(参加者のレビュー一覧) ページ 6) 世界遺産ハロン湾クルーズ (宿泊) | ハノイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ハノイ
世界遺産ハロン湾クルーズ (宿泊)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.46 4.46 / 5

体験談数

155

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「グレイライン号」欧米人で賑わうモダン・クラシックな船旅

水墨画の中で喧騒を忘れる

投稿者: ぱるる

とてもいい景色と気持ちのよいクルージングでした。英語ガイドは問題なく聞き取りができましたし、歴史や地形の豆知識も学べました。

ボートまたはカヌーで入る洞窟はシンとしており、素晴らしい景色で感動しました。また、餌を食べに出てきたかわいらしい小さな猿も見れました。
曇っていましたが、日が暮れて沢山の船の光が水面に映って綺麗でした。風も涼しく、水墨画のようかな景色の中ではハノイ街の煙たさや騒音はなく、とても心癒されました。

食事は、ランチはそこそこ(初日は炒めものが多い、翌日はフォーもあるビュッフェ)ですが、ディナーは良いです。少しお洒落をしていけば良かったかなと思うくらい手の込んだお食事と素敵な演出でした。生春巻を作る体験では、一緒に参加していたベトナム人ファミリーの子供たちも教えてくれて、楽しめました。

イカ釣りは任意参加でした。釣るのは難しかったですが、ここも他の参加者と一緒にワイワイしながら楽しめました。

ガイドさんが少し欧米の方ばかりに気を遣いすぎな点は少し気になりました。総じて、欧米人とアジア人では、コミュニケーションの取り方違うからかも知れませんが(欧米ではよりフレンドリーな絡み方が好まれる?)。それか、チップが期待できるからかも。
全員に平等に気を配ることは出来ないと思いますが、もうちょっとフラットでもいいのかなぁと。

  • 曇りでもきれい。空気もオイシイ。

  • ここで昼寝が最高。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/05/06
参加日: 2016/05/01

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

良かったです

投稿者: のるま

年末年始で利用しました。
同行してくれたガイドさんが親切で、船内の食事もおいしくて、満足しました。

催行会社からの返信

のるま様

この度はエメロード号ハロン湾クルーズツアーをご利用頂きまして、誠に有難うございました。

満足とのお言葉を賜り、1泊2日のハロン湾を満喫された事と嬉しく存じております。
またお食事をお気に召して頂き、ガイドにもお褒めのお言葉を有難うございます。

エメロード号でお迎えになられた新年が、のるま様の良き思い出となれば幸いでございます。

南国らしさ溢れるお写真とご体験談をご投稿頂き、感謝申し上げますと共に、またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

レフォンツーリズム
田中

役に立った
評価:
プラン: 日本語ガイドプラン
参加形態: 家族
投稿日: 2016/03/24
参加日: 2015/12/31

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「グレイライン号」欧米人で賑わうモダン・クラシックな船旅

これぞ船旅 ハロン湾

投稿者: 60歳前の1人旅

予算の節約のため・・?英語のコースを体験しました。
のんびりしたハロン湾の船旅でした。
ただし、日帰りのハロン湾ツアーでは、色々と細かく島や鍾乳洞の説明をして貰いましたが、
いくつかのイベントはありましたが、外人用で余り感動の連続はありませんでした。
ただし、繰り返しますが、のんびり旅をご希望なら、このコースがお安くて、お勧めです!!

  • 屋根付きのキャビンも同じ広さがありますので、雨でもOK!!

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/12/27
参加日: 2015/12/13

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

エメロード号ハロン湾クルーズ

投稿者: なつみい

以前は日帰りのハロン湾でしたが、今回は一泊しようと計画しました。どの船にしたらよいか迷いましたが、エメロード号にしました。船室はとてもきれいで、ダブルベッド、一人づつの部屋でゆっくり過ごすことかできました。船員皆さんのレベルが高く5星ホテル並み、3食ともよく、ディナーのステーキはとくに美味しかったです。イカつりに挑戦しましたがゼロ、
朝の太極拳で体を温め、料理教室や洞窟観光、ボートに乗ってのきれいな湾では猿を見ることができました。料金は高かったですか大満足でした。

催行会社からの返信

なつみい様

この度はエメロード号ハロン湾クルーズをご利用頂きまして、有難うございます。

エメロード号は豪華船ですので料金は少々お高めではございますが、そのエレガントさと洗練されたサービスで多くのお客様にご満足頂いております。
なつみい様がハロン湾での素晴らしい1泊をお過ごしになられたご様子に、私共も大変喜ばしく拝読いたしました。

貴重なツアー体験談をご投稿いただき誠にありがとうございました。
スタッフ一同、またのご参加を心よりお待ちしております。

レフォンツーリズム
田中

役に立った
評価:
プラン: 日本語ガイドプラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2014/12/11
参加日: 2014/12/07

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ「エメロード号」インドシナ時代を思わせる外輪船を復刻した船でクラシックな船旅

楽しかったハロン湾

投稿者: 匿名希望

ハノイでの一番の思い出がハロン湾です。
夕刻と朝の風景が見たくてこのツアーを選びました。
ガイドのロンさんはとても親切でフレンドリーで、
1泊2日ずっと案内をしてくれました。
とても心強かったです。

催行会社からの返信

匿名希望様

この度はエメロード号ハロン湾クルーズをご利用いただきまして、誠に有難うございます。

ハロン湾が一番美しいのは、夕日に染まる時と朝日に輝く時ではないかと思いますが、如何でございましたでしょうか。
ガイドのロンのご案内をお心強く思って頂きましてことに、ロンをはじめスタッフ一同大変嬉しく存じます。

このクルーズがハノイの一番の思い出となられ、これ以上嬉しいことはございません。
また、良い評価を頂き有難うございました。

貴重なお写真と喜ばしいご投稿にお礼を申し上げますと共に、匿名希望のまたのご利用を心よりお待ちしております。

レフォンツーリズム
田中

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2013/01/22

世界遺産ハロン湾クルーズ (宿泊) | ハノイの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ベトナムの世界遺産ハロン湾は、宿泊してこそ魅力を存分に味わえます。赤く空が染まる夕景から、夜間の星空、そして早朝の太陽の光を浴びた姿、刻々と変化する景色をお楽しみいただけるのも宿泊ツアーならではです。 クルーズ船の種類もラグジュアリーなものが多く、憧れの豪華クルーズを楽しむことができます。 おすすめポイント: ・日帰りと比べ、ハノイからハロン湾まで片道4時間の長距離移動による疲労感が軽減 ・朝日・夕日・星空鑑賞が可能 ・日帰りクルーズでは訪れないハロン湾の奥地へ行くためより雄大な自然を味わえる 夜は他の船となるべくかぶらない静かな場所で停泊し、一晩を超すため、ハロン湾の奥地でゆったりとした時間を過ごすことができます。ベストシーズンは、乾季の11月~3月ですが、雨季である6月~9月も一日中雨が降り続けることはないため、1年を通して訪れることが可能です。 船にはそれぞれ特徴やランクがあります。また、高級ホテルに前泊するプランや船に日本語ガイドが一緒に乗船しているかなど、ご希望に沿ったクルーズをお選びいただけます。船選びには、ぜひ口コミも参考にしてみてください。