)と一緒なので、わきあいあいと進めますが、英語のわからないかにとっては、集合場所とか、とくにクルーズ下船のタイミングは注意した方がいいでしょう(下船の時はみんなが下りたのでわかりましたが・・・)。

あと、ホテル送迎なしのプランにしたのですが、結局、他のツアーの方のホテル送迎は行うので、中央駅(ツアー会社集合)の場合、最後の最後になって、1時間半ほど時間をロスしました。

評価:
利用形態: 家族
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ワインテイスト

投稿者: 匿名希望, 2012/04/04

父なる川 世界遺産ライン川日帰り観光ツアーの中で、ワインテイストがあった。説明してくれた女性は、そこでワインを作っていて、その苦労話をユウモアを交えて話してくれた。あまり英語が解らない私でも、聞き取れるようにゆっくり、丁寧に説明や質問をしながら話してくれた。そして、そこで飲んだアイスワインがとても美味しかった。奨めるだけのことはあるワインだと思った。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ライン川クルーズの無い、ライン川日帰りツアー

投稿者: おしどり夫婦を装う夫婦, 2012/02/25

 ドライバが観光ガイドを兼ねるツアーである。ドライバー兼ガイドの英語が、早口でほとんど理解出来なかった。今回のツアーの参加者が10名で、5名が英語圏の人であった。これにより、ドライバー兼ガイドと英語圏人の会話が中心となった事による思われる。
 ライン川クルーズが無い事が分かったのは、ツアーの後半に成ってからである。中速度走で行中のミニバスから、ライン川に点在する城を遠目で見る事になった。つまり、ライン川クルーズの無い、ライン川古城遠目ツアーと言える。
 英語が出来ない人には、ライン川クルーズの無い、ライン川日帰りツアーは推薦できない。
 マルクスブルク城の見学は良かったが、城の説明に専属のガイドが付くが、英語のみの説明である。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

クルーズは、楽しかったです。

投稿者: 匿名希望, 2011/12/25

晴れた日に参加したため、ライン川クルーズは、景色を楽しむことができ、とても満足しました。
船上から見る街並みがとてもきれいで、クルーズの時間が、あっという間に過ぎてしまいました。
つぐみ横丁では、いろいろなワインを試飲させていただきましたが、アイスワインがとても美味しかったので、甘いワインが好きな方には、オススメです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

世界遺産ライン川

投稿者: 匿名希望, 2011/12/14

春のライン川は非常に優雅で楽しかったです。いろいろな城が見れて想像以上に楽しめました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

寒かったけどいい思い出!

投稿者: 匿名希望, 2011/12/12

私の他にも一人参加の方がいらして、一人参加でも全く気にならなかったです。ニュージーランドの方、メキシコの方もいらして、片言ながら英語でお話でき、楽しかったです。ランチも知らない人ばかりでも、楽しく頂くことができました。

船内ではアナウンスが流れるのですが、向かって左右のどっちなのかハッキリ分からず、ガイドブックと見比べながら、人に確認しながらの見学でした。
沢山の城を見れ、日が暮れて明かりが灯る様子をみるのはなんとも暖かい気持ちになれ、良かったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ラインのマドンナ!

投稿者: TANAKA YASUNAO, 2011/10/17

集合場所の受付の親爺の顔を見た時は失敗かもとホントに思ってしましましたが、ツアーが始まりナタリーさんの声がそれまでの不安な空気を払拭してくれました。
その昔、ローレライにあんな姦しい女がいて、操船を惑わしたのかも知れないと、ふと想ってしまいました。
ナタリーさんありがとう!
良いドイツでした!

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

追加

投稿者: mamoru, 2011/08/23

たしかロープウェイに乗るのが追加料金だったような・・・がついてました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ライン川クルーズ (ドイツ人気観光スポット) | ドイツの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

スイス・ドイツ・フランス・オランダを流れ、北海に注ぐ全長1,233キロのライン川。そのうちドイツを流れるのは698キロで、ドイツ人には「父なる川」と呼ばれ、親しまれています。ドナウ川とともに、ヨーロッパを代表する国際河川の一つ。川沿いの美しい街並みや古城など、素晴らしい景観をお楽しみください。