(参加者のレビュー一覧) ページ 3) ディナー付き (クラシック・コンサート) | オーストリアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

オーストリア
ディナー付きのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

3.94 3.94 / 5

体験談数

351

ウィーン・モーツァルト・オーケストラ&ディナー ウィーン楽友協会またはウィーン国立歌劇場<4月~10月・12月>

楽しめました。

投稿者: ウィンウィーン, 2019/06/10

ブリストルホテルでの食事とお土産CD付きC席プランに参加しました。
食事はプリフィクスの3コースですが、美味しくいただきました。
コンサートはC席と言うことで、予想通り天井に近い天辺ど真ん中席でした。会場の全体が見渡すことができ、ホールの雰囲気が良く分かり楽しめました。

  • メインディッシュ

  • きらびやかです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/06/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー シェーンブルン宮殿

コンサート(B席:オランジュリー)も食事(ディナー)も期待はずれ。

投稿者: うさみん, 2019/06/09

食事は、メニューが決められており選べなかったのですが、前菜が、ダンプリングのスープで、メインが厚くて硬いローストビーフのようなお肉でしたが、まずディナーですが、スープはしょっぱいし、お肉は硬くて私の口に合いませんでした。飲み物は別料金です。お料理は、お店に来た順番に給仕されるのではなく、厨房から近い席に人から給仕されていた感じで、早く来た私たちより後から来た人の方が早く食事を終えて会計されてコンサート会場に向かわれており、コンサートの席は自由席なのにレストランで待たされる時間が多く無駄でした。またコンサートの休憩時間に席を離れるのですが、自由席なのでその間に席の取り合い?があり自分たちが座っていた席を取られたB席の人が空いていたA席に勝手にうっってしまったりとかなりアバウトな感じでした。コンサートは、舞台から客席が縦に細長く、特にバレエは踊りがよく見えないのでドタバタしている音と音楽を聞いている感じでした。演奏もそんなにいいとも思えず、これで1人117ユーロはもったいないです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/06/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

楽しめました

投稿者: bamboo, 2019/06/09

せっかくのウィーンの夜、クラシックを聴きたくて申し込みました。
観光客向けのバレエあり歌ありの楽しいコンサートで、気軽に楽しめる内容でした。
ただ、他国の方の中にはTシャツ短パンのような服装で前の方の席に座ってる方もいたので、その点が残念でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/08/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー シェーンブルン宮殿

旅行会社のオプションよりよかった

投稿者: こずえ, 2019/06/06

■良かったところ
・旅行会社のオプションツアーより安かったにも関わらず前方の良い席で聞くことができた。A席でちょうどよかった。
・食事についても、宮殿内のレストランでとることができた上に美味しかった。旅行会社のオプションツアーだと宮殿外の地元レストランだったらしい。
・旅行会社のオプションツアーついていなかったが、休憩中のドリンクサービスがあった。
・演奏もメジャーな曲ばかりで、寸劇等あり、素人でも最後まで楽しめた。

■悪かったところ
・みなさん書いているが集合場所がとにかくわかりにくい。本当にわかりにくい。目印となる看板がない。正面玄関からも遠いので、少しはやめに行かないと食事をとるのが遅くなる。
・宮殿内のレストランは料理のサーブが遅く、時間に間に合うか少し心配になった。

■参考情報
・クロークがあり、有料で預けられる。結構混むので、荷物をホテル等において最小限にしたほうが良い。
・ホールはドレスコードがなかったが、宮殿内のレストランがみなさんきれいな格好でいらっしゃったので、防寒重視の恰好で行ったら少し恥ずかしかった。

  • ホール内は撮影禁止だったのであまり写真がありません。

  • アップルケーキが有名のようですが、量が多くて食べるのが大変でした。

  • 可もなく不可もなく

  • 可もなく不可もなく

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/12/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート・シェーンブルン宮殿自由見学&ディナー シェーンブルン宮殿

午前中に宮殿見学、午後にコースディナーとコンサートと充実した一日が過ごせました

投稿者: まほパパ, 2019/06/04

午前8時過ぎにオランジェリーにてクーポンを受取り、開館と同時に空いている宮殿を見学、庭を散策して一度、街に戻りザッハートルテでティータイムとショッピングをしてホテルに戻り一休みしました。改めてディナーとコンサートに出かけ充実した一日でした。

  • 噴水の上から宮殿を望む

  • 宮殿横にある薔薇のアーチ

  • スープはグリースノッケルズッペ

  • メイン料理は肉でした

  • コンサート風景

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/05/26
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン・モーツァルト・オーケストラ&ディナー ウィーン楽友協会またはウィーン国立歌劇場<4月~10月・12月>

せっかくならドレスアップで

投稿者: Aust_WH, 2019/06/01

コンサートはオペラ歌曲など有名な曲も多くて楽しめました。
今回、ドレスコードにセミフォーマルと書いてありましたが、旅の荷物を増やしたくなくてカジュアルすぎない平服で参加しました。コンサート会場は、カジュアルな方もたくさんで問題ありませんでしたが、ディナー会場のレストランは、きれいにお洒落した方ばかりでしたので、ディナー付きで参加するならドレスアップした方がより居心地よく楽しめるかと思います。

  • 楽友協会

  • 黄金のホール_Loge席からの眺め

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

このツアーは個人観光者には勧めません

投稿者: ピアノファン, 2019/05/28

大変ガッガリのツアーでした。先ず、食事のレンストランは主に団体ツアー客用で、個人客は殆どいません。アジア系の団体客に囲まれて騒がしく、メイン料理が出てくるのに1時間近く待たされ、デザートは食べずにレンストランを後にしました。
演奏も、クラシックを普段から聞いている者にとっては、とても聴けるレベルではありませんでした。旅芸人達の発表会といった印象でした。初めてクラシックを聴く方には良いかもしれませんが、クラシック好きでウィーンを訪れる方々には正直勧めません。

催行会社からのコメント

【VELTRAからのコメント】
ご利用いただきありがとうございます。
この度は、ご満足いただけるアクティビティの提供ができませんでしたこと、お詫び申し上げます。
当日は団体予約が多く、お食事の提供に時間を要してしまい申し訳ございません。
クアサロンには、当日の予約人数によって、配膳スタッフの数も確保して、お客様へスムーズにお食事が提供できるよう、催行会社を通じて申し伝えます。
常にお客様にご満足いただけるアクティビティが提供できるよう、催行会社と共に尽力してまいります。
貴重なお時間を割いてのご投稿、誠にありがとうございました。
VELTRAカスタマーサービスチーム

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

モーツァルト・コンサート観賞とディナー<4~10月/貸切>by[みゅう]

モーツアルト・コンサート鑑賞とディナー 楽友協会S席

投稿者: ベアー, 2019/05/25

夫の誕生日をウィーンで迎え 手配した通り 黒塗りベンツ(6人乗り)の送迎。
歌劇場前のブリストルホテルのディナー(この旅行中一番おいしかった。夫の誕生日と告げると 花火付きのバースデーケーキをプレゼントされた。)
周囲はすべて欧米人。少しドキドキしたが 隣席のオランダからの同年代のご夫婦と バースデーケーキを食べ 徒歩10分でホールに到着。
お目当ての楽友協会でのコンサートは 大ホールでなくブラームスホールでしたが 前から6列目の良い席でコンサート鑑賞出来ました。
オーケストラのメンバーは モーツアルトの時代の仮装をし 最後は指揮者が太鼓を下げて登場し ラデツキー行進曲を皆で手拍子しました。
心配した迎車も ドライバーさんがプラカードを下げて無事宿泊ホテルへ。
心残りは 会場が学友協会の大ホールでなかったこと。また次回聞きに来てくださいでしょうか?

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン・モーツァルト・オーケストラ&ディナー ウィーン楽友協会またはウィーン国立歌劇場<4月~10月・12月>

ディナー&コンサート

投稿者: nozaku, 2019/05/15

海外での高級ホテルディナーなどなかなか体験できないため、行くまでは少し緊張していましたが、ホテルブリストルのスタッフは皆さんとても親切で、バウチャーを見せると快く案内してくれました。私の他にも何組かの日本人の方がいました。スタッフは会話もゆっくりとわかりやすいように話してくれるため外国語が堪能でなくともわかります。
コンサートはニューイヤーコンサートで憧れていた黄金の間で、指揮者の方も楽しませてくれて、とてもよい時間が過ごせました。私はGWを利用して行ったのですが、会場は満員で席はB席だったのですが一番後ろの席でした。それでも会場全体が見渡せ、有意義な時間が過ごせました。
私が会場入りした時間は開始の15分前くらいでしたが、中はごったがえしていて、どこから黄金の間へ向かったらよいかわかりにくかったです。
そして会場に入っておおまかな席の場所を教えてもらってその辺りを探すのですが私の席がないので、改めてスタッフに確認に行き、スタッフが席を調べてくれたのですが、なんと立ち見席券の中国人が私の席に堂々と座っていました。私が席を探していたときも微動だにせず堂々としていました。すぐにスタッフから立ち退かされましたが、厚かましさにびっくりしました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

クロークが開かない・・・

投稿者: GLANZ, 2019/05/15

コンサートもディナーもそれなりに楽しめました。ただ,入場の際にクロークがなかなか開かなくて,コート持参の人たちの長い列ができていました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/03/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

ウィーンでクラシック

投稿者: 一人ぶらりたび, 2019/05/13

せっかくウィーンに来たので、クラシックを聞きたいと思い、ツアーに参加しました。
コンサート自体はクラシックに詳しくない人でも楽しめる内容だったと思います。
ただ、1人で参加したこともあり、ディナーの時間が非常に長く感じたので、2人以上での参加をおすすめします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/04/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート・シェーンブルン宮殿自由見学&ディナー シェーンブルン宮殿

コンサート素敵だったけど…

投稿者: ねねちゃん, 2019/05/13

まずはオランジュの場所がわからない。たらい回しにあったあげくチケットと交換出来てグランドツアーの予約に行くと今日は完売ですと言われた。ベルトラさんにその日で予約を入れてるのに完売とはおかしいと思う。宮殿入口で日本語ができる従業員の方がいて予約のないツアーに入れるようにしてくれた。日本語ガイドもあったしこれはこれで満足しました。ハイティはちょっと期待したがただのケーキセットだった。それもディナーと同じカフェだった。
コンサートはオランジュの工事が遅れていて宮殿広間で申し訳ないと連絡はもらっていた。
でも宮殿広間で大正解。
見学の時は写真撮影はダメだったのに撮り放題だった。趣きがあった。
チケットの交換やグランドツアーの予約などもう少し詳しく情報が欲しかったです。

  • シェーンブルンコンサート

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート・シェーンブルン宮殿自由見学&ディナー シェーンブルン宮殿

チケット引換場所がわかりずらい

投稿者: ちーこ, 2019/05/07

何人か口コミがあったように、チケット交換場所がわかりにくく、一時間以上、色々な人にたずねまわり、うろうろしてしまいました。

オランジェリー内とかいてあるがために、オランジェリー内のスタッフの方やシェーンブルーン宮殿のインフォメーションの方、色々な人に訪ねても、みんな?という感じでした。

周りに工事エリアがあったせいで、普段と場所がちがかったかどうかは不明ですが、最終的に案内に記載ある横断歩道左の方でなく、横断歩道右手のアパートみたいな入口のとなりにある表示もわかりずらい小さなベルを鳴らして、鍵をあけてもらい、オフィスなのかよくわからない場所という感じでした。

Googleマップだけでなく、現地の概略地図でよいので、引換の場所を書いていただくかのと、引換書のオフィス入口がわかりやすくしていただいたほうがよいと思います。
数年前から口コミあるのに、この点は改善されていないのではと思います。

その他の内容(見学、ディナー、コンサート)は予想通り大満足でしたが、探し回って時間をだいぶロスしたので、☆1つマイナスしました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/04/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート・シェーンブルン宮殿自由見学&ディナー シェーンブルン宮殿

無駄無く過ごせました

投稿者: elen, 2019/05/05

オランジュリが工事中のため大広間でのコンサートということなので。あえてこのツアーを予約しましたが、一日ウィーン観光の締め括りとして、15時過ぎから宮殿内部の観光をし、その後庭を観て、夕食、コンサートと、無駄な時間も無く効率的に観光することができました
雰囲気だけなら、C席で充分かと思います

  • 開演前の大広間 C席中段から

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン・モーツァルト・オーケストラ&ディナー ウィーン楽友協会またはウィーン国立歌劇場<4月~10月・12月>

コンサート楽しかったです

投稿者: saaachi, 2019/05/05

中学生の子供連れにつき、フルオーケストラは無理だけれどせっかくウィーンなので楽友協会には行きたいもこのツアーを申し込みました
参加する前は楽団員の人数などやクラシック通の方々の口コミであまり期待していなかったのですが、スーペリアのお席が一番ボックス最前列で音の響きが素晴らしく、飽きない工夫も盛りだくさんで堪能するというよりは本当に楽しめました。
クラシックに興味の無い夫もかなり楽しかったようです。
ブリストルの食事はちょっとコストパフォーマンス悪いかもしれません。
旧態依然とした古典的ウィーン料理です。でも場所代として割り切れる範囲です。食後にティーorコーヒーを別払いでつけてもらいゆっくりできました。
GWだったのでほぼ日本レストランになっていました

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン・モーツァルト・オーケストラ&ディナー ウィーン楽友協会またはウィーン国立歌劇場<4月~10月・12月>

ウィーン モーツァルト オーケストラ&ディナー

投稿者: ぶーた, 2019/05/04

楽しませるオーケストラです。座席を選ぶことができず、残念な座席でした。おまけにかの国の人達のお喋りで台無しでした。旅行中豪華なホテルとは縁がなかったので、ホテルでのディナーはみんな満足。ワインを追加しました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン・モーツァルト・オーケストラ&ディナー ウィーン楽友協会またはウィーン国立歌劇場<4月~10月・12月>

内部見学のつもりでした

投稿者: DR親分, 2019/05/03

料理も演奏も可もなく不可もなし、楽友協会の見学のつもりでしたので、特にコメントはありませんが、それぞれも少しの工夫をと望みます。

  • 楽友協会

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

中国の観光客でいっぱい

投稿者: フレッド, 2019/05/02

ディナーの料理は全く期待外れでした。
またコンサートには中国からのツアー客が大挙して参加していて、席も狭く、全く楽しむことができませんでした。
他の方のコメントにもありますが、観光用初心者セットのようなコンサートでお薦めできません。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

良かったです

投稿者: さとし, 2019/04/23

全く言葉もわからないまま申し込みました。案ずるより
心配ないと思います
日本人は私たち夫婦だけでしたが
楽しく過ごせました
食事付きのBの申し込みでした
やはり体験談のように真ん中の席が用意されました
料理もまずまずで文句をつけるようなものではなく
おいしく食べました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

ソプラノ歌手の美声に感動しました!

投稿者: worldtravelerさん, 2019/04/17

クアサロンのホールはさほど大きくないですが、グループツアー客など大勢来ていて、ほぼ満席状態で驚きました。お客さんを飽きさせないように、演奏だけではなく、バレイやオペラなどもあり楽しめました。コースディナーも美味しく頂きましたが、サーブの間がありすぎて、食事にトータルで2時間位かかりました~!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/04/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

やっぱり音楽の都ですね!Vienna!!

投稿者: mabo, 2019/04/13

今回は、Viennaに留学中の息子に差し入れをして、不要物を引き上げる任務で、25年振りに海外へ。時間を自由に使いたかってので、完璧なフリーであらゆるものを自力で予約し、実行しました。中でも、絶対だったのが、サロンでのコンサート。他会場でのものもありましたが、日程がここでの回しか合わず、出発ギリギリに予約を入れました。6日間ウィーンを満喫して、帰国日前夜、少しおしゃれをして、ディナーから参加しました(でも、特にドレスアップは必要ありませんよ!)。お料理はまあまあ美味しかったです。ドリンクは別料金でした。
コンサートは、最高の贅沢、VIP SHEETを選択しました。最前列で最高の演奏と声楽・バレエを心から楽しみました。コンサートマスターのバイオリニストの紳士、音楽を楽しんで、愛してらっしゃるのが伝わってきました。声楽の男女お二人の美声。バレエの男女の素晴らしさ。この壇上に上がるには、きっと厳しいオーディションを通ってらっしゃるんだろうな・・・等々、色々思いながら堪能しました。ここでの、体験は、音楽好きの私にとって、人生最高といってもいい位素敵なものでした。すっかり魅了され思わずスタンディングオベーション!!楽団は2回もアンコールに応えて下さいました。チャンスがあれば、もう一度、訪れたい。
修了時間が22時を過ぎましたが、市街地中心部の会場ですので、私たちは、帰り道カフェによることもできました。
ステキな夜をありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/04/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

観客を楽しませることを非常によく考えられたコンサートでした。

投稿者: telstrav, 2019/04/11

まず目を惹いたのは、日本ではあまり見かけない珍しい編成です。
1stVn: 3人
2ndVn,vla,vc,cb,fl,cl,trp,hr,perc,pianoが1人ずつ
指揮者なし

日本人にも親しみやすく、短い曲(最大で7分くらい)をコンマスの方が司会をしながら、進めていきます。途中休憩も30分近くありました。

休憩時間には、シャンパンを楽しんだり、外に出て夜景を楽しむこともできます。

また、曲によっては、歌手が登場したりバレエダンサーが登場したりします。

ウィーンらしい3拍子を感じることもできます。

演奏者の皆さんが非常に楽しそうに演奏していたのも魅力的です。

オーケストラの編成としてはかなり小規模で弦楽器が少ないので聞こえるか不安でしたが、お互いによくアンサンブルをしていて、全く問題ありませんでした。管打楽器が非常に繊細な音からダイナミックな音までよく調整されていました。

日本では、こんなに生き生きとしたコンサートを見ることは滅多にできません。一見の価値ありです。

  • 休憩時間に外から屋根を撮った写真

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/04/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート・シェーンブルン宮殿自由見学&ディナー シェーンブルン宮殿

宮殿コンサート良かったです。

投稿者: せっちゃん, 2019/04/06

宮殿でのハイティー、ローストビーフディナーそして最後にコンサート。
間近で見れ感激しました。
宮殿は昼間と夜のライトアップされたのと両方見れ優雅な時間を過ごす事が出来ました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/03/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー シェーンブルン宮殿

小さな会場でみんなの一体感が素晴らしかった‼️

投稿者: ゆか@藤沢市, 2019/03/11

楽しみにしていた、シェーンブルン宮殿のコンサート。金と白の部屋で行われました。客席が5列ほどしかなかったのが、かえって演奏者との距離を縮めてくれて、とても楽しく参加できました。
ハイティーとディナー付きでしたが、ハイティーの時間とディナーの時間を近くしてしまったため、ディナーが食べきれなく、申し訳ない事をしてしまいました。オーストリアのケーキはサイズも大きく甘いので、食事との間隔に要注意!
それにしても、夢のような時間を過ごせました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート・シェーンブルン宮殿自由見学&ディナー シェーンブルン宮殿

シェーンブルン宮殿、半日だけではまわりきれない

投稿者: 1918_y2y2, 2019/02/13

ウィーン1日目に参加。午前中は、美術史美術館見学。HOP ON HOP OFFバスで移動し、コンサートチケットをまず入手。受付で聞いた宮殿東外れのRestaurant Schönbrunner Stöcklで昼食。腹ごしらえが整い、入場、庭の一番上にあるクロリエッテまで歩きました。ハイキング気分ですが、かなり登ったので疲れてしまい、下りはトレーンです。降車後ようやく、宮殿内の見学です。2時間ゆっくりと見学しました。温室、動物園も見学したかったのですが、時間切れで、入園できず、残念。午前中から来るべきでした。
ディナー&コンサートは満足しました。ディナー&コンサートだけなら夕方からでもOKです。

ウィーンパスの宣伝(オマケ)
ウィーンは見学場所がたくさん。3日用のパスを入手したので、HOP ON HOP OFFバスで美術館、宮殿、ドナウタワー、ドナウ運河クルーズとたくさん見学できました。2泊以上ウィーンに滞在するならウィーンパスで移動、見学はバッチリですよ。オペラ座の館内見学(日本語あり)も良かったです。

  • 受付のポスター

  • コンサート会場休憩中

  • 上からの宮殿

  • 正面からの宮殿

  • ディナーの一品

  • HOP ON HOP OFF バス しないほとんどの場所を回れる

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/07/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート・シェーンブルン宮殿自由見学&ディナー シェーンブルン宮殿

楽しく過ごせました

投稿者: レイニー, 2019/01/16

イヤホンガイドつきでシェーンブルン宮殿は見学できました。バウチャーもらった後シェーンブルン宮殿のチケットを取りかえるのは一般の方々がチケット購入するところと一緒です。
取りかえていかなかったら入り口入って左の売店、チケットオフィスに戻ることになります。
食事も音楽もヨーロッパ、ウィーンの雰囲気につかれました。

  • 美味しく頂きました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/12/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

ウィーンコンサート&ディナー クアサロン

投稿者: まっちゃん, 2018/11/27

コンサートが大変良かったと思います。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを彷彿させるような構成と内容でした。雰囲気も良くウィーンのひと時を堪能しました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー シェーンブルン宮殿

ウィーンでコンサート

投稿者: yokkot, 2018/10/19

今回は、大人数(10人以上)でお食事とコンサートを楽しみたいと、いろいろツアーを探して、最終的にこちらに参加しました。結果よかったと思います。お食事もコンサートもきちんとスケジュール通り進み戸惑うこともありませんでした。同行者からも感謝されました。
ベルトラご担当者様には、催行会社との間に入っていただき問い合わせに真摯にご対応いただけました。その他のツアーでもお手数おかけいたしました。ありがとうございました。

  • 夜のシェーンブルン宮殿の外観も見られます。綺麗でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/10/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー クアサロン

ディナーもコンサートも最高!

投稿者: ひろ君, 2018/10/09

17;30ころクアサロンすぐ裏手のヨハン・シュトラウスの像の前で写真撮影。17;45にレストラン入口に近いクアサロンの窓口でチケットを交換。18;00~19;50レストランで食事。当日は広いレストラン一杯にヨーロッパ系の団体が貸切(?)してた位の盛況。私たち個人は庭に面した1区画で7~8組がそれぞれ食事。私たちは肉と魚料理を別々に選択してお互いに交換しながら楽しんだ(ビールは別料金)。食後に2Fのコンサート会場に上がると想定以上に広い会場(横20席×縦50席くらい)。 入口の係員にチケットを見せると(Concert & Dinner Aの表示の紙が置いてある)最前列の中央近くの席に案内された。目の前での軽やかな演奏やバレーの踊りにアリアの熱唱など、ポピュラーな曲ばかり。最後はラデツキー行進曲で大いに盛り上がった。最後列を除きほぼ満席で、お隣の大陸の国の方々は見かけられなかった。

  • レストラン一杯の団体?客。全員がコンサート会場へ。

  • 私たちは庭に面した一角に案内された。

  • コンサート会場の真ん中よりやや後部からの写真。

  • 最前列の席から。席と演奏舞台の間には舞踊舞台がある。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ウィーン クラシック・コンサート&ディナー シェーンブルン宮殿

素敵な夜

投稿者: ゆうゆ, 2018/09/24

夕飯は特別美味しいということでもなかったのですがウィーンらしい夕飯が食べられました。
コンサートは、特に後半に飽きさせない工夫が凝らされていて、最後まで楽しむことができました。良かったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/09/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

ディナー付き (クラシック・コンサート) | オーストリアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ウィーンでのオーケストラ鑑賞とあわせて、レストランでの食事で1日を豪華に締めくくってはいかがでしょうか?特に世界遺産シェーンブルン宮殿や歴史あるクアサロンでのディナー&コンサートはオススメ。ウィーンの名店「コルソ」での特別メニューや、オーストリア名物のワイン居酒屋「ホイリゲ」でディナーを楽しんだ後に、コンサートをご鑑賞いただくプランもあります。ウィーンの夜はクラシック・コンサート&ディナーで決まり! 【おすすめポイント】 ・優雅なコースディナーと、シュトラウスやモーツァルトの名曲鑑賞を楽しむ至極の時間! ・季節限定やクリスマスからお正月の期間のみ開催される特別コンサートも人気 ・チケット事前予約で現地での手間もなし。さらに安心の貸切送迎付きプランもあり