(参加者のレビュー一覧) ページ 4) ラフティング (アクティビティ) | プーケットの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

プーケット
ラフティングのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.23 4.23 / 5

体験談数

246

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

ラフティングは7kmが絶対楽しい!!

投稿者: moco, 2018/11/19

とても充実した楽しいツアーでした!
当初予約の日にちを間違えてしまい、日付け変更をさせて頂きましたが、とてもスムーズにご対応頂きました。
当日はラフティングの川が混んでいた関係でスケジュールが変更になりましたが、ガイドの方から何も説明がなく、今自分たちがどこに居るか分からず不安を感じましたが、こちらも問い合わせすると直ぐにご対応いただけ、その後のツアーも楽しむことが出来ました。ラフティングは少し値段が上がっても7kmの方が面白いと思います!水をかけ合ったり、スタッフの方がお花をくれたりと、皆さん優しく、面白く、楽しく過ごすことが出来ました。象乗り体験は少し時間が短く感じましたが、象使いの方がとても象と仲良しで象にポージングしてもらいながら写真を撮ってもらえ、大満足です。帰り先もこちらの都合を飲んで頂き、とても助かりました!おすすめツアーです☆

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/11/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

盛りだくさんな内容でした!

投稿者: airisanday0_, 2018/10/31

ラフティングからのスタートとタイムテーブルには書いてありましたが、私たちは象乗りからスタートし、スワンクハ寺院、滝つぼ、ラフティング、ジップラインという流れの工程でした。個人的にはこちらの順番で良かったです。
英語ガイドということで、不安はありましたが、簡単な英語で丁寧に説明してくれたため、楽しむことができました。
象乗りでは、象使いの方がたくさん写真を撮ってくださいました。
スワンクハ寺院では、時間が少なく、猿に集中してしまい、寺院を見ることができなかったのが心残りです。
ラフティングは、出発するまでの間、かなり待たされましたが、始まってみるとボートを漕いでくれる方のジョークや水の掛け合いでとても楽しく最高の思い出になりました。

  • 寺院の猿。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/10/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング+ATVやジップラインなどお得なアクテビティセットプラン!ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

楽しかったです。

投稿者: ree, 2018/10/27

鍾乳洞のお寺スワンクハ寺院観光→ラフティング(5kg)→自然の滝つぼで水遊び→昼食の順でした。ラフティングの5kgでは、安全なのかと思っていましたが、外国の方がボートから落ちて溺れそうになっているのをみて驚きました。ボート漕ぎの人が陽気な方達でドンドン水を掛けて来るので、下も上も濡れるのを覚悟で行った方が良いと思います。水は、雨季の季節からか少し濁っていました。でも、凄く楽しかったです。滝壺の所では、魚がすごく沢山いて手で捕まえられなかったですが触れることはできました。ここでも、水はあまりきれいではなかったです。今回エレファントトレッキングは、なかったので、残念でした。個人的にには、自然が好きな方にはおすすめです。

催行会社からのコメント

ree様


この度は弊社モニターツアーにご参加頂き、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

お申込みされたツアーがラフティングのみのツアーになりますので、エレファントトレッキングはついておりません。
別にエレファントトレッキングがついたラフティングツアーもございます。

ラフティングはかなりボートが揺れ、スリル満点のようですね。
転覆する恐れもあるため、ヘルメット、ライフジャケットの装着は必須となります。
必ず濡れますので、下に水着を着てのご参加や濡れても構わない服装でのご参加をお勧めしております。

滝壺でも水遊びが出来、大人の方でも楽しめるようですね。
ツアー全体に関しましてはご満足いただけましたようで何よりです。

機会がございましたら、またプーケットにいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/10/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

とても最高でした!!

投稿者: ええええええ, 2018/09/26

とても充実したツアーでした!!
天候にも恵まれ、ラフティング最高でした。他のボートに水をかけられたりとびしょ濡れでした5kmはあっという間に終わってしまったので9kmで良かったなと思いました。
象乗りは、象の上のベンチだけでなく直に乗ることができました。象さんに直接乗ると象さんの毛がチクチクしましたが貴重な体験に感動しました。
お昼ご飯は美味しくてボリュミーでした。水、コーヒー、紅茶も自由に飲めるのでとても良かったです。
滝壺では童心に返って遊べて、とても楽しかったです。
とても充実した1日が過ごせました!!機会があればまた利用したいと思います‼︎

  • 象さん

  • 象の頭

  • 滝壺

催行会社からのコメント

ええええええ様


この度は弊社モニターツアーにご参加頂き、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入。お写真、ありがとうございます。

雨季期間中のご参加でしたが、当日はお天気にも恵まれ、何よりでございました。
象に直に乗る、という体験もなかなか出来ないですよね。

ツアー全体に大変ご満足いただけましたようで、嬉しい限りでございます。
はい、ぜひまた機会がございましたらいらしてくださいね。
次は9Kmで!

またのご利用お待ちしております

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/09/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

大満足!

投稿者: まりん, 2018/09/22

象さんに乗りたかったので、いろいろなツアーが出ていて悩みましたがクチコミが良いこちらにお願いしました(*・ω・)
集合時間ちょっと前には迎えに来てくれて、説明いろいろとしてくれました!
ラフティング→昼食→象→滝つぼ遊び→猿
といった盛りだくさんなコース
ラフティングは初心者でも安心!きちんと説明もしてくれ、途中少し休憩を挟みながらインストラクターお兄さん2人が楽しませてくれます(´ω`)スリル満点楽しかったです
昼食もボリューム満点楽しかった美味しくいただきました
象乗りは最初なれるまでドキドキでしたが、途中から象の前に座らせてもらい、たくさん写真も撮ってくれました!最後に像に100バーツでバナナをあげれます
滝つぼ遊びは冷たくて気持ち良かったです(´ω`)
最後の猿の餌やりはちっちゃい小猿が可愛いすぎ
荷物など、食べ物が見えていたら持っていかれるのでそこは要注意です(><)えさのバナナなどは50バーツで売店でかえました
本当に盛りだくさんで大満足なツアー内容でした
プーケットにこられた際は是非おすすめです(´ω`)

催行会社からのコメント

まりん様

この度は、弊社モニターツアーにご参加頂き、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

雨季期間中のご参加でしたが、当日はお天気も良く、ラフティングも、象乗りもお楽しみいただけまして良かったです。
ラフティングが雨季の方が水量が増え、乾季より楽しめると言われておりますが、朝から強い雨が降り続けますと川が氾濫し、催行不可となることもございます。

離島ツアーですと、ランチが日本人のお客様のお口に合わないようですが、こちらのラフティングツアーはランチがおいしいと好評でございます。

そうなんです、猿は食べ物が見えると襲ってきますので要注意です。バナナを購入したら、すぐに猿にあげるようにしましょう。

催行場所がプーケットのお隣の県、パンガー県になりますのでカオラックにご宿泊されても、こちらのツアーご参加いただけます。

機会がごさいましたら、また是非プーケットにいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/09/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

いい体験でした!!

投稿者: むむむむ, 2018/09/01

ラフティングはそこまで急な川を下るわけではありませんでした。他のボートもたくさんあったのでみんなでゆっくり下るイメージです。ボートによってはガイドさんが川に落としたりと楽しませてくれるのでよかったです。
ジップラインは距離は短いですがとても楽しめます。
象は険しい道をすすんでいくためとても面白かったです。
最後にチップを催促してくるので、お忘れなく。笑

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

日本でもできるかも??

投稿者: くろ2727, 2018/08/29

像乗りはなかなかできないかもしれませんが、ラフティング、ジップラインはあのレベルであれば日本でも体験できると思います。体験自体はとても楽しかったのですが、全てのスケジュールが現地に着いてその場で「今から〇〇をします」という形で知らされ、作業のように淡々とこなされるのでアタフタしてると気づけば終わっています。事前にスケジュールの説明が欲しかったです。
あと、とにかく待ち時間が長いです。これは事前に知らされていたことですが、体験時間と待ち時間(移動時間含む)の比率が2:8くらい、体感では1:9でした。せっかく遠くまで旅行してるのに時間がもったいないなと感じました。
昼ごはんは美味しかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

雨季ならではの体験でした!

投稿者: mitsu, 2018/08/28


友人と二人で8月12日に参加しました。雨季ではありましたがパトンは快晴。楽しみにしていたラフティングツアーが始まります。7時30分に宿泊先であるサンサバイ通りのホテルでミニバンにピックアップされ、北へ走ること1時間。まずはモンキーケーブ観光です。このツアーは英語ガイドツアーですが女性ガイドさんが大変聴き取りやすい英語で話されるので英語に不安な私たちは安心しました。快晴の中モンキーケーブで飲んだフルーツジュースは格別に美味しかったです。30分ほど滞在したあと、さらにミニバンは1時間ほど北へ走ります。山岳部に入り天気は一転、雨が激しく降ってきましたが雨季ですから仕方がありません。ラフティング施設のRafting4Uに到着。私たちのチームは9人です。ヘルメットやライフ
ジャケット等の身支度を整えトラックに乗ってラフティングのスタート地点に移動。インストラクターの説明のあと、5人と4人の2チームに分かれ、ボートに乗船する為に険しい川沿いの道を歩くこと3分。(カカトがあるマリンシューズは必須アイテムですので忘れずに)雨季ですから仕方ないのでしょうが乗船場に到着するも川は激流となっており、とても川下りをする状況ではありませんでした。スタッフの判断で中止となりました。一度Rafting4Uに戻り昼食のあと、今度は滝壺遊びに出発。ガイドさんの明るく丁寧な説明があり、雨の中を滝に向かったのですが、ここも増水していて中止になりました。再びRafting4Uに戻り、ガイドさんより、他のアクティビティーに変更するか返金を受けるかの説明があり、参加者
全員が返金を選択しまた。しかし、この雨の中でもジップラインは大丈夫とのことでしたので存分に楽しませていただきました。ラフティングができなかったことが悔やまれますが、最後まで楽しませようとしてくれたスタッフの努力に、このツアーに参加して良かったと実感しました。次回は乾季に再チャレンジをしたいと思います。ちなみに返金額は1人あたり1000バーツでした。雨季ならではの写真を掲示します。アクシデントもありましたが結構楽しかったです!

  • ラフティング4U

  • 大増水

  • ラフティング施設の昼食場

  • ボート乗り場へ

  • 滝壺は大増水

  • ジップライン

  • ジップライン

  • ジップライン

  • モンキーケーブ

  • モンキーケーブ

催行会社からのコメント

mitsu様

この度は弊社モニターツアーにご参加頂き、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

この度はラフティングツアーにお申込みいただいたのにも関わらず、当日ラフティングが出来ないという状況になりまして、非常に残念に存じます。
また、雨季であるためとご理解いただき、感謝いたします。

催行会社の方でも朝6時に川の状況を確認し、その時点でツアー催行が無理だと判断した場合には増水した川の写真とともにツアー中止の連絡が入ります。
6時にツアー催行の決断がされた場合は予定通り、お客様をピックアップし、ツアーが催行されますが、mitsu様がご参加された日のように、寸前になり中止が決まる場合もございます。山から流れ出てくる水の量は自然相手ですので、予想がつかず、雨も小降りになり大丈夫だと判断しても急に川の水が増水することもあるようです。

ジップラインはお楽しみいただけましたようで何よりでございます。

機会がございましたら是非、乾季にもいらしてみてくださいね。
次はラフティング出来るといいですね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

ラフティング5キロ

投稿者: サンちゃん, 2018/08/28

ラフティング5キロ体験。ラフティング時の誘導船頭さんが非常に面白く、終始楽しみながらもスリリングなラフティングを楽しむことが出来ました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/08/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング+ATVやジップラインなどお得なアクテビティセットプラン!ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

内容には、満足です

投稿者: yumiko, 2018/08/27

ラフティング、最高でした!
川も、水量があり、迫力満点でした。
10歳の子も楽しめました。子供には、丁度良い体験になりました。
・猿の寺院が、30分で駆け足での見学だったこと。鍾乳洞をもっと見たかった。
・ランチの後、滝壺に行きましたが、なんの説明もなく、タオル等を持っていき損ねたこと。バス?には持って来ていました。
・滝壺遊びの後、帰路に着いたので、1日コース??に疑問だったこと。
が、マイナスポイントです。

バギーをいれたら、丁度よかったのかなぁ、、、。

  • 滝壺には、魚がいっぱい!

  • 滝の近くに行くには、勇気が必要!!

催行会社からのコメント

yumiko様

この度は、ツアーご参加頂きまして誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

猿がいるスワンクハ寺院ですが、こちらはスケジュール上、滞在時間は約30分程と決まっておりまして、中にはその30分も短いと感じる方もいらっしゃいますし、中に入られ、お坊さんにお祓いしてもらい、お守りの糸を手首に結ばれる方もいらっしゃいます。

滝壺ですが、HPのご案内には「水遊び」と説明書きがございますが、当日同行いたしましたガイドより説明不足がありましたようで、申し訳ございませんでした。

また、1日コースか、疑問に感じられたとのことでございますが、yumiko様のお申込みされたコースがラフティングのみのコースとなっております。
皆様、象乗り付きのコースや5キロを9キロに変更、ジップラインの追加などアレンジされ、1日を充分お楽しみいただいております。

しかしながらyumiko様におかれましてはご満足いただけませんでしたこと、残念に存じます。

ラフティングはお楽しみいただけたようで、何よりです。

ご帰国後のお忙しいお時間を割き、貴重なご意見のご投稿ありがとうございました。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

楽しかった

投稿者: のりさん, 2018/08/19

私たちのプランは以下の通りでした。
①JWマリオット (ホテル) 〜pickup8:45 車30分移動②猿がいる崖、洞窟〜時間調整かな?車30分移動③ラフティング 9km〜予想通り楽しい!④昼食⑤象乗り30分程度〜予想以上に楽しい!⑥ジップライン15分程度〜予想以下に短い⑦車で移動/帰路1時間⑦ホテル到着 16:00
全体的に満足できるツアーでした。ラフティング や象乗りのスタッフさんが皆さん明るく元気で楽しかったです。

催行会社からのコメント

のりさん様

この度はラフティングツアーにご参加頂きまして、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。


ラフティング、お楽しみいただけましたようで良かったです。
こちらのツアー、プーケットのお隣の県、パンガー県まで行きますので、途中のお猿さんのいる涅槃像がある有名なお寺の観光も行程に含まれております。

ラフティングだけのコースもございますが、やはりこちらの象乗り付きのコースが大変人気でございます。

のりさん様におかれましてもツアーにご満足いただけましたようで、何よりです。

機会がございましたら是非、またプーケットにいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

ラフティングは是非7キロを

投稿者: あっこちゃん, 2018/08/18

本当に盛りだくさんのツアーです。私達は、象のトレッキング→ジップライン(同じ場所)→ラフティング→ランチ→滝壺遊び→お猿のいる鍾乳洞寺院の順でした。ラフティングの後、トイレの中のシャワーで着替えができます。ツアーの順は、その時々で変わるようで、水着を着替えてしまい、滝遊びは、思いっきりはできませんでした。時間も20〜30分と短いので、着替えも濡れても良い服装が良いかと思います。(私は、このツアー後帰国だったので)象には、ガイドにもよるのですが、直に頭の後ろに乗せてくれるガイドさんもいるので、交渉をするとよいのかも。ほぼ説明もなく、写真を撮るからチップをくれるか?と尋ねられ「OK」と答えるとすぐにガイドは象から降り、どの位置に座るかも詳しくは伝えず、スタコラサッサと離れて写真を撮ってくれました。私は以前も別の場所で、象に直乗りしたことがあったので、抵抗なく楽しめましたが、かなり揺れるので、びっくりされる方もいると思います。そのまま、しばらく歩き、カメラを渡すと動画や写真を撮ってくれました。お猿はともかく、鍾乳洞寺院は素晴らしいので、是非20TB払ってでも、足を運んだら良いと思います。途中で、ツアーのガイドさんが下車し、ドライバーさんだけになり、あまり説明がなく、出発時間をはっきり伝えず、そのせいか、外国の方が20分も遅れて悠々と帰って来られ、飛行機の時間に間に合うのか、ひやっとしました。どの場所でも自由な感じなので、時間はしっかり伝えて欲しいですね。でも、盛りだくさんのとっても良いツアーで、大満足です。ラフティングは1人400TBで7キロに追加してくれます。おススメです。

  • 滝遊び

  • トレッキング

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

おトクなツアーです

投稿者: テラちゃん, 2018/08/17

ラフティングは、日本と違ってお決まりドボンはなし。雨季で増水していたせいか、落ちたら危ない濁流かつ激流。5kmも5分くらいで駆け抜けました。
それと意外に良かったのが象乗り。途中から一人乗りで、象使いのおじさんが100パーツのチップで、たくさん写真を撮ってくれました

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

ラフティングが最高でした! バギーかやりたかった。残念!

投稿者: shinozaki55, 2018/08/16

お迎えが寝坊したのか30分遅れ。その後も渋滞の影響で結局、1時間くらい予定より遅れて、モンキーケーブに到着。お猿さんにバナナとかトウモロコシとかの餌を買ってあげます。
小猿もいて、嫁はたいそう楽しそうでした。
そこに30分ほどいて、そこからラフティングの場所までまた移動。約30分くらい。
ついたら、まずはバギー組と滝つぼ組に分かれて行動。バギーは別途予約がいります。
僕らは滝つぼへ。しぶきは気持ちよかったけど、大きさもさほどでもなく、そこそこな感じでした。外人と日本人のグループが2組はバギーに。写真だけ見ましたか、悪路をガンガン走り回るといった感じですごく楽しそうな印象でした。参加される方は是非バギーのオプションを着けたらいいんじゃないかと思います。
それから本当はラフティングのはずですが、何故か次は象乗りに。
かなり年期の入った象乗り場のような所まで歩いて行きます。すぐ近くです。
象の背中には2人用ベンチシートが結わえてあって、象使い?のおじさんに促されて乗り込みます。最初は臭いかなぁーと思ってたんだけど、ぜんぜん無臭でした(^^)
象は川沿いの道無き道をのっそのっそと進んで行きますが、乗り心地は悪くなく、ふわふわ気持ちいいですよ。川や熱帯林の景色を楽しみながら進んで行きます。ちょっとした崖のような所もあって、ガクンとなったりしてヒヤヒヤもします。そして、行程も中程まで行ったところで、おじさんが象の鼻を伝って降りて、僕に「前に来い」といったジェスチャーをします。つまりおじさんが乗ってたぞうの頭の所に来いと言うわけです。椅子なし、ヒモもなしです。えっ!て感じで、ムリムリと思ったのですが、えーいやってみろと覚悟を決めて象の頭にまたがりました。
象はビクともしませんが、こっちはびびってました(^_^;
それから、カメラをおじさんに預けて、彼の声の指図で進んでいきます。相方も、シートを降りて僕の後ろに股がる感じになります。
象の頭はゴツゴツしてて、硬い短めの毛が一面に生えてます。チクチクしてちょっと痛いけど我慢出来る程度でしたよ。
ここからはおじさんが掛け声をかけて、象は進んでいきます。帰りは川の中に入って行くんですが、途中で止まっちゃって動かない。岸からおじさんが声を掛けろって言うから、真似して「フォー」って言うと動き始めました。
道の途中途中でポーズを取るとおじさんが写真を撮ってくれます。あの崖みたいなところも、このまま行きます。ガクンとなる度に、足を踏ん張り、手を突っ張ります。女性で力に自信がない人は、前に乗るのは止めといた方が無難かも知れませんね。象には約30分間乗ります。ただ乗ってるだけかと思っていたら、全然違っていたので楽しめました。
本当はここでラフティングなのですが、時間がおしてる関係で、昼飯に変更(´∀`)
昼飯はタイ飯ですが、バラエティに富んでいて、味も日本人向きですごく美味しかったです。
昨日参加した別のツアーは酷かったからかも知れませんが大変美味しく頂きました。
それから、やっとこさラフティングです。全員で車に乗って上流のダムまで行ってここがスタートです。まずは、レクチャーを受けます。
僕はラフティング経験者なので聞かなくても分かりますが、同じ内容でした。万国共通かな。
漕ぎ手は前と後ろ、そこに四人一組で乗り込みます。僕達は大阪から来たご夫婦と一緒です。
僕達は9kmを希望したのですが、水量が多いということで5km、約30分の行程です。
激流度合いはさほどでもなかったかな。それでも時折激しいところはありますが漕ぎ手が上手くコントロールしてくれます。そこは安心して任せられる感じでした。
わざとボートを岩にぶつけたり、前後ろを逆さにしたりして楽しませてくれます。そしてお決まりの水かけ合戦もあり。
カメラはダメと言われるかと思っていましたか大丈夫でした。iphoneを防水ケースに入れて、ビデオをガンガン撮りましたよ。もちろん流れの激しいところは漕ぎますが。おかけでいい絵が撮れました。最後はボートから川へダイブして終了です。ちょっと物足りないかな。やはり9kmがやりたかったですね。
川から上がったらシャワーを浴びます。ちゃんとしたシャワルームがあってここは〇です。
だけど、着替えを忘れていて大失敗。寒い思いで帰るハメになってしまいました。必ず着替えを忘れないようにしてください。
本当の予定なら、この後も時間があって、ジップラインとかほかにも楽しめたはずなのですが、僕らはもう時間がなく、帰路に。
夕方のラッシュもありここでも大分と時間がかかりましたが、ここでガイドさんが気を利かせてくれて、車をもう1台用意してくれて、パトンビーチから方面別に二手に分かれて帰りました。

  • 滝つぼ

  • 象乗り

  • 滝つぼ

  • ラフティング

  • ラフティング

  • モンキーケーブ

  • 象乗り

  • レクチャー

催行会社からのコメント

shinozaki55様

この度は弊社モニターツアーにご参加頂き、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入。分かりやすい説明付きのお写真、ありがとうございます。

朝のピックアップでは大変お待たせしてしまし、申し訳ございませんでした。
またラフティングも9Kmをお申込みいただきましたが水量が多く、5kmに変更せざるを得なかったこと、残念に存じます。
ですがshinozaki55様におかれましては、ご理解いただき、ラフティングもお楽しみいただけましたようで嬉しい限りでございます。

ATVに乗られず、残念とのことですがプーケットでもATVのみのツアーもございますので是非、またプーケットにいらしたときはATVに挑戦してみてください。

こちらの象乗り、象使いが象の頭に乗らせてくれるようですが、shinozaki55様のように進まなくなった象にお客様から声をかけ、象が動き出した、というのは初めて聞きましたよ。
まるで象使いの気分だったでしょうね。ぜひまた象にもまた乗りに来てくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

あまりおすすめしません

投稿者: アンディ, 2018/08/15

ラフティングは良かったです。
ジップラインは短くて、係の人も流れ作業という感じでがっかりでした。ガイドも不親切。ラフティングの前に象乗りをする事になったのですが、一部の人を終えた途中からラフティングの時間に間に合わないとの事で私はラフティング後に象乗りすることになりました。しかし、ラフティングを終えた帰り道、象乗りの場所を素通りでそのまま帰路に。慌ててドライバーを引き止めて、引き返してもらいました。もう少しで乗れずに帰ってしまうところでした。象乗りも近場を一周という感じ。30分あったかな?事前の案内には象使いへのチップは20パーツとあったので20バーツを渡そうとすると拒否され、100バーツ請求されました。
ラフティングをしながら、おそらく他の会社が催行している象乗りを見ましたが、川沿いを歩いたりして楽しそうでした。同じ地域で他にも同じツアーをやっていると思うので、他で頼んだ方がいいのでは?と思いました。
後、プーケットから現地までの移動が長い。2時間以上かかりました。移動時間も長かっただけに疲れたし、内容にも少しガッカリしました。
象乗り体験だけならプーケットでもやっているところはありました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/08/11
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

ラフティングはスリリングで最高でした!

投稿者: ミルキー, 2018/08/14

ラフティングは雨季ということもあり、ちょうど雨が降り増水していたので、
想像以上にスリリングでとても楽しかったです♪象乗りは、以前別のツアーで行ったことがありますが、別の場所でした。平坦な道ではないので、こちらはちょっと危険な気もしました。象に直接乗せてくれますが、急な道なので、かなり怖いし危ないのでやめた方がよいと思います。記載には滝つぼとありましたが、こちらはありませんでした。でもまあなくてもよかったので問題ありませんが、その代わり書いていないフルーツマーケットへ連れて行かれました。これに関しては、もし今後もあるなら記載しておいた方がよいと思います。
フルーツにはあまり興味がないのでなくてもよかったです。しかし、短い時間なのでおまけだと考えるとよいと思います。総合してとても楽しかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/08/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

盛りだくさんの内容でした

投稿者: あいとゆうき, 2018/08/14

私たちのコースは、お猿のお寺→ラフティング→象乗り→昼食→滝つぼでした。
お猿のお寺では、餌やりをして大興奮♫
ラフティングでも激流に流される本物のアトラクションに大興奮♪
象乗りでは、椅子ではなく頭の上に乗せてもらって貴重な体験をさせてもらえました!
滝つぼは水量が多く、泳ぐことはできませんでしたが、大自然を満喫することができました!
盛りだくさんの内容で、大満足の一日となりました。

催行会社からのコメント

あいとゆうき様

この度はラフティングツアーにご参加頂きまして、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

大興奮の連続で、大変お楽しみいただけましたようで何よりでございます。
雨季期間中の為、水量が多く滝壺で泳ぐことが出来ず残念に存じます。
しかしながら大自然を満喫され、ツアー全体にもご満足いただけましたようで、嬉しい限りです。

機会がございましたら是非、またプーケットにいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

ラフティング、ジップライン、エレファントトレッキング

投稿者: やすぼ, 2018/08/10

タイと言ったらゾウ!ということでこのツアーに申し込みました。
8月は雨季でスコールもありましたが、楽しめます。
ジップラインはオマケ程度と考えて頂いて大丈夫です。
ラフティングは陽気なお兄さんとなかなかスリリングで楽しかったです。
ラフティングはひとグループ4人程で私たちともうひとグループも日本人で良かったです。
エレファントトレッキングは想像以上に楽しく、付いてくれる象使いによって楽しませ方が少し違う所もあるようですが、私たちの象使いはゾウの頭に直接乗せてくれたり、立たせてくれたり、写真もたくさん撮ってくれました。
いい思い出となりました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

ラフティングと象乗り

投稿者: HKT最高, 2018/08/09

9㎞コースで申し込みましたが、水量が多く危険と言うことで、5㎞コースを2回しました。ボートは2人のガイドが操ってくれるので、ひたすら急流を楽しみました(パドルは他のボートに水をかける時に使うくらい)。象乗りは、途中でガイドのおじさんが象から降りて、私と子どもだけで乗せてくれました。賢い象さんで、楽しいエレファント・トレッキングになりました。

催行会社からのコメント

HKT最高様

この度はラフティングツアーにご参加頂きまして、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入ありがとうございます。

雨季に入りまして、夜間に雨が降りますとどうしても川が増水してしまいます。あまりにも水量が多い場合はツアーが中止となることもこざいます。
ご参加当日はお申込みが9kmでしたが5kmコースを2回という変更だったそうで、変更にも関わらずお楽しみいただけたようで何よりでございます。

象乗りもご満足いただきまして、嬉しく思います。お子様も良い思い出になったことと思います。

機会がございましたら、是非またプーケットにいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング+ATVやジップラインなどお得なアクテビティセットプラン!ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

楽しかった!

投稿者: ひむら, 2018/08/01

先日、ツアーに行ってきました。予定通り朝8時ジャストにホテルへツアーバスが到着しました。ツアーの他のお客はすべて他国の方で日本人は私達だけでしたが、ガイドの方は皆に分かるようにゆっくり英語で説明されていたので、とてもわかりやすかったです。バスに乗って一時間ほど、プーケット県からでてパンガー県に入ってすぐに寺院に到着。猿にあげるエサを100バーツで購入し、寺院の庭にいる猿に餌をあげました。猿はマンゴスチンは美味しそうに食べますが、ミニバナナについては一口食べてポイッと捨てており、人に飼いならされた、贅沢を覚えた猿なんだなと思いました。あと、猿は餌が入っている袋を狙ってくるので、猿に餌を取られないよう、常に注意しておく方がよいです。寺院を奥に進むと洞窟があり、洞窟の中にいる坊さんにお祓いをしてもらい、ミサンガを編んで貰いました。ミサンガはただの糸みたいな感じで少し安っぽいです。寺院を出てさらに30分ほどバスに乗り、ラフティング場へ到着。すぐにスタートラインまで行き、簡単なガイドを受けたあと、出発です。私達は9キロコースにしましたが、9キロコースは私達だけであったので、私達2人と漕いでもらう方2人の計4人でのスタートです。雨季だったこともあり、出発してからすぐに急な濁流の連続でした。5キロ地点を抜けてから更に流れは急になり、あっという間にゴール地点でした。日本でのラフティングとは全く異なるスリルが体験できるのでとてもおすすめです。ラフティング後、お昼ごはんを食べました。あまり期待はしていなかったですが、とても美味しく、大満足でした。特にスープが鳥のダシが効いていてとても美味しかったです。お昼ごはんの後、山道を少し車で走って滝壺に行きました。滝壺の中を大量の魚が泳いでいて、餌をあげると飛び跳ねて食らいつく光景が面白いです。ただ、滝壺の中は川より水温が低いので、泳ごうと思っている方は覚悟したほうが良いかもしれません。滝壺で20分ほど遊んだあと、ホテルまでバスで送迎していただき、終了でした。全体的に不満な点はなく、大満足のツアーでした。

催行会社からのコメント

ひむら様

この度は弊社モニターツアーにご参加頂き、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

お坊さんが編んだミサンガのようなものはサーイシン(聖糸)と言いまして、タイのお守りのようなものです。
厄除けの効果もあるそうですので、自然に切れるまでつけまたままにしておくのが良いと言われています。

お祓い後、「健康で・・・」「幸せで・・・」などお坊さんが願いを込めてから渡されますが、
お坊さんが唱えているときにお願いごとをするといいそうです。

猿もグルメになってしまいましたね・・・
昔は猿=バナナ でしたが最近の猿はバナナに飽きてきたようです。
ピピ島にも猿がいますが、どこの猿も食べ物を持っていると狙いに来ますので、注意が必要です。
エサを持っている場合はすぐに猿に与えましょう。

ラフティングはスリル満点で大変お楽しみいただけましたようで、何よりでございます。
ランチもラフティングのご飯はなかなか好評のようで、で皆様期待していなかったけど美味しかったとおっしゃる方が多いです。

ハイシーズンですと雨が降らず、時々水量が足りず、ツアーが開催出来ないことがことがございます。
ラフティングは雨季でもお楽しみいただけるツアーの一つとなっております。

ひむら様におかれましても雨季中のご参加で、ツアー全体にご満足いただけ大変嬉しく思います。

機会がございましたら、是非またプーケットにいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

ガッカリ

投稿者: TEDDY, 2018/07/31

Zipライン→簡単な象のショー→象のトレッキング→ラフティングの順でした。
Zipラインについては、しょぼすぎて微妙でした。
簡単な象のショーについては、象がかわいそすぎてみていられませんでした。
あまり大事にされていないのが伝わり、扱いもひどくずっと目から涙が出ていました。
象のトレッキングについては、申し込んだはずなのに申し込まれてないと言われイライラ。
スタッフに運営へ電話するように伝えても、電話出来ないと言われる始末・・・
仕方なく、自分の携帯電話で国際電話を繋げて確認したところ、予約出来ていないとのこと。
申込み方法は分かりづらく、あたかも含まれているような明記方法に問題があるのかと。
帰国してからきっちり請求が来て、めんどくさいので支払いましたが、電話代とか負担せずになんなんだろうと疑問でした。
ラフティングについてはもっと最悪。
特定のスタッフの態度が最低でした。気分悪くなりました。思い出したくもないので詳細は書きませんが、終わったことなので気にするのもやめました。
こちらに関しては、帰国してから運営に連絡したところ、真摯に対応して頂けたので解決です。
全く楽しい思い出にはならないツアーでしたが、ラフティングの運営会社はきちんと対応して頂けるので、安心して参加出来ると思います。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2016/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

運営が悪い

投稿者: ぴろぴろ, 2018/07/26

複数のグループが同じ車(ワゴン車)に乗せられて現地に向かいます。
ぞのグループによって選択した内容が異なり、例えば象に乗らないとかバイクに乗らないというグループは他のグループがやっている間はただ待っているだけです。
もっと上手いやり方があるはずですが、そうなってません。

  • トイレ休憩は猿山の近くでした

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2018/07/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

ラフティングモニターツアーについて

投稿者: プケ女, 2018/07/20

雨季ということもあり、川の水量を心配していましたが雨季のラフティング最高でした!
5キロコースではラフティングを楽しんでいる方も多く、途中すれ違ったり前後になるとパドルで水を掛け合ったりとラフティングならではの楽しみがありました。私は9キロコースにしていたのですが、ほとんどの方が5キロコースといこともあり、5キロすぎからはすれ違うこともなくなりスリル満点コースでとても楽しかったです。ラフティング初心者や小さいお子さんがいる方は5キロコースがいいと思いますが、ラフティング経験者の方は9キロが断然オススメです。
象乗りは象の上の椅子に座っての散歩から、途中で象の上に直接座っても良いと象使いの方に言われ直接座ってのスリル満点の散歩を楽しみました!沢山写真も撮ってくれ良い思い出になりました!
ジップラインは6箇所コースがあり、一箇所ごとに楽しみまた、ロープを移動して楽しむという感じです。初めての経験でしたが、丁寧に説明してくれたので安心して楽しめます!
私的には長いジップラインを想像していたので、想像とは違いましたが、面白かったです。
ランチは…普通…です。
最後に猿のいる寺院?に行きました。猿に餌を買って上げる感じでしたが、人があげているのを見ているだけでも十分に楽しいです。猿に飽きると近くに洞窟があり、20バーツを別料金で払えば入れます!
ガイドさんは現地の方ですが、簡単な英語での説明をしてくれるので英語が分からなくても大丈夫です。
全体的にとても充実していて本当に楽しかったです!ありがとうございました。

催行会社からのコメント

プケ女様

この度は弊社モニターツアーにご参加頂き、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真ありがとうございます!

ラフティング、シーカヌーはプーケットのお隣の県「パンガー県」にて催行しております。
こちらのツアー、雨季でもお楽しみいただけるツアーとなっております。

プケ女様におかれましてもラフティング5キロを9キロにご変更され、大変お楽しみいただけたようで何よりでございます。
象乗り、ジップラインもご満足いただけましたようで、嬉しく思います。
1日盛りだくさんのツアーでしたね。

日本語ガイドがおりませんが、英語ガイドがゆっくり説明してくれますので、皆様問題なくご参加されております。
プケ女様のご説明がこれからご参加をお考えになっている方へ、大変参考になるかと思います。
貴重なご意見、ご感想ありがとうございました。

機会がございましたら、是非またプーケットにいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/07/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

盛沢山の超お得なツアーです

投稿者: Hiroshi-san, 2018/06/21

ラフティングが出来る川はプーケット島には無いので、プーケット島から北へ橋を渡りタイ本土のパンガー県にある川で行います。すべてのラフティング催行会社がこの川に集中しますので、沢山のボートが賑やかに集まりのラフティング銀座になります。雨季だからかどうか不明ですが綺麗な透明な水ではありません。ジップラインも象乗りもお寺も滝も全てパンガー県です。
ジップラインはかなりの小規模です。初めての人には楽しめますが経験者には全く物足らない高さと距離です。同じ場所にバギー車と象乗り体験が出来るのでここなのだと思います。ジップラインはプーケットのあっちこっちでやっていますので、違うところに変更した方が皆の満足度がUPするものと思われます。
(バギー車に乗りたかったですがベルトラのサイトではバギー車を含むツアーに気が付きませんでした。一緒だった他のグループも気が付かなかったと言ってました。もっとわかりやすく表示してもらいたかったです。)
象乗りもラフティングも最高でした!とにかくスタッフのサービース精神が凄い!プロでした。象乗り体験では、象の鼻の上にも乗せてくれますし、象使いは象から降りて写真を何枚も撮ってくれます。驚くことに、象使いが下に降りても象はぬかるみのジャングルの坂をゆっくり下っていきます。非常に慣れた良く調教された象たちでした。
滝についてはHPのスケジュールに「自然の滝つぼで水遊び」と有りますが、これは全くの誇大表現。滝つぼまで行くのにも時間がかかり、全体で25分の滞在時間では滝つぼで現地の人が水遊びをしているのを見る程度です。小さな滝つぼには「Drフイッシュ」がいますよ!
目的地からは遠く離れた、参加者の大半が滞在するパトン湾近くのホテルからの送迎は無料ですが、目的地のパンガー県のすぐ手前のマイカオ地区は、割引地区としても良い立地なのに、有料送迎200バーツ/人が取られます。納得できません。立地を知らない観光客に対してボッタクリのような気がします。

  • 櫓のてっぺん迄歩いて登り、ジップラインのスタートです

  • 水が少ない急流ではスタッフの舵取りが凄い!

  • 象使いは象から降りて、ぬかるみの急な坂を下ります

  • 洞窟のお寺の前には猿が一杯。気を付けましょう!

  • 滝にはDrフイッシュがいます。

  • 同行者がバギー車を楽しんでいる間、我々は象のショーを楽しみました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/06/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

楽しかった!!!

投稿者: mitsume, 2018/05/05

なにも予定せずに訪れたプーケットにて即日予約可能ということで予約しました。
メールでバウチャーが送られてくるだけでなくホテルへもFAXでバウチャーが送られてきたようでホテルの方から受け取る事ができました。
即日予約で少し不安だったのでこれらの対応で安心することができました。
当日の流れは聞いておらず、とりあえずホテルへ来た送迎ワゴンに乗車し、しばらくして車が止まり降ろされたかと思うとすぐにジップラインでした。とりあえずヘルメットと器具を装着されて階段を登れと言われあっという間にジップラインです。気付いたら終わっているくらいあっという間です。笑
でもとても楽しかったです。
ラフティングは5kmでは物足りないくらい楽しかったです。(現地で追加料金を払えば更に長い距離のコースに挑戦できるようです。)
ひとつのボートが4〜5人乗りになっており、その場でチームをつくり相乗りというかたちになるのですが個人的にここでいかに愉快な人たちと乗るかも楽しさに反映されるかと思います。
私はとても陽気なドイツ人ご夫婦と1人参加のブラジル人女性と一緒のボートになったのですがみなさんとても陽気でラフティングがとても盛り上がりました。あいにく雨が降り出したのですが雨が降って良かったと思うくらい川の流れも激しくエキサイティングすることができました。
5kmは初〜中級コースらしいのですが危険はなく、きちんとボートを漕ぐスタッフの方がいるので安心です。
またボートを漕ぐスタッフの方が皆さん愉快でラフティング中もオールで水をかけてきたりして、他のボートと水かけ合戦になります。笑
ラフティング後はそのまま一緒にボートに乗ったチームごとにテーブルを囲い食事です。
食事はフライ系がいくつかとカレー、スープ、フルーツで普通に美味しかったです。
食事のあとはエレファントトレッキングでしたが30分もなかったように感じます。象に乗って15分くらい近場をぐるっと。途中フォトタイムが入り象使いの方に携帯を渡すとたくさん写真をとってくれました。その間象には自分たちだけ、象使いの方がいない状況での象に乗るのはとてもスリリングでした。
帰り道は送迎ワゴンがエンジントラブルで止まってしまいましたが、すぐに代わりの車が迎えに来て問題なくホテルまで帰ることができました。
全体的に大自然を満喫できるプランでとても満足でした。
食事中やエレファントトレッキング中なと虫が多いため虫除けとムヒ等を持っていくことをお勧めします。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

凄い楽しかった!

投稿者: Enjoy, 2018/04/21

3月終わりに乾季に行ったのでラフティングの水位が心配でしたが、実際行くとダムの水を放流するという説明があったので安心しました。ラフティングは、漕ぎ手のテクニックが凄いです!別の会社のボートも漕ぎながら助けたりしていたので、漕ぎ手スタッフは良い関係なんだなと感心しました。他のボートの人達とも水を掛け合ったりして交流も楽しめます!終わって岸に上がる時も漕ぎ手のの方の気遣いが嬉しかったです。家族で参加しましたが、本当にここから楽しめました!お勧めです。
ジップラインも楽しかったですが、上に上がる時の階段がボロい上に側面に壁などないので足を滑らせたらと思うとそっちの方がある意味スリルがありました(笑)
像乗りは首にも乗せてもらえたので嬉しかったです。
ツアーのスタッフさん達も凄く感じが良く、気遣いも良かったのでここツアーして良かったと思いました!

  • 休憩中

  • とても上手で優しい漕ぎ手さん

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/03/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

まずまずかな。

投稿者: てきいろ, 2018/04/14

私達はラフティングを希望していたため、友人の年齢が65歳過ぎていたのでベルトラさんにお願いしてこの年齢でも参加できるツアーを紹介していただきました。ラフティングより面白かったのが象乗り。
象さんの背中にじかに乗るとは、そして自分たちだけで乗りきるとはつゆ知らずこの象乗りはビックリの連続でした。ちょっとしたジェットコースーターより面白かった。
ラフティングは水量も少なく、乗ったボートが古く(当たり外れがある)空気が抜けていてガイドの少年が空気を入れながらで迫力に欠けるものでした。今ひとつ。
滝壺遊びは水着で泳いで意外にも涼しくて楽しかった。ガイドの少年はチップを要求せず静か。

一番怖ったのが行きのお迎えの車の運転。運転手の性格なのかぶっ飛ばして、あおり運転あり、追い越しなんのその、とても怖いものでした。同席した家族ずれのママさんが英語で制してくれたのですが、効き目無く飛ばしてそれはそれは怖かった。(途中、交通事故後にも遭遇していたため更にます恐怖)送りの最後に運転手に「あんたの運転が一番デンジャラスだった」と言ったら、「帰りは大丈夫だったろ」と軽くかわされました。
結果、行き帰りが長くても車が平気なら、65歳でも全然大丈夫です。

  • 滝壺遊び

  • 滝壺の魚

  • 椅子はいらない象

催行会社からのコメント

てきいろ様

この度はラフティングツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。

体験レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

当日はピックアップのドライバーの運転により、恐怖感を与えてしまいましたこと、大変申し訳ございませんでした。
担当のドライバーには厳重に注意させていただきました。

また、ラフティングにおきましてボートが古く、水量も少なく、迫力に欠け、十分お楽しみいただけませんでしたこと、非常に残念でございます。
催行会社に伝え、改善を求めましたが、水量の問題はやはり天候と関係し、雨が長い間降らないと、どうしても水量が少なくなり、迫力に欠けてしまうとのことでした。
あまりにも水量が少なく、危険を伴う場合はツアー中止しております。

象乗りと滝壺遊びの方ではご満足いただけまして、嬉しい限りでございます。


この度のご意見は真摯に受け止め、全スタッフの教育を再度徹底し、サービスの改善に努めてまいります。

何卒ご容赦いただきますようよろしくお願いします。

VELTRAをご利用いただきありがとうございました。

またのご利用、お待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

充実した一日になりました

投稿者: ぐりこ, 2018/04/12

子供二人と祖母と私の4人で参加しました。異国の地で英語もよく分からない私たちが無謀かなあと思ったツアーでしたが、ゾウのり、ラフティング、食事、滝つぼ、寺院の順で全部楽しく安心して参加できました。想像以上に昼食がよかったです。施設も清潔にしてあると思います。

催行会社からのコメント

ぐりこ様

この度は、ラフティング+象乗りツアーにご参加頂きまして、誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

親子三代でご参加いただき、大変ご満足いただけましたようで、大変嬉しく思います。
こちらのラフティングツアー、英語ガイドのみで日本語ガイドつきではないのですが、英語があまり分からない方にも十分お楽しみいただけると、好評でございます。
ランチも美味しいとご満足いただいております。

離島ツアーのランチがあまり好評ではないので、他のツアーもランチに期待せずご参加されてるお客様が多いようでして、こちらのラフティングツアーは意外に美味しかった、との声をいただいております。

滝壺も意外にお子様だけでなく、大人の方もお楽しみいただけるようですね。

充実された一日となりまして、良かったです。

機会がございましたら、是非また親子三代でいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2018/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/9km)+象乗り(エレファント・トレッキング)+大自然ジャングルの中で1日アドベンチャー三昧!<終日/ホテル送迎付/英語ガイド/昼食付>

楽しかったです。

投稿者: めいまま928, 2018/04/07

ホテルへはほぼ定刻でお迎えに来てくれました。
まず、猿のいるお寺の見学でした。あまり、よくわからなかったのですが、洞窟の中の寝転んでいる大きな金色の仏像(?)の見学と、猿に果物を購入してあげてみたのですが、貰うことに慣れている猿が岩肌にしがみつき、観光客からもらうバナナを一口食べて捨てたりしているのを見て、贅沢を覚えると、野性動物もこうなるのかと、微妙な気分になりました。ここには25分の滞在でした。時間調節なのかとも思いますが、あまりいらないかなぁと思いました。
全部で2時間位車に乗って、ラフティングの場所に到着です。乾季だったのであまり期待してなかったのですが、思った以上に水量もあり、また、ガイドさんが、前後に二人ついてくれて、ノリノリで楽しませてくれました。あまり漕いだりしませんでしたが、それなりにスリルも味わえて良かったです。水中カメラも持ち込みはダメと言われました。他のツアーなのか、持っている人たちも見かけましたが、私たちはきっぱりとダメと言われたので、持ち込みませんでした。行きの車にカメラマンと思われる人達が乗っていたので、後で売り付けられるのかなと思っていたら、別のおじさんがお昼ご飯の時に2枚だけ、写真が額に入ったものを見せられて、1枚200バーツと言われたので両方購入し、それで終わりでした。カメラマンさんは別の方たちの為のものだったようです。
お昼ご飯は、混みあうこともなく、簡単なビュッフェでしたが、チキンや揚げたてのオニオンリングやフライドポテト等が熱々で、お水やコーヒー、クッキー等もあって、美味しくいただきました。
象に乗る予定だったのですか、本当に川の横の狭いところを歩いたり、川のなかに入っていって、鼻シャワーをかけられたりしました。象の鳴き声を途中で聞かせてくれたのだと思いますが、まるでエンジンがかかったのかと思えるような重低音でした。本来、背中の上に固定されているベンチのようなものに座って、首の上に象使いさんが、乗るのだと思うのですが、象使いさんはずっと道を歩いていて、途中で椅子から下りて、直接首にまたがるように勧められました。怖いし、結構硬い体毛がチクチクするし、耳で太ももをべしべしされるし、なかなか普通では出来ない体験が出来ました。カメラも普通に象使いさんが、ジェスチャーで貸せと言い、撮影してくれました。
その後、滝壺に泳ぎに行ったのですが、大きな魚がたくさん泳いでいて、水もまずまず綺麗でした。滝壺へも車でないと行けない距離なので、好きなだけ滞在できるわけでは無かったのが少し残念です。子供たちはもっと遊びたそうでした。
そして戻って着替えがすんで、全員が揃ったら、ホテルへ戻ることになりました。
同じ車の他の方たちは、ジップラインをやっていたみたいでした。私たちも勧められましたが、今回は希望してなかったので断ったのですが、お陰で早めに帰ってこられた気がします。17時過ぎにはホテルへ戻れました。

  • こんな、山道を歩いていきます。

  • こんなに近くにも寄ることも鼻をさわることも出来ます。

催行会社からのコメント

めいまま928様


この度はラフティング+象乗りツアーにご参加頂きまして誠にありがとうございます。
とらべるプーケットです。

体験談レビューのご記入、お写真、ありがとうございます。

最初に寄られたのは涅槃像がある洞窟寺のスワンクハ寺院ですね。
仏像に興味がない方ですと、ちょっと長く感じるかもしれませんよね。

奥まで入っていきますと、こうもりがいたり、涅槃像の前にお坊さんがいてお参りされている方がいたり、その日にも寄りますが地元タイ人の生活を垣間見ることが出来ます。仏教や仏像などに興味がある方ですと、楽しいかもしれませんね。

猿はここの猿も人間慣れしてますが、ピピ島の猿もかなり人間慣れしてしまっております。やはり餌付けの影響でしょうね。
あまり人間を怖がらなくなり、猿が人間に近づいて来ますので十分お気をつけくださいね。
食べ物をすぐにあげず、ずっと持ったままですと奪いに来ます。

ラフティング中ですがカメラをご持参され、お客様が撮影に夢中になり転覆の恐れや、紛失、破損などの恐れがございます為、こちらの催行会社では持参を禁止しているようです。ご理解いただきますと幸いでございます。

ランチ、ご満足いただけまして、良かったです。
象乗りも他ではあまり出来ないようなご体験をされ、お楽しみいただけたようで何よりでございます。
象乗りも体験でき、象使いの体験も出来ましたね。

滝壺でもお楽しみいたけましたようで、嬉しく思います。

機会がございましたら、是非またプーケットにいらしてくださいね。

またのご利用お待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング(5km/7km)+ジップライン(フライングフォックス)+大自然の中での象乗り(エレファント・トレッキング:30分)<終日/ホテル送迎/昼食>

楽しかった、けど

投稿者: おばパンダ, 2018/04/07

象に乗ってみたくて参加しました。
鍾乳洞寺院→ジップライン→象乗りトレッキング→ラフティング→象のショー→滝の順に体験していきました。
寺院と滝はトイレ休憩程度の時間で何かするというよりサラッと見学。
ジップラインはそれ程迫力がなく子供でも体験可能だとこんな感じかなと思います。
象乗りは予想通りの楽しさで大満足、ただオマケっぽく見せてくれた子象のショー(周りが有刺鉄線の檻に入れられている)でうちの子は一気にテンション下がってました。
ラフティングは追加料金で7kmを体験し大満足でしたが、コースが伸びたのでランチの時間が短すぎて、食べてる途中なのに「あと5分で出発します」と言われて焦って食べました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラフティング (アクティビティ) | プーケットの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

大自然の中でアクティブに過ごしたいなら一押しはこちら「ラフティング」!説明を聞いて準備を整えたらいざ出発。ボートに乗り込み荒ぶる川を下る気分は爽快です。一年中温度の高いプーケットならびしょ濡れになってもクールダウンでちょうど良いかも!みんなで仲良くワイワイ騒いじゃいましょう。タイ、プーケットの開放感の元でエンジョイするラフティングのオプショナルツアー。友人、ご家族、恋人と、思い出に残るひと時をお楽しみください。