「フィジーカルチャービレッジ」以外、スバにある「フィジーミュージアム」も訪れました。何れもフィジーに関係する歴史、文化、民族等を学べて良かったです。当日(1月20日)は日曜日だったので、私は同日朝に入国した他の日本人数名と一緒に訪れました。... 続きを読む
閉じるフィジーの地元の生活の様子、集落の様子、文化的な側面を知ることができます。高級リゾートとは違った側面を見て取れる呑も旅の醍醐味だと思うので、おすすめです。
海の色が綺麗な場所に建っているので景色が素晴らしいです!
沖に行くと足が着く程の浅瀬もあるので、海の中に入っても過ごしやすかったですね^_^
ただ…予約席もある為、船から降りたら早めに座席の確保は必要かと。
wifiやシャワーもありま... 続きを読む
参加者が1人で、倍料金を支払ったのは痛手だったが、その分、自分のペースで回れたのは良かった。市場の山羊肉売場で、屠殺されるの待っている山羊を見たのは、衝撃的だった。予定外のバスターミナルを見られてラッキーだった。
フィジーと言えば 海が綺麗 サンセットが素晴らしい などなどだが このカルチャーの経験をとうして 人を殺して食べる文化が かつてあったんだ という 事実を知り衝撃を受けた
フィジーにいったら 一度は 経験したい 頭のてっぺんから つま先まで 土人のように 真っ黒になり 笑いがある 思い出深いシーンになること間違いなし