投稿者: mikan
個人では、交通の便などなかなかハードルが高いエリアなので、ツアー利用がおすすめです。特にキナバル公園はいろいろな植物があるので、解説がないと、ただ見るだけで終わってしまうのでもったいないかと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/09/01 |
参加日: | 2016/03/26 |
投稿者: あきら
最初に到着地キナバル山が望める現地民の町では地元のフルーツや民芸品が買えます。
民芸品は町で買うより安いですので気に入ったら買うといいですが、クオリティは低いです。
地元のフルーツが2リンギ約60円~くらいでイートインできます。臭~いドリアンも食べれますよ。
キナバル公園の植物園は日本語ガイドさんがいてくれたお陰で詳しく知ることができました。運がなくラフレシアは咲いていなかったのがすごく残念でなりません。まあ、咲いてる日の方が少ないらしいです。
昼食の中華料理は辛くなく子供も美味しくていただきました。大量に出てきて食べきれなかったくらいです。
キャノピーウォークは思ったほど怖くなくて子供でもスイスイでしたが若干揺れて気持ち悪かった。
ポーリン温泉は足湯は暖かいですが、暑い気候で汗だくでした。
子供は無料のプールにも入りましたが、逆に冷たくて寒かったらしいです。
虫やヒルがいるコースではないので服装は長袖長ズボンで行く必要はなく軽装で大丈夫です。でも靴はサンダルNGかな。
ここでしか観れない植物や体験ができましたが、ホテルからの移動時間が長いので子供は辛そうでした。
あきら様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
キナバル山がきれいに見えるスポット、ナバル村の休憩所は
現地の人の手作りの素朴なお土産屋さんなので、旅の思い出としては
おすすめですが、確かに壊れやすいかもしれません。
ラフレシアが見られなかったとのこと、ちょっと残念でしたね。
こちらでも1週間前ぐらいからしか咲くのか咲かないのかもわからない
神秘の花なのです。
またぜひ訪れてみてくださいね!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/08/30 |
参加日: | 2016/08/27 |
投稿者: yamadaism
8月13日(土)に家族4人(子供:小学3年/1年)で参加しました。
天気にも恵まれ、植物に詳しいガイドさんのお陰で、終始楽しむことだできました。
そして、最大の目的だったラフレシアを見ることができました!別途料金はかかりますが、1年に7日間しか咲かないラフレシアをなんと1日目、3日目、5日目と3つの過程を見ることができ大興奮!寄生植物ならではの不気味さと悪臭に圧倒しましたが、3つも見ることができとてもラッキーでした!
子供は、ほどよいスリルを楽しむことのできるキャノピーウォークで大興奮。キナバル公園も子供が疲れない距離で高齢者から子供まで楽しめる内容でした。
夏休暇シーズンと週末が重なり、大型バスで移動し全体的にどこも混雑しいたようです。キャノピーウォークは30分程待ち、ボーリング温泉は、現地の方が多く来ていて、まさに芋洗い状態。また、あまり衛生的でなかったため、話のネタに5分程足湯し終了しました。
お昼の中華はとても美味しく、またお店の駐車場からみるキナバル山が最高の撮影スポットでしたよ。
yamadaismさま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
ラフレシアの3つの過程を見られるなんて本当にラッキーでしたね!
キャノピーウォーク、キナバル公園散策もご家族で楽しんでいただけたようで
嬉しく思います。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2016/08/20 |
参加日: | 2016/08/13 |
投稿者: ななこ
世界遺産キナバル公園内を散策したり、キャノピーウォークができたりとても楽しかったです。ポーリン温泉は足湯程度でした。
ななこ様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
ツアーの時間の関係で、ポーリン温泉ではあまりじっくり時間を取って
温泉を楽しんでいただけないのが残念です。
キナバル公園散策やキャノピーウォークは楽しんでいただけて
うれしいです。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/08/14 |
参加日: | 2015/10/20 |
投稿者: A.F.
途中の村に着いた時は、生憎キナバル山に雲がかかってしまい残念でしたが、全体を通して満足度の高いツアーでした。植物園ではガイドさんは博識で素晴らしかったです。ラフレシアは別の場所に移り、別料金30リンギットかかりましたが、立派なラフレシアが見れてラッキーでした。ランチの中華の味は中の下ですかね。それよりもガイドさんからいただいた揚げバナナがとても美味しかったです。店の外で売っています。キャノピーウォークでは吊り橋が3つありますので覚悟が必要です!?アラフィフの私にはキャノピーに行くまでの山登りもこたえましたが、キャノピーウォークが終わった後の足湯は気持ち良かったです。カメラ一台持ち込みにつき5リンギット徴収され、一つ目のキャノピーウォークを始めるところで、係の人が写真を撮ってくれました。行き帰りには比較的長時間のバス移動がありますが、それを考慮してもオススメのツアーです。
AF様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
キャノピーまでの山登り、私共も同感です!結構こたえますよね!その後のキャノピーはまた格別に気分がいいものです。
ラフレシアも開花していたようでツアーをお楽しみ頂けたようで何よりです。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 【8月12日~15日限定!】1名様からの参加でも即予約確定☆割増料金なし! |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2016/08/12 |
参加日: | 2016/08/12 |
投稿者: れっさーぱんだ
全部で6人のこじんまりとしたツアー
植物の日本語名に詳しいガイドさんでした
キャノピーウォークはスリル満点!空いていたため,ゆっくり写真撮影も出来ました!!
キナバル山は圧巻!!!
ラフレシアは周りの人が希望したため行きましたが,わざわざ入場料を払うほどでもないかも…
ナムラ村は寄った意味が分からないです
れっさーぱんだ様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
キャノピーウォークやキナバル山の眺めを楽しんでいただけて
嬉しく思います。
ナバル村立ち寄りは
長時間の移動の休憩、トイレ休憩の意味があります。
ここからのキナバル山の景色も素晴らしく、
現地のフルーツや民芸品の店を見学したりすることもできます。
ラフレシア見学は強制ではありませんので、
バスの中でお待ちいただくこともできます。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/08/11 |
参加日: | 2016/08/11 |
投稿者: こまと
天気に恵まれて冠を被ったようなキナバル山もバッチリ見れましたし、追加料金でラフレシアも見ることができました。なるべくお釣りがないように予め用意した方が良いと思います。
参加人数がたまたま少なかったからでしょうか?ポーリン温泉で15分の足湯の時間帯にダメ元で水着で浸かれないか聞いてみましたら、ガイドさんのご配慮で何とかなりました!
バタバタしましたが、たまたま空いていた湯船に入ることができました。
(本来は湯船に自分たちでお湯を入れて入るものなので絶対に無理だと思います。)
お昼もフルコースでボリュームがあり、美味しくて大変満足しました。
※山中を揺られるツアーなので、移動時間は寝ているか、酔い止めを服用した方が良いかも知れません。ガタガタするのでお尻の下に敷くクッションがあるともっと快適なのかも知れません。
こまと様
ツアーご参加いただきありがとうございました。
天候にも恵まれて、温泉も楽しめたとのことでとても嬉しく思います。
お金もぴったりあるといいなど、今後参加される方へのアドバイス、ありがとうございます。
貴重なご意見、素敵なお写真の投稿ありがとうございました。
また機会がありましたら是非遊びに来てください!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/08/01 |
参加日: | 2016/07/29 |
投稿者: ユリとチカ
まず結論から言うと、ガイドのアイディルさんのおかげで、とても充実したツアーになり、大満足しました!
ツアー前からどうしてもラフレシアを見たいと伝えていましたが、当日は幸運なことに2ヶ所でラフレシアが咲いており、私のワガママで2ヶ所とも快く連れて行ってもらえました!
また、たまたま見つけた地震によって出来た滝を発見し興奮していると、見えやすいところに車をつけて下さったりと、心配りが行き届いていて、とても嬉しかったです!
お昼のランチもおいしく頂きました。
驚くほど感動したのは、気を遣って頂き、外で待機してますとドライバーのワンさんと表にいらっしゃいましたが、料理が運ばれてくるとさり気なくチェックし、白ご飯が出ているのに気付いて、店のスタッフを呼び、このツアーでのランチメニューは白米ではなくチャーハンのはずだ!と指摘をして頂き、チャーハンを食べることができたことです。
本当に、日本語やお話も上手で、だけど話しかけすぎない距離感の取り方もうまく、友人と二人で、感謝を超えて驚いていました。笑
もちろん、ツアーの内容も、各所でしっかりと案内もして下さり、植物や動物がなぜそうなったか?などを教えて頂き、まるで生物の野外活動のようで大変楽しかったです!!
これからツアーに行かれる方、出来るのかわかりませんが、もし指名できるならアイさんにお願いしたら間違いないと思います!
貴重な海外旅行の一日をとても素敵に過ごせました。
アイディルさん、ぜひまた日本にきてくださいね★
本当にありがとうございました!!!
ユリとチカさま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございました。
ツアー内容、案内したガイド、ツアーの料理など
ご満足いただけて大変うれしいです!
スタッフ、ガイド一同お客様からいつもこのような感想がいただけるよう
さらにサービス向上に努めてまいります。
ユリとチカさまもまたぜひコタキナバルに遊びに来てくださいね!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/07/01 |
参加日: | 2016/06/30 |
投稿者: スカイマサ
思ったより距離は短いですが、高さがあるので、スリリングです。本格的に登山をしなくも密林の雰囲気は味わえます。通れる人数に制限がある為、人が多い場合、待たされる事があるそうですが、私の場合は、大丈夫でした。
スカイマサさま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
キャノピーウォークは足場が細いので一人づつしか渡れません。
またたくさんの人が一度に乗ると危ないので人数制限しています。
スリリングな体験ですが、キャノピーから見る景色は素晴らしいですよね。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【大人1名申込プラン】※他に参加者がいた場合は半額返金 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2016/06/12 |
参加日: | 2016/06/04 |
投稿者: さーあ
最大の目的であったラフレシアを見ることができました!その他、熱帯地域に咲く花や植物、道端にちょこちょこ見かける日本では見たことないような毒キノコたちの観賞(笑)、自然界に暮らす動物園でした見たことないような小動物たちなど、とにかく自然を1日中満喫することができる素晴らしいツアーでした。
幸い、GWをあえて避けてコタキナバルへ向かいましたので他のツアー客もあまり多くなく、混雑もしないで落ち着いて楽しむことができました。(ガイドさんによると、日本のGW期間中は何を観るにもキャノピーウォークをするにも各社ツアー客がどこも多く、1時間待ちはザラだったそうです…。そういうことが一切なかったので本当に幸いでした)
もう一つ素晴らしかった事は、ガイドの方の日本語がとにかく流暢で説明がわかりやすかった事です。気になることや困った事などをいつでも日本語で聞くことができて本当に安心できました。植物について説明をする時に、「日本の場合は○○ですが、マレーシアでは□□です」というふうに違いを分かりやすく指摘していたので、日本についてもかなりお詳しい方なんだと嬉しく思いました!
残念ながらガイドさんのお名前は失念してしまいましたので、写真の添付にて公表させていただきます(笑)次回またコタキナバルへ来る機会があれば、是非もう一度この方へ別の場所のガイドお願いしたいくらいです:) たくさん歩いたので、ホテル到着後は足がパンパンになり疲れましたが、とても楽しかったです。ありがとうございました。
さーあ様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
ツアーを楽しんでいただけ、ラフレシアも見れて良かったですね!
ガイドはアイディルという名前です。またぜひ会いに来てくださいね!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/05/28 |
参加日: | 2016/05/13 |
投稿者: tanashingorogoro
朝早くにコタキナバルのホテルを出発。相当の距離を走り続けようやくキナバル山のふもとへ。
天気があいにくの曇りがちで、期待の山容は少ししか拝むことができず残念。その後、昼食を摂って(私にはおいしく感じました。なかなかの量です)、山の中の植物園を散歩。かわいいランなどを見ながらそぞろ歩きで癒しの場の感じ。
次に訪れたのは、キャノピーウォーク。ジャングルの中に渡されたゆらゆら揺れるつり橋の簡易版の様なものをそろりそろりとわたるが、そこへ突然のスコール。つり橋のロープにつかまっているので傘は出せない、ましてやカッパを着ることは不可能状態。でも、皆さんで一緒にきゃあきゃあ言っているうちにすぐに雨はやみ、うっすらと日差しも…山の天気が変わりやすいのはどこでも同じよう。びっしょり濡れたけれどもそれほど気になることはなし。次に訪れたポーリン温泉で、足湯を楽しむことしばし、癒しの時間再びです。
そして、山を出る前にラフレシアが咲いている話が舞い込み、皆さん一致で別注で見ることに。個人の栽培地ということで25RM必要でしたが、ここまで来てみない訳にはいかず、料金を払い林の中の道をしばし行くと日よけの下に濃紅の大きな花が…。ついに見ることが出来ましたラフレシア。ゴロンとボテンとした存在感のある姿はここはボルネオだ~という感じそのままでした。
現地までの遠い距離が短所のツアーですが、コタキナバルに来たからには海だけでなくやっぱりキナバル山とラフレシアを見ることは欠かせないのではないでしょうか。
tanashingorogoroさま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます!
キャノピーウォーク中の突然のスコールは大変でしたね。
ラフレシアが咲いている時期にちょうど当たってラッキーでしたね!
楽しんでいただけたようでうれしいです。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【大人1名申込プラン】※他に参加者がいた場合は半額返金 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2016/05/22 |
参加日: | 2016/05/03 |
投稿者: kyumi
2016年4月27日に参加させていただきました。
当日、コタキナバルからはキナバル山が全く見れず、移動の道中もガスがかかっており、ガイドのタニスさんからは普段でもなかなかきれいな状態で見ることはできないと言われたので、見れるかどうかかなり不安でしたが、ポイントに到着するととてもきれいに見ることができました!
ガイドのタニスさんは植物についての知識が豊富で植物園でも色々と教えていただき、とても勉強になりました。キャノピーウォークの際も日本で見たこともないセミを探したり、吊り橋での記念写真撮影など楽しかったです。今回は同行者と2名のツアーでとてもゆっくりと回っていただき、ぜひ見たいと思っていたラフレシアもタニスさんの情報網から咲いているところを見つけていただき、初ラフレシア!感激しました。
本当に大満足のツアーでした。
KYUMI様
この度はウェンディーツアーにご参加、また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
キナバル山はくっきりと壮大な山をみることができるのは通常午前中の早い時間でそのあとは雲に覆われみることがなかなか難しい山です。
なんとか、壮大な山を見れたようですね!また、植物園、ラフレシアの開花とツアーをお楽しみいただけたようでスタッフ一同嬉しく思います。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2017年3月31日まで) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/05/15 |
参加日: | 2016/04/27 |
投稿者: ちゃみ
天候がいまいちで、雨が降ったり止んだり。キナバル山も見えにくく残念でした。
でも、ラフレシアは綺麗に咲いていたし、世界遺産証明書をいただけたのはすごく嬉しかったです。キャノピーウォークは想像していたよりは高さがなかったので、怖くもなく楽しめました。
ちゃみ様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
キナバル山、あいにくの雨でしたか。残念ですが、ラフレシアの写真からみるようにかなりきれいな状態ですね。
キャノピーウォークも楽しまれたようで何よりです。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2017年3月31日まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/05/10 |
参加日: | 2015/09/22 |
投稿者: Jun
GW休みに夫婦で参加しました。
朝7:20にホテルロビーで待ち合わせていざ出発。
4名の社会人3年目の若者(男性)と一緒となり、楽しそうなツアーになりそうな予感。
ガイドさん(女性)も日本語が非常にお上手。JICAの研修生として1年近く日本の四国へ留学していたそうです。
車を走らせる中、ガイドさんのサバ州の自然や風習などを話をきいていると、どんどん山を登っていつの間にか車窓の景色から相当な標高であることが感じられる。
第1ポイントのナバル村に到着。原住民の方々の素朴な村をイメージしてたが、幹線道路のドライブインと土産物屋といった感じで少々へこむ。ただし当日は天気も良くキナバル山もきれいに見れました。
その後更に車で山を登り、第2ポイントのキナバル公園内山岳植物園。ここは標高1500mなので、ひんやとしてり寒いくらいで長袖・長ズボンで来てよかったと感じる。
植物園と言えどもほぼ自然の森で、区画に珍しい蘭・バナナ・食虫植物などが生い茂り、日本では見られないキナバル山ならでは自然の姿を垣間見ることができた。
次は本ツアーのメインとも言うべき"キャノピーウォーク(つり橋)"。10分ほど山を歩いて登るとそこには細いつり橋。最近張り直したそうで十分安全とのことだが、床面は約20cmと事前の想像よりもずっと細く、恐る恐る渡っていく。
高い所が苦手な家内はオッカナビクビク下を一切見ずに渡る。せっかくの景色なのにねぇ~。
そしてポーリン温泉。日本の温泉とは全く異なり、小さなプールがいくつもあり、そこへ蛇口から温泉を自ら入れて水着で入る。そして終わったらお湯を抜いて次の方々へという感じ。
我々は有料の貸切温泉を申し込んだが、この日は土曜日ということもあり既に地元の方々で予約満杯(残念!!)。
昼食は近くの食堂でマレーチャイニーズ。ごく普通の食事でしたがお腹も空いていたのでおいしくいただきました。
昼食後、この日は偶然にも近くでラフレシアが咲いているとのことで、有料(RM30/人)なるも全員一致で立ち寄ることに。
想像よりも大きな花(というよりもキノコ)で、一株ごと非常に丁寧に保護されてました。
これで予定のポイントは終わり、コタキナバルの街まで戻りましたが、途中ちょっと渋滞もあり3時間も掛かり、改めて『遠くまで行ったんだなぁ』と実感しました。
Jun様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
また、いろいろな写真までご投稿くださり、有難うございます。
高いところが苦手な方にはキャノピーウォークは早く渡りきってしまいたい勢いですよね。ただ、途中で止まって風景を眺めるのもいい気分です。
ポーリン温泉の貸切はいつも込んでいてなかなか空きがございません、しかもお湯を溜めるのに時間がかかってしまうというのが難点です。
ラフレシアも開花していたとのことでツアーをお楽しみいただけたようでスタッフ一同嬉しく思います。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | <4月限定>☆会員限定モニターツアー☆/おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/05/08 |
参加日: | 2016/04/30 |
投稿者: hawai
マレーシア人のガイドでしたが問題なく日本語で案内してもらいました。
キナバル公園は植物園の中を散策するという感じですね。ただしかなり深いジャングルです。
ポーリング温泉はツアーでは時間の関係もあったのでしょうが、15分くらいの足湯でした。
温泉に入れたとしても日本の温泉にはかないませんが。
キャノピーウォークは揺れる吊り橋を渡る体験でスリルを味わえます。
hawaiさま
沢山のツアーにご参加いただきありがとうございます。
ポーリン温泉は温泉プール施設ができているのですが、
衛生面であまりおすすめではありません。
キナバル公園を歩いたり、キャノピーウォークのあとに
足湯で洗ってリフレッシュするのに適していると思います。
写真が幻想的で素敵ですね!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/05/05 |
参加日: | 2016/05/02 |
投稿者: Mali
早朝出発でしたが、この日のツアー参加者は私たち2名のみで、気ままに過ごさせていただけました。期待していたキナバル山こそ頭が雲に隠れていて残念でしたが、ナバル村の売店で買って食べたモンキーバナナはとっても甘くて美味しかったです。
キナバル国立公園内の植物園では、歩きながらガイドさんが珍しい植物を詳しく解説してくださり、とても有意義で楽しかったです。日本語が素晴らしく堪能なガイドさん、ありがとうございました!小さな小さな野生ランの花は、教えていただかなければ見落としていたに違いありません。ラタンがあんなにトゲトゲのつる性植物だったとは!それに、期待していた珍しいウツボカズラも見られました。
ポーリン温泉も気持ちよく、また、キャノピーウォークも楽しめました。広大な公園内のハイライトを効率良く回れるのはツアーならの良さですね。どうしても見たかったラフレシアも、最後に見られたので言うことなしです!ラフレシアは、花はもちろん、蕾の大きさにもびっくりしました。このツアーはおすすめです。
この度はウェンディツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
キナバル公園とポーリン温泉ツアーをご満足頂けたようでスタッフ一同嬉しく思っております。
ラフレシアはツアー料金には含まれておりませんが、現地の民家にて開花していれば見学可能となっております。4日目でも花の状態はまだよかったようですね!
また、小さな野生蘭は言われなければ本当に見落とします。こんな小さな蘭があるなんてという感じですよね。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | <4月限定>☆会員限定モニターツアー☆/おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/05/02 |
参加日: | 2016/04/13 |
投稿者: SM.N
朝七時過ぎにホテルを出発し、市内から国立公園を目指します。キナバル山を臨むビューポイントで写真撮影と休憩タイム。この日は天候がよく、はっきりと山を眺める事ができましたが、山の天候は変わりやすいため午後には見えなくなってしまうことも多いとのこと。
国立公園では、珍しい植物の数々を日本語で丁寧に解説してもらいました。またこの日は運良くラフレシアが咲いているとのこと。民家の敷地内にあるため、地元のおばさんに30RM払って見学へ。なんと3つも咲いており、貴重な体験をすることができました。
ボーリン温泉ではまずキャノピーウォークを歩きました。かなりの揺れでスリリングでしたが、眺めもよくて楽しい時間でした。その後は温泉で足湯に入ってリラックス、歩き続けた疲れをほぐします。私たちは使いませんでしたが、数十RMでバスタブ付きの個室も利用できるようなので、温泉に浸かりたければそちらを使ってもいいかもしれません。
ホテルには夕方四時過ぎに到着。ガイドさんも親切で、とても良いツアーでした。
この度はウェンディツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
キナバル山をしっかり見れたようで何よりです。朝でも雲にかかって見れない場合があるので運が良かったのでしょう。
ラフレシア3つも開花ですか!?うらやましいですね。温泉は個室もございますが順番待ちや、お湯をためるのに時間がかかるため、通常は足湯のご案内のみとなっておりますが、ツアーを堪能されたようで嬉しく思います。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | <4月限定>☆会員限定モニターツアー☆/おすすめプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/05/01 |
参加日: | 2016/04/22 |
投稿者: panda
天気にも恵まれ、キナバル山もよく見えました。ガイドさんが、木の実に、火を付けて説明してくれたり、トカゲが、出てきたりしてとても楽しかったですね。帰りにはガイドさんにお願いしてラフレシアを見に連れていってもらいました。78センチの開花3日目でしたので、素晴らしかったです。ラフレシアを見に行くためにコタキナバルに来たんです。本当に見れて良かった。ガイドさんありがとうございました。皆さんもキナバル山に来たらラフレシアは、見に行ってみて下さいね。
panda様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございました!
キナバル山は天気により見れなかったりしますのでとても運がよかったですね。
また、ラフレシアも開花していればオプショナルで見ることができますが一番いい状態をみれたようで何よりです。
またの機会がございましたら是非コタキナバルへお越しください。
有難うございました!
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2017年3月31日まで) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/04/25 |
参加日: | 2016/04/01 |
投稿者: sakura
お天気が心配でしたが、とてもきれいなキナバル山が見れました。
ガイドさんもとても親切、丁寧にガイドしてくださいました。
長袖、長ズボンで、虫よけをたっぷり、こまめに着けましたが、だいぶ刺されてしまいました。
移動が多いので、前日深夜到着だと、きついかもしれません。
sakura様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございました!
キナバル山は標高が高いので蚊がいないと思いきや、ポーリン温泉等では結構蚊が多い場合があります。
朝早いツアーですが、キナバル山を見れたときは疲れもとびますね。
またの機会がございましたら是非コタキナバルへお越しください。
有難うございました!
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2017年3月31日まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/04/25 |
参加日: | 2016/04/01 |
投稿者: Takayoko
朝7時にお迎えの車とガイドさんが来ており早速キナバル山を目指す。1時間くらいで徐々に山道に入り、雲海や野菜を育てる畑が見えてくる。
キナバル山のビューポイントに到着。流石は世界自然遺産、本当に「カッコイイ!」とため息が出た。
そこから車で20分、程なくしてキナバル山の登山ゲートに。ジャングルウォークはキナバル山の登山口近くにある植物園を歩くもので、野生のリスやキナバル山にしかいないという野鳥にも出会えた。また、今回案内してくださったガイドの方が動植物に大変詳しく、細かく丁寧に説明してくれた。
次に車で向かったのはキャノピーウォーク。約30分後、現地に着くと高い吊り橋は改修作業中とのことでCコースを渡ることに。途中、長い尻尾を持ったリスや背中にとげを持つ珍しいカメレオンに出会うことができた。
吊り橋の上で写真を撮りたい場合は別途料金を払う(50RM)。
吊り橋を楽しんだ後はポーリン温泉の足湯を堪能。源泉は50度以上あり、とても熱いので要注意です!
昼食は中華料理のコースを食べ、そのままホテルへまた戻り、今日のツアーは終了。
実はツアー客は私達2人だけだったので、ガイドさんや送迎の車を貸切のような状態で利用することが出来たのでラッキーでした。ガイドさんも日本語が上手で様々な知識を教えてくれたので終始飽きることなく楽しめました。
takayoko様
この度はウェンディーツアーにご参加、また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございました!
キナバル山は本当にカッコイイですよね。いつみてもやはり感動します。
カメレオンや野鳥等みることができたようでスタッフ一同嬉しく思います。移動に時間はかかりますがお楽しみいただけたようで何よりです。
またの機会がございましたら是非コタキナバルへお越しください。
有難うございました!
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | <4月限定>☆会員限定モニターツアー☆/おすすめプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/04/20 |
参加日: | 2016/04/15 |
投稿者: 眞理子
コタキナバルから、車で二時間弱。かなり、遠くまで走りました。キナバル公園の植物園では、日本では見たことのない、「セクシーレディ」という名前のラン、また、ラッキーなことにラフレシアが咲いていると、個人の植物園にも連れて行ってもらいました。また、キャノピーウォーク、吊り橋も初めての体験で、楽しく渡ることができました。日本では体験できないことをたくさん楽しみました。
眞理子様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
珍しい植物がみられるキナバル公園やスリル満点のキャノピーウォークなど、
盛りだくさんの充実した人気のツアーです、
日本では感じられない経験、いい思い出になりましたね。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/04/04 |
参加日: | 2016/03/21 |
投稿者: ためまり
参加者が私達だけで、ユックリ過ごせました
キナバル山も見えました、足湯ものんびり過ごし、別料金ですがラフレシアも8個位見る事が出来ました、目的地まで遠いですが、ガイドさんと話したり景色を眺めながら楽しめました
ためまり様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございました!
ラフレシア8個ですか!? それはかなりの数でしたね?通常は1個~2個ぐらいなのですが、かなり運が良かったようですね。
キナバル公園までは移動が長いですが、楽しく過ごされたようで何よりです。
またの機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2017年3月31日まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/03/13 |
参加日: | 2016/01/15 |
投稿者: ChieT
全体を通して、コタキナバルの自然を楽しむことができ、とてもいい1日になりました。キャノピーウォークはもちろん楽しかったのですが、特にキナバル公園にある植物園が印象的でした。想像以上に深い森で、見たことのない種類の植物を多く知り、説明やエピソードなどをお話ししていただけたことが良かったです。また、追加料金はかかりましたがそれでも観てみたいと思い、ラフレシアのある農園にも連れて行っていただきました!ありがとうございました。
ChieTさま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございました。
コタキナバルの自然を感じていただけてうれしいです。
ラフレシアも見ることができてよかったですね!
ラフレシアは私有地に咲いているため、入場料がかかりますが、
ラフレシアを保護するための費用として使われています。
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2016/03/06 |
参加日: | 2016/02/12 |
投稿者: triptriptrip
一度は見てみたかったキナバル山を広場から一望できたときは本当に感動しました!
この日は午後から雨予報だったため、午前中でも霧や雲がかかっているのではと心配していましたが、運良く快晴でキナバル山をしっかり見ることができました。
移動して植物園へ行き、珍しい熱帯植物をガイドさんに丁寧に説明していただきながら観察しました。その後は地上41mの高さの吊り橋「キャノピーウォーク」へ。正直、高所恐怖症の私は渡れるか心配していましたが、吊り橋下を木や草がちょうどいい具合いに茂っていたためそんなに高さを感じることなく余裕で渡れました。下りてきてすぐにあるポーリン温泉で疲れを癒すために浸かりたかったのですが、この日は連休の真っただ中ということもあり、地元の方達と観光客でいっぱい!多すぎたので諦めました。。お昼ご飯は園内にあるレストランでマレー料理をいただきました。帰りにガイドさんの計らいでラフレシアを栽培している村へ連れて行ってもらいました。本物を見るのは初めてで、ど迫力の開花に圧倒されっぱなしでした。ガイドさんのアレンジに感謝です♪
渋滞等々あり、車での移動時間が長かったですが、キナバルの「素敵と面白い」が凝縮された楽しいツアーでした!
ツアーご参加ありがとうございます。
お天気も回復し、キナバル山がきれいに見られてよかったですね!
温泉では体験してもらえなくて残念でした。日本の温泉と違って
温泉プールのようですね。ラフレシアも見られてラッキーでしたね!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/02/15 |
参加日: | 2016/02/09 |
投稿者: よしこ
知日派の現地ガイドさんが親切でした。公園までの道中にキナバル山がきれいに見えるスポットがあり、写真撮影できました。頂上の形が独特で4000メートルの見事な山です。ラフレシア園に入るかどうかは、コースの途中で希望を聞いてくれました。ツアー全員が希望しました。二つ咲いてましたよ。花の真ん中の穴が深くて、そこを虫が飛ぶのが印象的でした。キナバル公園は歩きやすい道ですが、キャノピーウオーク周辺の山道はそこそこ急なので、歩きやすい靴がおすすめです。
よしこ様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
ラフレシアの花が2つも見られてラッキーでしたね!
キナバル公園散策、キャノピーウォークも楽しんでいただけたようで
うれしいです。
ボルネオの自然のなかを思う存分楽しんでいただきたいので
歩きやすい靴、動きやすい服装でのご参加がおすすめです。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/01/04 |
参加日: | 2016/01/02 |
投稿者: yuchi
12/31に夫と2名で参加しました。年末で道路や観光ポイントが混んでいるということで、ガイドのジョーさんが機転をきかせ、混雑していたナバル村の市場に寄らず、まずはキナバル山頂が見られるビューポイントへ直行。幸運にもくっきりと見られて感激!その直後に曇ってきてしまったのであのタイミングで見られてラッキーでした。その後、植物園、レストラン、温泉、と、他のツアー客よりもちょっとずつ先に到着していたので、自分たちのペースで楽しむことができ、ジョーさんのおかげだと感謝しています。
山のガイドの資格も持つジョーさん、植物園でとても熱心に説明してくださり、勉強になりました!
ランチは中華料理、できたてが食べられて種類も豊富で、出された料理を全員で完食しました。味付けもちょうどよかったです。
温泉では、皆さんが足湯を楽しまれている間、私たちは併設されているバタフライガーデンへ行き、珍しい蝶の標本や、蝶が自由に飛び回る庭を楽しめました。
その後、他の希望者の方々と一緒に別料金でラフレシアを見に行きました。いつでも咲いているものではないと知り、とても楽しみにしていた夫も大興奮!
バスに乗っている時間は長いのですが、自分ではなかなか行けないところをしっかり案内してもらえたので参加して本当に良かったです!
yuchi様
この度はウェンディーツアーにご参加、また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございました!
この時期はポーリン温泉のつり橋も渋滞するほどの混み様となり、ガイドのジョーがうまくアレンジできたようでスタッフ一同嬉しく思います。
また、バタフライガーデンやラフレシア、マレーシアの昼食もお口にあったようで何よりです。
またの機会がございましたら是非、コタキナバルへのお越しをお待ちしております。
有難うございました!
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2017年3月31日まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/01/04 |
参加日: | 2015/12/31 |
投稿者: Masa
3日連続でジョーさんのガイドのもと、この日も楽しくツアーに参加できました。
ジョーさんは森に関する知識が豊富で多くの話が聞けてよかったです。
運良くラフレシアを見ることができました。
MASA様
この度はウェンディーツアーにご参加いただきまして誠に有難うございました。
3日連続でジョー担当のツアーにご参加いただいたのですね!ジョーは顔からも想像できるように野生動物的なガイドです。
3日間お楽しみいただけたようで何よりです。
またの機会がございましたら是非コタキナバルへお越しください。有難うございました。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2017年3月31日まで) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2016/01/01 |
参加日: | 2015/09/22 |
投稿者: マニラ在住者
キナバル公園から見るキナバル山は圧巻でした。天気もよくきれいに見えました。私たちが帰ってから少しして地震で山頂の岩がかけてしまったとのこと。。。そこが見ごたえがある形だっただけに残念に思います。
ポーリング温泉は日本の温泉を想像してはいけません。私たちは見ただけで入ったりはしませんでした。現地の家族連れがピクニックに来ていました。キャノピーウオークは楽しかったですよ。
ポーリン温泉は温泉と言うより温水プールといった感じでしょうか。
衛生的にはあまりお勧めでなく、自分で新しくお湯をためてはいる足湯を体験いただければと思います。
キャノピーウォークは楽しんでいただけてよかったです。
ご参加ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2015/11/05 |
参加日: | 2015/04/27 |
投稿者: megyu
夫、1歳の娘と3人で参加しました。この日はほかのお客さんが居なかったので、貸切で、子連れの身としてはとても有難かったです。
まず、キナバル山の全景がみえるポイントで下車。
この時期、インドネシアの煙害でキナバル山が見えないことが多いと聞いていましたが、
前日夜の雨のおかげで、壮大な山の姿を拝むことが出来ました。
続いてキナバル公園。
ガイドさんは、日本語が流暢で、ジャングルについての知識も豊富でした。
森林浴をしながら初めてみる珍しい植物に感動。
娘を抱っこ紐で抱っこした状態でしたが、大丈夫でした。
立派な世界遺産証明書もいただきました!しかも娘の分まで!
しっかり名前が記載されていて、とてもいい記念になりました。
(ただし、このサービスは発行自体がもうすぐ終わるかも?というお話でした)
「ラフレシアが見たいです!」と言っていたので、
途中、民家の畑?のようなところに連れて行ってくれました。
鑑賞料金を支払い、畑に入ります。
畑には、カカオやマンゴスチンも植えられていて、
ガイドさんがもぎたての生カカオやマンゴスチンを食べさせてくれました。
(この畑の持ち主の方が近くにいたのでOKだったのかと思いますが)
これも初めての体験で、非常に貴重でした。
ラフレシアは開花4日後のもので、色がくすんでいましたが、
全長76センチの大きなものでした。
ポーリン温泉では、キャノピーウォークを体験。
なかなかのスリルでした。
その後、温泉にて足湯。タオルを持っていくのを忘れてしまいましたが、
ビーチサンダルでしたので、特に問題ありませんでした。
靴で行かれる方は、タオルの持参が必須だと思います。
片道3時間ほどかかる&ラフレシアやキナバル山が見れるか保証は無いので、
行くかどうかとっても迷いましたが、行ってよかったです!
たくさんの初めての体験、自然とのふれあい、
1歳の子連れでも、とっても楽しめました!
megyu様
この度はウェンディーツアーのツアーにご参加頂き、また、5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございました!
1歳のお子様もお楽しみ頂けたようで弊社スタッフ一同、嬉く思います。
また、煙害がひどかった中キナバル山をはっきり見ることができたのはかなり運がよかったかと思います。生カカオやマンゴスチンも味わえたのですね。(私も生カカオ食べてみたいです!)。世界遺産訪問証明書は今後なくなりそうな予定です。とても綺麗な証明書なので残念です。
また、お子様が大きくなりましたら、是非コタキナバルへお越しください。
弊社スタッフ一同、お待ちしております!有難うございました。
ウェンデイーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(2017年3月31日まで) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2015/11/03 |
参加日: | 2015/10/03 |
投稿者: はむたん
高所恐怖症の私ですが、大丈夫でした(笑)そんなに高くないし、木々が茂っているので高さが気になりません。温泉は足のみでしたが、家族連れが多く温かい雰囲気の場所でした。最後に大雨で参りましたがこれも思い出ですね。
キャノピーウォークもそんなに恐怖感泣く楽しんでいただけて良かったです。
ポーリン温泉は地元の人たちの憩いの場です。雨はちょっと残念でしたね。
ご参加ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2015/11/02 |
参加日: | 2015/05/22 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
キナバル自然公園 (観光情報) | コタキナバルの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
キナバル自然公園はマレーシアの観光名所の一つです。VELTRAでマレーシアの観光を便利に楽しみましょう。
mikanさま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
キナバル公園ではコタキナバルを愛する植物に詳しい日本語ガイドが
解説しますので、満足感が高いです。
ガイドによっても違った説明があって、興味深いんですよ!
ぜひツアーで訪れてほしい場所です。
投稿ありがとうございました!