【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2025年4月17日 (木) 午前1:00~2:30 (JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
※実施時間については前後する場合がございます。
投稿者: NonNon
ニューヨークからのワシントン、やはり行って良かったです。バスで、歴史や説明を聞くので、分かりやすく、ホワイトハウスは勿論、リンカーン記念堂は圧巻でした。キング牧師、オバマ元大統領の演説が行われた場所に立ち、感動しました。スミソニアン博物館もとても面白かったです。月の石に是非触って来てください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/06/16 |
参加日: | 2019/06/11 |
投稿者: T.F
10連休後だったので、前半2日間3名、後半2日間は私1名でした。
そのためガイドさんとのコミュニケーションを密にとることができ、行き届いた案内を受けることができました。大変有意義なツアーでした。
ニューヨークのホテルは部屋は狭く値段が高いです。ニューヨークに宿泊してそれぞれ日帰りツアーを申し込むよりこのツアーに参加した方お得です。ニューヨークのホテル3泊分でこのツーの代金と同じ位でした。このツアーのホテルも申し分ありません。(ニューヨークの3倍位の広さ)
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2021年4月から】大人1名1室プラン/土曜出発 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/06/16 |
参加日: | 2019/05/04 |
投稿者: bamboo
参加者は私たち夫婦だけだったため、実質プライベートツアーになりました。
ガイドさんは現地の女性でしたが、とても日本語が上手で丁寧に案内してくださいました。ドライバーの方もとてもいい方でした。
お天気にも恵まれ、素晴らしい風景も堪能できました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/09 |
投稿者: かちゃ
8:50駅前で集合。
迷うことなくすぐに分かる場所でした。
集合してすぐに水とチョコレートバーを配ってもらいました。
今回は日本語堪能なフィンランド人の女の子がガイドさん。
私と母、その他にご夫婦と3歳弱の女の子計6人の旅となりました。
集合場所から近くのバス停に移動し、市バスに乗ってヘルシンキ隣町のエスポ―市へ。
市バスに乗っていたのは約1時間程度。
今年はこの時期にしては珍しく気温が30度もあり、とても暑かった~
バスを降車して森の中へ~
ちょうどベリーもキノコもない時期でしたが、
「これがヒルベリーですよ~、コケモモですよ~」
と森の中の実を案内してもらいながら歩き始めます。
質問すればすぐに丁寧に案内して頂けました。
今回はかもめ食堂で舞台となったヌークシオ国立公園ではありませんが、
景色としてはあの映画にでてきていたそのものだと感じました。
いくつかBBQポイントがあって天気がよかったのでそれぞれフィンランドの方が
水着で泳いでいたり、BBQをしていたりと楽しまれていました。
私たちも空いているポイントを探して休憩しました。
ガイドの女性はすごく細身の方でしたが、
到着してすぐにまき割り、火おこしをしてあっという間に
ソーセージとパンが焼けていきます。
さらにベリージュール、お湯(ムーミンの紅茶)、コーヒー、クッキーにベリーのパイと
クッキーとパンの他にも十分な飲み物とお菓子までおひとりで山登りのさなか運んできてくださったと驚きました!
あとフィンランドのマスタード!これを知れただけでもこのツアーに参加してよかったと思えるほどとってーーーもおいしかったです!
彼女曰く世界一おいしいマスタードとのこと。
私もそう思いました!
休憩後はまたバスでヘルシンキへ、途中暑すぎてバスがオーバーヒートし乗り換えるアクシデントはありましたが
森もガイドさんもとっても満足でした。
ヘルシンキに到着したのは13時半ほど。
旅行できたなら現地の人から暮らしのお話を聞けたりもしたし、お金を掛けても参加する価値はあるなと思いました。
とっても楽しい旅をありがとうございました!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/06/08 |
参加日: | 2019/06/06 |
投稿者: ガズウエ
アメリカは広いので、効率良く観光することができたと思います。
色々とトラブルがあり、驚くこともありましたが、それも良い経験となりました。
ガイドさんも一生懸命でよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2021年4月から】大人2名1室プラン/土曜出発 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/06/07 |
参加日: | 2019/04/27 |
投稿者: shunts
主に裏道を回りながら、メルボルンの街並みの観光ポイントを教えてもらえる時間も丁度よいツアーでした。
メルボルンは、縦横の道路が明確で、とても歩きやすいのですが、その目印も良く分かるツアーでした。 その後の独り歩きに役に立ちました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 裏道さんぽプラン(2024年3月までのご参加) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/06/03 |
参加日: | 2019/05/05 |
投稿者: 東京のおばちゃん
キノコつみをしたかったのに、キノコがなくて出来ずガッカリした。天気も悪く、最後の路線バスを待つ時、かなり激しい雨が降って来て、なかなか大変だった。ガイドの女の子は、日本に留学していただけあって、日本語ペラペラだったのは良かった。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/03 |
参加日: | 2018/08/18 |
投稿者: hara
3言語の参加者に対し3人のガイドさんがつき、1台の大型バスに乗り込みました。
日本人ガイドさんは、イラストや写真や資料満載の手作りのファイルで紙芝居のように車内でいろいろ、わかりやすく、面白く説明してくださいました。
各訪問地の滞在時間は短く、忙しいツアーでしたが、車内で事前に説明してくださったので、現地ではたくさん写真を撮る余裕もありました。
昼食は、最終訪問地のスミソニアン博物館で自由行動中にとの事でしたが、途中休憩で立ち寄ったサービスエリアでランチを買い込んで車内で済ませておくと、たっぷり見学時間が取れますとのアドバイスがあり、みなさんそのようにされていました。
サービスエリアは、広く、明るく、清潔で、フードコート、デリ、コンビニ、お土産屋さん、なんでもあ
りました。
ひとつだけ残念だったのは、スミソニアン博物館が一部改修のため閉鎖され、お目当の展示物がほとんど見
られず、時間を持て余してしまった事です。
でも、ホントに充実した良いツアーでした。
ガイドさんは知識豊富で、なにを質問してもお答えいただきとても感心させられ、お人柄も良く、感謝の気持ちでいっぱいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/02 |
参加日: | 2019/05/19 |
投稿者: momomari
ニーヨークに三泊しました。相方がどうしてもワシントンに行きたいというので日帰りで、日本語アシスタントが同行という事でベルトラさんのツアーに参加しました。日本人は6人。その他は欧米諸国の方?でした。バスは満席で日本人は一番後ろの席。おまけに私の隣はトイレで大きな黒いビニールゴミ袋が無造作に置いてありました。英語のガイドはバスの先頭でマイクを使ってしゃべるのでバスの中は英語の大音響です。日本人のガイドはまだ若い女性で明らかにバイトという感じで声が小さくよほど耳のいい方なら聞こえるかもしれませんが、私たちシニアにはバスの中では殆ど聞こえませでした。ベテラン英語ガイドに遠慮しているようにもみえました。バスの中はただでさえ話がきこえずらいのですから、今後参加される方の為にもマイクやイヤホンを使うことを考えて欲しいです。その為ツアーの楽しみも半減しました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/06/02 |
参加日: | 2018/05/07 |
投稿者: New Yorker
ガイドさんが丁寧な方で楽しく過ごせました。
お勧めのお店も教えて下さり親切にして頂きました。
滞在中はそのお店に何度も行きました!
とても良いツアーなので是非皆さんも参加して欲しいです。
New Yorker様
この度は、二度目のメルさんぽにご参加頂きありがとうございました。
とても楽しくご案内させて頂くことができました。
ツアー後も色々な場所を回れたようで、お勧めのお店にも訪問していただき嬉しい限りです。
メルボルンは、まだまだ魅力的な場所がたくさんある街です!
またお越し下さいませ。心よりお待ちしております。
依田
評価: | |
---|---|
プラン: | 裏道さんぽプラン(2024年3月までのご参加) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/05/26 |
参加日: | 2019/05/25 |
投稿者: ミドリ
【参加しようと思ったきっかけ】
NYへは3度目の旅なので、今回は少し別の所にも行ってみようと思い参加しました。一人旅なので自分で手配するには大変だし、ガイドさんが歴史なども詳しく説明してくださるということで、遠足のようなノリでした。
【感想】
参加してとても満足でした。弾丸ツアーなので1つの場所を見て回る時間は限られますが、それでも有意義な経験をすることができました!また、ガイドさんが本当にしっかりと説明してくださるので、様々なアメリカの側面を知ることができました。JFケネディの偉大さを改めて知ることができ、帰国後アメリカ史に非常に興味を持ちました。
【個人的オススメ】
他の方の口コミに同意見の素晴らしいことがたくさん書かれているのでピンポイント情報です。
①往路のデラウエアでのドライブイン
朝食&昼食を調達します。ドライブイン内には色々お店がありますが、その中にケンタッキーフライドチキンよりもアメリカでは有名なフライドチキンのお店"POPEYES"ポパイズがあります。日本にはないお店です。せっかくアメリカに行ったのであればご賞味あれ。味はマイルドとスパイシーから選べますがスパイシーは結構辛いので苦手な方はマイルドがおすすめです。
②スミソニアン博物館エリア
このエリア自体が超巨大なのでまともに見たら1週間はかかります。なので事前にピンポイントで見たいものを絞って参加しましょう。バスは一番人気の航空宇宙博物館前に停車します。だいたい1時間ちょっとが自由見学の時間です。
私は世界で一番有名な「呪われたホープダイヤモンド」がある宝石エリアを見学しました。宝石エリアの場所は航空宇宙博物館から一番遠い自然史博物館の中にあります。走って片道15分はかかります。つまり往復30分。どうしても見たくてスーパーダッシュでバスから博物館まで往復しましたが、それだけする価値はありました。日本ではとても見ることができないレベルのアメリカ級の宝石たちをこの目でしかと見ることができました。眼福とはこのこと!
女性は気になると思いますが、いかんせんバスから往復30分はかかるので、足腰に自信がない方にはあまりおすすめできないです。
【ご注意】
①私が参加したのは土曜日なので、平日よりも渋滞がなかったようですが、それでも丸一日時間を使うと思って、夜は予定を入れないようにしてください。
②バス移動以外は要所要所で歩くので必ずスニーカーなど歩きやすい靴が必要です。
③最後にガイドさんからガイドさん/運転手さんへのチップを10ドル程度お願いされます。彼らはサービス業なのでそれで生計を立てている経済文化なのでご理解頂いた上で参加してください。口コミでは最後にチップを要求された!みたいなネガティヴなものがありますが、アメリカ文化はそういうものだ、と思って参加した方が気持ちが最後まで良いと思います。私はこのツアーに非常に満足したことと、親切なガイドさん/安全に導いてくれた運転手さんともに満足したこと、NYはとても物価が高いのでそこで頑張って働くガイドさんたちに応援も込めて、お礼の意味で20ドルお渡ししました。ケチらなかった分、余計気持ちが良いです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/05/22 |
参加日: | 2019/05/11 |
投稿者: ニシン
2019年5月、ツアーに2名で参加しました。
我が家の旅行は、格安の航空券や宿を個人で予約する節約旅行です。よって、ヘルシンキでの森と湖の体験は、ヌークシオ国立公園へ公共交通機関を使って行く計画をしていました。そして、旅行前にインターネットでいろいろと調べてみると、ヌークシオ国立公園へ個人で行った場合、整備された散策路を歩くしかないことがわかりました。これでも十分楽しめるとは思ったのですが、今回参加したツアーの案内に「手付かずの森の中、少しサバイバル的なハイキングをお楽しみいただけます。」との記載があり、この文章に惹かれてツアーに申し込みました。結果、大正解でした。整備された散策路を外れ森の中へ入りました。ガイドさんがいなければ絶対に前に進もうとは思わない森の中を進みます。個人での散策では体験できない内容でした。ガイドさんが500ccペットボトルの水、パックのジュース、チョコレートを各自に配布してくれました(ガイドさんによるのかもしれません・・・)。大変うれしかったのですが、事前情報がなく、500ccのペットボトル2本を持参していたので、2Lの水をリックに入れて歩くことになってしまいました。まっ、予期せぬことも旅の1つです。ガイドさんは大変熱心な方で、自分でわからないことはネットで調べて教えてくれました。本当に楽しい時間を過ごせました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/22 |
参加日: | 2019/05/14 |
投稿者: kobachi
ナイアガラの滝自体は両側から見ることができて、ガイドさんも適度に説明してくださるので自然の大きさに感動することができました。
ただ2日目の朝から天気が悪くカナダ側からの滝があまり見ることができずに残念でした。
それとガイドさんから夜のイルミネーションはないと聞いていたので夜は早めに寝てしまい、翌日同じツアーの人に聞くと夜遅くにイルミネーションされていたという話を聞きました。
あちらではイルミネーションの分類に入っていないのか、誤った情報だったのかわかりませんが夜のイルミネーションを楽しみにしていたので(そのための1泊)残念でした。
バスは長時間なので腰が痛くなるかと心配していましたが、適度に食事休憩や降りることがあったのでほとんど苦痛なく到着することができました。
アウトレットモールも行きたいお店を絞れば満喫したショッピングができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 大人1名1室 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/05/21 |
参加日: | 2019/04/27 |
投稿者: トミー
メルボルンに着いた日に参加しました。土地勘が無いので不安がある中、街の様子やお勧めの店を教えてもらい、私1人参加だったので楽しかったです。行きやすいコースだったので、別の日にツアーで通った道を何度か歩いて堪能しました。
トミー様
この度はメル散歩にご参加いただきありがとうございました。
私も楽しんでご案内させて頂きました。お役に立てたようで嬉しいです。
その後の観光にお役に立てたようで嬉しいです。
是非、またメルボルンにお越しくださいませ。
依田
評価: | |
---|---|
プラン: | 裏道さんぽプラン(2024年3月までのご参加) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/05/17 |
参加日: | 2019/05/12 |
投稿者: cako
ヘルシンキ入門編☆トラムと徒歩で行く市内観光ツアーに参加させて頂きました。地図を見るだけでは街のサイズ感などわかりませんが、市民の足であるトラムに乗って見て回るというのが地元民になった感じでワクワクしました(笑)
日本人ガイドさんの案内で有名な観光名所を回ります。まず最初に、基本コースの中で何をメインに回りたいかの要望を聞かれ、臨機応変にオススメのお店、美味しいレストランを教えていただきました。時折、こちらの体調や歩く速度などを気遣っていただいて無理なく観光ができました。このツアーに参加していなかったら、きっと一日では見て回れなかったと思います。
所要時間が3時間と短く少々せわしなかった感は否めませんが、ヘルシンキ初心者にはとても効率よく見て回れるツアーだと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/13 |
参加日: | 2019/05/03 |
投稿者: ねこさん
ワシントンD.C.のダイジェストを、テンポ良く見て回ることができました!
バスの中でアメリカの歴史も勉強出来たし、
NYとは雰囲気の違ったスケールの大きなアメリカを体験することが出来ました!
物足りなかったこと
①ホワイトハウスを正面から見てみたかった
②スミソニアンの事前情報(どこにバスが停まって、自由時間が何分か等々)を教えて欲しかった。いろいろ見たかったが、プランを考える時間があまりなかったため
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/05/12 |
参加日: | 2019/04/29 |
投稿者: nar
日本人だけでなかったので、ガイドさんが、日本語中国語を話し分けてくださいました。大変だったと思います。
ただ、お昼ご飯を食べるスペース、時間の説明がわかりにくく、車にお昼ご飯を置いて出てしました。
宇宙センター?内での食事は難しいです。
きちんと設定して欲しかったです。
夜のNYの渋滞がひどく、近くまで来ているのに解散できず、結局、途中で皆降りることにしました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/05/12 |
参加日: | 2018/09/15 |
投稿者: hiroebisu
ヘルシンキは60万人ほどが暮らすコンパクトな都市ですが
広々とした自然が残っていて暮らしやすそうな町でした。
日本人ガイドの方にヘルシンキ大学やヘルシンキ大聖堂を
案内していただいて歴史や構造等を説明してもらえました。
カイヴォプイスト公園を歩くと海が近く、タリンに行く船等も
見えて眺めが非常に綺麗でした。
市場にも案内していただいて日本では見ない食材やお菓子も
あって興味深かったです。
買い物の手伝いまでしていただけました。
午前中の半日のツアーですが有意義な時間を過ごせました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニター |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/10 |
参加日: | 2019/04/27 |
投稿者: Cobby
NYから日帰りでは体験できない、滝尽くしのツアーでした。1日目はカナダ側を堪能、2日目の午前はアメリカ側を堪能、各場所での見学時間も十分確保されていました。日本人のガイドさんの接客も、GWで大人数でしたが行き届いていて良かったです。
ナイアガラの飲食店のLast Callが予想以上に早く、食事といっしょにお酒をゆゆっくり楽しむ我々としては少しがっかりでした。Liqueur Storeも早く閉店でCanadian Wineを買えず残念でした。事前にそういった情報をいただけれれば有り難かったです。総合的にはとても満足です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 大人2名1室 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/10 |
参加日: | 2019/04/30 |
投稿者: アイリーン
まず出発前の対応について、現地到着が遅れた場合には午後の同じツアーに振り替えて頂けると聞き、一安心。問題なく参加出来ました。
街歩きは始めにガイドして頂くのと全くないのとでは大違い!お土産に良いお店や各所のエピソードなど教えて頂き、楽しくあっという間の1時間でした。親切なガイドのナナさんに感謝!!
アイリーン様
この度はツアーに参加いただきありがとうございました。
当日はフライトの遅延も無く、無事にご到着され安心しました。
お客様の大切な旅の1時間を有意義なものにしたいという思いでご案内させていただいておりますので、
そのように思っていただいたのなら本当に嬉しいです。
本当にご参加誠にありがとうございました!
青木奈菜
評価: | |
---|---|
プラン: | 裏道さんぽプラン(2024年3月までのご参加) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/08 |
参加日: | 2019/05/01 |
投稿者: ドン・ガバチョ
ブダベストの現地のガイドさんANGIEさんの案内がとても良かった。
日本語を上手に話されて、わかりやすい説明でした。日本へ来られた経験があり親しみやすかった。
評価: | |
---|---|
プラン: | 2等車利用プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/07 |
参加日: | 2019/05/01 |
投稿者: リンクル
ワシントンをバスで効率よく一日でまわれ、ワシントンという街がどのような街か大体分かりました。ゆったりとという旅ではないですが、その分、主要箇所は観られたと思います。以前、ニューヨークからアムトラックを使ったボストン観光をしたことがありましたが、今回、バスにしてコスパもよく良かったと思いました。家族で参加し年老いた親を車椅子で参加希望を出したところ、丁寧に対応いただき、皆さんと同じように、ほぼ回れました。ガイドさんの説明、休憩、食事の買い方ポイントなどもよく、楽しい旅になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/05/06 |
参加日: | 2019/05/03 |
投稿者: ハワイ大好きケイ&ヒロ
集合時間が早かったのですが、ニューヨークに来た嬉しさから30分も前から集合して参加しました。バス旅はとてものどかで、あっという間にアーリントン墓地に着きました。テレビニュースで報道されるアーリントン墓地は広大で、同じ大きさの墓石からアメリカの自由と平等の精神が感じられました。ホワイトハウスやリンカーン記念堂、スミソニアン・航空宇宙博物館、連邦議事堂などが効率よく見学できとても充実したツアーでした。日本語アシスタントの吉田さんは親切で、わかりやすいガイドでしたので、自分達の知らないアメリカの姿を学ぶことができました。アメリカを象徴するワシントンDC、ニューヨークと違うアメリカの姿を見学することができ感動しました。アメリカに来たなら、ワシントンDCははずせないと思いました。できましたら、ガイド用イヤホンがあるともっと説明の内容を吸収できると思いました。迷っている方がいらしたらお勧めです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/06 |
参加日: | 2019/04/21 |
投稿者: 家族旅行
1時間早く出発のツアーにして正解でした。お茶屋さんのテラス席に座る事も出来て景色も良く、お茶がとても美味しかった。
九份からの帰りのバスがとにかく人でごった返していて、自力では帰るのが難しく本当にバスツアーに参加して良かったと思いました。ガイドさんの説明や誘導もとても助かりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 午後プラン (お食事なし)*当日朝10時まで予約OK【2019年10月31日まで】 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/05/06 |
参加日: | 2019/05/04 |
投稿者: 涼子さん
GWで混雑がひどかったですが、メインストリートを少し楽しんだら、ガイドさんが教えてくれた混雑回避の道を行き、景観や買い物を楽しめました。お茶屋さんはどこも長~~い列でしたが、これもガイドさんが「僕についてきて」と優先的に入れました。待ち時間はなんと0で海側の席です。ガイドさんに感謝です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 午後プラン (お食事なし)*当日朝10時まで予約OK【2019年10月31日まで】 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/06 |
参加日: | 2019/05/03 |
投稿者: A...ny
プログラムも時間できっちり計画され、ホテルも良くて、とても楽しかったです!それぞれの場所でゆっくり過ごすことができたので、楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 大人3名1室 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/05/05 |
参加日: | 2019/04/30 |
投稿者: きょうちゃん
片道4時間半のバス移動はキツイですが、バスの中で寝ていればいいことなので、ワシントンD.C.を1日で見て回れるメリットの方が大きいと思います。ガイドのゆりかさんの説明が丁寧でわかりやすく、良く理解出来ました。他の方がチップのことを書いていらっしゃいましたが、今回のツアーではガイドさんがとても控えめに、チップは任意です、もしよろしければお願いしますと話されて、ひとり10ドルを気持ちよくお渡し出来ました。
アメリカはチップの社会。コーヒーショップでもレジ横のビンに1ドル札を入れるのを見ていると、1日ツアーが気持ちよく過ごせるように気遣い続けてくれたガイドさんとドライバーさんにチップを渡すのは当たり前のことのように思えました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/05 |
参加日: | 2019/05/01 |
投稿者: りえちゃん
初めてのワシントンを効率的に旅行できました。
安心、安全に回れました。ガイドさんの日本語説明も楽になりました。
また、ニューヨークの夜景も車窓から見れて、最高でした!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/05 |
参加日: | 2019/05/02 |
投稿者: hss
ガイドさんはとても親切でバスの中での話も面白かったです。
GW真っ只中で日本人で埋め尽くされて身動きが取れませんでした。
交通整理がほとんどされていないので、階段は危ないです。
混雑時期は来るべきではなかったです。
あと、晴れていないと景色も街並も楽しめませんね。
山の上なので寒かったです。
あの映画のモデルの建物の写真を撮るために皆必死で、ぎゅうぎゅうの狭い階段を一段おりるに1分、外が嫌になりカフェで時間をつぶしました。最終日に時間を無駄にしてしまいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 午後プラン (お食事なし)*当日朝10時まで予約OK【2019年10月31日まで】 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/05 |
参加日: | 2019/05/02 |
投稿者: K.S
ワシントンDC自体は素晴らしいですがこのツアー会社は内容も段取りもガイドも微妙でしたのでお勧めしません。GWの貴重な1日を潰してしまったという感覚です
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/05/04 |
参加日: | 2019/05/02 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
地球にやさしい旅 (サステナブルツーリズム) | 観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
地球にやさしい旅は、環境への配慮を大切にする旅です。 私たち一人ひとりが環境に優しい選択をすることで、持続可能な未来を築くことができます。 たとえば、 ・電動トゥクトゥクや自転車を利用、エコロッジに宿泊するなど二酸化炭素の排出を抑えたやさしい移動方法の選択 ・世界各国のサステナブルな取り組み団体に認定を受けたエコツアーやオーガニックツアー ・料金の一部が自然保護活動に寄付されるプログラム いつまでもその姿を残してほしいお気にいりの場所、 そのために、こんなポイントで旅の体験を選んでみてはいかがでしょうか?
shunts様
この度は、メルさんぽにご参加いただき誠にありがとうございます。
旅の初めにご案内させていただいたので、その後の街歩きにも参考になったとのご意見を頂き嬉しい限りです。
ツアー以降のお客様の旅の様子を知ることはなかなかございませんので、このようにお伝えて頂き嬉しいです。
ありがとうございました。
青木 奈菜