1899年から1914年までパラオはドイツ軍に占領されていました。ドイツ軍は、船舶用にガリムス島とカープアイランドの北に広がる浅いリーフの間に水路を作りました。この人工水路がジャーマンチャネルです。
ジャーマンチャネルの水深20メートルの辺りにマンタのクリーニングステーションがあります。ここでマンタはホンソメワケベラやチョウチョウウオに体を綺麗にしてもらうのですが、私たちはその様子を見ることができます。大潮の前や、上げ潮時にはマンタが捕食するのを観察できます。マンタが大きな口を開け、ぐるぐる回りながらプランクトンを捕食する姿は圧巻です。また、ジャーマンチャネルにはマンタやサメの他にも小さな魚がたくさん見られます。ギンガメアジの群れなど様々な種類の回遊魚やフエダイが生息しています。水深25メートルくらいのところには、多くの色鮮やかなベラが泳いでいます。ダイビングはガイドがついているので初心者から経験者まで楽しめ、ナイトダイビングでは日中と異なる印象を受けます。
いい天気に恵まれて泥パックからシュノーケル、BBQと素敵なスタッフの皆さんに囲まれ最高のひとときでした😂🇵🇼
ロングビーチは干潮のタイミングと異なり見えなかったですがそれでもやっぱり最高の経験でした😆
ありがとうございました😊
ロングビーチは干潮の時を見計らって行っても見られる時が限られているとのことで少し残念でした。(ツアー案内に記載があると親切かも・・・)
ミルキーウエイは楽しめました。
母親と2人での親孝行の旅ということで初めてパラオに来ました。
ミルキーウェイとロングビーチが一番の目的でしたが、あいにくロングビーチは見れず、、、少し残念でしたが、ロングビーチの代わりにいったシュノーケルスポットでとても貴重な体験が出来ま... 続きを読む
参加した日は引き潮がちょうどよく、綺麗なロングビーチに上陸することができました。360度ライトブルーの景色は圧巻です。シュノーケリングも楽しかったし言う事なしでした。
日本人男性ガイドJさんが、とても丁寧に親切にそして一生懸命対応して下さり感謝です。
船長さんもガイドさんと天候見ながら、コースに配慮してくださって、時々日本語で声かけてくれたり、お二人に温かさを感じました。
説明なども大変わかりやすかっ... 続きを読む
娘と2人で参加しました。
受付のお姉さんも優しくて良かったのですが、ガイドさんもとても良い方で気さくに話しかけてくれたり、沢山説明をしてくれたのでとても楽しかったです。ガイドさんが楽しませてくれるおかげか他の参加者の方とも話が弾みとてもよ... 続きを読む