ページ 7) 本格象乗り&ダムヌンサドゥアック水上マーケット半日ツアー <午前/日本語ガイド/昼食付・ソンブーン・アフタヌーンティー付プランあり>の参加体験談 | バンコクの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

本格象乗り&ダムヌンサドゥアック水上マーケット半日ツアー <午前/日本語ガイド/昼食付・ソンブーン・アフタヌーンティー付プランあり>

参加者の評価

4.28 4.28 / 5

体験談数

908
体験談を投稿する

まだ11時!?

投稿者: なぁちゃん, 2020/01/24

1日だけtheタイを満喫しようってことで参加しました。

7:30のピックアップでちょっぴり朝辛かったけどバスのなかでも寝れたのでよかった!
男性のガイドさんは頑張って日本語を覚えてるということで一生懸命喋ってておもてなししようと姿がとても伝わり素敵でした。
ありがとうございました。

ここまではなかなか個人では行けないから
行けてよかったです!

像の料金も含まれているなら水上マーケットの200バーツもツアー費に含んでてほしかったなー!ココナッツアイス(60バーツくらい?)
美味しかった!

像はツアーの人と写真とりあいっこしました!(撮っていただきありすぎるございました)

水上マーケットも像のりの写真も
150~250バーツで額縁に入った状態で購入できました。
途中現地の人かiPhoneで撮影してくれますが
わりと画質悪いです(笑)

結構あ、いま撮ったの?ってかんじなので
半目だったり横向いてたりしてたから
失敗したー。

帰りのバスも爆睡で充実した1日だったーと思いきやまだ午前中っていう。すごくラッキーな気分になりました(*´∀`)

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の思い出になりました。

投稿者: サニー, 2020/01/21

ココナッツファームで石鹸(100バーツ)と乳液(150バーツ)を購入しました。ツアー終わってからココナッツの美容品が売ってあるお店回ったらココナッツファームで購入した物よりも高い値段で売られていたので、買って良かったなと思いました。
水上マーケットは休日だったこともあり、かなり船の数が多かったです。特に何も購入しなかったのですが、日本では得られない刺激を得ることが出来てとても良い経験になりました。
象乗り体験では優しい象使いのおじさんが知ってる日本語で頑張って話しかけてくれたり、写真を撮ってくれたりと良心的で嫌な思いをすることなく楽しむことが出来ました。また念願の虎と写真(700バーツ)を撮る事が出来て本当に楽しかったです。
スタッフの方々も終始明るくてバスの中も常に盛り上がってて楽しかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

子ども達が大喜び!

投稿者: ああああ, 2020/01/21

子ども達(6歳と3歳)が「象に乗りたい!」ということで、ツアーに参加しました。

道中はバンコク の慢性的な交通渋滞もあり、朝のピックアップ・行き帰りで遅延がありました。それも想定内ほどの遅れで不満に至るほどのものではありませんでした。

『ココナッツファーム』
ここは渋滞の遅延をまくために、やや早めの切り上げ。それでも良いくらい。

『水上マーケット』
到着後すぐに船に乗る人は船着場へ。午前中とはいえ、水上は混雑気味。買い物はしたい方はして、雰囲気だけでも満足。

『象乗り体験』
身長制限の不安があったものの、特に問われることもなくあっさり乗れました。ただ、揺れはするので同伴の保護者はがっちり見ておいてください。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2020/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象乗り体験

投稿者: reko, 2020/01/21

今回はランチプランなしのコースに参加。
集合場所のセントコンチネンタルホテルから少し離れたホテルに宿泊していたため、ミニバンでピックアップを6時20分にしてもらい、そこから集合場所へ。9時ごろバスで目的地へ移動開始。行きは渋滞もなくスムーズに移動できた。ガイドさんはカタコトな日本語ではあるが、一生懸命説明してくれ、感じもよく好印象。ココナッツ工場では20分ほど説明と休憩を兼ねて停留。値段など観光客向けな感じではあるがココナッツの加工過程を説明してくれ楽しめた。
水上マーケットではボートに乗るのに200バーツ。乗船時に記念写真を撮ってくれ、写真たてにして最後に販売してくれる。たしか250バーツほど。売っているものは袋、アイス、果物、ビール、雑貨など様々。観光客向けプライスではあったが、水上でビールやおつまみを食べる体験はとてもよかった。
象乗り体験所に到着すると、象乗り場へ案内される。他にも追加料金はかかるが、オラウータンとの撮影や触れ合い、シューティングなど体験コーナーがあった。象に乗ると20分ほど、ジャングルの歩道に沿って探検。二箇所ほどスタッフによる撮影ポイントがあり、後々像の糞をリサイクルして作られた写真縦に入れて写真を販売してくれる。たしか300バーツほど。途中、他の客の象使いとカメラを交換して無料で写真撮影もできた。終了後、象を撫でられず個人的に納得が行かずに降り場から出たところで象のエサ用のバナナを売っているコーナーがあった。そこでは餌やり体験とともに触れ合ったり、写真撮影をさせてくれた。象にキスをしてもらったり、象乗りと同じくらいいい体験ができ、非常に満足だった。
帰りの道中は渋滞にはまり、予定よりも少し遅れて14時前にホテルに到着。ランチなしのプランだったため、そこそこ空腹だった。朝ごはんを食べておいてよかったし、水上マーケットでなにか軽食を済ましておいて正解だったと思った。
ツアー代と別に少しお金をかけたが、満足できるほど楽しめた。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ソンブーン予約できてよかったです✨

投稿者: みいちゃん, 2020/01/20

ガイドさんの日本語が少し何を言っているのかわからなかったですが、一生懸命でした!また、バスの座席は指定ではないので早いもの勝ちです。50名くらいのバスツアーで、長時間バスに乗るのに私たちだけ友人とバラバラに座わり、少し気まずい思いをしました。渋滞があるのと、目的地での混雑があるので、もう少し余裕を持たせたスケジュール表記をして欲しかったです。1時間ずれてしまったので、15時に予約したスパに間に合いませんでした。解散したところから徒歩15分のスパに着いたのは16時です。
ソンブーンのランチは予約しないと並ぶので予約しておいてよかったです。ただ、予約時間よりも1時間過ぎていたのと、スパの時間があったので急いで運んできてもらい滞在時間20分くらい。大量の料理だったので満足はできます

  • プーパッポンカレー ニンニクたっぷり

  • 水上マーケット

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タイ語が分からないと。。。

投稿者: ヤマちゃん, 2020/01/19

家族5人で参加。まとまって象乗りぎ出来ると思いきや、奇数で一人乗りの象に1人(カメラ撮影を期待していた私)が乗ることになり、家族がバラバラに。連続なら、後ろ向いて家族の写真が撮れると期待してたんですが。ここまでは面倒見てくれるとは思ってませんでしたが、残念でした。
偶数ならいいかなと^_^

  • 直ぐ後ろは残念ながら他人様でした(><)

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

水上マーケットに象乗りと、ここでしか出来ない体験が最高でした!締めのアフタヌーンティーもラグジュアリー✨

投稿者: Louis, 2020/01/18

水上マーケットと象乗りがセットになった午前半日ツアーでした!

ツアーの方が移動含め楽なものの、旅行のスケジュール的に1日拘束されるのはちょっと、、、と探していたところこのプランに出会い、ちょうど良い!!とその場で申し込み‍♀️

水上マーケットは所狭しと船が行き交っていて、ローカルを感じるとても良い経験でした!絶対行くべし‍♀️
ただ、売ってるものは観光地価格なので少し高め、、、観る場所に留めましょう

象乗りは最高でしたー!!忘れられない経験!
まず、象が大きい!背中に乗るとちょっと怖くなっちゃうくらい高いですが、象さんも可愛くてとても癒されます✨乗ってる時間もたっぷりだし、象使いさんも優しくて写真いっぱい撮ってくれました‍♀️

最後は市内に戻ってきてパークハイアットでアフタヌーンティー☕️
移動時間が長いので、疲れた体を休めるのにピッタリでした。午前が自然溢れる感じなので、最後にアッパークラスホテルで一休みすると気持ちもラグジュアリーに高まります

最高の半日でした!オススメです!!

  • アフタヌーンティー

  • 水上マーケット

  • 象乗り

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

水上マーケット

投稿者: MATSU, 2020/01/18

水上マーケットツアーを申し込んでるのに
船に乗るために現地で更にお金を払いました。
それを払わないと水上マーケット出来ませんでした。意味が分かりません。
年末年始とゆうこともあり
ホテルまでのピックアップも出来ませんでした。
人がとても多く船同士もぶつかり
買い物どころではありませんでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

思い出いっぱいです(^^)

投稿者: あさい, 2020/01/16

水上マーケット、ぞうさんにのるというツアーなので楽しめたっと思います♪
スケジュールとは順番が違いました。
バスに約2時間くらいのり…
ココナッツファームと書いてありましたがガイドさんは休憩所っと(笑)確かにお土産やさんみたいなところで日本語の感覚の問題ですかね。。
その後は水上マーケットに行きました⭐︎
船にのるのは別途ですが乗らないと楽しめないのではないかな。。日本では体験できない経験だったと思います!!船から船で売っているものを買うには運もあり(^^)ガイドさんがバナナフライを食べさせてくれました。バナナ好きなのでおいしかったです♡
その後ぞうさんにのりに行きました。
ぞうさんへのエサを別途で買って。。
ぞうさんはよくゆれました!!
私たちがのったぞうさんはやんちゃで気まぐれ!?なぞうさんだったようで、だからだったかもしれませんが。。(^^;)
その後は出発場所まで戻り解散し、朝もらったバウチャーを持ってアフタヌーンティーの場所まで自分で行きました。
場所を教えてもらいましたが地理がいまいち。。だったのでちょっと迷いました。
バウチャーにはコーヒー、紅茶のどちら1杯ついてきます。みたいな書き方でコースは自分で頼むのかなっと思いましたがその料金も含まれていたようで。。お得な気分ではあったものの。。でした。
オシャレでおいしくて(。-_-。)幸せな時間でした♡

朝早い出発ですがHotelにピックアップにきてくれるし、自力で行くには…っという遠いところまで行け、参加してよかったなぁ〜って思いました!!楽しかったです(๑>◡<๑)

  • アフタヌーンティーのドライアイスで。。(^^)

  • ぞうさんは水の中も歩きました⭐︎

  • エサはのっている状態であげさせてくれました

  • ココナッツファーム??休憩所(笑)

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアーで助かります

投稿者: akkiky, 2020/01/15

目的は、象に乗る事!
タイで他でも乗った事はありましたので、比べると従来より、確かに時間は長いです。前後の象使いさんで、スマホ交換してくれて自分の写真も撮っていただけました。
水上マーケットは、エンジンボート、手漕ぎボート両方とも体験は出来ますが(別途費用必要)、手漕ぎボートの方が個人的にはおすすめです。
完全に観光化されはいますが・・・。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

地味にココナッツシュガー超美味しい!

投稿者: KKAH, 2020/01/14

 象乗り体験中、象使いの人が後ろの象使いさんに私のスマホを渡してくれて私達の画像をたくさん撮ってくれたのが全部写りが良くて、とても嬉しかったのでチップを弾んでしまいました(^^)
 全員撮って貰えるのか分からないので一応道中でお願いすると良いと思います^_^
 水上マーケットでは必ず値段交渉して買いましょう(^^)結構ふっかけられます(笑)
 地味にココナッツファームのココナッツシュガーが美味しいです!オススメ。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/01/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実ツアー!!

投稿者: ペントレー, 2020/01/13

タイに来たら象に乗りたい!と思い、今回ツアーに参加させていただきました。
まず最初にココナッツの砂糖作りを見学させてもらい、その後水上マーケットへ!
船の上でお買い物ができ、そこまで川幅は広くないのに上手に船を操る姿が印象的でした。
そして、待ちに待った象乗り体験へ!
大人2人なので恐る恐る乗ったのですが、象さんは慣れたもので、大丈夫でした。乗り心地も見る景色も全て新鮮でとっても楽しかったです!
時折り別の象さんがわたしたちに鼻を近づけてきてくれて、可愛かったです。

一度集合場所へもどり、その後アフタヌーンティーの会場へ向かいました。
歩いて10分もしないで着きました!
モダンな雰囲気の天井アートは日本人のアーティストが作ったそうで、開放的かつ明るく清潔感のある雰囲気でした。
紅茶の種類がとても多く、私は高級紅茶として有名なマルコポーロをチョイスしました。
香り高くとても美味しくてそれだけでリッチな気分を味わうことができました!
アフタヌーンティー自体も、オープンサンドやデザートプレートなど様々な種類を楽しむことができとても満足です。
また、演出も凝っていてドライアイスでの煙の演出が更に特別感を感じることができました。
出来立てのスコーンも出てきて食べ終わる頃には満腹!
とても有意義な時間を過ごすことができました。

  • アフタヌーンティー

  • 象乗り体験

  • 水上マーケット

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/01/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足の象乗りツアー

投稿者: やすきょ, 2020/01/12

時間通りのお迎えから始まり、午前中に予定がぎっしり詰まったツアーで大満喫!!午後からは好きな予定を入れることができるのも良いです♪
メインの象乗りは象に乗ったまま川渡りをするなど、内容がとても興奮するものでした!乗っている時間もちょうどよかったです!
ガイドさんがとても親切で日本語が上手なので安心でき、またタイの豆知識を教えてもらい、その後の旅行がより楽しくなりました(^^)
5つ星ホテルのアフタヌーンティー付きプランも品がありすごくオススメです♪

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/01/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象乗りツアー

投稿者: へへのへ, 2020/01/12

ココナッツファーム、象さん乗り、水上マーケット、全部を半日でできるからものすごく良い!!絶対にツアーで行くべきだと思います。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです

投稿者: sera, 2020/01/11

水上マーケットはとても混んでいてボートに乗るまでにかなり並んで待ちました。ボートも大渋滞でとても買い物できる感じではなかったですが、雰囲気を感じられていい経験になりました。サワディーのランチもおいしかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

気配りの出来るガイドさん!

投稿者: そそそ, 2020/01/07

象乗りコースに申し込みしましたが、参加者は40名程でした。まず、乗る前に集合に遅れた方がいらっしゃって出発が20分程遅れました。まず初めにココナッツ園ですが、滞在時間は20分程です。その次に象乗り。1時間程でとても象楽しくぜひ一度は乗ってみるべきだと思います。その後水上マーケットに行きましたが、これも日本では中々経験の出来ないもので、全体的に楽しい時間を過ごす事が出来、満足しています。アフタヌーンティーも美味しくまた利用してもいいかなぁと思いました。

  • 象乗りでは水の中にも入ってました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

本格的な象乗りに感動!

投稿者: ゆきんこ, 2020/01/06

旅行会社ツアー最終日がフリーだったのでVELTRAさんを利用させていただきました。
お正月明け朝の6時半ピックアップでしたがホテルロビーまで迎えに来ていただけたので安心して参加出来ました。
前日までのツアー内容が寺院巡りばかりで歩き疲れていたのですが、こちらの半日ツアーは無駄が無く内容が濃く大満足でした。
ココナツファームでは優しい甘さと香りに惹かれてココナツの砂糖を購入。
水上マーケットは当初小舟に乗らない予定でしたが、ガイドさんおすすめだったので200バーツ追加料金を払って乗りました。臨場感半端なくって感動!これは絶対乗った方が良いですよ!
象乗りは20分程度ゆったりと園内のコースを歩きます。途中水の中に入る場所はドキドキでした。(象に乗るのは3回目ですが今回が一番楽しかったです)
園内ではそれぞれ100バーツ程度払うとトラの赤ちゃんにミルクをあげたり、サルを抱いて記念撮影出来たり、象の鼻で持ち上げられての記念撮影コーナーがありました。オランウータンを抱いての記念撮影は500バーツと高めの料金設定だったので断念。
前日行ったアユタヤの象乗り場は長蛇の列でしたが、こちらは並ぶこともなくゆったり楽しめました。
昼食は一人ひとりセットメニューになっていて美味しかったです。
解散場所が繁華街に位置しているので観光の後はお買い物も楽しめましたよ。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大変な混雑

投稿者: みるく, 2020/01/05

12月30日のツアーだったので、大変な混雑でした。水上マーケットでは、ボートには乗りませんでしたが、歩いて見て回れました。
また、象にもゆっくり乗れました。
でも、首長族が見世物になっているのは、残念でした。

  • すごく混雑

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象さん 最高!!

投稿者: サンちゃん, 2020/01/03

 女二人の旅でした。私は、どうしてもゾウに乗りたくて、このツアーに参加しました。朝6時半の集合でしたが、わくわくしていたので平気でした。二人ずつ(親子は大人一人、子供二人)で乗ります。ゾウの背中を踏むのはちょっとかわいそうに思いましたが、ガイドさんから「ゾウは痛くないから、しっかり乗ってね。」と言われました。ゾウに乗ると、思っていたより高く、周りがよく見えます。狭い道なのに、通いなれた道なのか、ゾウさんは道から外れることなく悠々と歩いていました。周りをよく見ていると、リスがいました。写真にとれなくて残念。池に入るときは、ちょっとドキドキしましたが、ザブザブ入っていくのは気持ちがよかったです。大人でも大喜びなので、子供も連れて来たらもっと喜んだのになと思いました。同じツアーの人たちはこの後、ゾウのショー(有料)に参加していましたが、私は子象と写真を撮ったり、ゾウさんたちにバナナをあげていました。ショーでは、踊ったり、絵をかいたりするところを見ることができたようです。
 水上マーケットは、前回は船に乗ったので今回は乗らずにお店を回っていました。ココナッツアイスクリームを食べたり、果物を買ったりしているとあっという間に集合時間となりました。
 パークハイアットホテルのアフタヌーンティーは、雰囲気はゆったりしていて最高でした。ケーキがちょっと甘すぎたのが、残念でした。
 とても充実した一日を過ごすことができ、お得なツアーだなと思いました。おすすめです。
 

  • いよいよ出発です。

  • 池の中にザブザブ。

  • バナナ、ちょうだい。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象乗りを楽しみたい人に

投稿者: さくら, 2020/01/02

象乗りも水上マーケットも以前にツアーで体験したことがあるのですが、
今回はツレが初体験なので、参加しました。

今回の象乗りは乗ってる時間が長く、象使いの方が他の象使いの方とスマホを交換して写真を撮ってくれたので、体験中の全体写真を残すことができました!
(前回は、象使いの方が後ろを振り向いた形で普通に撮ってくれたので、象は入らないただのツーショットでした)

水上マーケットではココナッツアイスやフライドバナナを水上ボートで買って楽しみました。
水上マーケットはただ見ているだけでは面白くありません。自分から買いたいものを指差してアピールして買いましょう。観光地価格ではありますが、思い出になります。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

像乗り体験は最高

投稿者: horimonkey, 2019/12/30

像乗り体験は、自然の中と水の中を歩くものと、アスファルトの道を歩くものの2種類ありますが、絶対に自然と水の中を歩くのをお勧めします。像の匂いも気にならず、途中、木の葉を食べる姿など、とても愛くるしい像を見れてよかったです。
水上マーケットは、船には乗らず、ショッピングを楽しんでいました。
ガイドさんも当たり外れはありますが、顧客目線のガイドさんが担当になり、非常に有意義な時間でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象乗りを満喫! 内容盛りだくさんで充実です。

投稿者: くうちゃん, 2019/12/29

朝早かったのは大変でしたがタイの交通事情では仕方が無いようでした。水上マーケットについて混んでいたのに段取り良くすぐに船に乗れたので驚きました。
水路を観光客が乗る船と物売りの船が行きかうガチャガチャする中をどうやって値段交渉するのかと思いきや、すぐに同船者がビールとつまみをゲットして楽しそうでした。私たちもココナッツウォーターを買って船の中で喉の渇きを潤しました。船はマーケットを一周して戻り、その後、船を下りてゆっくり周りの屋台やお店を楽しみました。
次は、メインイベントの象に乗りに!
まず驚いたのは乗ってからの視線の高さです。ゆらりゆらりとゆられて初めはどうなる事かと心配でしたが、慣れて来て象の歩調に呼吸を合わせられてきたらゆとりが出来てゆっくりとした景色の変化が心地よい時間になりました。後日アユタヤでも象に乗ったのですが時間がとても短くてあれでは象乗りの良さは判らないと思います。
降りた後の象へのバナナプレゼントもお腹を空かせた像が籠の中まで鼻を突っ込んで来てわーわーきゃーきゃーでめちゃくちゃ楽しかったです。
親切なガイドさんに写真も何枚も写して頂き良い記念になりました。

ハイティーは象乗りの後カジュアルな格好が気になる位な洗練されたフロアで豪華なものでした。特にドライアイスを使った演出は今まで経験いたことが無くて感動しました。見た目も綺麗で美味しく、ボリュームもたっぷりでした。
内容充実で楽しい一日でした。 ありがとうございました。

  • 象ののったぞう~

  • まさにインスタ映えのスイーツの数々!

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

象乗りアドベンチャー

投稿者: さゆっこ, 2019/12/27

象乗りと水上マーケットが両方体験できるプランで、最高でした。
ゆっくり象に揺られて水路やヤシの木が茂るなかを通り、楽しかったです。
水上マーケットは観光客向けで、押し売りが凄いですが、手漕ぎボートには乗った方が楽しめます。

ランチにソンブーンのカニカレーランチをいただきましたが、カニカレーの他にトムヤンクンや春巻き、青菜炒めなどいろいろセットになっていて、食べきれないくらいのボリュームでした。味は美味しかったです!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タイ文化を体験できました。

投稿者: マギー, 2019/12/27

水上マーケットは、段取りが悪かったのか船に乗るまでの時間がもったいなかった。又、この日だけなのか通常も同じ状況なのかわかないけれど、水上マーケットはボードの大渋滞で前に進まないし、暑いし、買い物なんて出来ないし別料金てわ乗る必要あったかなと思いました。その後、更に別料金ですが、スピードボードは気持ち良かったし水上生活の風景を見る事が出来て楽しかったです。
象乗りも、20分程ですが乗って良かったです。
最初の水上マーケットの船を乗るまでの段取りの悪さの時間が最後まで押して、昼食無しコースですが14時過ぎに解散となり、次の予定にまで影響が出てしまいました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

投稿者: アレックス, 2019/12/24

初めてのタイでした。
送迎もあり
添乗員さんは親切で説明も丁寧でした。
象乗り以外にも
たくさん体験出来る事があるテーマパークのような施設で楽しめました。
ただ
との体験も
別途、料金が必要ですべてをこなすと
高額出費になりそうでした。
広さも狭いので
体験しなければ少し時間が余るかも。
蟹カレーランチは最高でした。
タイ料理も食べられて満足。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実!

投稿者: ice, 2019/12/23

1日で色々なところを回れるし、それぞれの場所の滞在時間もちょうど良かったです。
昼食はかなり量が多かったけど普通においしかったです。
そしてなにより、ガイドさんがとても親切でした!
また、機会があれば申し込みたいと思えるツアーでした!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/11/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても楽しかった

投稿者: ゆうこ, 2019/12/21

ガイドさん、運転手さんともに親切でとても楽しい時間を過ごせました!
水上マーケットで乗船料200バーツがプラスでかかるので、それを含めた値段にしていただけたらさらによかったです!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

像さんに乗り、あとで餌もあけることが出来ました。水上マーケットも行けてよかったです。

投稿者: たいち, 2019/12/20

水上マーケットで船に乗り雰囲気があじわえました。
ただ別料金しゃなくても良いのかなと思いますが如何でしょうか?

像乗りは家族全員が楽しみにしておりとても満足しています。
終わってから餌をあげられ触れ合えることも出来たので更に良かったです。

また、機会があればVELTRAさんのツアーに参加すると思いますので素晴らしいツアーを企画してください。

  • 水上マーケット

  • 像さんに餌をあげました

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バンコク旅行で1番の思い出になりました

投稿者: パプリカ, 2019/12/17

子供からシニアまで親戚5人を連れてのバンコク旅行のため、みんなが楽しめそうなツアーを探しており、こちらにワゴン貸切プランで参加しました。
ガイドさんがとても親切で、臨機応変に色々対応していただきました!
象乗りはゆっくり園内を散歩してくれて、オプションでライガーとも撮影して、とても満足でした。
水上マーケットもとても楽しかったです。GWなどの混雑時には時間の都合でボートに乗れないこともあるらしいので注意してください。
今回のバンコク旅行で1番の思い出になりました!ありがとうございました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/12/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高すぎ!息子が大喜び!

投稿者: bata, 2019/12/17

まず早朝空港までの送迎を選んだのが吉でした!そして水上マーケットで思いっきりぼられましたが、メンタルトレーニングとして楽しんでください。象海苔は水の中も歩いてくれるのでスリル満点。コスパ良しです!

  • 小学2年の息子も大喜び!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/01/15
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バンコク テーマから探す

本格象乗り&ダムヌンサドゥアック水上マーケット半日ツアー <午前/日本語ガイド/昼食付・ソンブーン・アフタヌーンティー付プランあり>の参加体験談 | バンコクの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

本格象乗り&ダムヌンサドゥアック水上マーケット半日ツアー <午前/日本語ガイド/昼食付・ソンブーン・アフタヌーンティー付プランあり>の参加体験談 | 本格的な象乗りアドベンチャー後、活気あふれるダムヌンサドゥアク水上マーケットへ。毎日大賑わいの水上マーケットでタイ・バンコクならではの雰囲気を味わいましょう。追加料金で手漕ぎボート体験可。ソンブーンの絶品カニカレーランチ付きプランがおすすめ。