(参加者のレビュー一覧) ページ 150) ジェットスター・ジャパン 就航11周年記念 厳選ツアーが11%オフ! | 観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

トップページ
ジェットスター・ジャパン 就航11周年記念 厳選ツアーが11%オフ!のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.60 4.60 / 5

体験談数

4910

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

青い海と鳥たち

投稿者: miko

リーフターミナルのチェックインカウンター(Quicksilver Connections Trading As Ocean Spirit Cruises)が分かりずらかった。真ん中のカウンターでした。たしかsilverの文字しか書いていなかったような……。合っているのか悩んでしまった。カウンターはグリーン島へ行くツアーも一緒になっているため、混雑気味で横から聞くに聞けない。真ん中のカウンターですね。
ミコマスケイには、10時45分頃到着しそこから小型船に乗り換えてケイへ渡ると、海の透明度を実感します。
しかし、シュノーケルでは、サンゴが見え始めた辺りは、魚が少ない。あれーグレートバリアリーフなのに魚が少ないと思いました。グアムの方が魚がいると思うほど少なかった。
ランチが12時からなので、午前は30分程度しか泳げず終了。
小型船の行き来が20~30分置きなので乗り過ごすと待つはめになります。
濡れた状態では食事を取りに行けない為、午前中に潜水艦ツアーに参加をして、ランチを取りそれからシュノーケルを楽しめば良かったかな?と思いました。小型船でケイと船を行き来する時間も勿体ないですね。
食事が終わり、午後1時から潜水艦ツアーに参加し、グレートバリアリーフの多くの魚と見事なサンゴ礁を見ることが出来良かったです。サンゴが死滅している箇所もあり、温暖化の影響を受けているのかな?と思いました。
潜水艦ツアーが終わり、またケイへ戻りシュノーケルを楽しみました。今度は、奥へ行きサンゴ礁が無くなる切れ目まで泳いで行くと、魚も増えてきました。偶然大きなカメが横を泳いで行き、見る事が出来て感動しました。
シュノーケルは楽しいから、あっという間に時間が過ぎてしまいました。もう少し、ゆっくり海を堪能したかったです。
乗船してから降りるまで、軽食が用意される為、常に満腹状態。紅茶もあり飲み物にも困りませんでした。
日差しが日本の5倍以上あるため、日よけにクラゲ除けスーツを7ドルで友達は借りていました。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/11/26
参加日: 2014/11/22

ゴールドコースト カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリー(カランビン動物保護園)割引入園チケット事前予約

手作り感満載

投稿者: 匿名希望

こちらは当日窓口購入だとかなり高い(オーストラリアはどこもそうですが)ので、事前購入しました。で、設備はそこそこですが、中の動物たちは元気で大人でも楽しめます。特に朝8時から開催のインコの餌付けはいちばんのお勧めです!行って分かったのですが、入場口より前で開催されるので、これだけならお金も要りません!私たちはこれを終えてから中に入ってコアラと記念撮影、でゆっくりまわって10時には園を後にしましたので、午後も有効に使えます。

役に立った
評価:
プラン: 入場券+コアラ抱っこ写真プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/11/26
参加日: 2014/11/22

世界遺産モスマン渓谷&ポートダグラス日帰りツアー 熱帯雨林の大自然とリゾート地を1日でどちらも満喫!<水・日曜催行/日本語ガイド/ケアンズ市内送迎付>

のんびりリゾート気分を満喫

投稿者: Akari

ホテル前にてバスでピックアップしてもらい、ツアーが始まりました。参加人数は10人くらいで、年齢層は比較的高かったように思います。バス移動中に、運転手兼ガイドさんが様々なインフォメーションをアナウンスして下さいました。オーストラリア全体のことからケアンズ、通る道々について面白いインフォメーションを詳しく知ることができました。野生のワニやワラビーなども、バスの車窓からみれて良かったです。最初に行ったのは、ポートダクラスというリゾート地で綺麗なビーチを見ながら、ショッピングを楽しむことができました。次に訪れたのはワイルドライフハビタット動物園で、すぐに昼食を頂きました。様々な五色インコなどの鳥類を間近で見ながらでのバイキングでした。動物園は草原コーナーと熱帯雨林コーナーの2つのエリアに分かれており、木登りカンガルーやワラビー、コアラ、フクロウを含める多種多様な鳥類などを見ることができました。30分ほど移動した後に、このツアーの醍醐味であるモスマン渓谷に訪れました。初めに、アボリジニの方によるウェルカムセレモニーを受け、アボリジニの習慣やペインティングの仕方、意味などを直接教えていただきました。その後、シャトルバスでモスマン熱帯雨林まで移動し、散策しました。熱帯雨林特有の珍しい植物や野生動物などの説明をガイドさんから教えていただき、勉強になりました。熱帯雨林散策中に渓谷があり、世界遺産というだけありとても綺麗でした。帰りに、五つ星ホテル、シェルトンミラージュにて美味しいケーキなどを食べながらアフタヌーンティーを頂きました。今日一日、充実した時間を過ごせてよかったように思います。

  • 世界遺産モスマン渓谷

  • ポートダグラス

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様限定モニターツアー☆/ケアンズ、パームコーブエリア発
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/11/26
参加日: 2014/11/17

ゴールドコースト カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリー(カランビン動物保護園)割引入園チケット事前予約

お得です

投稿者: violetta

入園チケットだけですと、他の旅行代理店の方が安い場合もあります。コアラ抱っこ込みだと断然こちらがお得です。オーストラリアドルが60円台の頃のイメージが未だに忘れられない世代にとってはすべての物価が割高に感じますので、お得なツアーはありがたいです。コアラ抱っこするならこのツアーは間違いなくお得です。以前はサーファーズパラダイスからバスのみで行けたのですが、現在はトラムに乗って、バスで乗り換えになります。トラムのチケットの買い方が少し面倒で高くなりますので、長期滞在の方は、PASMOのような交通局のチャージカードがお得に乗れます。一日乗り放題券の値段がカランビン動物園までの往復と同じになりますので、短期滞在の方はここに行く日は一日券(15A$)を購入すると便利だと思います。英語で行動するのが面倒な場合は、差額がそれほど変わらないので、送迎つけても良いかもしれないです。

役に立った
評価:
プラン: 入場券+コアラ抱っこ写真プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/11/25
参加日: 2014/11/23

世界遺産モスマン渓谷&ポートダグラス日帰りツアー 熱帯雨林の大自然とリゾート地を1日でどちらも満喫!<水・日曜催行/日本語ガイド/ケアンズ市内送迎付>

ポートダグラス周辺の観光地を堪能!!

投稿者: 名乗るほどの者では

日本人ガイドでよかった!
ツアー内容もポートダグラス観光にワイルドライフハビタット、モスマン渓谷と盛りだくさんで、効率的に楽しむことができた。
基本的に各観光場所では自由行動となるため、時間に制約はあるが自由に行動できる点も良かった。
今回のツアーで特に気に入ったのは、ワイルドライフハビタット。
園内では様々な鳥やカンガルーを間近に見られ、中でも、カンガルーへの餌やりは直接触れ合えるためおすすめ 。
昼食も園内だったが、そこででたマンゴーが凄く美味しかった!
食事と言えば、ツアーの最後にシェラトンホテルでスコーンやケーキが食べられ至れり尽くせり!
また、移動中もケアンズやオーストラリアについてガイドブックに載っていないような内容を解説してくれるので、ありがたかった。
ただ、1点残念だったのは、モスマン渓谷での滞在時間が短かった事だ。
私は今回、渓谷で遊泳して楽しんだのだが、それだけで時間がいっぱいとなったため、渓谷内の熱帯雨林を散策する時間がなかった。
要所を効率的に回りたい人にはおすすめだが、ゆっくり観光をしたい人には向かないように思う。

  • カンガルーは可愛い!

  • モスマン渓谷は綺麗!!

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様限定モニターツアー☆/ケアンズ、パームコーブエリア発
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/11/22
参加日: 2014/11/19

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

こんなところ普通じゃ来れない!

投稿者: ザック

ありえないくらい綺麗な海で、信じられない光景でした。グリーン島にいったとしても、十分再度海を楽しめます。お勧めです。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/11/22
参加日: 2014/10/28

マニラ郊外ツアー 絶景が広がるフィリピン随一の観光地☆タガイタイ観光ツアー<1日/ホテル送迎付き/日本語ガイド/貸切プラン有>

大満足 期待どおり

投稿者: AZW

我々夫婦だけの贅沢なツアーでした。ベテランガイドさんで、融通が利き、お蔭様で思い出に残るツアーとなりました。VERTRAさんの細やかな配慮もあり、安心できました。ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 【混載車】昼食付きプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/11/20
参加日: 2014/11/17

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

ミコマスケイ クルーズ1日ツアー サンゴ礁に囲まれた純白の島でアクティビティを楽しもう! / 現地集合プラン

投稿者: だぐらす

鳥のにおいがきついですが、それを踏まえても最高でした。
ダイビングもシュノーケリングもクルーも最高!
また行きたいです。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/11/17
参加日: 2014/11/08

世界遺産フランクランドアイランドクルーズ 無人島でシュノーケリングや島内散策ツアーなど豊富なアクティビティも満喫!<昼食付/シュノーケル器具無料貸出>

世界遺産フランクランドアイランド 無人島クルーズツアー<シュノーケル付/昼食付>

投稿者: だぐらす

当日は天気が少し怪しかったですが、ウミガメにも出会えました。
島につけば、晴れていたので非常に満足でした。
島内散策ツアーもおすすめです。

催行会社からの返信


この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き
誠に有難うございます。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 往復ホテル送迎付きプラン(2016年3月31日まで)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/11/17
参加日: 2014/11/06

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

最高の一日

投稿者: Aki

せっかくGBRに行くならなにもない島に行きたいと選びました。シュノーケルで、すぐそこにいる様々な魚や珊瑚の世界を堪能!鳥が島のほとんどを占領しているけど、人間第一主義の日常から抜け出したんだから素直に受け入れられました。スタッフの気遣いとコーディネートに感動しました。船の中で仲良くなった現地の夫婦は、記念日だからこのツアーに来たと言ってました。地元の人もリピするツアーだと、納得しました。
とにかく最高の一日でした!

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/11/15
参加日: 2014/10/24

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

日頃オプションツアーを使わない方にもお勧め!ケアンズの動植物たちを身近に感じるツアー♪

投稿者: Aya

初めて訪れたオーストラリア・ケアンズ。
動物園などに行くだけではなく、
その土地で暮らしている動物たちに出会いたい、と思い
このツアーに参加させていただきました。

こういったオプションツアーに参加することは
元々あまり好きではなかったのですが、
今回参加したのは結果的に大正解でした。


まず、今回のツアーで訪れた場所はどこも
車がないと来られないような場所。

車があったとしても、土地勘がないので
きっとどこに行くにもなかなか時間がかかってしまうでしょう。
また、「どこにどんな動物が出やすいか」なんて、
初めて訪れる我々には全くわかりません。

そこを、現地に長いこと住んでいるアテンドさんが、
オーストラリアの土地のこと・動植物たちのことなど
その知識をたくさんお話してくださりながら
短時間でいくつものベストスポットを周るので、
すごく勉強になりましたし、限りある滞在時間も有効に使えました♪

こういったことは、ツアーならではの魅力でしょう。

(また、そのアテンドさんはただ知識を披露されるだけでなく、
関西弁の軽妙なテンポで爆笑?トークを繰り広げ、道中はずっと楽しませてもらいました!)


とっても可愛らしいロックワラビーにエサをやったり、
ツアー参加者全員でそぉっとカモノハシを見たり、
すごく大きなフィグツリーを見てその生命に感動したり、
自分の背よりも大きなアリ塚を見ながらアリを食べたり(意外と美味しい!)
野生のカンガルーを遠くから観察したり、
ポッサムが餌を食べるところをすぐそばで見たり、、

運も良かったようで、結構色んな動物を見ることができ、
素敵な思い出を作ることが出来ました。

なかなかこういったオプションツアーにはあまり参加しない、という方にも
すごくお勧めできるなぁと思います(^^)


また、ケアンズに到着し、
すぐにこのツアーに参加されるのもいいかも知れませんが、
最終日前日に参加する、というのもお勧めです。

私たちは最終日前日にこのツアーに参加したのですが、
それまで行動的に遊びまくっていて結構疲れていたので(笑)
色んなところに連れて行ってもらえたのはとても楽ちんで助かりました♪


アテンドしてくださったどきどきツアーズの方、
ありがとうございました!(^^)

催行会社からの返信

AYA 様

この度はどきどきツアーズをご利用いただき誠にありがとうございます。
5つ星 有難うございます!!
どきどきツアーズ 1押しのツアーです!

たくさん動物が見れお楽しみ頂けなによりです。
ケアンズは少し街から外れるとまだまだ大自然がたくさん残っており、たくさんの動物が日替わりで
出てきますので、また機会がありましたら、ぜひご参加頂きまして違う動物を探してみて下さい!

違う動物を観たいのでまた参加しましたーと何度もご参加頂いているりぴーたーのお客様が多いのもこのツアーです。
ただ珍しい動物が出てきて一番興奮するのはガイドと、ドライバーですが、、 (笑)

また、お参加頂ける日をお待ちしております。

どきどきツアーズ スタッフ 一同

  • カメラ目線のポッサムくん

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様 11月参加限定モニターツアー☆/おすすめプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/11/12
参加日: 2014/11/01

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

ミコマスケイ、よいところでした!

投稿者: はっぴぃ

憧れのグレートバリアリーフ、海に行ける日が一日しかないので悩んだ結果、口コミを参考にしてミコマスケイに決めました。理由は海が綺麗そうで期待通りの景色が広がってそうだからです。

さて当日船に乗り込んだところ、日本人の方が説明をして下さって助かりました。しかし、その説明を聞いているうちにいつの間にか船が出発してしまい、船が出発しているところを写真に撮ったりできなかったのが残念です。放送でもあればよいのに・・・(あったのかもしれませんが、聞き逃しました)。

現地に着くまでの間、マフィンやフォカッチャ、コーヒー、紅茶も飲めるのも嬉しいです。

しばらく景色を見ながらのクルーズ、天気もよく気持ちよかったです!

そしてミコマスケイに着いたところで、私たちは潜水艦ツアーに参加、その後ランチ、そしてボートで渡り、綺麗なビーチで写真を撮ったり、シュノーケリングをしたり、あっという間の時間でした。

私は体験ダイビングを申し込んでいたのですが、当日の空きの状況でファンダイブに変えてもらうことができました。久々のダイビングで緊張しましたが、日本人インストラクターのやすさんがつきっきりで教えてくださったので無事潜ることができてよかったです。でも大物はあまりいず、割と魚は地味だな~という印象を持ちました。1本しか潜れなかったので当たり外れがありますよね、これは仕方ありません。

ちなみにランチは、温かいものはとっても美味しかったのですが、冷たいものの中に骨付きチキンなどもあり、これはあたたかかったら尚美味しかっただろうにと思いました。船の上だから仕方ありませんが、かなり充実のビュッフェランチと聞いていたので、期待しすぎてしまったようです。

帰りにはシャンパンも出てきてこれは本当に嬉しかった♪

私はオプションでダイビングを付けてしまったので、慌ただしいのは否めませんでしたので、ダイビングなどやらずにシュノーケリングだけでも十分だったかなとも思います。しかしせっかく日本人のインストラクターの方もいらっしゃるのでどうしてもという方は1本潜ってもよいとも思います。

全体的に内容もよく、充実した一日となりました。ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/11/10
参加日: 2014/11/07

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

大満足です

投稿者: ともみ

両親と3人で参加しました。
私はダイビングとシュノーケリング、両親は潜水艦と、それぞれの楽しみ方ができ、グレートバリアリーフを最高に満喫できました。
日本人クルーのジャックさんは、ほかに口コミあるとおり、大変おもしろく、気遣いもいただき、最高です。
またケアンズに旅行するなら、ぜったリピートします!

  • ミコマスケイお気に入り

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2014/11/09
参加日: 2014/10/29

マニラ郊外ツアー 絶景が広がるフィリピン随一の観光地☆タガイタイ観光ツアー<1日/ホテル送迎付き/日本語ガイド/貸切プラン有>

楽しめました!

投稿者: こーと

現地3日自由行動のうち、2日目に今回のツアーを利用しました。

目的地のタガイタイは景色が素晴らしかったですし、
フィリピン名物といえばコレ!といえるジプニーの工場で
ジプニーの歴史や作る過程を見るのも大変に興味をそそられました。

個人的に最も良かった点は、市内散策では見る事のできない
郊外の町並みが見れた事ですね。
1時間以上の移動時間がありますが、色々なフィリピンの顔を
垣間見ることが出来たと思います。

ひとつ残念だったのは、日曜日でミサが行われており、教会に入れず
肝心のオルガンが見れなかった事ですね。日曜日は外すと良いでしょう。

  • タガイタイの絶景

  • マニラ近郊では見れない地元の人の生活

役に立った
評価:
プラン: 【混載車】昼食付きプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/11/05
参加日: 2014/11/02

マニラ市内観光半日ツアー 名所や史跡、世界遺産まで見どころ満載の2つのコース!昼食付きプランあり<午前/ホテル送迎/日本語ガイド>

ギュッとね

投稿者: 麟太郎

名所旧跡、世界遺産等を廻りながらそれに絡め、フィリピンの地理や歴史を丁寧にガイドして頂きました。またそれに係る日本の歴史も教えて頂き、密度の濃いツアーです。

食事は別途でしたが、レストランに連れて行ってくれ、オーダーも手伝ってくれたので不自由しませんでした。美味い現地料理の店でリーズナブルで満足です。

  • 古い町並みを再現した通り

役に立った 1
評価:
プラン: 【混載車】昼食なしプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/11/05
参加日: 2014/11/01

世界遺産アウターリーフクルーズ 珊瑚礁の楽園でシュノーケリングや半潜水艇などを満喫

ナポレオンに遭えました!

投稿者: Johnnyさんの奥さん

参加日当日は、風が強かったため、船が想像以上に揺れ、ポンツーン到着までの約2時間が非常に長く感じられました。ダイビングや水上飛行など、オプションを申し込んでいた人たちはあの揺れの中、色々と説明を受けており、厳しい!という印象です。約4年前に別の会社のポンツーンのツアー参加時とは大違いの揺れであり、出ばなを挫かれた感じでした。想像通りだったのは、日本人参加者は私たちだけであったこと。でも日本人の女性スタッフが1名乗船されていました。特に困ることはなかったですが。
ポンツーン到着後はウェットを借りて海へ。私たち的にはそれでも少し肌寒く感じられ、風の影響で波も高く、十分に海を堪能出来ませんでした。ただ、餌付けされているからか、一匹のナポレオンがポンツーンの廻りから離れず、ずーっと一緒に泳いでいられます。餌付ショーのタイミングで海に入ると楽しめます。私は船酔い気分が取れず参加出来ませんでしたが、主人はグラスボトムボートも半潜水艦も楽しんでいました。ポンツーンでの滞在時間が一番長い事からこのツアーに参加を決め、珊瑚礁もキレイだった事を思うと、存分に楽しめず、今回はちょっと残念でした。
天候によって参加の印象はずいぶん変わってくると思います。
食事はいたって普通でした。帰りの船の出航時間には風がおさまり、たいした揺れは感じずにすみました。

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン【2015年3月31日まで】
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/10/27
参加日: 2014/10/03

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

シュノーケリング

投稿者: amigo

海がとってもきれいです。足が届くところにお魚がいっぱいいます。
ただ、鳥がいなければもっと最高でした。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2014/10/24
参加日: 2014/10/21

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

動物好きとして大満足!!

投稿者: ten

オーストラリアといえば自然と動物!!せっかく野生の動物がいるんだから見に行きたい、とこのツアーに参加しました。

まずツアーガイドの方々が最高でした!!ガイドさん運転手さんともに饒舌でツアー中、ヒマを持て余す時間はありませんでした。移動中も珍しい動物がいないか探してくれて、そのおかげでエリマキトカゲやオーストラリアの鶴など珍しい動物をたくさん見ることができました。

次にロックワラビーが本当にカワイイ!!赤ちゃんをお腹に入れたお母さんワラビーに会えてごはんをあげたり一緒に写真をとったり・・・たくさんのワラビーに囲まれて幸せな時間でした。
そしてこの回は本当に運が良かったらしくカモノハシの生息地に着いて、すぐに発見!!逃げなかったのでかなり長い間見ていることができました。
その後もポッサムや他の動物の現れるBBQ会場で夕ご飯を食べたり、本当に動物づくしの一日でした。
他にも熱帯雨林を散策したりとオーストラリアの大自然を体感できて良かったです。

野生動物が相手なので運に左右される部分もあるかと思いますが、ツアーの内容自体は満足できると思います。

催行会社からの返信


 ten様

   この度はどきどきツアーズ 夜行性動物探検ツアーへお越しいただき、また、体験談のご投稿ありがとうございました。
  手のひらからえさを食べるワラビー、とってもかわいく映ってますね!
  かものはしもバッチリ見えたようで、何よりです。

  動物の宝庫、オーストラリアにまたお越しいただける日を楽しみにお待ち致しております。

  この度は、ツアーへのご参加ありがとうございました。

  どきどきツアーズ スタッフ一同 

役に立った 1
評価:
プラン: ☆会員様 11月参加限定モニターツアー☆/おすすめプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/10/19
参加日: 2014/10/17

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

キュートすぎるオーストラリアン動物たち

投稿者: 動物探検隊1

珍しい動物、オーストラリアの大自然・・・楽しそう!
ということで申し込んだこのツアー。

オージーのお兄さん(ロバート)が、迎えに来てくれた時から、テンションMAXで、こちらも楽しい気分でツアースタート。
動物探しが、楽しくてたまらない様子です。車を運転しながら、めずらしい動物の目撃情報を話してくれて、こちらの期待もMAX。
 

山火事の合間に見える蟻塚。火事の間蟻さんたちは、土の中で潜んでいたのかな?
蟻塚で記念撮影と蟻の試食。本当にパセリの味がする。

カンガルーは、遠くに集団でいるのが見えました。

野生のロックワラビーは、猫くらいの大きさでと~ってもかわいい!!
手に餌をのせるとその手に前足を乗せて餌をたべる。背中をなでても餌に夢中で怒らない。
目が大きくてキュートすぎる。
オスや子供が多かったけれど、もう餌がなくなったころ、母親ロックワラビーがでてきた。
お腹の袋から、かわいい赤ちゃんが顔を出している。かわいさMAX!!!

ロバートが、「僕が、います。」と言う、ピーナッツ君の大きな看板のあるピーナッツ屋さんで、フルーツの試食。シュガーバナナ、パパイヤなど少しずつ試食。お気に入りは、それぞれ違うようですが、あっという間になくなり、ピーナッツの試食。

ロバートお勧めのピーナッツアイスとマンゴーアイスを買って食べたら、本当に美味しい。ちょっと涼しかったけれど食べてよかった。お勧めです。

カーテンフィグツリーは、本当に大きく、ちょうど夕日が差して神々しくそびえたっています。二週間前は、無かったという新葉がついていてとってもかっこいい。長い年月をかけて育った木には、神が宿っていると感じます。


いよいよ、日によって、見られないこともあるという、かものはし探しは、のどかに流れる川を川岸からそっと探す。

すると川の真ん中に何か黒いものがあらわれる。「こんなに簡単に見つかるの?う」と思うくらいすぐに見つかりびっくり!
その後も何回も何回も水面に出てきてくれてみんなじっくり見たり、写真を撮ったり。

 ロバートは、運転で疲れているでしょうに夕飯のBBQを作っています。BBQは、男の仕事ですからね。
 ステーキとサラダ、スープの夕飯も美味しかった。
 そこに大きなネズミのようなバンディクートが、テーブルの下にやってくる。ネズミもいたけれど・・・
 食事が終った頃、餌台に餌を乗せるとポッサムが登場。

役者が、フル出場の動物探検ツアーでした。

 満天の星空観察。天の川、さそり座をはじめとする降るような星空を眺めて幸せ気分もMAX
 
 バスの中では、ビンゴゲームも楽しかったけれど、ロバートの話も楽しくて、一日中楽しく過ごしました。
 

 老若男女だれにでもお勧めのツアーです。大人も童心に帰って楽しめるし、もちろん、子供には最高に楽しめるツアーです。


催行会社からの返信


  動物探検隊1様

    この度はどきどきツアーズ 夜行性動物探検ツアーへご参加いただきましてありがとうございました。
   ツアーの行程ごとに素敵な感想を入れて頂いているので、このツアーをご検討されているお客様にもとっても分かりやすく、
   読んでいるこちらも、とってもわくわくさせられます。

   ピーナッツ屋でのロバートの「僕がいます」のくだり、、、笑笑笑。オフィスで皆で笑わせてもらいました。
   ロバートがガイドだったお客様としか分からない、隠しコマンド、ありがとうございます。

   こども時代に動物を一生懸命探した大人たちも、その時にタイムスリップして色んな動物を探して、星を眺めて、、、
   そしてこども達にも、一生忘れられない体験をしていただきたく、これからもがんばってまいります。
   また、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。


   この度はツアーへのご参加、また素敵な体験談をありがとうございました。

   どきどきツアーズ スタッフ一同
   

役に立った
評価:
プラン: ☆会員様 10月参加限定モニターツアー☆/おすすめプラン
参加形態: 家族
投稿日: 2014/10/19
参加日: 2014/10/12

マニラ郊外ツアー 絶景が広がるフィリピン随一の観光地☆タガイタイ観光ツアー<1日/ホテル送迎付き/日本語ガイド/貸切プラン有>

楽しかったです

投稿者: a~o

朝ホテルでピックして頂き、1日タガイタイ観光へ向かいました。
他にもツアー参加者がいらっしゃるかと思いましたが、今回は私達だけでした。
マニラ市内から一時間弱で最初の目的地バンブーオルガンのある教会へ。ここは来年で100年になるそうです。すごい!
中の説明は、その教会のガイドさんでした。とても丁寧、親切に説明をして頂いたのですが、、英語での説明だったため、英語のできない私達はほとんどの内容は理解できませんでした。。それでもバンブーオルガンの美しさや音色を堪能することができ良かったです。
次は、ジープニー工場の見学です。
工場と言うよりは、町工場といった印象でした。そこは一番古い工場ということで、働いている方は、ほとんどが老人の方でした。全ての作業は外で行われており、暑さの厳しいフィリピンでは大変なことだと思います。街中至る所で走っているジープニー。生産工程が見れたことは、色々な意味で勉強になりました。
次はお待ちかねのランチタイム。タガイタイのレストランです。ちょうどその頃スコールに見舞われ、また山ということもあり、外は少しひんやりしていました。食事はスペイン料理系。どれも美味しく、最後に椰子の実を器にした紫芋のアイスが出て、それがとても美味しかったです。
食事後は、ピープルズパークへ。
ここはマルコス時代の迎賓館として建設された所です。今は展望台となっています。入口から展望台まではジープニーに乗りました。街中では絶対に乗れないので、ここで乗ることができて嬉しかったです。そこからの景色はとても素晴らしく、遠くに湖と一番小さい火山が見られます。少しモヤがかかっていたのが残念でしたが、とても綺麗な景色でした。
これで観光は終わり、帰路の道中でフルーツの売店に寄りました。名前を忘れてしまったのですが、日本にはないフルーツがあって、食べたらとても美味しくてびっくりしました。他にもマンゴー、マンゴスチン、バナナ等たくさんのフルーツがあり、朝食用にと少し購入しました。
以上が1日観光の内容です。
最後に、今回のツアーはガイドさんとドライバーさんが本当に気さくで楽しい方たちで、それもツアーを楽しく過ごすことができた一番の要因だと思いました。お別れするのが寂しかったです。
マニラで観光スポットはそんなに多くはないと思うので、是非タガイタイ観光はお勧めします。

役に立った 1
評価:
プラン: 【混載車】昼食付きプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/10/13
参加日: 2014/10/10

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

素晴らしかったです

投稿者: ましゃまろん

凄く綺麗で感動しました。
海の透明度が良くて半潜水艦からも珊瑚や魚が沢山みれました。日本人スタッフの方がいて丁寧に対応していただきました。ご飯も美味しかったです。

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/10/12
参加日: 2014/09/13

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

地上の楽園です。

投稿者: たまこ

時期が時期だったのか、あまり混んでなく、すばらしいクルーズ船とすばらしい海を堪能できました。
お昼ごはんもおいしく、ただひとつ不満があるとすれば、帰りの船のおやつのケーキが最初個数制限がないため、外人さんがむっちゃとってて、最後のほうの私たちは1人1個で種類も選べなかったことくらいです。
ただ、本当にすばらしいところで、自由に海にはいれるので、グリーン島より絶対こっちがおすすめです。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/10/12
参加日: 2014/10/02

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

満足でした!

投稿者: takako

大変満足でした! 他の方の体験談にもあるように、乗船すると出航まで飲み物とマフィンなど軽食が出るので朝食食べないで来ても全然大丈夫です。酔い止めは持参して出航の1-2時間前に飲んでおくとよく効きます。カウンターにある無料の錠剤は、生姜成分入りで胃がスッキリしますが、薬ではないそうです。カウンター内のクルーに言えば3錠で3.5ドルくらいの酔い止め薬が買えます。冬季に行きましたがさすが常夏の地域、晴れれば日差しはとても強いので、ウェットスーツ着用をお勧めします。レンタルは一着12ドルでほとんどが半袖・腿半ば丈のものですが、私は袖の長いものを割り当ててもらえました。SPF50PA+++の日焼け止めを全身に塗ってから着用しましたがそれでも腿の真ん中に日焼け後が少し残りました。ミコマスケイ近くに着いたら、シュノーケリングする方は(見られるものがほぼ同じなので)グラスボトムツアーはスキップしてすぐ小さいボートに乗って泳ぎに行ってもいいと思います。ランチビュッフェも美味しかったし、アフタヌーンティの温かい紅茶(コーヒーもあります)とキャロットケーキのほどよい甘さ、帰着少し前のスパークリングワインが、泳ぎ着かれた体に沁み心地よかったです。昔は生バンド演奏もあったそうですが今は無くなってしまって残念。日本人客がいるときは大抵日本人クルーも乗船しているようで、ホスピタリティーも万全です。
またケアンズに行くときは是非こちらのツアーに参加したいと思います!

  • ミコマスケイ停泊直前の餌やりショー。

  • Ocean Spirit号

  • グラスボトムツアーの船内から。シュノーケリングで観る景色とほとんど変わりません。

  • ミコマスケイ、鳥がたくさんいます。私たちが上陸できるエリアとはロープで仕切られています。

  • このウミガメとも後で一緒に泳げて感動しました☆

  • 帰港途中のアフタヌーンティー

  • 甲板にて

  • スパークリングワインとスナックも。疲れた体に心地よいです。

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2014/10/05
参加日: 2014/08/30

世界遺産フランクランドアイランドクルーズ 無人島でシュノーケリングや島内散策ツアーなど豊富なアクティビティも満喫!<昼食付/シュノーケル器具無料貸出>

素晴らしい光景

投稿者: たまこ

9月14日に参加しました。
当日は、天気が良くてウミガメにも遭遇出来ました‼︎
酔いにくい…とのことでしたが、何人かの人たちが船酔いされていたので、酔い止めを飲んでおくか船外に出ておく方がベターです。
アドバンスのシュノーケルも体験しましたが、アドバンスの方はもっと沖の方に出るので、通常のスノーケルツアーよりも海の中の透明感もよく、サンゴもウミガメも綺麗に見えました。
この日のアドバンスの参加は私と友人2人だけだったので、すごく良かったです‼︎
ただし、約1時間ほど沖の方で浮き具付きですが…泳ぎ続けるので、泳ぎに自信があれば大丈夫かと思います。

催行会社からの返信

この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き
誠に有難うございました。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン+半潜水艦またはグラスボトムボート付き
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/10/04
参加日: 2014/09/14

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

海の透明度に感動!

投稿者: OSHIM

体験談を見て、参加を決めました。
本当に海の透明度が高く、シュノーケルを思う存分楽しめました。
スタッフも日本人の方がお二人いて、気さくに話しかけてくださり楽しかったです。〔寝てばかりいて、逆に心配されました^^;〕
また機会があったら、今度は体験ダイビングで参加したいと思います。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2014/10/02
参加日: 2014/09/28

世界遺産フランクランドアイランドクルーズ 無人島でシュノーケリングや島内散策ツアーなど豊富なアクティビティも満喫!<昼食付/シュノーケル器具無料貸出>

選んで正解だったツアー

投稿者: タクラクイズム

当日体調があまり良くなかったので酔ってしまいましたが、私以外は誰一人そんな人はいなかったので、船酔いが心配な人はこのツアーを検討してみても良いと思います。
初めてのシュノーケリングだったので海の透明度の善し悪しは分かりませんが、魚もウミガメも見られました。
シュノーケリングのマスクは無料レンタルですが、曇り止めは無いため自分の唾液利用でした。気になる方は曇り止めを持参されたら良いと思います。

催行会社からの返信

この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き
誠に有難うございます。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン+半潜水艦またはグラスボトムボート付き
参加形態: ひとりで
投稿日: 2014/10/02
参加日: 2014/09/20

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

満足です

投稿者: 884

本当にきれいな海でした。シュノーケリングで魚を見たり、グラスボートでサンゴ礁を見たり、楽しかったです。

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン
参加形態: 家族
投稿日: 2014/09/28
参加日: 2014/08/12

世界遺産ミコマスケイ クルーズ 美しいサンゴ礁に囲まれた白砂の島で過ごす贅沢な1日 <ビュッフェランチ/無料スノーケリング・半潜水艦体験付き>

最高の思い出

投稿者: キャッツアイ

友達と4人で参加しました。
噂通り海はとても綺麗で感動しました!!
島に上陸し、海鳥の数には圧巻!!
風が強く、飛ばされている海鳥も多く、目の前を一生懸命羽ばたいている姿が愛らしかったです☆
島が海鳥の住処なので動物が苦手な方や匂いが無理な方にはどうかと思います。
シュノーケルと半潜水艦のプランでした。
シュノーケルは浜から沖に行きます。珊瑚や魚がたくさんありとても綺麗でした☆
半潜水艦ではウミガメが見れて嬉しかったです♪
ランチも美味しかったです☆
みなさんとても親切で気さくに話して下さいました!
最高の思い出になりました!!
ケアンズから島まで片道2時間なので、船酔いする人はあらかじめ酔い止めの服用をおすすめします。
自分と友達全員帰りの船はかなりグロッキーで辛かったですww

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/09/27
参加日: 2014/09/03

マニラ市内観光半日ツアー 名所や史跡、世界遺産まで見どころ満載の2つのコース!昼食付きプランあり<午前/ホテル送迎/日本語ガイド>

マニラって、ラテンアメリカ的?! 日・比・米のつながりを深く感じた旅

投稿者: I.H.B.

 他に参加者がなく、ガイドさんと運転手さんを独り占めした贅沢なツアーとなりました。

 ガイドさんは、スペインやインドなど複数の国の血を受け継いだ、明るい女性の方でした。日本には行ったことがないとのことでしたが、とても流暢な日本語で驚きました。観光名所、特に教会での説明の仕方や所作から、とても敬虔なクリスチャンであることがうかがえました。

 東南アジアは、仏教とイスラム教国が多い印象でしたが、フィリピン(ここではマニラ)はスペインとアメリカの影響を強く受けていて、このツアーではそうした様子がよく伝わってきて、行ったことないけどラテンアメリカってこんな感じなのかな?!という気分にもなりました。

 そしてフィリピン各地には、先の太平洋戦争で日本軍が及ぼした爪痕、両国とアメリカを含めた各国にとって痛ましい傷跡がたくさんあることがうかがえました。現在でも、日・比・米それぞれの国民が、慰霊、そして友好を深める行事を多々行っていることなど、知らないこともたくさんありました。こうした事実をよく知り、3国の友好を深めていきたいと思いました。

 サンチャゴ要塞やマニラ大聖堂が特に印象に残りました。サンチャゴ要塞そばのお土産物店でお土産を買いました。今から思えば、そこでもっと買っておけばよかった。まだ日もあるし空港でも買えると思っていたけど、他ではあまりよいと思える物がなかったなあ。私は知人から頼まれた葉巻タバコを買いました。名産であるマニラ麻や、貝殻を使ったユニークな製品が多々あり、それも手作りであるとのこと(後で知りましたが店の名前にハンディクラフトという語があった)。
 

  • マニラ大聖堂・ピエタ像

  • サン・オーガスティン教会・マリア像。カトリック系の特徴なのか、マリア信仰も強い感じを受けます。

役に立った 1
評価:
プラン: 【混載車】昼食なしプラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2014/09/27
参加日: 2014/09/24

世界遺産フランクランドアイランドクルーズ 無人島でシュノーケリングや島内散策ツアーなど豊富なアクティビティも満喫!<昼食付/シュノーケル器具無料貸出>

海ガメ!

投稿者: めぐぱんだ

日本人はおろかアジア人が私だけでした。日本人ガイドさんを独り占め。
グリーン島は混雑していると聞いたのでこちらのツアーへ。
シュノーケル中に海ガメと遭遇!
一緒に泳ぐことができました!最高すぎます!
珊瑚礁もすばらしかった!
島内を案内してくれるのですが、これがまた楽しい(*^^*)
ケアンズ行ったらまた必ず参加したい!

催行会社からの返信

この度は一日100名様限定 無人島 フランクランドアイランド リーフクルーズをご利用頂き
誠に有難うございます。
またフランクランドアイランド でお会いできる日をクルー一同心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2014/09/21

ジェットスター・ジャパン 就航11周年記念 厳選ツアーが11��フ! | 観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

★ジェットスター・ジャパン 就航11周年記念★国内外の厳選現地アクティビティが11%オフで予約可能!このページ掲載のものがすべて対象になります。 【予約期間】 2023年7月3日(月)~7月31日(月) 【参加期間】 2023年7月3日(月)~8月31日(木)