西門町(シーメンディン) (観光情報) (観光情報) | 台北観光 VELTRA(ベルトラ)

【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2024年10月10日(木) 1:00〜2:00(JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いたします。
※実施時間については前後する場合がございます。

体験を探す
カテゴリーから探す
もっと見る
観光情報

西門町(シーメンディン)

西門町は若者に人気があるショッピングエリアです。日本統治時代から映画の街として発展を遂げ、現在でも多くの映画館があります。近年、 台北市政府の都市開発計画により、台北のシャンゼリゼ通りが誕生しました。歩行者天国となったことでイベントスペースもでき、週末になると、 歌手のサイン会やライブ活動、文芸活動がさかんに行われます。 新しい流行や文化の発祥地として見逃せないスポットです。 西門町の最寄り駅は、MRT板南線の西門駅です。
歴史
日本統治時代の1896年、この地に映画館「東京亭」が建てられました。民国38年(1949年)国民党政府が台湾に遷都すると、映画館だけでなく、デパートなどの娯楽施設が次々と建てられました。中華商場がオープンすると、たちまち台湾最大の商業や娯楽活動の中心地となりました。民国80年代(1991年以降)徐々に商業の中心地が東区へと移り、それに加え中華商場の閉鎖と再開発に伴う道路工事が行われると、訪れる人は少なくなりました。しかし、MRTの板南線が開通し西門駅が誕生すると、再び賑いを見せ始めました。

見どころ
西門紅楼は、1908年に 初めて台湾政府が造った公営市場で建築家の近藤十郎が設計しました。現在は、現代アーティストのお店が並び、昔映画館となっていた2階は劇場として使用されています。八方から人々が集まってくるようなイメージの 「八卦造型」 の入り口と「十字架造形」を用いました。現在八角楼と十字楼、南北広場を、「西門紅楼」と称します。 2007年11月に改築され、新しい文化創意産業発展の中心地となりました。 

台北人気アクティビティランキング

台湾の渡航安全情報
西門町(シーメンディン) (観光情報) (観光情報) | 台北観光 VELTRA(ベルトラ)
西門町は若者に人気があるショッピングエリアです。日本統治時代から映画の街として発展を遂げ、現在でも多くの映画館があります。近年、 台北市政府の都市開発計画により、台北のシャンゼリゼ通りが誕生しました。歩行者天国となったことでイベントスペースもでき、週末になると、 歌手のサイン会やライブ活動、文芸活動がさかんに行われます。 新しい流行や文化の発祥地として見逃せないスポットです。 西門町の最寄り駅は、MRT板南線の西門駅です。