(参加者のレビュー一覧) ページ 2) ライン川クルーズ (ドイツ人気観光スポット) | ドイツの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ドイツ
ライン川クルーズのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.03 4.03 / 5

体験談数

237

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

気さくなガイドとのライン川までドライブ

投稿者: OneTwoThree, 2019/01/13

早朝にフランクフルトに到着し、11時スタートのツアーに参加しました。参加者はアメリカ人カップルが2組、スペイン人の家族3人、アメリカ人の大学生1人でした。集合後、ライン川までちょっとしたガイドを含めながら、3時間ほど走りました。気さくなガイドの方で安心です(おそらく、ジョークも含め半分程度しか理解できませんでした)。ランチは参加者の方と同じ席で食事し、色々と会話を楽しむことができました。ただ、早朝到着で直ツアーに参加したため時差ボケでつらかったです。寒かったですが、クルーズは楽しかった。船のガイドがもう少しあるとよかったと思います。帰りは19時にツアー会社につき、ほぼ1日、満喫できる内容でした。片言の英語が話せると楽しいでしょう。ガイドの方が良かった。
今回、到着からかなり時間があいたため、もう少し早めに開始する市内ツアーから参加すればよかったです。

  • クルーズ船の後方から撮影 この時期は寒かったです

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

よかった

投稿者: あこなお, 2019/01/11

口コミがかなり悪かったのですが、改善されたのか、全く問題ありませんでした!
ドリンクは自腹というのもしつこいくらいバスで説明されてましたし、ドリンクオーダーしなくてもお店の人は冷たくなかったです。愛想はよくないですが、、
ワイン試飲の説明も、ほんのちょっとだよ!とこれもしつこいくらい説明されてました。
チップ回収もなく、自然解散。
よかったと思います!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/01/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ツアーバスが寒い

投稿者: AOI248, 2018/11/10

ツアーバスのルーフが開閉式なのですが
このルーフサイドから上部まで一体式のルーフで
開閉出来るのは良いのですが11月ではもう寒いので開ける事はありませんが
とにかく建付けが悪い、隙間風ピューピューです
暖房は入っていても、それ以上の隙間風
料理は美味しいしワインも美味しいけど、寒がりな人はワイン、ビールをいっぱい飲んで行った方がいいよー

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

日本人女性ガイドさんのガイドは良く分かりました

投稿者: Toshi, 2018/10/13

日本人女性ガイドさんの説明は分かりやすく案内も丁寧で、天気にも恵まれ最高のライン川クルーズでした。ワインの試飲も楽しめました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

不思議なレストランと提携?

投稿者: saty, 2018/10/10

一番気になったのは昼食のレストラン。昼食自体もまあ七面鳥のシュニッツェルということで、宗教的な理由もあるし、そもそも日本人も私たちだけというツアーなので仕方ないですが、それにしてもツアー会社とそのレストランとの提携が強すぎる。昼食後レストラン前の船着場からライン川クルーズ。古城やローレライの岩もバッチリ見れましたが、問題はそのあと。1時間くらいかけてクルーズしたあとその船はUターン?ローレライや途中の城も2回見ることに。そして途中の船着場で下船。待っていたバスであの昼食のレストランへ。そこでワイン試飲。別にいいんですが、何となく…。ワインの種類も少なくそれほど良いものもなく、アイスワインは42くらいとお高めでした。もちろん買いませんでした。そう言えばレストランに行く前の小さな街での撮影&トイレ休憩20分も意味不明でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/10/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

同行メンバーにも恵まれて・・

投稿者: 香花たかお, 2018/10/02

7人の同行メンバー、そのうち6人が同じようなシニア夫婦、
おかげ様で話も合い、案内いただいたレストランでも、和気藹々、皆さまがドイツに詳しい方々なのでとても助かりました。
もちろん、ミニバスも、運転手も、ガイドさんも、感じが良く、・・・・

有難うございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

念願のライン川クルーズは最高でした!

投稿者: ピーコ, 2018/10/02

絶対行ってみたいと思っていたライン川クルーズに参加できました。
お天気にも恵まれ、少し紅葉した丘に次々と現れる古城に感激!
ガイドさんに紹介していただいた日本語のメニューがあるリューデスハイムのレストランで、同乗していた皆さんと6人一緒に、生演奏付きのランチ。
今の時期しか飲めないフェダーヴァイサー(ワインの赤ちゃん)と玉ねぎのクーヘンの美味しかったこと!お酒をしみこませた角砂糖に火をつけて生クリームを浮かべて飲むリューデスハイムコーヒーも飲めました。
そして、ハイデルベルク城見学。ちょうどフェスティバルの最中で街はとてもにぎやかでした。
ガイドさんの説明もとても詳しく、ドイツに住んでいながら知らないこともたくさん教えていただきました。
いろいろあるツアーの中でも、おすすめできる素敵なツアーです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

正直おすすめできません。

投稿者: abc, 2018/09/26

食事とワイン試飲がひどかった。食事は、揚げたチキンとポテトフライとサラダ少しだけ。店内もごちゃごちゃして落ち着かず、他のツアー客と同席ですし詰めで座らされます。
食事後ライン川クルーズをして、同じ港に戻ってきて、ランチと同じレストランに連れて行かれます。そのレストランでワイン試飲という名の、ワイン販売会。試飲と言っても、シロップを入れる様な小さな器に1/3程度のワインが入っただけ。味もよく分からない様な量です。この程度なら、工程にワイン試飲と大々的に書かないで欲しい。

また、ツアーコンダクターも、客に対しては時間に遅れない様に何度もしつこく念押しするのに、自分は5分程遅れてくるしまつ。

唯一よかったのは、ランチの前に連れていってもらった、高台からライン川とその周辺の町の景色が一望できるスポットでした。(ツアー工程には記載されていませんでしたが。)

正直行って時感とお金の無駄だったと思います。
感じ方は人それぞれだと思いますので、参考までに。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/09/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

内容ぎっしり

投稿者: サブロウ, 2018/09/25

私は次回の下見をかねていたので十分な旅でした。ただし、ライン川は町並みや歴史を理解するのに数日、ハイデンベルグも数日必要なので時間が足りないと感じます。また、移動するためバスに乗っている時間が多かった。それはそれで車窓からの景色等を楽しめました。
残念なのは、移動のバス中でツアーコンダクタの方が話しているのにほとんどの方が寝ているのはもったいないと思いました。日本人には合わないかもしれませんが現地でじゅっくり滞在し、説明や質問ができるツアーがあればと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

ツアーガイドのMさんありがとうございました (o^^o)

投稿者: はなかっぱ, 2018/09/25

ガイドの女性が本当に丁寧な解説をして下さって、自分達で行くより2倍も3倍も楽しめました。ライン川の船ではワインが苦手な方でも飲める甘いワインの試飲があり、お買い物ができます。ハイデンブルクでも他の団体ツアーのお客さん達より自由時間も多かったみたいで、大満足でした。みゆうのツアーに参加して本当に良かったです、楽しいツアーを本当にありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベートツアー】世界遺産ライン川と古城ワイナリー<車+ドライバーガイド貸切/日本語/フランクフルト発> by [みゅう]

運転手兼ガイドなので小回りがきく

投稿者: @SD, 2018/09/24

プライベートツアーなので、それなりの金額はするが、マイナートラブルは臨機応変に対応していただけた。古城ワイナリーでは試飲後よさげな白ワインを購入。フランクフルト免税店でも売っていたが、現地の方が安い。今年は雨が少なく、またランクルーズ船の修理とかでいつもの船が1時間来ないので、急遽リューデスハイムの観光を追加。おかげでワイナリー試飲は一つカット。昼食は古城レストランで、お勧めを聞いた。確かに小食の我々にはベストチョイス。最後はマインツのシュテファン教会に移動したが、道路工事などでギリギリ5時到着、間一髪のところ駆け込み。安田さんのドライブテクニックに感謝。

  • クルーズ船の1時間遅れのため急遽リューデスハイムのニーダーヴァルトの記念碑を見学

  • 古城ワイナリー

  • ライン川下りで古城を眺める。天気が良くビールを飲みながら日陰にいた。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

充実の一日でした

投稿者: Chronograph, 2018/09/24

ライン川の水量不足やハイデルベルグでマラソン大会が開催されているといった通常とは違う状況(通常より時間がかかる)の中で臨機応変に対応していただき予定通りにツアーができました。
時間が予定より遅くなりましたが、ガイドさんがそれぞれのお客さんの質問や
相談にのってくれて、特に私たちの翌日の鉄道のチケット購入のお手伝いを
していただき大変親切で助かりました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

ドイツ旅行のメイン

投稿者: hiro, 2018/08/26

ドイツに来たらライン川下りは体験しようと思い参加しました。
日本語のガイドさんなので、参加者も全員日本人でした。
個人旅行での参加でしたが、他にも個人で参加されている方もおり、お話しもできて楽しかったです。
また、川下りは優雅な時を楽しましてくれました。下船場所で二人降り忘れてはぐれましたが、下流の下船場所で見つけることができ、再度合流してツアーに参加しました。
いい思い出になりました。

  • 古城

  • ローレライ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

ガイドさんの話を聞きながら充実の観光ができました。

投稿者: チップちゃん, 2018/08/22

ライン川下りはデッキでゆっくり座って景色を楽しみました。夏でも羽織るものをというこちらの口コミを見て、ウインドブレーカーを持って行って大正解でした。外国人の方はユニクロのウルトラライトダウンのような物を着ていましたが、大げさではないと思います。
ドイツ観光初日に参加したので、ガイドさんの知識豊富な話は全て参考になり助かりました。主人とツーショットの写真も沢山撮って下さいました。リューデスハイムでは私達はゆっくりワインと共に食事をしたので、お土産を見る時間はありませんでした。リューデスハイムでの時間の使い方もガイドさんが説明してくれます。ハイデルベルクでも楽しいガイド観光の後、自由時間があり、少し急ぎ足ではありましたが、お土産を買ったり学生牢を見たりアイスクリームを食べたり楽しく過ごしました。

  • ハイデルベルク城

  • ハイデルベルク城からの眺め

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

ライン川クルーズからハイデルベルグまで

投稿者: dorachan, 2018/08/19

弾丸一人旅なので、効率よく回りたくてこのツアーに参加しました。
4名のご家族、2名のご家族、一人参加が3名という構成で一人旅どおし仲良くさせていただきました。
ガイドさんのアドバイスがよく、クルーズでも船の先頭へ乗船することができまして。
各町でも必ず集合場所を最初に説明していただきスムーズに観光することができました。
最高にガイドさんから今後の旅へのアドバイスをいただき助かりました。本当に充実した1日となりました。ありがとうございました。

  • ライン川クルーズ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/08/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

ハイデルベルクも良かったです!

投稿者: セロタン, 2018/08/17

ライン川下りは船から古城を眺めるだけで、立ち寄る時間はありません。リューデスハイムでの昼食(フリータイム)は1時間程なので、少し急ぎ足で。ハイデルベルクではガイドさんの解説を聞きながら古城と街を散策するので、十分楽しめました。その後の自由散策は1時間半程。アイスを食べたり、お土産屋を覗いたり。小学2年の子連れでしたが効率よく観光できました。帰りのバスでは、ガイドさんが個別に参加者の質問に対応して下さり、助かりました。ありがとうございました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベートツアー】世界遺産ライン川クルーズ&ケルン大聖堂日帰り観光ツアー<日本語/フランクフルト発> by H.I.S.

おすすめです

投稿者: N&M, 2018/08/01

効率よくまわることができ、臨機応変にいろいろなことに対応してくださったおかげで、とてもよい時間を過ごすことができました。本当におすすめです。

  • ライン川から

  • ケルン大聖堂

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーをご利用頂き、誠にありがとうございます。
ケルンでの1日をお楽しみ頂けたとのこと、ガイド・スタッフ一同大変嬉しく存じます。
皆様により良いツアーをご案内できるよう、今後もスタッフ一同日々努めてまいります。
またのご旅行の際にも弊社ツアーをご利用頂けますと幸いです。
今後共弊社を何卒宜しくお願い申し上げます。

HISフランクフルト支店 宮崎

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2018/07/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

ライン川の眺めもハイデルベルクの眺めも最高!ガイドさんも最高!

投稿者: T.O, 2018/07/31

 ライン川下りは好天に恵まれ、ラインシュタイン城、プファルツ城、シェーンブルク城、ローレライ岩など、美しい景観を船でゆっくり観光できました。
 ハイデルベルクでは、ハイデルベルク城の中庭、館内を散策。旧市街では、ハイデルベルク大学、学生牢、大講堂などを見て廻りました。
 『アルト・ハイデルベルク』の舞台となったレストラン、「ハイデルベルク学生のキス」で有名なチョコレート店クネーゼルなど、どれも趣がありました。ネッカー川に架かるカール・テオドール橋(アルテ橋)からのハイデルベルク城の眺めも素晴らしかったです。
 ガイドさんはフランクフルト在住26年のベテラン。説明も丁寧で、とても親切でした。お陰でとても充実した、満足いくツアーを満喫できました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

川下り最高

投稿者: mairanryo, 2018/07/11

天気がよければ、ライン川下りは素晴らしい体験になると思います。
また、ニーダーバルトの丘から眺める、ライン川、ブドウ畑の景色は最高でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Rhine Valley Cruise and Tour from Frankfurt with Lunch and Wine Tasting

Very enjoyable day

投稿者: Sam C., 2018/07/02

This was a wonderful tour; well worth the money. You get a little bit of everything:
- Bus tour to Rüdesheim am Rhein with comedic host (Michael); it's about an hour
- Ski lift ride over the vineyards (in good weather which it was)
- Lunch at a tavern down by the river (just the right size you will pay for your drinks)
- Ride on the river where you get to see the beautiful scenery with quite a few castles; about 1 hour 20 minutes (would have liked this to be a little longer)
- Bus ride back to tavern for a little wine tasting of a red, white, reisling and eis wine (this is a little sampling, not like when you go to a vineyard)
- 30 minutes to shop or visit Rüdesheim (would have like this to be a little longer)

Overall, a good experience and be sure to bring camera.

  • The scenery with all of the castles and towns made the river cruise so enjoyable.

  • View from ski lift over vineyards was impressive.

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川、リューデスハイム&ハイデルベルク日帰りツアー<日本語/4月・5月・8月/フランクフルト発>by [みゅう]

ガイドさんもとても素晴らしく、景色や街並みも素晴らしい満足ツアー

投稿者: りくゆー, 2018/06/30

ライン川下りをしたかったのですが、フランクフルトからリューデスハイムまでの行きかたや船の乗り方、船を降りてからの移動手段など不安要素が多かったため今回はフランクフルト発着ツアーを申し込みました。

フランクフルト中央駅で集合し、バスでらくらくリューデスハイムへ♪
朝の人がいないつぐみ横丁をそぞろ歩いてKDラインの船に乗ります。

リューデスハイムでは、進行方向のデッキの左手に椅子をおいて陣取りました。これはとてもよかったです。街並みやお城がよく見えます。
(進行方向は要確認です。リューデスハイムで停船している船は、Uターンしてから進みます。)
リューデスハイムから乗りこんだ人はあまりいませんでしたが次の船着き場でたくさん乗ってきてトイレに立つのも大変なほどギュウギュウ詰めになりました。

リューデスハイム~ザンクトゴアルハウゼンまでは次々と古城やかわいい街並みが現れ、2時間の船旅も全く飽きませんでした。時差ボケで眠くなるんじゃないかと思ってましたが、全然!!
天気は曇りで、ジャケットを着ていても肌寒いですが、せっかくならデッキがいいです。
夏でも厚手の羽織れるものを持っていきましょう。

ザンクトゴアルハウゼンからバスで再度リューデスハイムに戻りながら今通ってきた古城についてガイドさんが解説してくれました。
リューデスハイムを散策してお昼を食べ、ブランデー入りのリューデスハイムコーヒーも飲みました。買い物時間はほぼなかったのでリューデスハイムの散策時間がもう少しあると良いな、と思いました。

ハイデルベルク城は坂を上った上にあります。
ツアーだとバスで上までのぼってくれるのでラクラク♪
ハイデルベルク城は「魔女伝説」や「樽の話」「騎士の足跡」など面白い逸話がたくさんありますが、ガイドさんが解説してくれるのでより面白かったです。

ハイデルベルク散策時間はちょうどよかったです。
学生牢も見ることができました。

ガイドさんも丁寧で詳しくてとてもいいツアーでした。

  • 朝の人がいないつぐみ横丁が見られます

  • 進行方向左側はかわいい街並みが見られます

  • デッキからの眺め。デッキは埋め尽くされるので最初に陣取りましょう。

  • ローレライは進行方向右側にあるので人の頭が映ってしまいます(笑)

  • デッキの混雑具合

  • 学生牢

  • ハイデルベルク城

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベートツアー】世界遺産ライン川クルーズ&ケルン大聖堂日帰り観光ツアー<日本語/フランクフルト発> by H.I.S.

会社の同僚と

投稿者: はたけ, 2018/06/24

【時期】6月初旬 服装は半袖でOK.日差し対策は要るかと思います。
【人数】4名
出張のオフ日に利用させて頂きました。
日本人フタッフ様がホテルまで迎えに来ていただき、特に不便はありませんでした。車内雰囲気も良く、歴史に関する情報を各スポットでご教示いただき、より満足することができました。時間配分もしっかりできています。文句の無い催行スケジュールです。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーをご利用頂き、誠にありがとうございます。
ご出張の合間に弊社ツアーをご利用頂き、また、1日をお楽しみ頂けたとのこと、ガイド・スタッフ一同大変嬉しく存じます。
皆様により良いツアーをご案内できるよう、今後もスタッフ一同日々努めてまいります。
またのご旅行の際にも弊社ツアーをご利用頂けますと幸いです。
今後共何卒弊社を宜しくお願い申し上げます。

HISフランクフルト支店 宮崎

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/06/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベートツアー】世界遺産ライン川クルーズ&ケルン大聖堂日帰り観光ツアー<日本語/フランクフルト発> by H.I.S.

よかった

投稿者: ちーやん, 2018/06/01

GWに家族で申し込みました。私たちだけなので、ゆっくりとライン川やケルン大聖堂を楽しめました。ガイドの方に教えて頂いたソーセージが美味しくて満足でした。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーをご利用頂き、誠にありがとうございます。
ケルンの街並み、ドイツ料理をお楽しみ頂けたとのこと、ガイド・スタッフ一同大変嬉しく存じます。
皆様により良いツアーをご案内できるよう、今後もスタッフ一同日々努めてまいります。
今後共何卒弊社を宜しくお願い申し上げます。

HISフランクフルト支店 宮崎

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

レストラン以外は最高

投稿者: 匿名希望, 2018/05/12

どなたかも書いてらしたとおり レストランが接客ご飯共にマイナスでした。白いお皿にカツとフライドポテトオンリーを ただのせただけのお料理でした。他の席が空いているにもかかわらず アジアンで固められ デザートもあたかも含まれているかのような感じで 注文を聞くので 頼んでしまいました。アメリカ人の女性がものすごく文句を言っていましたが、帰りにそのお店でワインの試飲をしたけど誰も買わなかったのは当たり前だと思います。レストラン変えたらまた評価も変わるかもしれませんね。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/05/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

ライン川クルーズ

投稿者: マサムネ, 2018/05/08

クルーズなど外で楽しむツアーは1番重要なのは天候。当たるか当たらないか不明ですがフランクフルトの10日先天気予報良さそうなのでツアー入れました。上手くハマって正解です。
バスとクルーズ上手く組み合わせないと効率的に回れないのでコスパ良い。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベートツアー】世界遺産ライン川と古城ワイナリー<車+ドライバーガイド貸切/日本語/フランクフルト発> by [みゅう]

ライン川プライベートツアー

投稿者: 森野 熊, 2018/04/09

専用の車とガイドさんが付いて団体ツアーでは決して見れない穴場などで自由に観光出来て最高でした。
少人数だと割高かも知れませんがその価値は十二分にあったとおもいます。
ドライバー兼ガイドさんの梅沢さんには大変お世話になりました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/04/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

オフシーズンのライン川クルーズは注意が必要ですね

投稿者: koharu, 2018/04/02

3月20日に参加いたしました。 

案内では参加人数が8名以下では運転手がガイドを兼ねるとのころでしたが
この日の参加者は13名ほど居ましたが 2人体制ではなく 運転手とガイド兼任でした。
冬期のため ケーブルカーは乗れず クルーズもザンクト・ゴアースハウゼンまでは行かず ビンゲンとリューデスハイム辺りの対岸を行ったり来たり。
とてもクルーズと言った感じにはなりませんでした。
 
冬の時期は 行程がかなり変更になるようなので注意が必要です。

催行会社からのコメント

ご利用ありがとうございます。 この度はご期待に添えるサービスをご提供できず、大変申し訳ございません。渓谷をご期待のアングルからご鑑賞いただけず、落胆されたことと存じます。
大変恐れ入りますが、冬季はケーブルカーなどのスケジュールが変更となる旨弊社ページに記載がございますことご理解賜りますようお願い申し上げます。
今回のご指摘を受け、今後すべてのお客様にとってわかりやすいページとなるよういっそう努めてまいります。
帰国後の貴重な時間を割いてのご投稿、ありがとうございました。またのご利用を心よりお待ちしております。

VELTRA カスタマーサポート

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

コスパは良かったです

投稿者: ヨンミョン, 2018/01/28

単独での参加です。運良くルーフが透明なバスで景色を堪能できました。ガイド兼ドライバーさんは会話が面白く移動中も飽きませんでした。

昼食のレストランは事前にベジタリアンか確認してくれたのは良かったのですが、もう少し料金は高くても豪華な料理を食べさせてくれた方が良いかもしれません(追加料金のデザートは美味しかったです)。

ライン川クルーズは寒さとの戦いでしたが、それなりに楽しめました。ワインの試飲はもっと飲めると思っていたのですが、小さなプラスチックのカップでほんのひと口ずつだけ。4種のワインの違いはわかりましたが、これではなかなか買う気にはなれませんでした(しかも場所は昼食を食べたレストランでした)。

帰り道で休憩に寄ったカフェで買ったチョコクロワッサンがびっくりするくらい美味しかったです。

  • クルーズ船から見える風景

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

値段のわりに内容が悪い

投稿者: NKK, 2018/01/08

ランチの品が少なく、別会計注文をすすめてくる。
1軒の店に、ランチとワイン試飲と2回寄り、その店の売り上げのために時間を使っている。
ライン川クルーズは短く、車の移動とレストランでほとんどの時間が終わる。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/12/29
2 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産ライン川クルーズ&河岸レストランでのランチ ライン渓谷日帰りツアー<フランクフルト発>

リーズナブルで盛りだくさんツアー

投稿者: くろくん, 2018/01/08

OFFシーズンでしたがお値段以上です、真冬でしたが見学中は雨にも降られず昼食もチ鳥が嫌いな私たちでしたが、皮がついていないチキンカツの様な感じで食べられました。投稿で「さみしいランチ!」とかありましたが、元旦にランチのお客さんを受け入れてくれて温かいランチを提供していただけただけでも感謝です。お店の中は狭いけど写真映りの素敵な店でした。クルーズもほぼあきらめていましたが、大きな船で船内はにぎやかでよかったです。

祝日のどこのお店開いていない元旦に ツアー決行していただいてありがたい
気持ちでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ライン川クルーズ (ドイツ人気観光スポット) | ドイツの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

スイス・ドイツ・フランス・オランダを流れ、北海に注ぐ全長1,233キロのライン川。そのうちドイツを流れるのは698キロで、ドイツ人には「父なる川」と呼ばれ、親しまれています。ドナウ川とともに、ヨーロッパを代表する国際河川の一つ。川沿いの美しい街並みや古城など、素晴らしい景観をお楽しみください。