投稿者: chiru
ルアウショーは人気のようで受付30分前に行ったのですが、すでに列が出来ていました。
始まる前には虹も綺麗に出ていてラッキー。
途中あいにくの雨でしたが、通り雨なので我慢。配られたカッパを着て鑑賞しました。
料理はブッフェスタイル、ドリンクは飲み放題でした。料理はハワイらしい味です。
ショーの前には、豚の丸焼きを取り出すところや、簡単なフラの踊り方なども見ることが出来ます。
色々な国な人との相席なので、となりのカナダ人と仲良くなり楽しい時間を過ごせました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/24 |
参加日: | 2019/09/22 |
投稿者: まつまりん
エクスクルーシブ席おすすめです!一番前ならではの臨場感が味わえます。
現地には早めに着いたので、徒歩5分ぐらいのバーで軽食を頂いてから、教会に入りました。きちんと受付されていたので、すぐに着席できました。
しっかりした演出で、詳しくはないですが音響が非常に良かった印象です。
帰りが遅い時間なので、念のため知人に送迎をお願いしましたが、タクシーアプリでも良かったかなと思います。次回は違う演目を鑑賞したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 火・金曜日/エクスクルーシブ席 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/21 |
参加日: | 2018/10/02 |
投稿者: MITUYO
海の前のビーチで、朝一番のヨガは、すごく気持ちいいです。
波の音を聴きながら、朝の涼しい時間に、心と身体をリラックス。
砂浜の上で裸足になり、インストラクターの方の指示を聞きながら、初めてのヨガを楽しみました。
ビーチでのヨガなので、インストラクターの方の声が、聞こえづらい感じでしたが、見よう見まねでも、何とかなりました。
ビーチタオルを持参しましたが、最後に、横になり、リラックスする時だけしか使いませんでした。
ヨガの始めは、朝7:00なので、暑くはありませんが、途中から、日差しが強くなりました。
日焼け止めクリームと飲料水を忘れずに持って行ってください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/21 |
参加日: | 2019/09/15 |
投稿者: さとみん
ヨガ歴1年弱の初心者ですが、今回初めてこちらのビーチヨガに参加させて頂きました✨
集合は朝6:50にHonolulu zoo!ギリギリで着くとたくさんの人が集まってました!
予約されてきた方以外に予約されていない方もいて集合してから始まるまでに待ち時間がありました。(遅れてきた人も待っていたのでさらに…)
zooからビーチへ移動♫
ビンヤサスタイルと書いてあったのでパワーヨガのように太陽礼拝とテンポの速い流れを想像してましたが初心者向けとあった通りゆるーいポーズ。また、ゆったりとした流れで行なっていました。踏み込むと砂にめり込むのでバランスを取りづらいポーズもありましたが自然と体も安定し、朝日と波の音、鳥の鳴き声、虹、街のざわめきがとてもリラックスでき朝から気持ちよくスタートができました。
インストラクターさんはとっても綺麗でフレンドリーな方でした✨
一つだけ、ポーズを取るときに体と声の誘導がバラバラでみんな言葉を聞いてる人は逆、インストラクターさんを見てる人は言葉と逆のポーズを取っていたのが気になりました。こちらから見てわかるように鏡になって動いていただけたらもっとわかりやすいなと感じたので星マイナス1にさせていただきました…すみません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/09/20 |
参加日: | 2019/09/19 |
投稿者: HATSU
とても日本語の上手なソレーヌさんの指導のもと、ペイント体験できました。
素焼きの小皿に、色を塗っていくのも下絵があるから大丈夫でした。自分の好きな色を使ってお手本通りではなくていいのもよいところ。
ペイント終わったらニスをかけて終了、飾り皿としてしか使えないのがちょっと残念、使えるようにするには焼かないといけないので今回はペイント体験ということですね。今回うまくいかなかったところは悔しいので、まら次回参加したいと思っています。最後のハーブティーも美味しくいただきました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/09/19 |
参加日: | 2019/09/16 |
投稿者: miya
大人5名で参加しました。
初めは簡単なものから、徐々に難易度が上がり、
シニア組はちょっと大変そうでした。
途中で海に虹もかかり、雰囲気も含めて最高の
シチュエーションでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | グループレッスン(モーニング) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/18 |
参加日: | 2019/09/08 |
投稿者: にゃらん
ちょっと割高感はありますが、やはりネパールの方のお宅にうかがって色々お話を聞いて、かつ、お料理も教えて頂けるのは貴重な体験だと思います。
私は料理が好きなので、使用したスパイスやお野菜、油まで色々聞きながら進めることができて楽しかったです。実際、翌日、色々スパイスは購入しました!
また、お料理だけでなく、生活の中にある宗教や暮らしといったお話も色々聞けました。私がたくさん質問するのも嫌な顔せずに色々答えて下さって、少しだけとは言え、ネパールの方々の文化や考え方に触れることができたと思います。
料理が好きな方、スパイスに興味がある方、そしてネパールの文化や思想に興味がある方にはとても楽しいツアーだと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 家庭訪問プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/09/17 |
参加日: | 2019/09/15 |
投稿者: よっしー
友人と2人で参加しました。
宿泊したゲルもとてもきれいでご飯もおいしく、とても充実した2日間となりました。携帯やカメラの充電ができるのか心配していたのですが、何の問題もなく、変換プラグも使わずに充電することができました。
また、遊牧民のお宅訪問では、馬乳酒やヨーグルトなどもいただき、遊牧民の方の生活の様子を少し垣間見れた気がします。
評価: | |
---|---|
プラン: | スぺリアルゲル(ツインルーム)2023年10月31日までにご参加の方 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/09/16 |
参加日: | 2019/08/22 |
投稿者: 久々イタリアン
観光客相手のそこそこの歌を聴かせるのかとも思っていましたが,かなりしっかりとした歌い手の方々でとても良かったです.教会での開催ということもあり,まじめな雰囲気を想像していましたが,途中フランクにエンタテインメント性のある演出もあり,とても楽しめました.
評価: | |
---|---|
プラン: | 火・金曜日/A席 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/14 |
参加日: | 2019/08/30 |
投稿者: シニア
日本人ガイド(女性)運転の車でボルドー地区ワインについての話を聞きながら少人数によるツアーができたのが最高に良かった。訪問、見学したサンテミリオン地区、メルロー地区の葡萄畑やシャトーは素晴らしかった。他国のワイナリーも訪問したが、ボルドーの方が素晴らしかった。ツアー会社やガイドの対応は大変良く安心してツアーを楽しめた(前日に集合方法の変更をお願いしたり、トイレ、集合遅れ時の対応など⁾。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1月~3月/ホテル送迎無料】基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/14 |
参加日: | 2019/09/01 |
投稿者: Sygelu_san
メドックマラソンの帰りにこのツアーを予約
コースの概略は、カンコス広場を出発し
①サン・テミリオン、シャトー・ラクロワジールで
La Dome de Baladoz, Chateau Tour Baladoz, Chateau La Croizille
の3本を試飲。Chateau La Croizille は格上のプルミエを狙っている模様。
シャトーの窓からの眺めが良かった。
②世界遺産のサン・テミリオンで中世の町並みを散策。昼食は各自で。
③マルゴー地区のシャトー・プリュレ・リシーヌで
Chateau Prieure-Lichineの赤と白を試飲。白は僅かしか生産されていないそう。
④シャトーマルゴー、シャトー・ラトゥールの建物前で写真ストップ
カンコス広場で解散といった流れでした。
サン・テミリオンの3本とシャトー・プリュレ・リシーヌの白は日本ではあまり流通していないようです。
メドックマラソンの次の日にこのツアーに参加しましたが、丁度良い運動になりました。ガイドさんも親切で満足でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1月~3月/ホテル送迎無料】基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/14 |
参加日: | 2019/09/08 |
投稿者: グアム風モアナ
今回フィッシュアイさんは、2回目でした!クルージングからのバイキングに相変わらず素晴らしいショーに家族みんなで楽しめました!!サプライズの誕生日ケーキの演出も嬉しかったのですが、張り切って舞台にあがった娘に皆さん優しく接してくれ嬉しかったです。(o^^o)本当に素敵な想い出でになりました☆絶対また行きます!!検討なさってるかたがいたら、絶対クルージングツアーがおススメです!(^-^)
グアム風モアナ様 この度は、お嬢様のお誕生日おめでとうございました!(^▽^)☆ 大切な記念のご旅行に、当サンセットクルーズとディナーショーをお選び頂き本当にありがとうございました。フィッシュアイの時間が、ご家族皆様の素晴らしい思い出となっていれば私達にとってもこんなに嬉しいことはございません。
また是非是非、グアムとフィッシュアイに遊びにいらしてくださいね♪ 次回は、日中のシュノーケリングやイルカウォッチングも是非どうぞ!お待ちしております☆
評価: | |
---|---|
プラン: | ビュッフェ+サンセットクルーズ/ショー優先席 |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2019/09/14 |
参加日: | 2019/09/07 |
投稿者: ちょびん
2回目の利用。とても開放感があり、ヨガ終了後は、体も気持ちもすっきりした感じで1日過ごせた気がします。
ハワイに行った際には、また参加したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | グループレッスン(モーニング) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/13 |
参加日: | 2018/12/25 |
投稿者: mama
サンセットが終わる頃に雨が降りそうになり、あいにくの天気でしたが最後に歌を歌って頂きとても楽しかったです。
ショーは何度でもみたい‼︎迫力がありご飯も美味しくお寿司も美味しかったです。
子供2人とも舞台に立つ役割に選ばれましたが恥ずかしくて行けず、お客さんと役者さんの一体感も楽しめました✨次も必ず参加したいです。
mama 様 この度は、サンセットクルーズ付きディナーショーへのご参加ありがとうございました!お空があいにくだったようですが、船上でのゆったりとした時間をお楽しみ頂けたご様子、ショーも食事もお楽しみ頂けたとのことで、星をたくさんつけて下さり心より御礼申し上げます。
ダンスコンテストはもちろん無理にお誘いはしておりませんのでお気になさらないで下さいね。
気軽に遊びにこられるグアム、また是非近々ご家族お揃いでお越しください☆ お待ちしておりまーす!
評価: | |
---|---|
プラン: | ビュッフェ+サンセットクルーズ/ショー優先席 |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2019/09/13 |
参加日: | 2019/09/10 |
投稿者: 大阪の皇太子
アボリジニの演者と一緒に撮影出来たりして、独特の文化を体験出来ました。
ブッフェもいろいろあり、好き嫌いがあるお子様でも 白ごはんや味噌汁お肉も
あり どれも美味しかったです。食後の火起こし儀式やダンスは、英語分からなくても楽しめるかなぁって。
評価: | |
---|---|
プラン: | 現地集合プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/13 |
参加日: | 2019/08/26 |
投稿者: あおあか
九份のバス停の真ん前にお店があります!
チャイナ服の品揃えも多く、靴の貸出や鞄やイヤリングの貸出などもあります
髪を直せる鏡台もあり、小さいゴムとヘアピンはあります。
荷物も置いていけるので貴重品以外は置いていきました。
九份の街並みをバックにチャイナ服で写真撮影するのはとても楽しかったです!!
平日だったこともあり、空いていたのでスムーズに着替えられました。
バス停の真ん前で分かりやすくアクセスもいいのでオススメです
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー(9月参加) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/09/12 |
参加日: | 2019/09/10 |
投稿者: よっとこ
小学高学年女子と母で参加しました。
ホイアンの市場で試食しながら、ココナッツクッキー購入。
船に乗って川下り、船からバスケットボートに乗り移り、、、陸に上がって水牛車。ここまで、普通に楽しい。
その後、肩とフットマッサージ。子供にフットネイルの勧誘あったけど、ごめんなさーい。
そしてメインのクッキング!
4品、全て美味しい!ボリューム満点!
全部食べ切れず。
ガイドさんも可愛くて、的確でユーモアのある方でした。
レストランオーナー笑顔最高!
ただ1つの難は、ダナンの送迎追加で、ホテルの迎えドライバー、遅刻して来るし、運転、ずーと携帯ながら運転。通話、メール、通話、メール。
(思わず、ベトナムは運転ながら運転OKか調べちゃいました。ベトナムも日本同
様、ながらは違反でした。)
ついでにホイアンの市場のある場所にポーンと降ろされて、上手じゃない英語で何かを言って行っちゃった!さー困った!
その辺にいたベトナムの方にバウチャーのコピーを見せても、一生懸命考えてくれるものの、最終的には「I don’t know 」、、、途方に暮れかかった時に、「クッキングスクール?」と声がかかり、ホッとしました。
その後は、先に書いた通りの楽しい時間でした。
帰りのドライバーは、とても親切で安全運転の方でした。
とても充実のツアーです!おススメします!
私たちをホテルに迎えに来たドライバーにならないことだけを祈ります。
Thank you
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2019/09/11 |
参加日: | 2019/08/23 |
投稿者: いっきゅう
ホテルでのピックアップ後に最初にバティックの色付け体験をしました。
様々な下絵から選び、先ずは鉛筆で下書き。そのあとに線に沿ってロウを垂らして行きます。最後に色付けをして出来上がり!仕上げに時間がかかるので、ホテルまで届けていただきました。
次はピューター工場でのお皿づくり体験。工場見学の後に円状のプレートをひたすら木槌で叩いて丸みを持たせて仕上げて行きます。なかなか難しかったですが、店員さんのユーモア溢れる?手助けもあり完成しました。
二つの体験が出来る欲張りコース。お昼のインド料理も美味しかったです。
ガイドさんも親切でお薦めです!
この度は弊社オプショナルツアーにご参加頂き誠にありがとうございます。
マレーシアが誇る二大工芸品を充分に体験頂けたご様子で、大変嬉しく存じます。
お客様から頂戴した温かいご意見を基に、今後ともより良いツアー提供に努めて参ります。
HIS クアラルンプール支店
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/10 |
参加日: | 2019/09/07 |
投稿者: Masa
日本語でとても詳しく闘牛について教えていた後、実際に闘牛場にて観戦しました。
恐らくただ闘牛を観戦しただけであれば、牛が可哀想で少しグロテスクだと感じたと思いますが、観戦前にしっかりレクチャーしていただけたことで、深く考えながら観戦することができました。
また、純粋に闘牛の迫力がすごいです!
ガイドの方が闘牛以外のスペイン観光についても色々教えてくださったのでとても感謝しています。
この度は、みゅうをご利用いただきまして有難うございます。
生で観戦されると迫力がすごいですよね。
また、おっしゃる通り、闘牛に関してはガイドの説明を聞いていただいてからこそ、闘牛の良さをお分かりいただけると思います。
説明がないと、闘牛士や助手の動きひとつをとっても意味があるものとお分かりいただけない事もあります。
闘牛の流れや闘牛の歴史などを知った上でご覧いただくと、限られたご旅行のお時間に観戦いただく闘牛を一層お楽しみいただけるはずです。
みゅうでは、闘牛に詳しいガイドが見所をご説明しております。
お客様のお言葉もガイドへ伝えさせていただきます。
また機会がございましたら、みゅうをご利用ください。
みゅうマドリッドスタッフ
評価: | |
---|---|
プラン: | 日向席 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/08 |
参加日: | 2019/09/01 |
投稿者: MikeC
This was our third time attending the Smith Luau.
The whole venue/event is first class starting with the tour of the beautiful grounds and gardens.
That is followed by the ceremony of removing the pig from the cooking pit and the history surrounding that.
After a short break, its time for the luau buffet which has incredible salads, pork, chicken, etc... and an open bar with a nice selection of drinks available and their mai tais, of course.
During the buffet, there is live entertainment on a stage for all to see. If you're lucky, Kameka Smith will be there and he is very entertaining and has a pretty darn good voice.
After the buffet, everyone walks to an outdoor stage and is treated to an hour plus long theatrical production featuring fire, drummers, dancers, live music and a historical narration of the origins and history surrounding Hawaii. The show alone is worth going for, but throw in the gardens, the delicious food, constant entertainment and its the BEST.
PS - Don't forget to say hello to Auntie Cecilia. She met Elvis 4 times!
評価: | |
---|---|
プラン: | Tropical Paradise Garden Luau Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/08 |
参加日: | 2019/08/30 |
投稿者: 長崎から来た70歳
受付で思いがけなくブーゲンビリアのレイを首にかけてもらい、「ハワイだ!」と実感がわく。プレミアムシートでブルーハワイなどでのどを潤し、ビュッフェスタイルの夕食を頂く。ルアウ&フラのショーは司会者の軽妙な語りと歌を交えながら進行し、観客参加のフラダンスで会場が盛り上がる。ヒルトンのオーシャンタワーの庭で開催され、ショーが終わるころには、高いヤシの木の上に星が輝き、時差の疲れが一気に霧散するようだった。
評価: | |
---|---|
プラン: | プレミアムシート |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/07 |
参加日: | 2019/08/30 |
投稿者: grün
宮島での思い出作りに予約しました。8月の暑い時期だったため、夏用の装束を着用。透け感が綺麗です。
スタッフの方がとても丁寧で、事前の問い合わせから着付け中の衣装の解説、写真撮影までとても親切にして頂けました。撮影スポットも散策前に教えて頂けますので、宮島の自然のなか、素敵な写真がたくさん撮れます。観光客の方にもよくお声がけ頂き、いい思い出になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2019/09/06 |
参加日: | 2019/08/25 |
投稿者: ワイルドフラワー
7:20ホテル前集合 21:00パース着のロングドライブです。
途中約1時間半間隔でトイレタイムを取ってくれます。今は菜の花の黄色が地平線まで咲く所もあり綺麗でした。
ヨークタウンもレトロな建物が並ぶステキな街です。
ウェーブロックではガイドが説明をしながら頂上まで連れて行ってくれました。
個人ではなかなか行けない所ですので 、此のツアーに参加して良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | ピクニックランチ付き |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/06 |
参加日: | 2019/09/03 |
投稿者: まりん
クルーズは曇りで残念でしたがイルカの群れに遭遇し感動した!ショーはとても素晴らしく、バイキング料理もとても美味しかったです(^^)
まりん 様 この度は、サンセットクルーズ付コースへのご参加ありがとうございました。お空はあいにくでいらしたようですが、イルカの群れ、本当~にラッキーでしたね!(^0^)/☆ ショー、お食事もご満足頂けたご様子でたいへん嬉しく存じます。また是非是非、グアムとフィッシュアイに遊びにいらして下さいね。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております♪
評価: | |
---|---|
プラン: | ビュッフェ+サンセットクルーズ/ショー優先席 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/05 |
参加日: | 2019/09/03 |
投稿者: ゆじょん
ハワイに到着した次の日に予約していたこともあってバス乗り場を探すのに時間がかかり10分ほど遅れての参加でしたが、インストラクターの方が優しく対応してくださったので、気持ちよく参加できました。初心者にも真似しやすいポーズだったので体の硬い私でも参加することができました。早朝なので暑くなく、波の音を聞きながら、気持ち良い朝を過ごせるのでとてもオススメです。私はヨガが終わった後にアサイーボウルを食べたんですが、汗をかいた後のアサイーはとても美味しかったです(^^)写真は参加後にビーチで撮った写真です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/05 |
参加日: | 2019/08/30 |
投稿者: FM-S
前回の台北でウーロン茶にハマって、今回は本格的に一時間のお茶の学習。今まで適当な入れ方に改めて台湾茶器の奥の深さに感銘しました。また、お茶にはまりそうです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 功夫茶を学ぶ講座 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/05 |
参加日: | 2019/09/01 |
投稿者: usabe
ワイキキ周辺のホテルであれば、現地までは、歩ける距離です。空いているビーチで20人くらいでヨガをしました。
評価: | |
---|---|
プラン: | グループレッスン(モーニング) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/09/05 |
参加日: | 2019/09/01 |
投稿者: ミッキー
他の方の投稿で「場所が分かりにくい」ということで心配していたのですが、クタのホテルなら出張していただけるということでしたので、ホテルの部屋で見ていただきました。
始めは緊張していたのですが、通訳の女性は明るくとても気さくな方で、すぐリラックスしてお話をすることができました。
まず最初に見て、一番強いオーラの色を言い当てられます。
そのあとは手相とタロットで見ていただくという流れでした。
思い当たることが多く、耳が痛いこともありましたが、素直に受け入れられることができ、スッキリとした気持ちです。
特に深刻な悩みがあったわけではないですが、晴れ晴れとした気持ちです。
いただいたアドバイスを胸に、日々過ごしていきたいと思います。
バリで不思議な体験をしたい方にはお薦めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/09/04 |
参加日: | 2019/09/02 |
投稿者: KATO
娘二人と婿で参加しました
僕は写真係でしたが、最初にチマチョゴリを選んで写真を撮り
次はキムチ作りと一時間のあいだにとてもスムーズに体験でき
娘や婿も大変喜んでいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2019/09/03 |
参加日: | 2019/07/26 |
投稿者: もんこ
誕生日にと 色々探して サプライズ 誕生日ケーキあり ダンスもグアム認定と 書いてあり。
予約しました。
誕生日ケーキのナッツアレルギーの 有無の確認をお願いしたり。 早い丁寧な対応をありがとうございました。ショーを 見る前にも 食事の時間がたっぷりあり、音楽 ダンス共に 最高でした✨
娘の誕生日も ケーキだけじゃなく、会場を巻き込んでの バースデーソングまで!! もう ほんと 周りの方々からもお祝いしてもらい。 花の首飾りも。 ありがたく ほんと 本人も 家族も 忘れられない誕生日になりました。
ファイヤーダンスも 圧巻で。
本当に、感動して、良い思い出になりました。ありがとうございました
もんこ様 この度はお嬢様のお誕生日誠におめでとうございました。大切な記念のご旅行に問うディナーショーをお選び頂き大変光栄に存じます☆ ミュージシャン生演奏のバースデーソングに、ディナーショーと、楽しい時間をお過ごし頂けたご様子でよろしかったです!また是非、グアムとフィッシュアイに遊びにいらして下さいね。次回は日中のイルカウォッチングやシュノーケリングもお勧めです♪ スタッフ一同、お待ちしております!
評価: | |
---|---|
プラン: | 海中展望塔見学付きコース |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2019/09/03 |
参加日: | 2019/08/22 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
文化体験 | 観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
各国の文化が体験できるツアーを集めました。事前予約はこちらから!
Hatsu様、絵付け体験ツアーに参加していただいてありがとうございました。焼けないのは確かに残念ですが2時間では絵付けの時間しかありませんしジアンのショールームは工場ではないので焼くことはできません。次回参加することをお待ちしております!ソレーヌ