ゴールデン寺院(パタン) (観光情報) (観光情報) | ネパール観光 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す
観光情報

ゴールデン寺院(パタン)

ゴールデン寺院(パタン)は、首都カトマンズの南にある古都パタンの都市の中心地にある寺院です。かつてパタン・マッラ朝が栄えた場所であり、別名「ラリトプル」(美の都)と呼ばれるパタンの都市の観光地の中では重要な場所の1つになっています。ゴールデン寺院やゴールデンテンプルと呼ばれていますが、正式名称はヒラニャ・ヴァナル・マハヴィハール寺院です。この寺院はネワール族の僧院でクワバハルの中庭に位置し、3層構造になっています。ネワール族だけでなく、チベット仏教徒にとっても大切な寺院で、一日に数回訪れる人もいるといいます。この寺院は12世紀にバスカール・ヴァルナ王によって建立されました。現在のパコタ様式の建物は19世紀に貿易で成功をおさめたパタンの商人によって建てられたと言われています。
見どころ
ゴールデン寺院(パタン)は世界遺産として登録されている旧王宮広場のダルバール広場から約3分くらい歩いたところにあります。この周辺にはネワール文化が栄え、美しいネワール建築の旧王宮や寺院が立ち並んでいます。ゴールデン寺院(パタン)もそれらの寺院の一つです。境内にはマンダラや14世紀ごろの仏像、経典などが収められていて、正面入り口の門の石の天井にもマンダラが描かれています。名前からも分かるように寺院の本堂は金箔でおおわれ、置かれている仏像も金色です。境内に入るときは革製品の持ち込みは禁止されていますので、入り口で預ける必要があります。
旅のご予定はお決まりですか?
旅のご予定はお決まりですか?
条件
1件のアクティビティ ※ ツアーにより、各日のご予約枠には限りがございます
映画のロケ地にもなったレンガ造りが美しい古都バクタプルを訪問
別名「美の都」とも呼ばれる古都パタンもじっくり観光
日本語対応あり
送迎付き
食事付き
午前 / 午後
4 ~ 7時間
毎日催行

ネパール人気アクティビティランキング

ゴールデン寺院(パタン)の新着体験談

【貸切】カトマンズ近郊観光ツアー 古都バクタプルやパタンを巡る<半日or1日/日本語ガイド/チベット料理の昼食付きプランあり>

見どころ沢山

2025/01/04 カップル・夫婦 ポコ

日本語ガイドさんにバクタプールとパタンを案内いただきました。ゆったりと街歩きを楽しめました。バクタプールの五重塔ニャタポラ寺院に隣接するカフェでの休憩が特に印象に残っています。お寺を改装したカフェだそうで、上の方の階から眺めるニャタポラ寺院... 続きを読む

閉じる
ネパールの渡航安全情報
ゴールデン寺院(パタン) (観光情報) (観光情報) | ネパール観光 VELTRA(ベルトラ)
ゴールデン寺院(パタン)は、首都カトマンズの南にある古都パタンの都市の中心地にある寺院です。かつてパタン・マッラ朝が栄えた場所であり、別名「ラリトプル」(美の都)と呼ばれるパタンの都市の観光地の中では重要な場所の1つになっています。ゴールデン寺院やゴールデンテンプルと呼ばれていますが、正式名称はヒラニャ・ヴァナル・マハヴィハール寺院です。この寺院はネワール族の僧院でクワバハルの中庭に位置し、3層構造になっています。ネワール族だけでなく、チベット仏教徒にとっても大切な寺院で、一日に数回訪れる人もいるといいます。この寺院は12世紀にバスカール・ヴァルナ王によって建立されました。現在のパコタ様式の建物は19世紀に貿易で成功をおさめたパタンの商人によって建てられたと言われています。