バウチャーに記載されている10:30になってもピックアップのガイドは現れず、予約確認ページにある催行会社への電話も繋がらず、やむなくホテルのスタッフに事情を話すと、会社名から連絡先を調べて電話をしていただけました。結局、2時間15分遅れて1... 続きを読む
閉じるネワール族の生活を垣間見ることができました。
ガイドブックにも載っていないコカナ村で、観光地化されていないのがとても良かったです。日向では女性の人が木彫りをしていたり、縄を編んでいたり、洗濯をしていたり、生活の様子を直に見ることが出来まし... 続きを読む
1月は乾季と言う事で行ったのですが終日雨で日本の梅雨時の様。
天気が悪すぎて参考にはなりませんが書かせてもらいます。
ぎゅぎゅう詰めのローカルバスで3時間乗った後の
それから山登り3時間は濡れた急斜面を登るのでかなりきつかったです。
... 続きを読む
ちょっと割高感はありますが、やはりネパールの方のお宅にうかがって色々お話を聞いて、かつ、お料理も教えて頂けるのは貴重な体験だと思います。
私は料理が好きなので、使用したスパイスやお野菜、油まで色々聞きながら進めることができて楽しかったです... 続きを読む
現地のネパール人と触れ合える他のツアーにはない貴重な体験が出来ると思い、参加しました。
迎えに来てくださったガイドさんと市場で食材を買い物。野菜からスパイス、豆の種類まで丁寧に一つずつ教えていただけます。途中から送迎車で、鶏肉を買い、ホス... 続きを読む
カトマンズから車で30分ー1時間ほどの、農作や織物を主産業とし、寺院もある二つの村を中心に訪ねる。石畳の町を、人々の生活や産業を観察しながら歩く、希望すれば農村のあぜ道を歩くこともできる。寺院ではその中でお祈りしている人に出会うことがある。... 続きを読む
閉じる