(参加者のレビュー一覧) ページ 2) ヘルシンキ発 隣国への旅 | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

フィンランド
ヘルシンキ発 隣国への旅のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.45 4.45 / 5

体験談数

583

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

大型フェリーで, ヘルシンキ⇔タリン^^;

投稿者: FuteNeko, 2020/02/26

フィンランドから, 片道2時間ほどで, タリンへ。大きな揺れもなく, 大型客船で,ゆったりのんびり出来ました!
同じeu域なので, 煩雑な手続きなく,
日帰りでタリンを観光する事が出来ました。北欧を観光する際に,
寄り道しては如何でしょうか。おススメです^^♪

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/07/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フェリーで行くエストニア!世界遺産タリン日帰り観光ツアー<英語ガイド/ヘルシンキ発>

最高の1日でした!

投稿者: Aki, 2020/02/19

元々フィンランドのみ観光予定でしたが、フェリーで日帰りで行けることもあり、今回のツアーに参加しました。行ってみると他の方のレビューにもあったように、参加者は私一人で、ガイドさんと運転手さんのみのツアーとなりました。エストニアがどんな国なのかということや、タリンの街並みを詳しく教えてもらいました。何軒かお土産屋さんやカフェにも立ち寄りましたが、強制的に買わされるということはなく、後の自由時間でまた来たらいいよ、というおすすめ程度でした。ガイドさんによるツアー+自由時間も十分あり、大変満足するツアーでした。今度はタリンに宿泊してみたいと思いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

エストニア首都タリンへ! ヘルシンキ⇔タリン 往復フェリーチケット

投稿者: ミーコ, 2020/02/16

今回でタリン4回目です。
フェリーのダンスホールで踊りたいと毎回思っていましたが 今回は行きはフィンランドの女子4人が踊っていたので一緒に踊りました。
帰りは いつも食事付きにします。
とっても嬉しい料理にパン 沢山のスィーツに飲み放題のお酒サイコーです。
行きに一緒になった親子も帰り当日の申し込みしましたが 私達がベルトラで申し込みしたよりかなり高かったです。
食事後は もう少し時間があったのでダンスホールに行けば行きに一緒に踊ったフィンランド女子が手招きして呼んでくれたので帰りも楽しく踊って帰りました。

  • 船内のホームでフィンランド女性とダンス

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

帰りはやっぱりラウンジです

投稿者: トッキー, 2020/02/15

行きはさほど混んでいませんでしたが、帰りは行きの三倍以上の混み様でした。しかし、ラウンジを予約していたので余裕でした。値段が値段なので、全体的に食べ物に関しては期待しないで下さい。席が有ることに感謝。ラウンジでスマホの充電をしようと思っていましたが変圧器とプラグを持っていなかったので、充電出来ず。充電をしようと思っていたら器具の用意を。切符を交換する時に、ラウンジの表示が無かったので心配しましたが、6階のラウンジの入り口で名前の確認をしてすぐに中に入れました。私たちの前に、急遽中に入れないかと交渉していた二人組は、断られていました。帰りはやっぱりラウンジで。

  • コンサート広場の横の席を確保

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

ラウンジで申込したのに

投稿者: asitaka, 2020/02/10

ホテルの出発が早くなりそうなので、ラウンジで予約しましたが乗船のみ。酷い目に合いました。詐欺です。
全額返金求めます。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/02/08
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

日曜日のタリン→ヘルシンキ(夕方)は、食事付きがおすすめです。

投稿者: また行きたい!, 2020/02/02

2回目の利用です。
前回もヘルシンキ着後レストランに行くと遅くなるので、食事付きにしたのですが、往路に比べて、凄い数の乗船者。食事が終わってすぐに席を立ち、レストランを出たら、座れる所を探すのに一苦労だったので、今回は、到着寸前まで、レストランに留まっていました。
前回同様驚く程の乗船者だったので、大成功でした。

  • お料理の種類は、豊富だと思います

  • 味は…不満はありません。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/10/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

大きな船でびっくりしました!

投稿者: もんちゃん, 2020/01/27

タリンまでのチケットのみを購入しました。
朝ホテルでもたもたしてしまい、出発ギリギリにターミナルに到着しましたが船の大きさにびっくり。更に乗客の多さに驚きました。空いている席がなく、船内を探し回ってやっと確保しました。波が荒かったのか少し揺れましたが、あっという間にタリンへ到着しました。
こちらの船を予約される方は、かなり時間に余裕を持った方がいいです。船内は綺麗なので、席さえ確保してしまえば快適な旅になります◡̈
またフィンランドへ訪れる際は、タリンへ行きたいです

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

エストニア首都タリンへ! ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行> / ラウンジ・軽食付き(タリン⇒ヘルシンキ)

投稿者: marikko, 2020/01/27

乗船すぐに朝食を頂き、残りの時間は枕とブランケットをお借りして仮眠をとり快適な時間を過ごせました。アッという間にエストニアに到着です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

タリンに行ってよかった‼︎

投稿者: もんちゃん, 2020/01/26

フェリーチケットだけを申込ました。
タリンで1日遊んで、くたくただったので、帰りのフェリーは絶対座って帰りたいね‼︎と話していました。
集合時間よりかなり余裕を持って受付しました。
乗船開始時間になると、皆さんダッシュで席を取りに行くので出遅れると約2時間立ちっぱなしになります。
揺れることもなく、座席も確保出来たので寝ていたらヘルシンキに到着しました笑
ヘルシンキとは雰囲気が違った街並みだったので、オススメします。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

とてもくつろげました。

投稿者: たびずき, 2020/01/20

タリン発、ヘルシンキ着でラウンジを利用しました。おしゃれな雰囲気で、軽食やワインをいつでも自由にいただくことができ、快適でした。1番最後の便を利用したので、タリンの夜景を楽しむこともできました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

移動時間を楽しめた

投稿者: たびずき, 2020/01/20

ヘルシンキ発、タリン着で利用しました。思っていたよりもフェリーが大きくて揺れが少なかったです。中は広くてカフェや売店もありました。座っていた席のところでは、ビンゴ大会に参加している人もいたり歌を披露している方の歌を聞いたりと楽しめました。タリンの街はとてもおしゃれでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

値段のわりに大きくて綺麗な船

投稿者: rie, 2020/01/18

2月の北欧は極寒でした。デッキには喫煙者しかいません。笑 船内には飲食店やお土産が買えるお店があります。ステージではライブや催し物もやっていました。乗船はスムーズですぐに船内でビールを頼んで飲んでました。席はいたるところにあるけど早い者勝ちです。いったんその席を離れると取られてしまうので覚悟したほうがいいです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

ラウンジは疲れた体には最高のくつろぎスペースです。

投稿者: marikko, 2020/01/06

朝が早いためラウンジでゆっくり出来ればいいなと思い予約をしましたが、しっかり朝食を頂き、トイレもすぐ近くにあるし、ブランケット、枕等を自由に使えるように用意してくれています。
往復、ラウンジ付きチケットにしましたが、帰りの便では歩き疲れた体には最高の空間でした。帰りもしっかりと軽食を頂きました。フルーツが特に美味しかったです。

  • タリンの街並み

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

タリンは最高!船は揺れあり

投稿者: AYUMI, 2020/01/06

英語はカタコトな女一人旅、ヘルシンキ駅近く滞在。
ヘルシンキの港までのアクセス、港でのチェックイン、乗船、タリンぶらぶら、タリン港まで徒歩でとぼとぼ、乗船からの帰宅、まで何の不安もなく行けました。
こんなに安く行けて、タリンの街並みに魅力されて、大変良い経験となりました!本当に行ってよかったです。

朝のヘルシンキは曇り、夕方のタリンは雨でした。その天候のせいか船は結構揺れました。普段船酔いしないので復路はビュッフェを付けましたが、揺れがすごくそこまでたくさん頂けませんでした(涙)
大変オススメなプランですが、船酔いされる方は酔い止めを忍ばせておくことも併せてオススメします。

朝9:00ヘルシンキ発(到着40分ほど遅れ)、夜18:30タリン発の滞在時間5時間強でしたが十分でした★

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タリンクシャトル|ヘルシンキ ⇔ タリン 日帰り往復フェリーチケット予約<毎日運航/ヘルシンキ発着>by Tallink & Silja Line

最高に素敵な日帰り旅でした!

投稿者: lala*, 2020/01/05

ヘルシンキからタリンまで、片道2時間ほどでしたが、船内にはお土産ショップやスーパーマーケット、レストランやスタバなどなどたくさんのお店もあって 退屈することなく過ごせます。
コンフォートラウンジはとても静かな空間で、ソファー席やテーブル席、半個室タイプの部屋など様々な形態の席があり 自分で好きな場所を選ぶことが出来ます。
またwifi完備、ソフトドリンク・お菓子やスナック、サラダ類やパン・チーズ・ハムなども用意されており、軽食をとりながらのんびりと快適な船の旅を楽しめました!

タリンの旧市街は、中世の雰囲気そのままに、まるで絵本のなかに入り込んでしまったかのような可愛らしい街並みで、建物を眺めたり路地を散歩するだけでもあっという間に時間が経っていきました。
レストランやカフェ、エストニアのハンドクラフト店や雑貨屋さんなどなど、たくさんあってとても楽しい旅となりました。
是非ぜひまた訪れたいと思っています。
タリンへの旅、とてもおすすめです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/29
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タリンクシャトル|ヘルシンキ ⇔ タリン 日帰り往復フェリーチケット予約<毎日運航/ヘルシンキ発着>by Tallink & Silja Line

タリン日帰りは朝夕つきで満足!

投稿者: あっき, 2020/01/02

タリン日帰りで朝夕ブッフェつきで利用しました。船はとても豪華で乗ってるだけで楽しいです。
ブッフェの内容は、朝も夜も種類が豊富でサーモンや海鮮などノルウェー料理もあり、満足できました!ヘルシンキは外食は相場が高いのでお得感があります。
ただ朝のブッフェはとても混むので(ほぼ出航前にみんな入ってる)早くいったほうがよいと思います。
総じて満足のできる内容で日帰りタリン旅行者にとってはベストな選択だと思います!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タリンクシャトル|ヘルシンキ ⇔ タリン 日帰り往復フェリーチケット予約<毎日運航/ヘルシンキ発着>by Tallink & Silja Line

船旅

投稿者: ままさよ, 2019/12/30

食事付きのプランでした。
出発までに並んでる方が多かったのですが
並ばなくても席はあり、ゆったりと食事が
できました。食事付きのプランでなくても
船内で軽食を空いてる席で食べることもで
きました。
食事付きのプランはビュッフェ形式で言われた席にいき、ゆったりと過ごせました。
船内はショップはスタバもあり、飽きずに過ごせ
ると思います。
大きな船なのでたくさんの人が乗船されます。
帰りも朝とメニューは違いゆっくりとできました。

  • 大きな船

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

お酒も豊富

投稿者: テンババ, 2019/12/25

行きは、朝食付きでレストランを出されてしまいましが、帰りのラウンジは
利用する人も少なく のんびりヘルシンキに到着するまで利用できました。
ワインやチ-ズ等々 心地よく タリンを歩きまわった疲れが緩和されました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

食べたら 出されてしまう

投稿者: テンババ, 2019/12/25

朝も早かったし 席確保のため 朝食付きにしましたが、食事提供の時間が制限されており到着間際位まで座れると思いましたが・・・残念
フェリ-待合で軽食を食べてから 早めに並んで乗船 いろんなところにイスやソファ-があるので そのスペ-スを確保した方が良いと思いました。
帰りはラウンジ利用・・・これは良かった文句なし でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

ディナー付きのチケット

投稿者: rie, 2019/12/22

タリンからヘルシンキに戻る船はちょうど夕方の時間を予約していたのでディナー付きのチケットにしました。ビュッフェ形式だけどアルコールも飲み放題でお得感はありました。メニューは一般的なブッフェと変わらないような可もなく不可もない感じです。ここは席が決められていてほかの人にとられる心配はないので良かったです。往路で船酔いしたので不安であまりお酒飲みませんでしたが復路は揺れなかったのでもっと飲めばよかったと後悔です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タリンクシャトル|ヘルシンキ ⇔ タリン 日帰り往復フェリーチケット予約<毎日運航/ヘルシンキ発着>by Tallink & Silja Line

楽しい船旅!

投稿者: にゃっち, 2019/12/03

ヘルシンキからタリンへ朝食、夕食付プランで参加しました。朝食、夕食共にビュッフェで朝食は予約を取られている方が結構多いのか人が多かったです。ただ席は決まっているので安心してゆっくり食べることができました!種類も豊富でとてもよかったです!また、タリンの町は本当によかったです!オールドタウンまでは少し距離はあり、生憎天気は雨でしたがクリスマスシーズンでクリスマスマーケットも行われてとても素敵な町でした。帰りは夕食ビュッフェで朝食とはメニューが異なりこちらも種類豊富でお腹いっぱい食べることができました!夕食にはビールやワイン飲み放題、アイスクリームもあり最高でしたよ。また、船内にはお店もあり飽きることなく2時間の船旅があっという間でとても楽しむことができました!!!また来ることがあれば参加したいと思える旅でした♪♪

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/11/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タリンクシャトル|ヘルシンキ ⇔ タリン 日帰り往復フェリーチケット予約<毎日運航/ヘルシンキ発着>by Tallink & Silja Line

ヘルシンキ〜タリン日帰り旅行

投稿者: まめしば, 2019/12/03

ヘルシンキからタリンの日帰り旅行でメガスター号のコンフォートクラスを利用しました。
片道約2時間ですが、軽食(ソフトドリンク、ハム、チーズ、野菜スティック等)がついており、ゆったり船内を過ごすことができました。帰りは乗客がやや少なく、歩き疲れていた脚を伸ばしながら仮眠ができました。席はどのクラスも、船内に入った者順となるので、よい席を確保したければ早めに並んで船内に入った方がよさそうです。土曜日だったからなのか、普通席はかなり混雑していた感じでした。
また利用することがあればコンフォートクラスにしたいと思います。

  • コンフォートクラス 座席

  • 軽食

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/11/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

ゆったりできます

投稿者: わらび, 2019/11/27

帰りの便もラウンジ席を予約
軽食(メニューは行きとほとんど同じですが)も提供されているので、タリン探索で疲れた身には助かりました。

遅い時間にヘルシンキのターミナルにつくので、トラムではなくタクシーでホテル(オリジナルソコス・プレジデンティ)まで20ユーロでした。ご参考まで。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/09/19
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

ゆったりできます

投稿者: わらび, 2019/11/22

 食事つきのチケットと迷いましたが、ホテルで朝食を済ませていたことから、ラウンジとしました。
 軽食は、サラダ、キッシュ、フルーツがあり、行きと帰りでは少し違います。コーヒーや紅茶などの飲み物もついています。
 ラウンジには会議用の部屋、テーブル席、ソファなどがあり、基本的に座れないことはなく、Wi-Fiが利用できるので、ビジネスマンの方もいました。
 ゆったりと過ごしたい方にはお勧めです。
 
 
 

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】日帰りでロシアへ!ヘルシンキから高速列車で行くサンクトペテルブルク<終日/日本語/昼食・夕食付>

日帰りでロシアへ ヘルシンキから高速鉄道でサンクト=ペテルブルクへ

投稿者: jack, 2019/11/09

ガイドさんが治安良くない町中をとても親切 でした。美術館での説明内容に納得しました。有難う御座いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/10/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキからフェリーで行く!エストニア・タリン 日帰りプライベートツアー|雑貨巡り又は歴史探訪<往復フェリーチケット込み/昼食付/日本語ガイド>

中世の時代を歩きました。

投稿者: かたより, 2019/11/05

ヘルシンキのホテルからスムーズにフェリーまで移動でき、タリンの旧市街地を楽しみました。中世を思わせる古い町並みはよい体験になりました。
ガイド(エバさん)の方の説明も丁寧で分かりやすかったです。私たちのペースにも合わせていただき、ゆっくりと歩き楽しむことができました。
ただ、少し小雨がぱらついた天気だったのが残念でした。

  • 中世の石畳と街並み

  • 街並みを一望

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

フェリーチケットのみを手配してもらって大冒険❣️

投稿者: かずよん, 2019/10/24

女4人旅!誰も英語なんて喋れません。フェリーチケットのみの手配で少々不安でしたが、チケット売り場で提示すると後はお任せで無事通過できました。それだけでも気分は大航海大冒険の始まり〜目的地のタリンは勿論、フェリーの中もヨーロッパの空気を楽しむことができました❣️

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/05/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

ヘルシンキ〜タリンは外せない観光ルート❣️

投稿者: かずよん, 2019/10/24

フェリー往復チケットのみ手配してもらって、タリン1日観光を楽しんできました。最初はガイド無しで少し不安でしたが、予想通り観光地は小さな町で自由に歩きまわることができました!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/05/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

快適な船の旅路

投稿者: しげちゃん, 2019/10/21

ヘルシンキ中央駅からトラム7番(6T番でも行けます)に乗って約15分で西ターミナルT2に着きました。8時のチェックインを待って、2階のロビーでお茶を飲んでゆっくり過ごしていました。土日だけあって、旅に向かう人々でかなり混雑していましたが、2時間半の高速船は揺れも少なく、広々としていてとても快適に過ごすことができました。朝食、お茶、ビュッフェ、ショッピング、ゲーム、娯楽施設などがあり、かなり充実しています。タリンはヘルシンキと一転とても暖かく、中世のヨーロッパの雰囲気や建物が綺麗に残る素敵な街でした。

  • 船の最上階で優雅にお茶を飲みました。

  • とんがり屋根がかわいらしい

  • レンガ色の屋根に青空が映える‼️

  • 絵よりも絵になる風景に出会えます

  • 中世のヨーロッパの雰囲気

  • 中世のタリンにタイムスリップ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/10/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大人気大型フェリー ヘルシンキ⇔タリン 片道フェリーチケット<毎日運行>

豪華な船旅

投稿者: とらちゃん, 2019/10/11

席は、決められていました。当時つきた人より早く席に案内してもらい満足。お料理は、コールド系と、ホット系が、レストランの両サイドに並べてありバイキングでした。初め、反対側にもお料理があることに気がつかずコールド系ばかりおかわりしていました。どれもおいしく降りるときまで食堂にいて海の景色も見ることができました。
他にもフルーツやケーキ類、ドリンクもビールやワイン、ジュース、ミルク、コーヒーなどバラエティーに富んで楽しめました。タリンを訪問したあとは、ぜひおすすめします。

  • 船から遠く臨む夕焼け

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヘルシンキ発 隣国への旅 | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ヘルシンキから少し足を延ばせば、簡単に隣国への日帰り観光ができてしまうヘルシンキ。国境間の移動は、旅行者には中々ハードルが高いもの。ぜひオプショナルツアーを予約して効率よく訪れましょう! バルト三国のひとつであるエストニアの首都タリンは、フェリーで約2時間。世界遺産にもなっているその街並みは、まるで「おとぎの国」そのもの!高速列車に乗れば、個人で行くことは難しいロシアのサンクト・ペテルブルクへもお手軽に行くことができます。世界三大美術館であるエルミタージュ美術館や血の上の救世主教会を、ガイドが説明を交えながらご案内します。異なる魅力を持つ国々へショートトリップに出かけませんか?